アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 10%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 41%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 49%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★★★★★
超快適今までのストレスの一切が無くなった。使い方はちょっと調べれば出てきます。最高です。これぞ、Twitter。さよなら、X。
ぬるさはげしさ : 2025/04/13
★★★★☆
検索も非表示にして欲しいトレンドを無効化出来るのはいいんですが、検索自体も非表示化して欲しいですカスタムCSSを使えば出来るんでしょうか?
トシ。。。。 : 2025/04/06
★★★★☆
検索にもミュートワードを適用してほしいインプレゾンビを目にする機会が減り凄く便利ですしかしトレンドに飛ぶと大量のbotで溢れているので、どうにか検索にもミュートワードを適用させてほしい漫画やゲームのネタバレ避けにも便利なので、どうにか検索にもお願いします
154328764345 : 2025/04/05
★★★☆☆
普通の返信もオフにできたらよかった認証垢だけではなく、通常垢の返信も非表示にできれば最高だった
アイフォネ : 2025/04/02
★★★★★
良いアプリおすすめタブやフォロワーいいね数などを非表示にしたかったのでまさに神アプリですツイートをタップすると、その下の(攻撃的な)リプ欄が見える事があるので、更にそこも非表示にできる機能もつけば最強アプリです
なつなつなつなつなつなつふゆ : 2025/03/18
★★★★★
要望簡単に制限を解除できないように、パスワード機能を追加してくれると嬉しいです。アプリを開発してくれてありがとうございます。
STEP IN FIGHT〜その時まで〜 : 2025/03/04
★★★★★
素晴らしい支払った金額にしっかり見合うアプリだと思います。煩わしい機能殆どを見えないように設定できます。あとは検索タブも完全削除できればもう本当に言うことはないです。追記カスタムcssを導入してくださったので検索タブも非表示にできました。願ったり叶ったりの神アプリです。
麦茶畑 : 2025/02/20
★★★★★
素晴らしい支払った金額にしっかり見合うアプリだと思います。煩わしい機能殆どを、見えないように設定できます。あとは検索タブも完全削除できればもう本当に言うことはないです。
麦茶畑 : 2025/01/31
★★★★★
PC版使用後にiPhoneにも入れました!ここ最近のXのおすすめ欄に攻撃的なものが多くて、疲弊してしまうのでそれを見ないようにできないのか…と探している中で見つけました。Safariで使用する拡張機能なので、公式のアプリとは少し使用感は変わりますが特に問題には感じません。どんな使い心地なのかまずPC版(こちらは無料です、FireFoxで使用しました)で試してみたのですが、自分の見たいものだけが見れるのが本当に快適でiPhoneにも入れようと思って購入しました。カスタムできる項目が多く、どれが何に対応しているのかわからないものも多いのですが、おすすめ非表示にできるだけでも本当にありがたいです。Xで話題のツイートが目について疲れてしまう人にはぜひお勧めしたいです。この拡張機能を入れてXアプリ消しました!!
しぇりーくま : 2025/01/25
★☆☆☆☆
機能しない機能しないです修正お願いします
💢⚓️ : 2025/01/14
★☆☆☆☆
無意味safariの機能拡張をonにしていますが全く表示が変わりません。safariのブラウザ版でxを開いています。800円ドブに捨てました。
Yack1214 : 2025/01/04
★★★★★
すごく助かってます仲良くさせてもらっている人達とのコミュニケーションを大事にするのに、こちらのアプリにすごく助けてもらっています。もしアップデートなどあれば、自分のフォロー、フォロワー数が非表示にできるようになるととても有難いです。
サイケデリック大豆 : 2024/12/27
★★★☆☆
読み込みできないおすすめタブなどを消せるので便利です。しかし、読み込めなかった。強制的にログアウトさせられることがあり困っています。safariを終了する、履歴を消す、スマホ自体を再起動したりしても直りません。使っていて問題なく読み込めることの方が多いので使っていますがほぼ毎日のように起こり解決策がわからないです…
n))) : 2024/12/24
★★★★★
これは心強いブラウザ版に移行してから、これが手放せなくなった!昔のTwitterみたいでとても快適です。
ユウキ背番号4 : 2024/12/17
★★★★★
Safariで使える拡張機能(アプリは非対応)いいね数など非表示にできるので快適。chrome版だとやたら重かったが、Safari版は問題なく動きます。あまり設定にチェックを入れすぎずにすると、動作が重くならないと感じます。
ysdkisk : 2024/12/12
★☆☆☆☆
機能しません。最新のiOSでダウンロードしSafariの機能拡張をONにしたのですが、全く機能しません。他にも何か設定が必要なのでしょうか…。使えるようになったら追記します。
hibiki6859 : 2024/11/25
★★★★★
救世主!これぞ、神アプリ!公式が改悪になったのでこれを使えば旧Twitterに戻せます!セキュリティを心配する人心配ならアプリ1個も使うな!使い方分からなくて低評価つけている人使い方のブログ書いている人がいるから 『詐欺アプリ』と批判する前によく読んでから批判しましょうね〜!
あちあたなさひら、を、をやね : 2024/11/13
★★★★★
Twitterが快適に過ごせるようになった導入してまだ数日だけど凄く快適に使えてますおすすめタブの削除等要らない項目を消せるだけでも便利だけど無駄に容量がでかい公式アプリをアンインストール出来るのでストレージの確保にもなりました要望として出来るのかはわからないけど・更新時に1番上の最新ポストに飛ばされるから今まで読んだところからスタートしたい・Safariを完全にTwitter用として使っているから上下のSafariのタスクバーを非表示にしたいも○の二点が出来るのならばお願いしたいです
名も無きツイ廃 : 2024/10/30
★★★★☆
フォロワーの並び替え機能が欲しい10年くらい前からTwitterをしており、世間で人気のSNSになり始めた頃に熱が冷め今やフォロワー数が5万→3万前後まで減ってしまった弱小ツイッタラーです。それでも日々ワード検索ツールとしてTwitterを活用しており、並びに当アプリも愛用させていただいているのですが、放置垢をリムる際に一人一人確認するのに膨大な時間が掛かる為フォロワーの並び替え機能が切実に欲しいです。それさえ搭載されれば本当に満点。有料アドオンで追加されたとしても絶対に課金します。
MH_7953 : 2024/10/12
★★★★★
ツイ廃は買うべきブラウザ版を使わなきゃいけないですが、以下等を消せるのでいい買い物でした:・おすすめ欄・Grok・コミュニティなどなど
kosuke miyake : 2024/10/07
★★★☆☆
トレンドトレンドがランキングでなくおすすめと同じような表示になりました。
えのしま( ´-` ).。oO : 2024/09/21
★★★★★
今まで快適に使えてたのに追記2024-09-04何故かちゃんと並ぶようになりました。ありがとうございます----------以前のレビュー星5だったのですが星2にします。 公式にはできない、ツイートが時系列に並ぶことが最大のメリットだと思っていて、先週くらいまで時々崩れる程度だったのが、今週くらいからほぼ崩れるようになりました。 公式と変わらない。
じうhgyfhdhyghjk7 : 2024/09/04
★☆☆☆☆
ログイン出来ない…おすすめが邪魔で購入しましたがログイン出来ません…リンクを押しても関係ないページに飛ばされるばかり…700円が無駄になった詐欺アプリです。
返金希望💢 : 2024/08/26
★★☆☆☆
今まで快適に使えてたのに星5だったのですが星2にします。公式にはできない、ツイートが時系列に並ぶことが最大のメリットだと思っていて、先週くらいまで時々崩れる程度だったのが、今週くらいからほぼ崩れるようになりました。公式と変わらない。
じうhgyfhdhyghjk7 : 2024/08/26
★☆☆☆☆
細かなリファレンスが欲しいですアプリを利用するためには、webページのコンテンツと閲覧履歴、を許可する必要があるようです。なお、上記を許可すると、webページの機密情報(パスワード、電話番号、クレジットカード番号)の読み取りと変更、が出来るようになる、と記載がありました。セキュリティ的に危ないアプリなんでしょうか?
そるふぃ : 2024/08/22
★★★★☆
Safari使用効かない追記ショートカットで開くようにしたり色々試してるうちに効くようになりました。唯一無二です
らいらいぎん : 2024/08/17
★☆☆☆☆
使い方が分かりません説明がなく使い方が分かりません教えてもらえるとありがたいです
NGLBC : 2024/08/03
★★★★★
欲しい機能今ある機能は文句なしでいいと思います。トレンドとか検索でインプレッション目的の人を非表示にする機能とかつきませんか?せめてトレンドは自動で近くの人のみ表示にして欲しいです。
jrdkytッ : 2024/08/03
★★★★★
良いですが改善点もおすすめの非表示等とてもxが使いやすくなりました要望ですが検索欄に文字を入力するとその単語に関わるユーザーやトレンドが表示されるのですが(検索欄に文字を入力するだけでその後の検索はしません)その時におすすめユーザーや表示されるトレンドを非表示にする機能を実装してもらいたいです
↩︎↪️ : 2024/07/28
★★★★★
本当に快適、昔のTwitterに戻った素晴らしいアプリをありがとうございます。昔の快適だったTwitterに戻りました。おすすめタブ、ブルーバッジ非表示でこんなにもタイムラインがすっきりするのかと感動しております。これからも続いてほしいアプリです。感動したので、初めてアプリに対してコメントしました。
hurororoy : 2024/07/28
★★★★★
探していた機能エンゲージメント非表示、おすすめタイムラインの非表示、課金アカウントの返信非表示など、欲しかった機能が全て入っているので、この拡張機能を入れたらXが急激に使いやすくなりました。要望ですが、ブラウザでXを閲覧している際、画面上部に「Xアプリで開く」というリンクが常に表示されているかと思います。そちらを非表示にすることが技術的に可能であれば導入いただきたいです。
\ あ / : 2024/07/26
★★★☆☆
おすすめが非表示にされないChromeの方は非表示になっていますがSafariでは表示されたままです。改善を期待します。
kei_sui : 2024/07/20
★★★★☆
SafariでTwitter使うなら入れるべきこれ+広告ブロックアプリでもう最強です。公式アプリがガチでいらなくなります一応書いておきますが、あくまでSafari内のTwitterにのみ有効です。アプリ版では効果がないので注意ホーム画面のおすすめ等、自分が見たくないと思った所がオフにできるので本当にありがたい。あとXのロゴをTwitter時代のロゴに戻すことも可能ときたまセールもやってるみたいだけど、僅か数百円の差なので、「早く使いやすい環境にしたい!」という方はすぐさま買った方がいいかと。運営へのお布施にもなりますしレビュー欄に「使い方わからない」と嘆いてる人がチラホラ見受けられますが、「アプリ名+使い方」で調べれば設定方法が出てくるので、そちらを確認した方が良いかと…ぜひとも快適なTwitterライフをお楽しみください
あいふぉね : 2024/07/08
★★★★★
おすすめユーザーの非表示が効いていない?設定で「タイムラインの『おすすめユーザー』『おすすめトピック』を非表示」をONにしても、「フォロー中」のタイムライン上に"Who to follow"が表示されてしまいます。これ↑を非表示に出来る機能だと思っていたのですがもしかして違うのでしょうか…?
ad2172 : 2024/06/01
★★★★☆
フォロワーの並び替え機能が欲しい十数年前からTwitterをしており、そのTwitterが世間で人気のSNSになり始めた頃に熱が冷め、今やフォロワー数3万前後しかいないROM専弱小ツイッタラーです。拡張アプリとして最強なのは間違い無いのですが、放置垢をリムる際に一人一人確認するのに膨大な時間が掛かる為、フォロワーの並び替え機能が切実に欲しいです。それさえ搭載されれば本当に満点。有料アドオンで追加されたとしても絶対に買います。
Sa2KI_7 : 2024/05/26
★★★★★
助かってます公式アプリはアンインストールしてすべてSafariとこの設定アプリに頼ってます。たまに適用されなくなったりしますがないより全然マシですXのUIが予告なく変更されても数日でアップデートがあるので大変助かっています。最近は下タブのgrokを消せて助かりました。コミュニティに入ってる場合の下タブのアイコンボタンも非表示にできるとありがたいです。
ゆつきちとせ : 2024/05/19
★☆☆☆☆
立ち上げられないアプリを購入してインストール後に立ち上げた後に、表示されるボタンを押すと、ただiphoneの設定に飛ばされるだけで、そこで何をするのか?一切指示もなくアプリを使用することができない。有料であるならちゃんと導入手順を説明すべきと思う。非常に不親切なアプリなので注意が必要です。
コージ19 : 2024/05/07
★☆☆☆☆
使えない…設定の拡張機能で当アプリが有効になってるのも確認したし、スクリーンタイムのコンテンツとプライバシーの制限を外したりしてみましたが、SafariのTwitterに全く変化がありません。iPhone7だから使えないのでしょうか……
Mr.Tarnar : 2024/03/24
★☆☆☆☆
反映されませんこちらのアプリで設定後にSafariでTwitterを起動しても設定が全く反映されません。ページを消す→開く、アプリを再起動、iPhoneを再起動しても変わりません。このままでは700円をドブに捨てたのと同じです。私だけでしょうか?もしバグであればご対応願います。そうでないのであれば返金してもらいたいぐらいです。
tokegasu : 2023/10/19
アプリ概要
ジャンル | : | ソーシャルネットワーキング |
---|---|---|
バージョン | : | 4.10.0 |
サイズ | : | 1.0 MB |
現在のバージョン | : | ★★★★☆ 135 件の評価 |
---|---|---|
全てのバージョン | : | ★★★★☆ 135 件の評価 |
スクリーンショット






説明
特徴:
ホームタイムライン
• 常にタイムラインを「フォロー中」(時系列順)にする
• アルゴリズムによる「おすすめ」を非表示
• リツイート
• 別タブで開く / 非表示
• 引用ツイート
• 別タブで開く / 非表示
• 引用ツイートのミュートを有効にする
• 「新しいツイートを表示」を非表示
• タイムラインの「おすすめユーザー」「おすすめトピック」を非表示
• タイムライン内のインラインプロンプトを非表示にする
• タイムラインのコンテンツを全幅表示(デスクトップ版)
• サイドバーを非表示にして、タイムラインコンテンツを全幅表示にする
UIの改善
• 次の動画の自動再生を防ぐ(モバイル版)
• もっと見るに「ミュートするキーワードを追加」を追加
• 即ブロック(確認画面をスキップする)
• ブロックまたはミュートしたアカウントへの引用や返信を非表示にする
• ユーザープロフィールでのリツイートを非表示にする
• リスト内のリツイート
• 検索のデフォルトは「最新」タブ
• 引用ツイート閲覧時に引用元ツイートを非表示
X の修正
• twitter.com にリダイレクト
• 新しいレイアウトを調整
• ナビゲーション切り替えを非表示
• X のブランド変更を置き換える
• ツイート下部のアナリティクスのリンクを非表示
• 通知とフォロワーの「認証済み」タブを非表示
• 外部リンクの下に見出しを復元
• ツイートの下にある「引用ツイート」リンクを復元し
• ツイートの下の他のリンクを復元する
• 返信のデフォルトの並べ替え
• 最新 / いいね
• プレミアムブルーチェック
• Twitter Blueロゴに変更 / 非表示
• プレミアム ブルー チェックの返信を非表示にする
• プレミアムのアップセルを非表示にする
• Grok を非表示にする
• 募集を隠す
• サブスクリプションを非表示
UIを微調整
• Chirpフォントを使用しない
• ツイートの太字と斜体を無効にする
• ナビゲーションバーを通常のフォントサイズにする(デスクトップ版)
• ナビゲーションの密度(デスクトップ版)
• 快適 / コンパクト
• ドロップダウンメニューを通常のフォントの太さにする
• フォロー/フォロワーボタンの反転表示を解除
• モノクロ / テーマ
• 機密性の高いコンテンツのぼかしを解除する
アルゴリズムコンテンツを取り除く
• サイドバーコンテンツを非表示にする(デスクトップ版)
• 「話題を検索」ページの内容を非表示(検索のみに使用する)
• 「発見」の提案を非表示
「エンゲージメント」を減らす
• メトリクスを非表示
• インタラクションモードを減らす
• ツイートの下にあるアクションバーを非表示(リプライのみで交流する)
• ツイート作成ボタンを非表示
• 「ホーム」タイムラインを無効化
• Twitterに時間を盗まれていませんか?「ホーム」タイムラインの利用を控えてみる
• 通知
• バッジのみ非表示 / 非表示
使用しないUI項目を非表示
• ツイート下部のブックマークボタン
• ツイート下部のシェアボタン
• 自分のツイートの下に「ポストのエンゲージメントを表示」
• タイムラインのツイートボックス(デスクトップ版)
• アカウントの切り替え(デスクトップ版)
• メッセージドロワー(デスクトップ版)
• 「話題を検索」(デスクトップ版)
• コミュニティ
• 使用しない「もっと見る」メニューの項目を非表示
TWITTER, TWEET and RETWEET are trademarks of Twitter Inc. or its affiliates
ホームタイムライン
• 常にタイムラインを「フォロー中」(時系列順)にする
• アルゴリズムによる「おすすめ」を非表示
• リツイート
• 別タブで開く / 非表示
• 引用ツイート
• 別タブで開く / 非表示
• 引用ツイートのミュートを有効にする
• 「新しいツイートを表示」を非表示
• タイムラインの「おすすめユーザー」「おすすめトピック」を非表示
• タイムライン内のインラインプロンプトを非表示にする
• タイムラインのコンテンツを全幅表示(デスクトップ版)
• サイドバーを非表示にして、タイムラインコンテンツを全幅表示にする
UIの改善
• 次の動画の自動再生を防ぐ(モバイル版)
• もっと見るに「ミュートするキーワードを追加」を追加
• 即ブロック(確認画面をスキップする)
• ブロックまたはミュートしたアカウントへの引用や返信を非表示にする
• ユーザープロフィールでのリツイートを非表示にする
• リスト内のリツイート
• 検索のデフォルトは「最新」タブ
• 引用ツイート閲覧時に引用元ツイートを非表示
X の修正
• twitter.com にリダイレクト
• 新しいレイアウトを調整
• ナビゲーション切り替えを非表示
• X のブランド変更を置き換える
• ツイート下部のアナリティクスのリンクを非表示
• 通知とフォロワーの「認証済み」タブを非表示
• 外部リンクの下に見出しを復元
• ツイートの下にある「引用ツイート」リンクを復元し
• ツイートの下の他のリンクを復元する
• 返信のデフォルトの並べ替え
• 最新 / いいね
• プレミアムブルーチェック
• Twitter Blueロゴに変更 / 非表示
• プレミアム ブルー チェックの返信を非表示にする
• プレミアムのアップセルを非表示にする
• Grok を非表示にする
• 募集を隠す
• サブスクリプションを非表示
UIを微調整
• Chirpフォントを使用しない
• ツイートの太字と斜体を無効にする
• ナビゲーションバーを通常のフォントサイズにする(デスクトップ版)
• ナビゲーションの密度(デスクトップ版)
• 快適 / コンパクト
• ドロップダウンメニューを通常のフォントの太さにする
• フォロー/フォロワーボタンの反転表示を解除
• モノクロ / テーマ
• 機密性の高いコンテンツのぼかしを解除する
アルゴリズムコンテンツを取り除く
• サイドバーコンテンツを非表示にする(デスクトップ版)
• 「話題を検索」ページの内容を非表示(検索のみに使用する)
• 「発見」の提案を非表示
「エンゲージメント」を減らす
• メトリクスを非表示
• インタラクションモードを減らす
• ツイートの下にあるアクションバーを非表示(リプライのみで交流する)
• ツイート作成ボタンを非表示
• 「ホーム」タイムラインを無効化
• Twitterに時間を盗まれていませんか?「ホーム」タイムラインの利用を控えてみる
• 通知
• バッジのみ非表示 / 非表示
使用しないUI項目を非表示
• ツイート下部のブックマークボタン
• ツイート下部のシェアボタン
• 自分のツイートの下に「ポストのエンゲージメントを表示」
• タイムラインのツイートボックス(デスクトップ版)
• アカウントの切り替え(デスクトップ版)
• メッセージドロワー(デスクトップ版)
• 「話題を検索」(デスクトップ版)
• コミュニティ
• 使用しない「もっと見る」メニューの項目を非表示
TWITTER, TWEET and RETWEET are trademarks of Twitter Inc. or its affiliates
リリース情報
• Grokツイートを非表示にするオプションを追加
• 日本語およびその他のいくつかの言語で、Twitterの返信ボックスのプレースホルダー復元を修正
• デスクトップのツイート作成モーダルで、下書き/メディア/GIF検索/予約投稿を使用した後にTwitterのプレースホルダーが復元されない問題を修正
• デスクトップのメッセージページでタイトルが空白のままになり、次に訪れるページでバグが発生する問題を修正(例:「おすすめ」タイムラインがホームに再表示される)
• 設定ページで一部のオプショングループのトップレベルのトグルを削除
• 日本語およびその他のいくつかの言語で、Twitterの返信ボックスのプレースホルダー復元を修正
• デスクトップのツイート作成モーダルで、下書き/メディア/GIF検索/予約投稿を使用した後にTwitterのプレースホルダーが復元されない問題を修正
• デスクトップのメッセージページでタイトルが空白のままになり、次に訪れるページでバグが発生する問題を修正(例:「おすすめ」タイムラインがホームに再表示される)
• 設定ページで一部のオプショングループのトップレベルのトグルを削除