アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 0%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 76%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 24%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★★★★☆
けっこう便利なんですがねー新しく開通した道路を通ってルートを組みたいねんけど、まだアプリ上では開通してなくて組めないので、アップデートを迅速にして頂けたらと思います。いろいろと忙しいとは存じますが、何卒宜しくお願いします🙇
ちっますみ : 2025/03/30
★★☆☆☆
おすすめできません。グループに登録済みのポイントしか登録できず不便。毎回全部のポイントからグループに登録したいポイントを検索する手間が非常に煩わしい。ルート検索時と同じく、検索したポイントをそのままグループに登録できるよう改善してほしい。
されないって : 2024/08/27
★★★☆☆
あともうすこし、、、徒歩や車、バイク以外にも、自転車や飛行機、鉄道でのルートが複合で作れると使いやすいです。
KA2916 : 2024/06/21
★☆☆☆☆
中山峠がルート、ポイントできないぞ???
ざけんなばろー : 2022/08/17
★☆☆☆☆
最適化すると最適ではないルートになることが多々あります。何をもって最適とするのか、その設定をユーザー側でコントロールできないので、例えば、距離優先、有料道路優先などを設定できず話にならない。開発者が考える最適なルートを押し付けられ、得たい結果をえられません。有料のアプリでこれはないですね。
ななしのライダー : 2021/11/08
★☆☆☆☆
公共交通機関が非対応公共交通機関に対応してほしい。
iKatchan.9.24 : 2021/06/28
★☆☆☆☆
(課金済)地図が機能しないポイント登録時に住所を検索しても「該当なし」、わざわざGoogleマップで検索して、こちらのアプリに戻り登録して…のすごい手間!そしてサクッと住所出てきたと思いきや、Googleマップで試しに検索してみたら全く違う場所が登録されており、これ行ってみてから気付いたんじゃ遅いし、むしろそれじゃあルートめちゃくちゃになってしまう。私はお店や個人宅にお花のルート配送をしていますが、全て決まった曜日の午前中に配り終えないといけないのに、これでは逆に時間がかかり支障が出ます。切実に改善求めます!
▹▸こきんちゃん : 2021/02/19
★☆☆☆☆
時間の無駄まったく使い物にならない
楽しいさわ : 2020/10/12
★☆☆☆☆
ゴミ使いもんにならん
ぬゆかねゆつこやゆ : 2020/10/09
★☆☆☆☆
検索が全くダメポイント登録で検索がほとんどできない。旭川空港が検索できないなんて驚きの使えなさ。削除します。
はむぴー : 2019/04/16
★☆☆☆☆
使えないルート作成に必要なポイント登録の時点で、該当なしで何もできません。即削除しました。
.素人意見 : 2018/08/04
★☆☆☆☆
ルート作成で位置が違うポイントで位置確認してルート作成すると位置が全く違う場所になってしまう。使えないんよ!
ルート疲れた : 2018/06/08
★☆☆☆☆
使えない過去に低評価された方々と同様の不満があります。
ika01234567 : 2018/05/12
★☆☆☆☆
質が低い住所を番地まで入れても、詳しく出ない場所が多すぎます。また日本の住所を打っても海外の地図が表示されます、酷すぎます、返金して下さい。
はさやしほまか : 2017/11/30
★☆☆☆☆
最近フリーズする住所入力して登録する際にサーバーエラー的な文面が何度も出てきてはじかれたり、フリーズしたりで登録するのにかなり時間がかかる。改善願います!課金もして毎日フル活用してるので早急に対応してほしいです。
taka120213ta : 2017/09/19
★☆☆☆☆
ルートを作る必要のない短い距離なら結構長距離走るので有料版購入しましたが短い距離なら使えると思うけど県をまたぐほどのルートを作成したい場合は有料道路に必ず導くためポイント設定が膨大になりますこの手のアプリで有料無料ルート選べないとかマジ意味わかりませんポイント設置して最適化しないといけないのですが最適化しても検索がバカなのでデタラメなルートを作成してしまい使えるに値しません
GaJK : 2017/09/11
★☆☆☆☆
やべえ沖縄のホテル調べたらアメリカ飛んだんだけどどゆこと
月兎@空猫 : 2017/07/14
★☆☆☆☆
残念。ルート追加したいのに検索しても出てこないから追加できない。九州には対応してないらしい。
4846737 : 2017/07/07
★☆☆☆☆
役に立たないすぐ落ちるし、できたと思っても、地図は見にくい。他にもいろいろ。時間を無駄にするアプリ。
FlyingPopman : 2017/04/20
★☆☆☆☆
正しい地図を表示してくれない田舎には向かないね
ななななだ : 2017/04/11
アプリ概要
スクリーンショット








説明
複数の目的地を設定できるルート作成アプリ!
旅行のスケジュールを立てる時に、複数の観光地を巡るルートを作成したいと思ったことはありませんか?
営業のお仕事で、複数のお取引先にお伺いする営業ルートを作成したいと思ったことはありませんか?
配送や回収のお仕事で、トラックの配送、回収ルートを作成したいと思ったことはありませんか?
「ルートメーカー」は、そのような「複数の目的地を回る必要がある人」のための、ルート作成アプリです。
「ルートメーカー」を使っていただくと、あらかじめ登録した複数の目的地を経由するルートを、地図上に簡単に作成することができます。
交通手段は、「車、バイク」と「徒歩」から選択できます。
ルート全体の所要時間と距離の計測に加えて、各地点間の所要時間と距離も測定することができます。
有料版を購入していただくことで、「ルートメーカー」を使用しているお友達に、あなたが作成したルートを送信して共有することもできます。
また、KMLファイルを出力してGoogleマイマップにアップロードすることで、「ルートメーカー」を使っていない、複数の友達とあなたの作成したルートを共有することもできます。
旅行の計画やしおり、スケジュールを作成する際の移動ルート地図の作成や、ツーリング・サイクリング・ドライブルートの経路の作成に使っていただくことができます。
また、営業ルートの作成や、トラックの配送、回収ルートの作成など、お仕事のお役に立てていただけたら、とても嬉しいです。
■機能一覧
1. ポイントの登録
・施設名や住所から位置情報を検索して、ポイントとして登録できます。
・ポイントには、位置情報の他に、名称、住所、電話番号を登録できます。
2. ポイントのグループ分け
・ポイントのグループを作成して、登録したポイントを管理することができます。
3. ルート作成
・登録済みのポイントを選択して、複数の目的地を経由するルートを作成することができます。*ルートに含めることができる目的地の数は通常は10個までですが、有料版アドオンを購入していただくと、この制限を解除することができます。
・ルートを作成する際は、ルートの最適化(30件まで)や、経由する順番の並べ替えも自由に行うことができます。
・作成したルート上に、現在地を表示することも可能ですので、簡易的な道案内、ナビアプリとしてもご利用いただけます。
・ルート全体の所要時間と距離の計測に加えて、各地点間の所要時間と距離も測定することができます。
4. ルートメーカー同士によるルートの共有
作成したルートから、ルートファイル作成することで、ルートメーカーを使っている友達に、あなたが作成したルートを送ることができます。
*作成したルートの送信には有料版アドオンが必要です。
5. Googleマイマップを経由したルートの共有
作成したルートから、KMLファイルを出力することで、Googleマイマップを経由したルートの共有が可能です。
*KMLファイルを出力するには有料版アドオンが必要です。
■アプリ内広告について
アプリ内には、バナー広告が表示されます。
これらの広告は、有料版を購入していただくことで、非表示にすることができます。
旅行のスケジュールを立てる時に、複数の観光地を巡るルートを作成したいと思ったことはありませんか?
営業のお仕事で、複数のお取引先にお伺いする営業ルートを作成したいと思ったことはありませんか?
配送や回収のお仕事で、トラックの配送、回収ルートを作成したいと思ったことはありませんか?
「ルートメーカー」は、そのような「複数の目的地を回る必要がある人」のための、ルート作成アプリです。
「ルートメーカー」を使っていただくと、あらかじめ登録した複数の目的地を経由するルートを、地図上に簡単に作成することができます。
交通手段は、「車、バイク」と「徒歩」から選択できます。
ルート全体の所要時間と距離の計測に加えて、各地点間の所要時間と距離も測定することができます。
有料版を購入していただくことで、「ルートメーカー」を使用しているお友達に、あなたが作成したルートを送信して共有することもできます。
また、KMLファイルを出力してGoogleマイマップにアップロードすることで、「ルートメーカー」を使っていない、複数の友達とあなたの作成したルートを共有することもできます。
旅行の計画やしおり、スケジュールを作成する際の移動ルート地図の作成や、ツーリング・サイクリング・ドライブルートの経路の作成に使っていただくことができます。
また、営業ルートの作成や、トラックの配送、回収ルートの作成など、お仕事のお役に立てていただけたら、とても嬉しいです。
■機能一覧
1. ポイントの登録
・施設名や住所から位置情報を検索して、ポイントとして登録できます。
・ポイントには、位置情報の他に、名称、住所、電話番号を登録できます。
2. ポイントのグループ分け
・ポイントのグループを作成して、登録したポイントを管理することができます。
3. ルート作成
・登録済みのポイントを選択して、複数の目的地を経由するルートを作成することができます。*ルートに含めることができる目的地の数は通常は10個までですが、有料版アドオンを購入していただくと、この制限を解除することができます。
・ルートを作成する際は、ルートの最適化(30件まで)や、経由する順番の並べ替えも自由に行うことができます。
・作成したルート上に、現在地を表示することも可能ですので、簡易的な道案内、ナビアプリとしてもご利用いただけます。
・ルート全体の所要時間と距離の計測に加えて、各地点間の所要時間と距離も測定することができます。
4. ルートメーカー同士によるルートの共有
作成したルートから、ルートファイル作成することで、ルートメーカーを使っている友達に、あなたが作成したルートを送ることができます。
*作成したルートの送信には有料版アドオンが必要です。
5. Googleマイマップを経由したルートの共有
作成したルートから、KMLファイルを出力することで、Googleマイマップを経由したルートの共有が可能です。
*KMLファイルを出力するには有料版アドオンが必要です。
■アプリ内広告について
アプリ内には、バナー広告が表示されます。
これらの広告は、有料版を購入していただくことで、非表示にすることができます。
リリース情報
1.高速道路を利用しないルート作成機能の追加
ルート作成時に「車・バイク(高速道路を利用しない)」を選択していただくことで、高速道路を利用しないルートを作成していただくことができるようになりました。
2. ルート一覧画面でのルート削除機能の追加
ルート一覧画面にて、削除したいルートを左にフリックしていただくことでルートの削除機能が利用できるようになりました。
3. ダークモードでのルートの色の変更
ダークモードの場合に見えづらくなっていた、ルートの一部の色を見やすいように変更しました。
4. iOS16に対応しました。
ルート作成時に「車・バイク(高速道路を利用しない)」を選択していただくことで、高速道路を利用しないルートを作成していただくことができるようになりました。
2. ルート一覧画面でのルート削除機能の追加
ルート一覧画面にて、削除したいルートを左にフリックしていただくことでルートの削除機能が利用できるようになりました。
3. ダークモードでのルートの色の変更
ダークモードの場合に見えづらくなっていた、ルートの一部の色を見やすいように変更しました。
4. iOS16に対応しました。