アプリ詳細

らくな家計簿 (広告除去)のアプリアイコン
Realbyte Inc.
★★★★☆
更新日:2025/04/02 07:43
このアプリを解約、キャンセルし、
課金を停止したい方はこちらをご覧ください。
アプリ内課金の
解約 返金 キャンセル方法

怒り度・不満度・喜び度 評価

レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 6%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 40%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 54%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...

カスタマーレビュー★

★★★★☆
改善希望
クレジットカードですが、5日締め切り、当月26日引き落としのものがあります。引き落としの日付を選ぶと自動的に翌月に設定されてしまうので、毎月毎月ずれてしまって困っています。同月引き落としも選択できるようにしてください!
adgulbf : 2025/04/01
★★★★★
重宝しています
数字のフォントを変更して欲しいです。11,11199,999このように表示がズレるので...
アップデートしても : 2025/02/26
★★★☆☆
円グラフについて
円グラフで指定したカテゴリーを非表示にする機能を追加して欲しい
ミグmig : 2025/02/23
★★★★☆
使いやすい!
いろいろ試しましたが、こちらが無駄な機能はなくとても使いやすいです。これからも使い続けていくつもりですが、統計の収支の欄で銀行や投資の残高も表示されるとなお嬉しい!去年と比べて資産がいくら増えたか知りたいです!
使いよく : 2025/02/19
★★★★☆
予算画面からの明細確認
いつも便利に利用しています。とても使いやすいのですが、一点だけ困っていることがあります。予算画面で、金額設定している項目では項目をタップすると明細が表示されるのですが、金額設定がされていない項目ではまず金額設定画面が表示され、1円以上に設定しないと明細が見れません。仮に金額設定は必須だとしても、せめて0円設定でも明細が見られるようにできませんでしょうか?ご検討よろしくお願いします。
@icny : 2025/02/10
★★★★★
複数通貨の管理に最高
お世話になっております。複数通貨の決済に対応した家計簿アプリを探し、辿り着きました。メイン通貨と複数のサブ通貨を設定できて、大変満足しております。応援しております。
shihhoshi : 2025/02/08
★★★★☆
アプリは良いけど…
アプリと連動できるpc版の仕様が酷い。入力しようとすると、右から入力画面が飛び出して、カレンダーの土日部分が隠れる。あと検索もしにくいし、とにかくpcから使う人にとっては不親切…。
くわ筋 : 2025/02/03
★★★★☆
ほぼ満足
数ある家計簿アプリの中で一番使いやすいと感じました。ただ1つ挙げるとすれば「家族との共有機能」があれば尚ありがたいです。家族全員の銀行口座などを一括で管理している場合、それぞれが支払いや引き落としをしたタイミングで入力が出来ればいいのに、と何度か思ったことがありました。何卒ご検討よろしくお願いします。
名無しさん0917 : 2025/01/23
★★★★★
10年近く使ってますが不具合を感じたことがない
金額の入力等だけであれば目立ったバグや不具合も感じたことがないですね(私が気づいてないだけかも)【向いてる人】・支払いをほとんどクレカ、qrコード決済など明細が簡単に確認できるもので済ませる人また、現金支払いでもレシートを毎度保管できる人・上記の金額を毎度手入力するのが問題ない人【向いてない人】・レシート読み取り機能で自動的に数値を入力して欲しい人このくらいかな分類や項目も細かく出来るし、必要最低限の機能を揃えました!と言う感じです今後もお世話になります
Hjwdm12 : 2025/01/19
★★★★☆
使いやすい
有料版を購入しました。シンプルですが予算や項目もたくさん設定できるのでとてもいいです。1点改善してほしいのが、レシートを撮って載せているのですがトリミングが出来ないで出来るようになると嬉しいです。
スト・レス : 2025/01/14
★★★☆☆
要望
クレジットカードの精算・決済日の設定をもう少し細かくどきるようにしてほしい。翌々月決済のカードもあるので。
sk1☆4○ : 2025/01/12
★★☆☆☆
アップデートの度使いずらくなります
先日までは入力の際上から資産→分類→金額の順でしたがアップデートで逆順に……慣れていただけにかなり入力しずらいです。せめてどちらか選べればいいのに…残念です。
もたま : 2025/01/10
★★★★★
入力が楽
慣れたら入力が楽ですね。どんなアプリもそうですが慣れるまでは戸惑うかもしれません。三点ほど要望です。 ①カーローン残高も管理してますが、初期入力でローン残高を入れると支出としてグラフに表れてしまう。個人的な支出管理ではあまり意味のない数字です。 ②そのローン返済の時、口座の銀行とローンそれぞれ入力しないといけない。つまり一度の返済に対して二回入力しないといけない。元金と利息があるので一度の入力で済まそうとすると少しややこしくはなりますが。返済額を口座、銀行の一度の入力でローン残高にまで反映出来ればなおよいかと思います。 ③計算機機能が欲しいところです。
名無し97647号 : 2025/01/09
★★★★★
週単位の集計が最高
週単位で、家計管理しているので、とても助かります。資産、振替等の使い方に、少し戸惑いながら、少しずつわかってきたところです。多種多様な家計管理アプリの中で、私が欲しかったアプリです。週単位の管理でいくと、年間の中で、何ヶ月か5週で1ヶ月として、カウントする月があるので、そこを今、どのように対処したらいいか考え中です。素敵なアプリありがとうございます
natsubeach : 2024/12/11
★★★★★
使いやすいが少し足らない
カード決済に翌々月の設定もできるようにしてほしいです。
くまだuwu : 2024/11/19
★★★☆☆
使いやすいです
とても使いやすくて、有料版もインストールささていただきました。可能であれば、予算設定の画面に合計額を表示していただけると大変助かります。これからも、利用させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
アマングース : 2024/11/14
★★★★★
慣れるかな?
【追伸】ご回答ありがとうございます。1ヶ月使ってだいぶん慣れてきました。確かに月初にするのも良いですね。ご提案いただいたページを再度拝読します。該当日が土日祝の場合に該当日を前後することが出来たら便利だとは今も思いますが、記入自体の問題にはならなくなってきました。─────────────────連携なしの振替機能付きを探してたどり着いた。 慣れるために絶賛実践中。 このアプリは該当日が土日祝なら前/後倒しがない? あちゃー 固定費(繰り返し)設定にあれは必要だ。 都度直せば良いことだけど。 あと、固定費に組んだ経費は支出済として計上してくれないと支払った後の残高がわからない。 使い勝手を試すために今月分の収支を入力してるけど、ここにくるまでに5個くらいインストールしたから5ヶ月分くらい入力して最早疲れた。
初代組長 : 2024/11/11
★★★★★
これは本当に凄い
もう10年くらい使ってるかも知れません。色んな家計簿に手を出しましたが、これが1番使いやすくて継続できてます。ただ、らくな家計簿も同じアイコンの同じアプリが存在し見分けがつかないです。そちらのアプリは買いきりができず、月の利用料がかかります。どういう理由なのか分かりませんが、こちらのアプリに統一してくださると本当に助かります。
Me.tom : 2024/11/09
★★★★★
最高です!できればPC版でも外貨入力したい
あらゆる家計簿アプリを試した中で最も良かったため、課金し、5年以上愛用しています。当初から使い勝手の良さがピカイチでしたが、UIも機能もさらに日々アップデートされ、ただただ最高の一言。説明不要なシンプル操作なのに、欲しい機能は全てあります。センスが良すぎる!アプリ開発・メンテナンスの方々、ありがとうございます。知り合いに布教しまくっています。iPhoneアプリに関しては完璧すぎるほど完璧なのですが、PC版はアッサリとした構造なので、こちらの機能も充実するとより嬉しいです。(特に外貨入力非対応・全て円換算になってしまう点)これからも愛用します☺︎♡
dadooodooooo : 2024/10/29
★★★☆☆
とてもいいが改善してほしい部分も。
とても見やすく便利で家計簿がつけやすいです。買ってよかった。ただ、ほしい機能があります。支出を入力する際、一つのお店の支出でも分類や資産が違う場合がある。それを1回で入力できないのがストレスです。簿記の伝票のように、それぞれの費用と資産を一回で入れたいです。何度も日付や内容を打つのは面倒なので。あと、週単位が曜日の設定しかできませんが、月始めの日を設定できるのだから、その設定日から7日間を週単位として表示できるようにもしてほしいです。締めが毎回同じ曜日ではないんです。月の締め日が決まっているので、そこから週単位として表示させたいです。この2点が大変不便です。なんとか改善してほしいです。
りりぽっぽ7 : 2024/10/28
★★★★★
慣れるかな?
連携なしの振替機能付きを探してたどり着いた。慣れるために絶賛実践中。このアプリは該当日が土日祝なら前/後倒しがない?あちゃー 固定費(繰り返し)設定にあれは必要だ。都度直せば良いことだけど。あと、固定費に組んだ経費は支出済として計上してくれないと支払った後の残高がわからない。使い勝手を試すために今月分の収支を入力してるけど、ここにくるまでに5個くらいインストールしたから5ヶ月分くらい入力して最早疲れた。
初代組長 : 2024/10/23
★★★★★
長年愛用してます
2015年から利用させてもらってます!使い勝手も良く、入力しやすく統計も取りやすいです。なんでも三日坊主だったのにこんなに使い続けれるとは。自分の好きなように入力できるのでこれからも使わせてもらいたいのでよろしくお願いします♡
yuna72 : 2024/10/01
★★★☆☆
消費税を計算しやすく
8%,10%のワンタッチボタンがあるといいなと思います。他はすべて足りています。
鰤尾 : 2024/09/24
★★★★★
助かってます
家計簿アプリ色々使いましたが、色々設定できて使いやすいです、一つほしい機能があります、入力した物が自分の日付が間違っていたために、どこに入力されたのか、わからな事があります、入力月以外入力できないように、ロックできたら助かります、ご検討いただければ嬉しいです、もし同様の機能が存在するのなら教えていただきたいと思います、よろしくお願いします。
キビタキさん : 2024/09/20
★★★★★
繰り返しについて
素晴らしいですが、毎月の収入、支出の固定費を繰り返しカレンダーに反映させて欲しいが出来ません。
なおせますか? : 2024/09/16
★★★★☆
機能要望です
家計簿1日タブに金額が高い順や低い順でソートできる機能を追加すれば助かりますorz
Ryuu🌸 : 2024/09/15
★★★★★
星100です!
いろんな家計簿アプリ使いましたが、こちらがダントツに使いやすい!もちろんすぐに有料版にしました!私は、他アプリによくある銀行口座連携とかかえって邪魔(1つの口座引落だけど食費と消耗品費にわけたいのにできなかったりする)だったので、連携ないこちらの方が使いやすい!有料版は収入/支出項目や資産項目の追加や変更が限度なくできるみたいなので、口座やクレカ別、電子マネーも銘柄別に管理したり、食費も食材と外食に分けたりしてます。そうする事で分析がしやすくなり、家計の改善に繋げられるようになりました!かゆいとこに手が届く万能家計簿アプリです!
ちょっとちょっと. : 2024/07/06
★★★★★
今まで使用してきた家計簿アプリで1番使いやすいです
追加して欲しい機能として、資産をポートフォリオで割合等を視覚化し確認できるようきして欲しいです。
-(&gt;<)/ : 2024/07/06
★★★★★
お気に入り
もう何年も使わせていただいています。いつも困った時に対応していただいてありがとうございます。要望なのですが、月始めを25日に設定しています。統計→年間を見ると、前年12/25開始になってしまうので、できたら今年1/25開始も選べるようにしていただけると嬉しいです。要約→メールでExcelファイルをエクスポートの年間だと2024/1/25開始になっているので、違いが気になるました。よろしくお願いします。
poko_a_poko : 2024/06/29
★★★★★
複式簿記のような家計簿を探してました
もう1年近く使っていると思いますが広告が無いので全くストレスを感じず使うことが出来ています! 自分で収支項目を設定できるので、わかりやすくカスタマイズできるのがよき◎! もうこのアプリがないと家計簿管理出来ないくらいです🥹 複式簿記のような家計簿をつけたい方に特にオススメです🌟 アプリ開発してくださってる方へ このような便利なアプリを作ってくださりありがとうございます✨ とても重宝しています☺️
_munue_ : 2024/06/12
★★★★★
とても楽になった!
他のありとあらゆる家計簿を使ってみましたが、これが一番使いやすく、初めてアプリに課金してグレードアップして使っています。あわよくば、資産設定からこの項目は夫婦など誰かと履歴や残高を共有できる機能があるとより便利だなと思いました。大型家電を買い替えるために夫婦で積み立てているのを私の家計簿で管理しているのですが、それを旦那の方でも見れたらより便利だなと思いました。
pannnakotta : 2024/06/01
★★★☆☆
すぐにフリーズする
家計簿アプリを開いた状態で、他のアプリに移り、また家計簿に戻るとフリーズして入力できなくなります。ヤフーショッピングやpaypayなどの支払履歴を見ながら家計簿入力することが多いので直ると嬉しいです。
poko_a_poko : 2024/05/17
★★☆☆☆
機能が劣化した
使いにくくなりました。厳しいかもしれませんが最新の評価はこの評価とします。無料アプリでしたら文句は一切ありませんのでこの評価にはしませんが、買った時と比べると快適さが芳しくない方に変化しました。以前のように入力する時にサクサクいきません。僅かな差ですが、大きな差です。
青い付箋 : 2024/05/01
★★★★☆
個人的な満足度90%
要望ですが、ローンの返済を支出として設定できたら最高の家計簿になります。現在の仕様だと、口座からローンへの振替でやっているので支出として表示されません。なので、支出の予算設定の際にローンの返済が組み込まれていないので正確な予算が組めない状況です。現在:支出予算額+ローン返済額=実質の支出⬇︎改善後:ローン返済額も組み込まれた支出予算同じ意見の人が周囲にもいたので改善よろしくお願いします🙇
バグが発生 : 2024/04/17
★★★★★
簡単で最高
僕は後々楽になるように最初に全部設定して使ってますが本当に楽で最高です。もっと早くに課金して出会ってればと思ってます自分がどれだけ使ってどれだけの収入があるかなんて大まかにしか考えれなかったけどちゃんと設定したら全部丸わかりで助かりました。銀行と連携がないのもとてもいいですねひとつのアプリがロックのかかってる口座情報わかるなんて怖すぎるのでよかったです。これからもよろしくお願いします。
にちゃ。 : 2024/04/12
★★☆☆☆
休日設定がないのが残念
使い勝手はいいのですが休日が反映されないので繰り返し登録したクレジットや引落をいちいち手入力で訂正しないといけないのは不便です。 自動入力したのを月初に反映出来る機能もないのでこれも手入力でしなければならないところが残念です。
ユーザーSO : 2024/04/03
★☆☆☆☆
ありえないわ。勝手に削除されてるし。
毎月有料になった途端勝手に削除されるとかって何?最悪なアプリやな。ここは2度と使わんし。毎月でも使っていいとは思うけど、ここは無理だわ勝手に削除されるとかって。沢山の家計簿アプリ使ってきました。 無料よりも有料のほうが!と、思い多分。 10件以上の有料、無料の家計簿アプリを使ってきました。 大手の3件の銀行連動家計簿アプリも使ってきましたが全部解約。捨てました! 一つは銀行のみの連動しているアプリは残しました。 私は色やアイコンなどを使った家計簿よりも「文字」がわかりやすい。と思っていたので この家計簿アプリは私の理想通りのアプリでした。 大手のマネー○○ とかZナンチャラも使ってきましたが、色やアイコンの設定やらが正直めんどくさい。わかりづらい。とちょこっと不満でした。 これは文字だけのシンプル。使いやすい。 でも、円グラフはしっかりカラーでどれだけ使ったかわかる。 また、振替は本当に神です。 大手のアプリは銀行と連動して居るせいかごちゃごちゃになって「?????」となるのですが こちらは連動していないため返ってきっちりとわかりやすい。扱いやすい。簡単。と言うことなし! 本当に、こんなアプリ探してました!っていえます。 色はいらない!このまま!このままのアプリでいてほしいです。
Mおかん : 2023/12/04
★☆☆☆☆
全て消えました
内訳のみ初期化の機能を使用したところ、2年間ほど打ち込んでいた金額の全てが消えました。バックアップを取っていなかったのですが、元通り戻す方法はあるのでしょうか…
kota.10 : 2023/06/09
★☆☆☆☆
神アップデートです(ガッカリ)
視覚的にも感覚的にもとても使いやすい家計簿なのですが、唯一入力時に項目だの支払い方法だのが先に入力選択肢として出て、選んでる間に肝心の金額が頭の中で飛んでしまい非常にストレスでした。 今回のバージョンは真っ先に入力する項目として金額の選択肢が上がっており、使い勝手が物凄く向上しました。 何買ったかや、どういう支払い方法をしたかはなかなか忘れませんが、金額(数字)は真っ先に入れないと忘れてしまう項目ナンバーワンなので。 良い変更ありがとうございます!2023/2/19 追記:上記アップデートに喜んだのも束の間、元に戻ってしまいました。レシートをもらえないお店での買い物では、また入力開始から購入金額を忘れないように気を使う生活に逆戻りです。酷い。
enpit : 2023/02/20
★☆☆☆☆
信頼性低いです
一年以上にわたり何回ものアップデートの内容がアップデート内容がダークテーマを追加しましたとホワイトテーマを追加しましたの連続で、何が何だか全く不明です。他にも建設的な改良の意見を出しても、拒否されたり、ゆくゆくは、といった回答ばかりで暖簾に腕押し状態。今のソフトウエアの作りは決して悪くなく、他の家計簿と比較しても良いところも多い反面、これ以上ソフトを良くしていく意気込みないのだなと感じます。
enpit : 2022/03/24
★☆☆☆☆
資産残高がおかしくなりました
2.8.1にしてから資産残高が無茶苦茶になりました。2.8.2にしても修復されず。やばいです。
heiboo : 2022/02/18
★☆☆☆☆
金額が合わない
繰り返し入力しているものが、資産に反映されず、いつも銀行の金額が合わない。 色々調べてなんとかしようとしたが、金額が合わず、残高調整ばかりの支出が増える
とみとと : 2022/01/31
★☆☆☆☆
金額が合わない
繰り返し入力しているものが、資産に反映されず、いつも銀行の金額が合わない。色々調べてなんとかしようとしたが、金額が合わず、残高調整ばかりの支出が増える
とみとと : 2022/01/29
★☆☆☆☆
お金の無駄
パソコンから編集できたら楽だた思って買ってみましたが、重いしスマホ版とデザインが違いすぎて使い方がよくわからないし、全く楽ではありませんでした。お金無駄にしました。
ろ53791 : 2021/11/04
★☆☆☆☆
いつもお世話になっております。
2020年6月〜7月なのですが、25日締めのため祝日などを挟みズレが生じております。収入などがめちゃくちゃです。年間を通してデータを見た時に参考に出来ません。一刻も早い修正を求みます。月始めが週末の場合、前の週の金曜日かつそこが祝日であれば更に前日、などの設定は今後も絶対に必要かと思われます。よろしくお願い致します。【 追記 】2021年7月21日〜 また同じ事態が生じております。 非常に困ります。早急にご対応お願い致します。 これから先もずっとこのままのつもりでしたら、使用を停止するのもやむを得ませんが、課金している分納得がいきません。
@makes : 2021/07/22
★☆☆☆☆
バージョンアップなのか??
バージョンアップされたが、使い慣れているものを使いにくくされたとしか感じ得ない返信を求めるつもりもなく、レビューしただけなのに返信をいただきました。ただその内容が、こちらが何を言いたいのか分かってらっしゃらないようで、というか抽象的なことしか書いていないのに、どういうつもりでレビューに応答されたのか??とりあえず適当に対応しとけ感を感じられずにいられないのは気のせいではないと思います。
ICT : 2021/05/04
★☆☆☆☆
すいません、確認不足でした。
さっき、ダークモードにするかどうかアプリの中で選べるようにして欲しいと評価したんですが、できましたね。確認不足でした。
ma-ha : 2021/04/18
★☆☆☆☆
PCで設定出来ない
わざわざ買ったのにPCの設定ができませんもう少し説明が欲しい
mei-tan : 2021/02/10
★☆☆☆☆
分割払い
バージョンは、2.7.9です。前にどなたかもレビューしてたと思いますが、分割の&#34;/&#34;ボタンが出ないのですよ。ですので、分割できません。確認と対応をお願いします。↓過去レビューとても使いやすいと思います。やっとみつけた理想的な家計簿アプリです。が、最近のアプデで、分割払いが出来なくなりました。設定で分割払いをオフ・オンしなおしても、変わりません。対応頂きたいです。
なん…だと⁉︎ : 2020/10/17
★☆☆☆☆
バージョンアップなのか??
バージョンアップされたが、使い慣れているものを使いにくくされたとしか感じ得ない返信を求めるつもりもなく、レビューしただけなのに返信をいただきました。ただその内容が、このこちらが何を言いたいのか分かってらっしゃらないようで、というか抽象的なことしか書いていないのに、どういうつもりでレビューに応答されたのか??とりあえず適当に対応しとけ感を感じられずにいられないのは気のせいではないと思います。
ICT : 2020/10/06
★☆☆☆☆
有料にしたら今までのデータが消えた
長く使い良かったので、有料にしたら今までのデータが消えて
ゆうじ&レオン : 2020/09/28
★☆☆☆☆
メモ入力がおかしい。
メモ入力がおかしい。メモといってもメイン画面にある➕の左横にあるものではなく、➕を押した後の入力画面の最下部にあるメモの方。メモ画面をスワイプするとメモの入力画面がキャンセルされてしまう。長めのメモで上に戻ろうとしたり、入力したメモ全体を確認するためにスワイプするとメモ画面がキャンセルされてしまう。買い物をした際に、その詳細を書き込んでいるので、このメモの仕様が本当に使いにくいというか、これ絶対にバグだろう。前はこんなんじゃなかったはずなので、どう考えてもバグだろう。早急に直して欲しい。
neochabesu : 2020/09/07
★☆☆☆☆
有料版にしてよかったです
AndroidからiPhoneにする際、引継ぎがよくわからなかった為はじめから設定しました。その際、個数制限があり有料版を購入。他の無料の家計簿も考えましたが、コチラのらくな家計簿のおかげで家計簿をつけることができた為、有料でもコチラの家計簿にしようと思いました。有料にして、個数制限がなくなっただけかと思いましたが、Androidの時にカード決済は自分で毎回していたのですが、有料は自動的に決済されていた為とても助かりました。広告なども一切ありません。とてもおすすめな家計簿アプリです。一生使い続けると思います。
kqoli : 2020/03/16

アプリ概要

ジャンル : ファイナンス > ライフスタイル
バージョン : 2.11.18
サイズ : 48.6 MB
現在のバージョン :
★★★★☆
2769 件の評価
全てのバージョン :
★★★★☆
2769 件の評価

スクリーンショット

らくな家計簿 (広告除去)のスクリーンショット - 1らくな家計簿 (広告除去)のスクリーンショット - 2らくな家計簿 (広告除去)のスクリーンショット - 3らくな家計簿 (広告除去)のスクリーンショット - 4らくな家計簿 (広告除去)のスクリーンショット - 5らくな家計簿 (広告除去)のスクリーンショット - 6らくな家計簿 (広告除去)のスクリーンショット - 7らくな家計簿 (広告除去)のスクリーンショット - 8らくな家計簿 (広告除去)のスクリーンショット - 9

説明

らくな家計簿は、より簡単に資産管理ができるように最適化されたアプリケーションです。

家計簿は複雑です。しかし、このような複雑さを最大限に最小化し、簡易化しました。基本画面だけでも様々な機能を活用でき、設定によって細かい機能も自由に調整できます。

- いつでも、どこでも簡単・手軽に入力できます。
- ご自分の支出傾向を、わかりやすいグラフで確認できます。
- 簡単な入力だけでも様々な統計が見られます。
- 検索機能をサポートします。
- 電卓機能をサポートします。
- 必要に応じて小分類と大分類に分けて使用できます。
- 簡単に資産管理ができる構成になっています。
- 様々な通貨が使用できます。
- 週間、月間、年間の統計が確認できます。
- カレンダー表示ができます。
- 予算設定機能により、週間・月間・年間の予算が設定できます。
- 月始めの変更が可能です。
- パスワードの設定が可能です。
- バックアップ・復元 : iCloud, DropBox, Email, etc.


※ パソコン編集機能
Wi-Fi でらくな家計簿をご覧になることができます。パソコン画面でらくな家計簿に入力したデータを日付、カテゴリー、資産別にグループごとにまとめて確かめることができます。また、資産の変動推移をパソコン画面上でグラフとしてご覧になれます。


※ 複式簿記コンセプトの取り入れ
単純に収入、支出を入力する家計簿ではなく、収入を入力すると同時に通帳へ預入れ、支出を入力すると同時に通帳から引き出されるように連動しており、効果的な資産管理ができます。


※ 振り替え と 自動振込み、繰り返し設定
資産間の振り替えが可能で、より効率的に資産管理ができます。また、 自動振込や繰り返し設定で給料、保険料、積立金、ローンの管理がより簡単になりました。


※ 直感的な統計機能
入力したデータをもとに、分類ごとの使用金額や月間推移を一目で確認できます。また分類だけではなく各資産別の資産変動推移や資産別収入・支出グラフも同時に確認できます。


※ブックマーク機能
頻繁に使用する支出をブックマークしておくと、いちいち入力することなく一度に入力が可能です。

Subscription pricing and terms:

Money Manager offers auto-renewing monthly subscription at US.49/month and an auto-renewing yearly subscription at US.99/year to provide you with unlimited access to the Money Manager Data Sync Service while you maintain an active subscription.

Payment will be charged to the credit card connected to your iTunes Account when you confirm the initial subscription purchase.
Subscriptions automatically renew unless auto-renew is turned off at least 24-hours before the end of the current subscription period. Your account will be charged for renewal within 24-hours prior to the end of the current period, and the cost of the renewal will be identified.
You may manage your subscription and auto-renewal may be turned off by going to your Account Settings after the purchase.

Read more about our terms and conditions here:
https://realbyteapps.com/policy/terms.html

Privacy Policy:
https://realbyteapps.com/policy/privacy.html

リリース情報

バグを修正し、パフォーマンスを改善しました。