アプリ詳細

Re:ENDのアプリアイコン
PONIX LLC
★★★★☆
更新日:2025/04/23 19:17
このアプリを解約、キャンセルし、
課金を停止したい方はこちらをご覧ください。
アプリ内課金の
解約 返金 キャンセル方法

怒り度・不満度・喜び度 評価

レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 11%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 47%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 42%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...

カスタマーレビュー

★★★★★
コツコツと
コツコツするのが好きな人は楽しいと思います。まだ序盤なので、課金するかどうかは分かりかねる段階ですが、応援の意味も兼ねて、どこかで課金すると思います。色々なアプリを開発するのもいいですが、このゲームを大切にアップデートを重ねていけば間違いないかなと思います。頑張って下さい。
やま~P : 2025/04/20
★★★★☆
面白い!無課金だと放置の時間がめちゃかかるのはつらい
最適解目指してどんどん進んでいくのがとても楽しいのですが、覚醒素材のための放置時間が長いのはキツかったです。早くやり切りたいなら感謝の課金として楽ちんモード購入してしまう方が楽しめるのかなと思いました。最新作リロストが出てからプレイした勢なので、これまでユーザーと築き上げてきたのであろう心地よいプレイ感は素晴らしいです。広告を見て強化!的なこともしないので、集中が途切れることもなく楽しめます。
とととっと123 : 2025/04/13
★★★★★
時間を忘れてた
2025/04/03 落としてやってたけどめちゃくちゃ面白いです。時間のこと全然忘れて遊んでました。 なんで無料なんだってくらいのクオリティ! シンプルで理解しやすいゲームで倒した敵をペットとして一緒に戦えるのはすごい面白いです。 レベルアップはするけど、ステータスを振れるの全然分からなくてレベル10くらいまで気づかず、一気に力に振って無双出来て・って夢中でやってました。 1つ、ペットは倒した時にレベル1というか弱い感じにしてもいいかなって感じました。 強い敵をペットにした時に、最初から強くて、その分次のレベルアップまでの経験値も遠く、冒険の先々で捕まえた奴は必然的に今まで使ったこと交換。的なのを繰り返していく感じで少し残念でした。 強い敵を倒してペットにしても弱いところにまた連れて行き、経験値を稼ぐことで、行かなくなるマップも減るし、ここの敵苦戦したなーとかもしたいです(^^)
笹野はさらさら : 2025/04/10
★★★★★
時間を忘れてた
2025/04/03落としてやってたけどめちゃくちゃ面白いです。時間のこと全然忘れて遊んでました。なんで無料なんだってくらいのクオリティ!シンプルで理解しやすいゲームで倒した敵をペットとして一緒に戦えるのはすごい面白いです。レベルアップはするけど、ステータスを振れるの全然分からなくてレベル10くらいまで気づかず、一気に力に振って無双出来て・って夢中でやってました。1つ、ペットは倒した時にレベル1というか弱い感じにしてもいいかなって感じました。強い敵をペットにした時に、最初から強くて、その分次のレベルアップまでの経験値も遠く、冒険の先々で捕まえた奴は必然的に今まで使ったこと交換。的なのを繰り返していく感じで少し残念でした。強い敵を倒してペットにしても弱いところにまた連れて行き、経験値を稼ぐことで、行かなくなるマップも減るし、ここの敵苦戦したなーとかもしたいです(^^)
笹野はさらさら : 2025/04/04
★☆☆☆☆
悲しい作品
実装してすぐはじめたので作者がどんどん更新し、その更新点を楽しむというスタイルができていた時は最高だった。しかしアプデをしたら損をする(アプデしない場合のメリットが凄すぎる)機会が何度かあり、それを対応せずさらに対人要素などもあり影響膨大だったのでめちゃくちゃ炎上した。その後は人が減り、それを戻すためにスタコの間を実装など、寝放置必須などで虚無ゲー化した。ただただ悲しい作品です、是非やってください。
a....a.. : 2025/03/24
★★★★★
楽しかった
デロッコリ : 2025/02/14
★☆☆☆☆
面白いけど、
クロノス全く出ず、10分経ちました。 この作者はイラつかせるのがとても上手い。
な差な : 2025/02/08
★★★★★
面白いけど、
クロノス全く出ず、10分経ちました。この作者はイラつかせるのがとても上手い。
な差な : 2025/01/31
★★★★★
面白かった
素材集めの手動と放置の効率にもう少し差があれば良かったとは思う。自分にとってはやり込めるいいゲームでした。
亜種ナルガ : 2025/01/29
★★★★★
面白いけど、残念。
面白いけどチートモードがないと無理ゲーです。そのチートモードがなぜか有料です。最初からやり直したいけど、その度に課金しないといけませんか?????
な差な : 2025/01/25
★☆☆☆☆
わらう
だいぶ初期でぽにぽにソードとかいう最強剣を配布限にしてた頃から何してんだろと思ってたけど、久しぶりに来たらもっとやらかしててわらった笑笑ゲーム作るのはうまいけど、人の気持ちがわからないタイプの人なんだなぁ
個人的な意見さん : 2025/01/22
★★★★★
ここでバグ報告は意味無い
最新レビューで並び替えて上から3つはバクではない。デロッコリは仕様でステ振り上限解放が無くなって囚われのカエルに付いた。転生解放はカエルのレベルをMAXにしてないだけ。バグだと思うならオプチャかディスコで聞け
mmmka1202 : 2025/01/15
★★★★★
とても面白いです!
デロッコリを所持していても振り分け上限が増えなくなったのはバグでしょうか?(倉庫ではなく所持しています)
リエンド : 2025/01/09
★★★★☆
仕様変更?
楽しませてもらってます。ちょっと休んでの復帰です。デロッコリ所持でステ振り上限上がってたと思うんですが?記憶違い?
食後の鈴鹿サーキット : 2025/01/09
★★★★★
転生上限のバグ報告です。
いつも楽しく、プレイさせてもらっています。マッドフロッグを極にして、紫のやつにレベル130からの転生上限をお願いしに行ったのですが、フロッグの覚醒をしてしまったせいか、チートモードにしてるからか、反応してくれません。どうにか修正していただけませんか!?
バボラ8 : 2025/01/08
★★☆☆☆
😶
ゲームが進まないレベルのドロップ率
亞懿齲ゑ惡 : 2025/01/04
★★☆☆☆
バグ?
深淵5層隠し部屋の究極ミミック達、突然現れなくなりました
uten0 : 2025/01/04
★★★★★
はっきり言って神ゲー
究極ポイントがカンストあるのが残念 それ以外は神ゲーレビューで文句言ってるやつは忍耐とMMOの楽しみを知らないチ○カスプレイヤー イベントありきの接待RPGでもやってろって感じ でも俺からするとそれらは映画観るのと変わらん。ゲームがしたい。強くなりたい。究極の強さを追い求めたい。そんな人にはうってつけ
井の魚 : 2025/01/01
★★★★★
なんだかんだで良作
最後に格安で楽々モード追加感謝。ツーラーや全不具合利用者が体験していた世界が如何に別世界かを実感しつつインフレ後も無限に楽しむように工夫して遊ぼうと思います。次回作も気長に遊びます。
アメリカ人です。 : 2025/01/01
★★★★★
最高
初期からずっと楽しませて貰ってます。ほんとにここまでハマるアプリゲームはありません。これからも楽しませて頂きます!次回作のゲームも楽しみにしてます!頑張って下さい!
イイね⊂((・⊥・))⊃ : 2024/12/29
★★★★★
楽ちんモードがきた!
このゲーム自体ものすごく時間がかかる系コンテンツなのだが、ただただ面白い。強くなるために寝放置が最重要なのだが、スマホのバッテリーを消耗し続ける訳にはいかない。でも強くなりたい。そのわがままを叶えてくれた!!運営様ありがとう!
楽ちんモードでとっても楽ちん : 2024/12/29
★★★★★
こういうゲームを探してた!!!
コツコツ強くするゲーを求める人はサイコー!面白すぎる🥺
でんきるし : 2024/12/16
★☆☆☆☆
究極転生RT周回のクセに
四葉やら、自力で効率上げてもクロノス1体目が運任せなので全く記録の更新の面白みを感じない
な差な : 2024/11/29
★☆☆☆☆
転生バグ
被害者です。 元に戻してくれませんか??新作ゲームの作る前にこっちも救済してくださいよ。
な差な : 2024/11/23
★★★★☆
修正お願いします😭
知り合いから勧められて半年ほど続けており、レベルも174まで転生したのですが、さっき開いたらなぜか転生回数が大きく減っており、それ以降に増やしたアイテムなどもリセットされていました😭何時間も費やしていただけに残念です。どうにか直す方法はないのでしょうか。
ゆずかにゃん : 2024/11/19
★★★★★
面白い
面白い
どこかのだれか? : 2024/11/18
★★★★☆
普通に
楽しいぞw欲を言えばもっとモンスターの種類が増えて仲間にしたいw
御伽x : 2024/11/17
★☆☆☆☆
転生バグ
被害者です。元に戻してくれませんか??
な差な : 2024/11/14
★★★★★
やってしまった…
オーナークラブの宝箱がランク8になると取れないとネットで見て、とりあえずエンドを何回かやってからランク8になろうとしたらエンドで四天王と同じ敵が出て倒したら話が進んでしまいました。ランク8に上がるスイッチが堕天狗ヤヨイが図鑑に載っているかどうかみたいなので宝箱を取っておきたい方はご注意を。…ヤヨイと正規で戦って無いせいで話が分からん…
TV20C : 2024/11/12
★★★★★
色んな人にオススメしてるぐらい面白い!
少しずつ強くなっていくのが楽しいし、ペットも可愛かったり、かっこよかったりするから仲間になった時めちゃめちゃ嬉しい!
ミートドリア、 : 2024/11/03
★★★☆☆
要望
当初は、頻繁にアップデートは繰り返されたけど最近はありません。要望としましてはステータス振り分け画面にて決定・キャンセルの選択は要らないかと思います。ステータスの振り分けポイントで半振りも追加してもらいたいです。基本面白いゲームなんだけど、こういうところ残念です。
な差な : 2024/10/25
★★★★★
いやぁ好きです。ハマりました。
ペット機能すごい楽しいですね。街の人とかも出会えるキャラ全てペットにできたらいいのに。個人的には闘技場の受付お姉さんと一緒に冒険したいですね!もうゲームランキング1位でいいのでは?
まだかなんわ : 2024/10/24
★★★☆☆
攻略動画必須です
攻略サイトが古いので、参考にしてはいけません。直近の攻略動画をYoutubeとかで見てください。でないと非常に効率が悪くなります
蛸山烏賊 : 2024/10/17
★☆☆☆☆
覚醒バグ?
何処に問い合わせれべいいのかわからなかったのでここで書きます。装備の覚醒上限が残っているのに覚醒ボタンが出なくなって困ってます。未覚醒の褒美を一度覚醒させても消えてしまいます。
はらきりぶれど : 2024/10/12
★★☆☆☆
バランスが好きじゃない。
経験値ブースト中でなんとかモチベーション保てるレベルかな。それを売りにしてるのはわかっている前提で申しますとただの苦行感が強い。
@ @ @1235 : 2024/09/25
★☆☆☆☆
触れないほうがいい
おそろしく薄く長い「必須」虚無コンテンツ、エンドで脱落しました。いろいろ書きたいのですが、いろいろ書くと作者X(Twitter)でレビューのスクショを晒された上で訴訟を仄めかされるので書きません。要するに、そういうアプリです。
Miya Toh : 2024/09/10
★☆☆☆☆
最後の最後にとんだ爆弾
一気に999転生とかふざけすぎ。 バグ利用しっぱなしの人はさっさと処分してほしい。 課金要素あるゲームでこの格差を放置してるのも意味不明。対応が杜撰。 恩恵受けれなかった人全員に四葉1000配ってさっさと終了してほしい。
このレビューは消されるだろうな : 2024/08/25
★★★★☆
結構楽しめているけど
バグか何かは不明だけどデータがロールバック?してるのか転生数が一定の所まで戻って育成した意味がなくなってしまってるのでなんとかしてほしい
白英雄龍レシラム : 2024/08/25
★★★★☆
ペットの覚醒が
ペットの覚醒を倉庫からできるようにしてください!覚醒がとんでもなく不便です!
ぬこ、転生する : 2024/08/23
★★★★☆
昔ながらに人を選ぶ要素もあるかも
ほぼ最初期からやっている者です!1周年アプデで一応完結?したのでレビューします!このゲームが合う人は★4.6~4.8、合わない人は★1.8~2.6くらいだと思います。個人的には★4.6くらいかなぁと感じてます!まず良い所から上げていくと、やり込み要素や成長を目に見えて感じられる点が大きいです!ATKやINTを伸ばして火力の桁がどんどん上げてOVER KILLしたり、LUKを上げてほぼ確定回避したり確クリさせたり…と成長面ではとても面白いです!いつまでも燻っているとマンネリ化しちゃいますからね…w他にも四葉という完全プレイヤーラックなアイテム(救済処置有り)は所持している個数分だけドロップアイテム数が増えます!10個持ってたら基礎ドロップ1個+10で11個ドロップになる感じです!このアイテムは救済処置有りでも集めるのが大変ですが、上位勢は3桁近く持っていたりするので、未来の自分を夢見るモチベーションになってます!wあと、地味に話題に上がっていないのが気になったのがブロッコリポイント(通称BP)です、所持しているブロッコリ等に応じて、経験値倍率やペット捕獲率、ドロップ率etc…を上げる事が出来るんです!この機能は個人的に神だと思ってます!!!他にもいろいろ良い点はあるんですが、とりあえずはこの辺で…続けて悪い点です。なんと言っても1周目が大変である事、が真っ先に思い浮かびます。このゲームはアプデを中〜上級者に向けたものが多かったので、新参だと着いて行けない可能性は高いです…アイテム面は特に厳しいかも…それこそ、さっき例にあげた四葉は中盤以降まで取れるチャンスが無いので、普通にやっていると序盤は頭打ちになります。そして、他の方も言っている『寝放置』というものが特に悪い方向に偏らせていると感じます。どの様なものかと言うと、プレイヤーが寝ている時間にスマホを付けたまま、ペット(自動的に近場の敵を倒してくれる)に敵を倒し続けてもらって素材を集めるという感じです。もちろん手動でも集められますが、手動の3時間半が寝放置5時間で追い抜かれる様な実態です。(1部寝放置出来ないものもあります) 他にも『エンド』と呼ばれるコンテンツや、『究極転生』という終わりの無い物もありますが、そこに関してはあまり触れないで置きます。賛否が極端に分かれちゃうので…w私個人としてはオススメ出来るゲームではあるんですが、サブ端末推奨であったり、成長までが長い(拘束時間が中々にある)というのもあって、安直には奨められないのも事実です…ただ、時間が有り余ってる!という方や作業ゲー行ける行ける!!!といった方は肌に合う可能性があるので1度触ってみてはどうでしょうか!?今では初心者への救済処置も所々にあるので、最序盤はyoutube等で調べつつやってみるのも面白いかもです!拙いうえ、長くなってしまいましたが、ここまで読んでくれた方はありがとうございます!リエンダーが増えるのは我々プレイヤーからしても嬉しいので、是非共に遊びましょう!
yuki_chan12 : 2024/08/21
★☆☆☆☆
笑えるほど酷い
とあるボスを100回周回したのに未だに仲間にならないw 幸運値は1000を超えてて、ゲット出来る確率も2%超えてるはずなのに…あれれ?おかしいぞ?w他のコメを見てみたら200回周回してもゲットできなかった人が多くてびっくり …はぁ
賢くはない人 : 2024/08/18
★★★☆☆
とにかくエンドが苦痛
エンドに入るためにドロ率7%の素材aと10%の素材bを集めてください。入るたびに1つずつ必要です。1%(3%の敵もいる。ただしまともに倒すにはcが数百必要)の素材cがあれば装備の覚醒が多くできるようになり、エンドを深い階層まで潜れるようになります。出現率8%の敵Aを倒せば1%の素材dが手に入ります素材d3個でAの出現率1%上げる素材eが、素材d10個でAを倒した時の階層スキップを+1する素材fが手に入りますe92個、f48個あれば素材cを集めやすくなります。そのために必要な素材dは276+480で756です。素材cが800〜1000集まればエンド500にいる敵Bを比較的早く倒せるようになります。敵Bを倒すと0.5%の素材gが手に入ります。gが300程度あれば次のエリアのボスに辿り着けます。そのボスを倒すにはcがさらにたくさん必要です。頭おかしくなるわこんなんなんでこんなドロ率低いんじゃドロ率と要求個数見直してくれ
ニックネームってなんだゴルァ : 2024/08/14
★★★☆☆
Bug
深淵の最下階の隠し部屋はモンスターをリフレッシュしません。宝箱怪。火の竜。冥王もいなくなった。4.0.2
RS啊啦 : 2024/08/05
★☆☆☆☆
面白かったのに…
自分には凄く面白く感じ、6月上旬にインストールしてから本当に毎日遊んでいました。 放置やエンドも全く苦に感じなく、色々少しずつ集めていくのが嬉しく楽しかったのですが… 究極転生というシステムで、課金して買った結晶まで消えるのは全く納得できない。意味が分からない。たぶん、もうやることはないかな
名無し01112 : 2024/08/02
★☆☆☆☆
究極転生
鬼畜のドロップゲームなのに今までの苦行に我慢に我慢を重ねて集めたドロップアイテムがまたゼロスタートとか誰が望むのだろうか?この一年血反吐吐きながらやってきた事を簡単に無にするには流石に気が引ける
坂井小太郎 : 2024/08/02
★★★★☆
要望。
転生神殿に行く手間をなくしてほしいです。ペットの覚醒素材を倉庫から使えるようにしてほしいです。
な差な : 2024/07/30
★★★★☆
惜しいところが多く感じる
楽しいです。楽しいですが、苦行でもあります。他のレビューにもありましたが、エンド周回の段階までくると、誇張抜きに何十、何百時間近い周回が待ってます。リリース時からやってますが、鑑みるにアプデのたびにゲームの最前線をゆくガチ廃人の基準に合わせたアプデをしているので、長期間の放置・周回・素材集め前提のバランスになってます。当初エンドコンテンツ扱い?で実装されたエンドに次のステージに入るための素材を用意してしまったのも痛い。確かに楽しいし、集めた素材を消費して強くなる実感があるのはいいんですが、いかんせんその期間が長すぎる。いつになったら魔王城地下探索に移れるのか。大量に出るわけでもない敵の、ドロ率1%未満の素材を数百集めないと次のステージの攻略権すら得られない、っていうのは流石に...bpがあるじゃんって意見もありますが、そのbpもドロ率0.0001、固定ドロするオコッコリやホワイトオコッコリを倒すにはそれなりの強さが必要なので結局周回に落ち着いてしまうのも。いや楽しいんですけどね...やっぱり不満が多く感じてしまう。せめて素のドロ率少し上げてもらえませんか...
ニックネームってなんだゴルァ : 2024/07/26
★☆☆☆☆
あれ?
魔王討伐直前まで来たけど、 急に面白くなくなった。 魔法しかダメージ通らないのに 魔法使って40秒待ちとかしんどい。物理ダメージ0とか、何をしたらいいのやら…。
な差な : 2024/07/26
★☆☆☆☆
あれ?
魔王討伐直前まで来たけど、急に面白くなくなった。魔法しかダメージ通らないのに魔法使って40秒待ちとかしんどい。
な差な : 2024/07/20
★★★☆☆
面白い! けど……
今まで触ってきたクッキークリッカーと同様な体験が出来るゲームは、頻度の高い広告で台無しになっている製品ばかりでした。 その点リエンドは楽しく遊べると思いますし、実際に課金をするほどハマっています。 が、一点だけ良くないと思うのは、恐らくアップデートでペットの必要経験値が増大したせいで、深淵2層→古の召喚地のあたり、麒麟へ挑戦する為のレベリングが2〜3ヶ月を要すると思われる点です。 主人公の強化にしても宝玉45/12h前後で、丸23日(552時間)以上、ペットの強化は指数関数的に必要経験値が増えるので、深淵を作りし悪魔で麒麟を倒そうと極でレベリング(召喚地で毎晩放置、1ヶ月)しても、未だ40で、終わりが見えない状況です。 クッキークリッカーは全体のボリュームとして2ヶ月程度でしたし(ゲーム内時間)、インフレを実感させつつ持続させる新しいコンテンツを触りながらでしたので最後まで楽しく遊べましたが、1コンテンツで2ヶ月は流石に引っ張りすぎだと思います。 プロスペリーナ(金女神)?に課金要素をつけるのに、こちらのボトルネックに課金要素が無いのも不思議でした。 深淵を作りし悪魔をレベル100にする課金があったら、5000円でも悩んでしまう自信があります。
めっちゃトリオ : 2024/07/18
★☆☆☆☆
イカれてる
改悪アプデでより酷くなりました。終盤の敵は課金アイテム前提の調整なのでタルタロス討伐までが限界でした。課金してまでやるほど面白くも感じないので他の方にはとてもじゃないけどオススメできません
坂井小太郎 : 2024/06/27
★☆☆☆☆
アプデ
四葉は先行者の苦労がどうこう言って緩和しないくせに、アプデで後発組が不利になる仕様はどんどん入れてくる。舐めすぎだわ。
このレビューは消されるだろうな : 2024/06/26
★★★★☆
フリーズ…
画面下の広告に少しでも触れるとフリーズする事があります。課金で非表示に出来ませんか…?1000円でも課金します。
喍膐 : 2024/06/26
★☆☆☆☆
アプデ負け組
Ver3.3以降のアプデはデロッコリ集めるまでやめましょうろくに集めてなくてアプデ=負け組です
1かげつプレイした感想 : 2024/06/25
★☆☆☆☆
iOSでプレイ
30分ほどで操作が効かなくなりアプリを再起動するとロードができずプレイすることができません何度もアプリを消して入れ直しましたが、まともに遊べませんでした。
inchigot : 2024/06/24
★☆☆☆☆
バグ
始めてミノタウロス倒してレベル上がってステータス画面開かないです。アプリ落として立ち上げたらアプリ起動しません。iPhone12
kouiyy : 2024/06/24
★☆☆☆☆
ながすぎ
ロード長すぎて開けやんくなった
たけちゃんんわやゆ : 2024/06/24
★★★★☆
iPhone13
よく固まります!
ラルフ0507 : 2024/06/24
★☆☆☆☆
開け無くなる
ケンタウロスを倒した後ステータス画面が開けなくなりタスクキルしたところロード画面から動かなくなりました。原因解明お願いします
がぶかば : 2024/06/23
★☆☆☆☆
うーん
ログイン出来なくてずっとNow Loadingのままなんすけど不具合か?
夜濾紙 : 2024/06/23
★★★☆☆
6/23アプデは…
ver.3.2.0まで画面OFFで非表示にできていた画面下部のGoogle広告帯が、ver.3.3.0で非表示にできなくなり視覚的ストレスが酷いです。放置状態でも広告帯は表示されるため、鬱陶しいことこの上なし。ゲーム自体はまずまず面白い(現在タルタロス撃破目前)のですが、これ改善されないならアンストかな。
せつら34 : 2024/06/23
★★★☆☆
楽しいけど
ステータスのボタン押したらフリーズするのを直してほしいです…
ぷち_ : 2024/06/23
★★★★☆
クロノス
四葉で素材が増える環境になったのでエンドの超神石が効率よく集まる→自動転送装置を集めないと素材効率が悪いので集める→クロノスが邪魔、素材があまり集まらず装備の強化が足りてないので50エンド飛ばされると自動転送集めの効率がダダ下がりになる、特定のペットを連れているか特定の数双眼鏡やコンパスや懐中時計を持っているとクロノスが出なくなるみたいなシステムを作って欲しいです
ババババババババババババババババババ : 2024/06/20
★★★★☆
ちまちまと
無課金でやらせて貰っています個人的な要望なんですが、強敵の間もアップデートして欲しいです。
BABY蒼 : 2024/06/11
★★★★☆
意外とハマる
そしてアプデの内容に笑う
なたなまはたはなやあさまやあなたや : 2024/06/03
★★★☆☆
要望
素材初取得時に放置が止まる仕様をなくしてほしいです。萎えます。
な差な : 2024/05/28
★☆☆☆☆
詫び宝箱
詫び宝箱配置しました→どこにもない詫びの詫び宝箱配置しました→薬草じゃん!やったー→増えてない。空気詫びの詫びの詫びで四葉配れば?配信者もスイコンチート公言してるし、もう全員に10個ずつくらい配れば良い
このレビューは消されるだろうな : 2024/05/28
★★★☆☆
?
オーナールームの1日1回の部屋が1日1回入れないです。
な差な : 2024/05/26
★☆☆☆☆
莫大な時間を無に捧げる自信があるならおすすめ
正直、麒麟をどうやったら倒せるかなど考えてた時は楽しかったです。その後はエンドという無限の周回を要求する虚無が待っています。開始から麒麟(エンド前の最強ボス)撃破を1とするとエンドの周回は1000で、誇張抜きに無限を感じられるほど無駄に苦行です。麒麟のいる新世界というマップの次は、魔王城地下というマップになりますがその間にエンドが挟まってきます。ですが、四つ葉というアイテムを運良く手に入れればエンド周回はその半分以下になります。この四つ葉は完全にランダムなので運が良ければ一瞬で手に入り、悪ければ無限エンドが終わっても手に入りません。しかし、ツールだかなんだかを使えば特に周回せずに手に入ってしまい、それが許可されている意味の分からない状況です。莫大な時間の放置を実質的に要求してくるのでスマホに大ダメージを与えてきますし、謎のツールを使わない限り、無限に近い苦行を強いてきます。念の為言っておきますが、私は何のツールも使っていませんし、四つ葉も全く持っていません。四つ葉の天井が〜などという反論もあるかもしれませんが、天井には100時間近い手動周回が必要でないのとほぼ同じです。周回を短縮したいのに100時間周回したら、周回が倍速になるアイテムやるよ。と言われても等速での周回、四つ葉運ゲーによる格差に嫌気がさしている状況で意味が分からない設定です。
結構怒ってます : 2024/05/20
★★★★☆
放置
ある程度すすむと放置とずっと代わり映えのない周回まぁ楽しい
なしはなはかた : 2024/05/19
★★☆☆☆
ゲームバランスは極悪
放置する時間も操作する時間も、共に製作者の自己満足でしかない途方もない時間がかかります。本当のMMOのようにストーリーがちゃんとあったり、ゲーム性が面白いならともかく、内容はストーリーほぼ0の、膨大な量のアイテムを収集するためにまた別のアイテムを収集する……というのが延々と続くだけのゲームです。端末2つ使っても引き継ぎがいちいちパスワード入力しないといけないのでそこも面倒な一因。全てにかかる所要時間が1/10とかなら収集欲を満たす良いゲームになったのかなと思います。今から始めるのはただのマゾゲー。
水森b : 2024/05/17
★☆☆☆☆
作者がバランス崩壊させたゲーム
これから遊ぶ方へ、時間を無駄にしないため少しでも参考になれば幸いです。先日、四葉が実装されゲームバランスが崩壊しました。ドロップアイテムが四葉所持数だけ増えるというチート同然のアイテムです。入手方法はクリア特典だけかと思いきや、レベル100以上が対象。四葉を手に入れるという主旨の完全運ゲーです。作者はXにて、上位プレイヤーの時間を無にできないから配布はしないと呟いてますが四葉1つあるだけで、効率が倍以上。某MHの悪魔猫のようなイメージでしょうか。散々BANしてきたチーターとやってることの何が違うのか。完全に今までのプレイヤーの努力を作者自ら踏み躙ってます。また他のプレイヤーも、全員配布=必要素材を半分にしろと同義だから無理だろという呟きもありますが、現に四葉を所持してる人は必要素材が半分以下になってるわけですが??四葉所持者だけ別ゲーをしている感じです。救済と謳い天井が設けられましたが、途方もない数字で放置メインプレイヤーからすると全く縁のない話で裏切られるばかり。昔ながらのMMOとは一体何なのか、開発当初の目的が見えなくなった、芯のないゲームです。年末に新作があるそうですが、また裏切られる可能性があるのでもう触れません。これから始めようと考えている方も、一度手を止めてよく考えてみてください。
パパえど : 2024/05/13
★☆☆☆☆
ぽにぽにそーど
まだ?ぽにぽにそーど遅いんだけど
個人的な意見さん : 2024/05/12
★☆☆☆☆
バグが辛い
おふぁーむの三つ葉を貯めても半日開かないとリセットされる。タスクキルはしてないが再起動になるからか?
あすなろ(`_´)ゞ : 2024/05/05
★☆☆☆☆
新要素楽しめるユーザーが限られてる
エンド行けてタルタロス倒せてない人と四葉持ってない人が新要素全然楽しめてなくて可哀想だわもうちょっとテコ入れしてくれXとかで萎えてるポストとか見ると泣けてくる
でらりゅー : 2024/05/04
★★☆☆☆
ヒット音が変
うーむ、ゲームは好きなんですが攻撃SEがかなり不快です黒板ひっかく感じかな?攻撃時のズバッはいいんだけど後半にジャリ…って変な音が混入最初は音が出せなかったのでマナーモードだったので気づきませんでしたこれは人によりけりだけども、SNSで見て実際に自分で聞いたら気になり出したって感じですね私は耐えられないのでここでやめます課金もするくらいにはハマったんでオススメはできます。
iphone大好き人間2号 : 2024/05/03
★☆☆☆☆
問題点あり
難易度も申し分ないし、攻略も楽しいから問題ないけど、放置しながら別のアプリとかサイト開けるようにして欲しい。あとペットをもっと落ちやすくして欲しい8パーの確率で手に入るキャラを50回以上倒しても手に入らないってなんだよ。ふざけてんの?
yuu kashiwage : 2024/04/29
★★★★☆
アイテムが消えちゃうバグ有り
三葉お嬢様と代行屋さん、アイテムを収穫したり受け取ったりした後に、数を確認しても増えてないことがけっこうあります。 マップ移動しても再起動しても増えないし、 さらには収穫せずに残しておいた畑も全部消えたりします。ブロッコリも生命神の葉も、畑から全部消えます。 これまでに何個のブロッコリや生命神葉が消えていったことか、、、改善されるといいなぁ
わばがぱ : 2024/04/25
★☆☆☆☆
悪質なナーフ
エンド1000層の入場確率が異常。ワタガシ1380所持だと、当時カンストの2499個の55%で、特殊エリアには38%の確率で入れるはずです。実際は10倍アイテム使用中100回中9回入場出来、アイテム未使用時は50回中8回入れた。明らかに異常な確率。その後も検証を続けたが、38どころか25%を超えることすらなかった。公開されないナーフは所謂サイレント修正で悪質です。課金アイテムも使って白集めしているので、尚更腹が立ちます。運が悪いだけだと言い逃れが出来ない程度のデータ収集を今後も行います。
このレビューは消されるだろうな : 2024/04/15
★☆☆☆☆
発想は⭕️マネタイズ❌
どう考えても買い切りにするべきだったこれもう少し資金力のある海外のインディースタジオにパクられてそっちが大バズりしちゃう流れだよね課金方法が素人感丸出しで勿体無いし修正効かないレベルを実装しちゃってるから終わりそりゃチート使う人も増えるよ、、、この手のゲームでチートを抑えるのはユーザへの快感提供が下手なだけだからね、、、Pay to Win煽ってその資金で新しい似たような買い切りゲーを作ろうね
長かった : 2024/04/09
★☆☆☆☆
金が無駄になる
レアキャラの出現率あげろ。課金して深淵3階層で初心者応援薬使ってネクロマンサーの合成値上げやろうとしたがまさかの30分でたった2体しか出ずしかも確率によりその2体のうち1体しか上げられなかった。課金と時間(初心者応援薬はアプリを落とすと効果が無くなる。必然的に必ず30分は続けないと無駄になってしまうため)非常に無駄になる。そもそもレアキャラ自体あまり出ないのにその中でもネクロマンサー、レインボーフェアリーなどは出現率すら物凄く確率が低い。その上現段階でレアキャラが出現率する確率を上げる方法は無い。初心者応援薬にレアキャラ出現率アップの効果を付け足したらどうだろうか?
しらんけどw : 2024/03/15
★☆☆☆☆
ひどいゲーム
アップデートの薄さがひどい。時間をかけた分だけ、時間を無駄にしたと思わされるゲーム。本当にがっかり
いろいろ酷い : 2024/02/28
★☆☆☆☆
間延びしたエンドコンテンツを集めて煮詰めたゲーム
これから始める人はレベル100までやったらこのゲームはやめた方がいいです。次までのコンテンツが凄く薄めた感じ、なのに時間と手間だけ掛かりますから。それがずっと続きます。素材とか不毛に集めさせられて「なんでこんな事しなきゃいけないんだろう」って思ったら即やめた方がいいです。基本的には次のアップデートまでを繋ぐためにゲームそのものを薄く叩いて延ばす方向でしか調整できないですからね。やる事無くなったら終わりなのでそこまでいかに時間を掛けさせるかが重要ですし。
ミスタ2 : 2024/02/25
★☆☆☆☆
ぽにぽにソード配って
過去に限定配布された武器が環境トップをとっていて、後発はチートを使わない限り絶対に追いつけない残念な仕様になっている。 今から始める人は覚悟した方がいい
やさたなざゃたさだはやかつたはまさまさ : 2024/02/05
★☆☆☆☆
運営が、、(レベル85まで遊びました。)
ゲームは面白いですが、ぽにぽにソードというLUCK最強武器が配布限定で、もう手に入らないようです、、それを知った瞬間冷めました笑他の方のレビューを見てるとアプデもゴミで、アプデしないで旧バージョンでプレイした方が強いなど、運営が残念なようですね、、ゲームが面白いだけに残念です。
個人的な意見さん : 2024/01/17
★☆☆☆☆
もったいない
強くなるためにやる事が雑魚やボスを周回することではなく、寝放置なのが本当にしょうもない。寝放置させられるくらいなら世に山ほどある放置ゲーの方がよっぽど潔い。素材は悪くないのに非常にもったいない。
黒葉 杳 : 2024/01/12
★☆☆☆☆
アンインストール。
シーサー邪魔。新世界の鍵のドロップ率。MMORPGの醍醐味であるレベル上げすら満足に出来ない。楽しかったゲームだけに残念。ありがとうございました(?)
MOBAアンチ : 2023/12/27
★☆☆☆☆
飽きた
金返して欲しい
あああ45 : 2023/12/20
★☆☆☆☆
バグでデータが消えます。対策不可。
開発者にはその際のデータ復旧はできないとの回答をいただきました。「データが消える」点と「データ復旧ができない」点は今後改善する予定は無いそうで、新しい要素の開発を続けるそうです。現代ゲームにおいての最低ラインをクリアできていません。
ワッハッハ大王 : 2023/12/18
★☆☆☆☆
放置ゲー
放置ゲーで放置出来ないと強くならないので満足に遊べない。魔法は1度発動してから30秒以上何も出来なかったする。早く魔法を打ちたいなら課金のアイテムを買わされそれ以外のクールタイム減少は無い。ペットの捕獲も課金をして確率上げないと合成率がまともに上がらない。ただの集金ゲーです。
MOBAアンチ : 2023/12/05
★☆☆☆☆
面白いけど
スタコの間が全てをダメにしている最初は面白いがあとは時間の無駄
xROTOx : 2023/11/22
★☆☆☆☆
アプデするごとにク○に
アプデするごとに新しい要素は増えるが敵が硬くなったり、アイテムドロップが変更したりペットが弱くなったりして今でも十分時間がかかるのにもっと時間がかかるよになった、アプデ前にある程度アイテム集めや、ペットでレベル上げを終えている方はいいが、新規やゆっくりプレイしている方はもう超時間をかけないと強くなれない。このゲーム楽しくもないレベル上げとアイテム、ペット集めしか取り柄がないのにク○面倒にする意味がわからない、こんなゲームやるなら他のゲームやった方がいい、時間が足りないニートじゃなきゃ進められないゲーム。
フミネ : 2023/11/12
★☆☆☆☆
仕様がコロコロ変わりすぎ
課金者を馬鹿にしているのかっていうレベルで仕様がコロコロ変わります開発者のミスを仕様と言うのはどうかと思います
lashel11 : 2023/11/10
★☆☆☆☆
ついていけない
1日1回しか挑戦できないペット捕獲チャンスの確率が課金しないと3%なのは流石にやりすぎだと思う
ドラフトト : 2023/11/09
★☆☆☆☆
もうやらない
クリティカル確率を緩和すると言っておきながら悪化させた上にそれを標準にするのには心底がっかりしました。運営が信用できないのでもうやりません✌️
Yuko Mine : 2023/11/09
★☆☆☆☆
最新アプデで一気につまらなくなった特にペットのインフレ。
akpta : 2023/11/07
★☆☆☆☆
ガッカリゲー
つまらない
ドラフトト : 2023/11/06
★☆☆☆☆
匿名のハム : 2023/11/06
★☆☆☆☆
低評価すると起訴して裁判するらしいですよ
怖いですね
yuukimigi : 2023/11/04
★☆☆☆☆
楽しいのは序盤だけ
アプデを重ねる毎につまらなくなっている。後半は作業ゲーになります。指も疲れます。時間がない方、無課金勢の方にはオススメしません。
どくにちち : 2023/11/04
★☆☆☆☆
面白いけど色々残念
lackカンストまで25500回は多すぎる。課金アイテム使わずに達成してる人はほとんどチートかマクロだと思う。2550回でも多いくらい一回一回時間がかかる。他は面白いのに釣りがめちゃくちゃストレス。他にも主人公が弱すぎてペットゲーになってるし敵のレベルは多分、レベル×ステータス、なのに味方のペットのレベルは、ステータス+3×レベル、だからペットのレベルはほとんど意味ない。スタコの間はスターコインの消費が10→15に変わったけど結局周回する必要があるから効率が落ちただけ。初期の頃は楽しめてたけどインフレが急すぎて楽しめなくなって残念。あと◯万ダウンロード記念でブロッコリー数個は普通に面白くないしがっかりした。ブロッコリー配るなら使い道が欲しい。
抹茶の饅頭 : 2023/10/31
★☆☆☆☆
スタコの間
プレイヤーに何をさせたいのか分からない。確率的にはここでコインを増やせと言う意図は感じるが、アプデの履歴を見るとわざわざ期待値を渋く設定し直している。何も面白い要素がなく、完全な時間の無駄。ある程度の労力と引き換えにメリットを享受出来るというのは分かるが、度を過ぎている。それも意図してそうしている。プレイヤーはゲームがしたいのにそれを妨害する時間の浪費を強いられ誰も幸せにならない、ただ不幸を生むだけ。広告でも見せられる方が開発者が幸せになる分どれほどいいか。それをさらに時間を無駄にさせるよう調整した意図を考えるとあまりいい気分でゲームできない。他の調整をみるにマクロ対策のようにも思えるが、マクロを使う人のためにゲームバランスを整え真っ当にプレイする人が割りを食うという優先順位が意味不明な事になっており、作者が意地になってプレイヤーに不利益を押し付けているのだと思うとプレイしたことすら後悔するレベル。無論作者の作りたいゲームを作ればいいが、少なくともプレイヤーを楽しませるゲームが作りたい訳ではなさそうだ。
鮭と鰯と鯖 : 2023/10/23
★☆☆☆☆
課金したアイテムが消失した
自動釣りリール君を購入後更新したら消失した。問い合わせ先がないため、レビューにて記載します。対応願います。
ゆうちゃん021 : 2023/10/22
★☆☆☆☆
マクロ前提のバランス
初期からやっていてバグ(対策済み)やマクロ利用前提のバランス調整のため今から始めるのはかなりキツイです。 さらに超高難易度の条件をクリアした人しか入れない場所で、1日一度しか入手できないアイテムが実装されてしまったため、実質追いつくことは不可能になってしまいした。 ランキングには堂々とチート利用を公言する人まで出ていました。 初心者や真面目にコツコツやっている中級者を大事にして欲しいと思っていますが、毎回的はずれなアップデートが入るので萎えます。 急いでアレコレいじる前にもう少し考えてアップデートしてほしいです。*マクロは黙認だそうです
lashel11 : 2023/10/22
★☆☆☆☆
バグや不備
無限増殖バグや製作者の不備が多く、バグなどを利用した前提でバランス調整されるので真面目にやればやるほど鬼畜仕様になりますSNSに上がるのもそういった上位層()ばかりなので萎えます
lashel11 : 2023/10/19
★☆☆☆☆
バグ推奨するゲーム
金の延べ棒増殖バグに対する対応が酷い。バグが起きてしまう事はしょうがないと思います。ですが、動画等でバグの説明するのを許したり、推奨するのは常識がなさ過ぎる。また、アプデしなければバグが使える現状もよくない。バグを推奨するなら、アプデで使えないようにするのは矛盾しています。ゲームの面白さ以前の問題です。
常識がなさすぎる : 2023/10/19
★☆☆☆☆
作者が何も考えてない
まず、作者の更新ミスでアプデ後に画面進まない→データ消し飛んだと思い削除→復旧対応します→いつまでもしませんでした→引き継ぎは課金者のみです。これだけでク⚪︎ですが、ゲーム内でもク⚪︎です。まず闘技場でもアイテムがドロップする→しなくなる。マクロで釣りをしていた奴に秘密裏に限定モンスターを配布→入手不可→開き直って自動ツールを課金アイテムにする。倍速バグサイレント修正→利用者は再現性が難しいので話題にならず利用者だけがひっそりと得をする。スタコの間の入場料値上げ→後発組の事を一切救済せず開店セールなどと言い訳し、マクロ勢だけが得をする。さらに上振れたら〜などの言い訳をして実質当たり確率&増加量を下げる暴挙。本の効果がペットに乗る→当時の38階や31〜33を楽に周回できた。金塊バグでスタコ&お金無限→仕様に変更すると言って利用者をBANせず。このように作者のミスによる仕様の穴を突いた意図的に不正利用する先発組だけが得をするゲームです。内容はいいですが、仕様変更前のイージーモードで遊んでいた先発組はどうどうと後発組を煽り黙れやソロゲーでぐだぐたとなどの暴言を吐いたり好き放題です。あまり伸びてないマイナー過ぎるゲームですが少しだけ面白いだけに残念です。
行ったり来たりアメリカ人 : 2023/10/19
★☆☆☆☆
開発者が無能過ぎる
1回‪α‬世界にいったら次からはすんなり行けるようにしろよ無能。毎回長い道のり移動させる意味が分からん。
たなやわはさか : 2023/10/16
★☆☆☆☆
レベル上げゲーだけど
レベル上げをして転生してを繰り返してキャラを強くする良くある感じのゲームですが、他の方も書いている通りアップデートを境に超えられない壁ができました具体的には一番効率のいい稼ぎができる狩場の入場料をアップデート前はスイコンなどで荒稼ぎできたのが、対策とナーフが入ったので手動でも稼げなくなりました。これによってアプデ前に荒稼ぎしてアプデ後も効率の良い稼ぎができるマクロ勢と、そうで無い人で圧倒的な差ができています。開発者とその周りのやり取りを見る限り改善傾向は無さそうですし、現状レベル上げが目的のゲームなのにマクロ勢より4分の1以下の効率でやれっていうのは理不尽かなと思うので、これから始めるのは厳しいと思います。
lashel11 : 2023/10/08
★☆☆☆☆
つまらない
単純につまらないですあの頃の〜とか言ってますがあの頃以下です
行ったり来たりアメリカ人 : 2023/10/04
★☆☆☆☆
これはダメ
アップデートでそれまでプレイしていた人とそれ以降にプレイを始めた人で絶対的な壁ができあがりました。 アップデート前に稼ぐだけ稼いだマクロ勢が対策後にドヤっている状態で、開発者自身が大きな問題と捉えていないようなので現状この差は埋まることはないでしょう。新規にはオススメできません
lashel11 : 2023/10/03
★☆☆☆☆
マクロに食い物にされた結果の1.7.0
①マクロに食い物にされた結果、公式マクロである釣り自動化のリリース(課金)タダで遊ばせろとは言わないがもう少し方法は無かったのか?釣り竿の強化で待ち時間、連続釣りをやり込みにするとか②マクロに食い物にされた結果、オーナーズクラブのスタコの間の入場料up(ナーフ)結局マクロ勢が得する結果となり、今から始める初心者が絶対に越えられない壁が出来た今までが良かっただけに今回のアプデは残念声のデカいユーザーに意見を傾けるのはMMOあるあるだが所詮オフゲーでここまで再現されるとちょっと…
無料アプリ好きさん : 2023/10/02
★☆☆☆☆
これはダメ
アップデートでそれまでプレイしていた人とそれ以降にプレイを始めた人で絶対的な壁ができあがりました。新規にはオススメできません
lashel11 : 2023/09/30
★☆☆☆☆
要素が多く楽しめるゲームだったのに
明らかに物理的に不可能なステータスを公開してる方がいます。データ改竄したくてたまらない方は病気だからしょうがないとしても、実際に課金してステータスやアイテムを購入した方に対して、作者はそれでいいのか?商品購入している客の横で堂々と万引きしている人に対して「ありがとうございます」と放置する店員はいないでしょう。データ特定してBANして当たり前。出来ないなら課金要素消してアイテム無制限に配れば良い。たかがゲームとはいえ金がかかっているのだから、もっと真剣に取り組んで下さい。ゲーム自体は面白いのに台無し・オーナーズクラブ、肉、コインの確率操作体感20連に1回平均で大当たり来てないなと思い、各1000回ずつで統計取ってみた。その後も続けてみたら大体2.5%〜3%に収束していたので、5%は詐欺。もっとも5%はNPCが勝手に喋っているだけ。嘘をついてないとは言っていない。また課金石を使ったガチャでないので、正しい確率表記の義務はありません。○△□放題出来ます。
このレビューは消されるだろうな : 2023/09/23
★☆☆☆☆
ゲームバランスが劣悪
序盤はいいけどある程度進めると強化のためにステータスがやたら高いボスの低確率ドロップ素材を何十個も集めるという苦行をこなさないといけない主人公が弱いため、ボス戦どころか雑魚戦も仲間にしたモンスターに任せないとまともに戦えず、ダンジョンによっては仲間モンスターを呼び出すことさえできない
ゆっくりykk : 2023/09/21
★☆☆☆☆
チートとマクロとニートが自慢するだけのゲーム
タイトル通りXでネタバレしまくってるのもこのゲームをつまらなくしている要因の一つ何より作者がチートやマクロを推奨しているようなゲームに未来はないし新規も定着しない闘技場の報酬改悪に加えてアプデで新規救済するどころか差を広げているから新しく始めようと思っている人はしんどいかも
匿名のハム : 2023/09/15
★☆☆☆☆
ひたすら作業
あの頃のMMOは普通にアイテムショトカあったんだけど課金要素にするなら自動芋機能みたいな感じならわかるレア装備やカード、装備スロットなどなく敵を倒すのもただ素材を集めるだけの作業おまけに職業という概念も無くひたすらに転生を重ねるだけの作業レベル上がれば上がるほど成長も鈍くなるので後半になるほどどんどんつまらなくなっていく
10デレステ : 2023/09/11
★☆☆☆☆
つまらない
単純につまらないゲームでした操作キャラが最大まで強化しても弱くペット依存の設計ペットのレベルを600にして回復させつつ放置するだけ
行ったり来たりアメリカ人 : 2023/09/11
★☆☆☆☆
ゲームというより作業です。
あの頃のMMOの要素を再現したといっても、 結局オンライン要素なければ、それはただのソロプレイのハクスラ。 大したストーリーも無いし、やってて虚無感しか得られない。 あとレビュー欄で「あの頃のMMOでは自分は〜」と 聞いてもいない自分語りしてる、インターネット老人会の皆様は自重して下さい。
gd3498 : 2023/09/04
★☆☆☆☆
忍耐
ペットにならなさすぎてふと我にかえり何やってんだろってなって辞めた、また一部の素材が何故か最終素材でもないのに入手方法が少ないため必ず途中で詰まるそこでひたすら苦行だからそれに耐えられる修行僧向けその他不便なとこが多いのにそこを古き良きゲームだからとか言う信者もいるしでヤバめ、古き良きを言い訳に使うんじゃおしまいよ
あうはやこま : 2023/08/31
★☆☆☆☆
最悪,不快
邪心とノアが仲間にならず時間だけ取られまくってアンスト。そのお陰で闘技場もクリア出来んからふつーにつまらんかった。
MOBAアンチ : 2023/08/31
★☆☆☆☆
は?
引き継ぎしたらそのまま引き継ぎのIDとパスで固まったんやけど。。。引き継ぎコード入力しても引き継ぎ出来んとか終わったわ。。。
yune@meme : 2023/08/26
★☆☆☆☆
今のところ駄作
面白くなりそうな気配はするけど現状荒削り!・ペットゲー!ランク5あたりから敵のステータスがインフレし、プレイヤーが戦力外になります。なのでここは0.3〜1%の確率でボスが仲間になるまで、ひたすら周回するゲームになります。低%をひたすら粘って仲間にしても、次のボスが手に入ればすぐ産廃と化します、無情です。(プレイヤーレベルは現状100で打ち止めですが、課金さえすれば上限を超えて強化できます^^ランキングがあるゲームでこの仕様はなかなかに酷い、、)・肉を集めるだけのゲームこのゲーム、数時間プレイすればペットのプラス値を上げるアイテム以外必要なくなります。武器の強化のほとんどは早々に終わるので、ダマスカス鋼とアダマンタイト以外の強化素材は全てゴミです。お金も使い道はありません。アプデで追加された釣りは魚が釣れる訳ではなく、使い物にならない装備とこれらのいらないアイテムがランダムに入手できるだけの要素でした、、些細なことではあるけど、、・よく使うボタンが小さい&押しにくい上部にある。・ホームタウンに戻った時にいちいちベッドに行くのが億劫・デカいペットで敵のHPが隠れる。・導線に邪魔なNPC・属性の説明が不十分アプデ次第では化けそうな気もするが闘技場の改悪や追加要素を見たところ、製作者が想定しているものとユーザーが求めるものは乖離している?ただ製作者はユーザーの意見にかなり耳を貸してくれるタイプのようなので今後に期待します、、
まっこい24 : 2023/08/25
★☆☆☆☆
うーん…引き継ぎ…
2回目の引き継ぎの不具合修正とのことですがバージョン0.9.0時点でどうしようもないので一応IDとパスをメモだけしてアンストしてバージョン1.0.0で修正されたと書いてあったので出来るのかな?と思ってやってみたのですがやはり通信環境が…となりますすごくハマって0.9.0時点のペット全捕獲の装備覚醒もあと少しだったのでとても残念です追記1.0.1出来ず… 諦めるしかないのでしょうか…8.21追記1.0.2も変わらず。引き継ぎの方法がアカウント連携で好きな端末からいつでもプレイができればよかったなと思いますもしくは引き継ぎ時に別端末で入力するまでの元端末でIDとパス画面から何も変わらない状態をキャンセルできてればよかったのになとそこだけは残念です費やした時間的にまた最初からやろうとはさすがに思えないので諦めます評価が低いのは引き継ぎの件に関してのみなのでゲーム自体は未完の部分はまだあるんでしょうが、やり込み系が好きな人にはかなり刺さると思います
おまはらはさなやんたろ : 2023/08/22
★☆☆☆☆
演出がクサイ
もっさりしてるしセリフが臭すぎる。生理的に無理だ
やすなま : 2023/08/20
★☆☆☆☆
どの頃のmmoなんだろう?
敵が装備品をレアドロップしない時点でなんかちょっと求めていたのとは違ったRO、UO、RS辺りは狂ったように遊んでいたけど戦闘もめちゃくちゃ単調、序盤の敵と後半の敵の違いは数字のデカさしかない落とすものも変わらないので
えぴまぐろ : 2023/08/16
★☆☆☆☆
告知が欲しかったです。
アプデ以降の闘技場報酬の下方修正がひどい
ひまつぶまにあ : 2023/08/16

アプリ概要

ジャンル : ゲーム > ロールプレイング > ストラテジー
バージョン : 4.7.0
サイズ : 243.2 MB
現在のバージョン :
★★★★☆
2040 件の評価
全てのバージョン :
★★★★☆
2040 件の評価

スクリーンショット

Re:ENDのスクリーンショット - 1Re:ENDのスクリーンショット - 2Re:ENDのスクリーンショット - 3Re:ENDのスクリーンショット - 4Re:ENDのスクリーンショット - 5Re:ENDのスクリーンショット - 6Re:ENDのスクリーンショット - 7

説明

2Dのシンプルでお手軽なソロプレイ専用RPGゲーム「Re:END(リエンド)」です。
あの頃のMMOにあった要素を再現しつつ、スマホ用に簡単操作でやり込める!レベル上げ、転生、ペット育成、装備覚醒、素材集め、闘技場などなど!

あの頃(2000年代後半あたり~)のMMORPGにあったような要素をスマートフォンで遊べる形で取り入れたRPGです。

▼レベル上げ&転生
 MMOに不可欠だった主人公のレベル上げ。若干の作業感を感じつつも、効率のいい経験値稼ぎ方法を探ったり、徐々に強くなることに快感を覚えます。
また、レベル上昇や転生回数に伴うステータスポイントを自由に振り分けて、最強を目指すことも楽しさの一つです。

▼素材集め&装備覚醒
 強い敵を倒し、雑魚を狩り、素材を集めることで装備の強化を行い、さらなる強い敵へと挑むインフレ感が楽しいゲームです。

▼ペット育成
 ボスを含む全ての敵が仲間になります。(闘技場というランキング用イベントステージの一部を除く)倒した時の0.3%で仲間になるなどの無謀にも思える確率を突破した時のカタルシスを全人類に感じて欲しいゲームです。

▼闘技場
 プレイするのはソロでも、強くなった姿や仲間にしたペットは自慢したいもの。闘技場では、Wave形式でどんどん強いモンスターが現れて、何Waveまで進めたかをランキングで競うことができます。


◆ステータスについて◆
振り分けに使用できるポイントは
レベルが上がるごとに付与されます。
転生時にはレベルと共に初期化されますが、
振り分け上限が少しずつアップします。

◆ATK(攻撃力)
主に通常攻撃に関係

◆INT(魔力)
主に魔法攻撃に関係

◆DEF(防御力)
主に通常攻撃に対する防御力

◆M-DEF(魔法防御力)
主に魔法攻撃に対する防御力

◆SPD(素早さ)
移動スピード、攻撃スピードに関係

◆LUCK(幸運)
攻撃回避、クリティカル発生率
ゴールドドロップ量、
モンスター獲得率などに微量ずつ関係

リリース情報

ver4.7.0
通信エラーの修正