アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 18%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 51%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 31%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★☆☆☆☆
ゴミひたすら土地引かないかと思えば相手はまったく事故らず。これはゲームではない
safdsfasdfasd : 2025/03/30
★☆☆☆☆
肝心な時に土地しか出ねぇ。土地欲しい時に出ねぇし、どうなってんだこれ?どーいう計算で手札配ってんだよ。携帯の充電の無駄だからアプリごと削除した。2度とやらん。
ハリ星 : 2025/03/28
★★☆☆☆
不具合多しサーバーが弱いのかロードは長い上に無駄に処理が重くフル3Dゲームより本体が熱くなる。無限誘発の処理が入るとプレイヤーには止められないため、没収試合になるまで延々と続き、ひたすら警告画面を見るだけになる。相手に手札を見せる効果で、場にカードが出る(ように見える)事が多々あり、混乱させられる。MTGというカードゲーム自体は面白いし時間泥棒にも程があるが、アプリの完成度はやや低めかな....
dzわさ : 2025/03/26
★★☆☆☆
重課金カードゲームカードの種類やルールが多様で、カードゲーム好きならハマるゲーム。ただ、他のDCGのようにいらないカードを分解して欲しいカードに変換するといった機能がないのでまともに遊ぼうと思ったら課金が必須。特に土地といった必須級のカードにもレアが多いので、無課金で気持ち良くスタートするのは難しい
トゥリウス : 2025/03/22
★☆☆☆☆
ゴミゲー何回やってもゴミゲーとしか思えない
akgptwmd : 2025/03/19
★★☆☆☆
対戦時のマッチ補正が酷過ぎる (Match correction is too harsh)English below——————————————アゾリウス全知を使うと赤単やグルールマウスに当たらない、ってレビュー書いら直後に赤単に当たった。具体的には数えてないけど20戦から30戦ぶり。私のレビューなんて見られてないけど自意識過剰になりそう。——————————————自分が使うデッキによって対戦相手のデッキに補正がかかる。ランク戦にデッキ補正はいらない。2025年3月現在例えば、(自分)赤単→(相手)エスパーピクシー(自分)グルールマウス→(相手)アゾリウス全知(自分)アゾリウス全知→(相手)墓地追放入りデッキ(例:クチルの側衛、アガサの魂の大釜)赤単やグルールマウスはどこ行った?私の場合は赤単やグルールマウスでアゾリウス全知に随分当たったぞ??????Match correction is too harsh. Mar. 2025Ex.)My deck : Mono Red → Opponent’s : Esper PixieMy deck : Gruul Mice → Opponent’s: Azorius OmniscienceMy deck : Azorius Omniscience → Opponent’s: deck with “Exile target card from a graveyard” Ex.)Agatha’s Soul Cauldron.There is no Mono-red & Gruul Mice with my Azorius Omniscience.
aosola : 2025/03/17
★☆☆☆☆
ゴミ・リアルではあり得ないようなゴミ手札が頻繁に来る・初手が操作されている・特定のデッキタイプとしか当たらない・メインからこちらのメタカードを使う相手と当然のようにマッチする・勝ち確の場面で引き分け画面発生・バグでこっちのPWが相手のコントロールになるwなんで頻繁に試合に満足したか聞いてくるのか?マッチング操作、国籍差別してるんやろ?
(´ω`)闇 : 2025/03/15
★☆☆☆☆
もう終わりだな同じランク帯の人とマッチングしないくらい過疎ってる印象
()()8 : 2025/03/15
★★★★★
豊かなMTG世界の一端以前からMTGには憧れながら、なかなかプレイする機会がありませんでした。ブルームバロウの世界が魅力的で、アリーナにしばし没頭しています。実物のカードを少しずつ買い足して、地元のカードショップの交流会に顔を出すようになりました。アリーナは良い入り口になります。
urocoya : 2025/03/15
★☆☆☆☆
駄目ビデオゲームとして全く駄目修正する気もないほんとにだめ
iw5463 : 2025/03/14
★★★★☆
どんどんよくなってるけど操作されてるとか言ってる人はなんなんすかね。ユーザーごとに別の挙動なんて面倒なこと本気であると思ってるんだろうか。頭にアルミホイル巻いてる感じ?さて、アプリ自体は昔を思うとどんどん良くなってきてます。しかし、景品の交換やカードのソートなどそれなりにモタモタするのが現代人には合ってないかも。それでも基本無料のゲームとしては最上級だと思いますけどね。
おぶらいえん : 2025/03/13
★★★★★
低評価は負け惜しみばっか土地事故は3t以内に3枚土地を引ける確率を考慮してない人、デッキ構築が下手な人の負け惜しみでしかない。 家でmtg出来るの最高
びーばっく : 2025/03/13
★★★★★
豊かなMTG世界の一端以前からMTGには憧れながら、なかなかプレイする機会がありませんでした。ブルームバロウの世界が魅力的で、アリーナにしばし没頭しています。実物のカードを少しずつ買い足して、地元のカードショップの交流会に顔を出すようになりました。アリーナは良い入り口になります。
urocoya : 2025/03/12
★★☆☆☆
対戦時のマッチ補正が酷過ぎる (Match correction is too harsh)English below自分が使うデッキによって対戦相手のデッキに補正がかかる。ランク戦にデッキ補正はいらない。2025年3月現在例えば、(自分)赤単→(相手)エスパーピクシー(自分)グルールマウス→(相手)アゾリウス全知Match correction is too harsh. Mar. 2025Ex.)My deck : Mono Red → Opponent’s : Esper PixieMy deck : Gruul Mice → Opponent’s: Azorius Omniscience
aosola : 2025/03/12
★☆☆☆☆
ストレス発生装置マッチングした瞬間に勝敗が決められていると思います。勝てる場合はカードを順番に出すだけの適当プレイでも勝てます。負けの場合はどう足掻こうが勝てません。以下、絶対に勝てない、いわゆる負け番を引かされたと感じる瞬間↓・最初の手札にコスト4以上の同じカードが2枚以上・最初の手札に、最初の手札で引いた1マナコストのカードを出すためのマナを発生させられる土地がない・マナが噛み合わない、アンタップ状態の土地が1余ったり、1足りなかったりする・相手はこっちのクリーチャーを除去しながらクリーチャーを並べてくる・攻撃させてもらえない、一方的に攻撃される・序盤で高コストのカードばかり引かされて土地が引けない・出したばかりのエンチャントを処理される・出したばかりのアーティファクトを処理される・↑の状況のように、とにかく相手が都合の良い引きをするこれらの恩恵はもちろん私自身も受けられるときもあります。ですが、一方的過ぎてつまらないです。圧勝するか惨敗するかが多過ぎます。接戦もなくはないですが一方的なゲーム展開の方が多いです。そして、一方的に負かされることの方が多いです。1時間の間に1勝もさせてもらえないことなんてしょっちゅうあります。楽しくゲームしたいのに、こんなんじゃ楽しくないです。駆け引きすらない、最初から勝敗が決まっていてその過程をダラダラ ダラダラやらされるだけです。最後まで読んで頂きありがとうございます。もし、mtgアリーナに興味があってこれからインストールされる方は、ストレスが貯まるゲームであるということをご理解ください。一方的なゲーム展開で勝たせてもらえる喜びと、長時間無勝のストレスが同居している、そんなゲームです。
でかぶた : 2025/03/10
★★★★★
楽しいいつでも遊べる素晴らしい。
AAAon : 2025/03/10
★☆☆☆☆
課金イベントは操作されてますMTGアリーナでボックス商品イベントがあり高額な参加課金で参加します。ドラフトでどれだけいい手札になっても、対戦で土地だけのドローが強制されます。追加ドローのエンチャントを出していてもアップキープ後のドローとターン中の追加で2枚土地で強制的に何もできない状態にさせられます。一度ならまだしも、それが4回続き、対戦後半で相手の場も揃っている時点でこんなことが良く起きます。その逆も起きます。対戦開始に手札3枚の土地以降もう土地が来ない。ドローのたびに引くカードは何故か高コストか場面に出した土地枚数より1マナ多いものなどが毎回起きます。どれだけ土地対策してもアプリ側でそういったドローがロジック組まれていないと起きないことばかり。イベントの高額商品をネタに釣られるようにできたアプリです
あか(´・Д・)」 : 2025/03/09
★☆☆☆☆
肝心な時に土地しか出ねぇ。土地欲しい時に出ねぇし、どうなってんだこれ?
ハリ星 : 2025/03/08
★☆☆☆☆
マッチ、ドロー操作される方へ5勝くらいから操作され始めます。一軍デッキを3つほど作って回しましょう。私の場合それで解消したので、10連勝とか出来るようになりましたよ☝️このアプリの楽しむにはコレしかありません😊ドラフトの操作は対応出来ませんでした😭
はやまたかやぬ : 2025/03/08
★☆☆☆☆
やらない方がいい迫り来るシステムからの悪意で精神を病む可能性すらあります。やらない方がいいです。MOができる環境があるならそちらをどうぞ
あっくん77777 : 2025/03/07
★☆☆☆☆
最悪なアプリ有り得ない確率で自分と相性の悪いデッキタイプとマッチアップさせられます。また先行後攻も後攻の確率が非常に多く、初手もその後のドローもグダグダな土地事故のオンパレード。ランダムに平等性は無く、最初から恐らくどちらかのプレイヤーが勝つ事をAIから決められた状態でデュエルさせられます。だから負けを決められたプレイヤーがどれだけ頑張っても、有り得ない手札とドロー操作で絶対勝たせては貰えません。また、上記の様な不具合を、何度運営に報告しても運営が全く対応してくれません。MTGと言う素晴らしいカードゲームを運営の職務怠慢で全く面白く無いゲームにしたアプリです。しない方が良いです。
ヒステリックなメンヘラ : 2025/03/06
★★★★★
シンプルに楽しい。時間が溶ける。一番長く遊んでいるアプリゲームです。時間が溶けるほど楽しい。少しの課金ですが工夫次第で問題なく遊べます。デッキを増やしたい・いろんなカードを時間かけずに揃えたいと思ったら課金がいいかな。マイナスレビューの「テンポが悪い」は対戦相手の問題だし、「相性が悪いデッキにばかりに当たり◯連敗した!」みたいなのはそりゃ確率的にも実際にもそういう人はいるよな…というだけですね。相手との相性もドローする手札もランダム性はあるので「◯◯が連続したのはおかしい!」という人にはおすすめできないゲームかもしれません。
totototoooooo : 2025/03/06
★☆☆☆☆
紙とは別物所詮基本無料のソシャゲです。 紙のmtgとは全くの別物です。 露骨な不利マッチ、ドロー操作で勝っても負けてもつまらない。お金と時間の無駄です。
Kooudy : 2025/03/06
★★★★★
凄く良い色々偏りがーと言ってる奴らいるけど確率を知らなすぎなだけ上手けりゃ毎シーズン無課金でミシックまでは到達できる
mgdj@w+4316かあなたひ : 2025/03/05
★☆☆☆☆
何もしない時間8割対戦相手が負けそうな時の放置プレイが多すぎるし、ペナルティもないし、放置可能時間も長すぎてプレイ時間のほとんどが何もできず待ってるだけ。やるだけ時間の無駄です。
@RUNcity : 2025/03/05
★☆☆☆☆
☆1すらもったいない出来あまりにも事故が多すぎる。なぜこのような評価がつけられているか甚だ疑問のアプリ。だいぶ課金しましたが、一向に改善されないため返金して欲しいレベルです。プレイしないことをオススメします。はっきり言ってゴミです。
y_kisaragi_ : 2025/03/05
★★★☆☆
モラルないユーザーばっかりこのゲームのほとんどのプレイヤーは人格がカスです
田中エックス : 2025/03/03
★☆☆☆☆
衰退していくカードゲーム会社老害社員が増えたためかカードバランスが崩れてしまい黒など特定の色が目立って強くゲームバランスが悪い。衰退している原因を作っている社員を一新したほうが良いのでは?
はかせからの伝言 : 2025/03/03
★★☆☆☆
課金は絶対しないでください世界最高峰のカードゲームのアプリだが乱数等の調整がおもちゃレベルすぎる。そのため課金しても2回に1回土地事故の論外ゲームを強要されるのでランクは運でしか上がらず課金の価値はありません、それどころかデッキに入っていないカードを引いたり、負けカウントだけ増やされたりと課金コンテンツにおける詐欺もあります。実際遊ぶのは数万円必要な遊びをタダでできる程度に思った方がいいです。故に課金した者負けなので絶対しないようにしましょう。
lojlojloj : 2025/02/28
★☆☆☆☆
噂では負け番と操作とチートが横行しているとあるが…プレミアドラフトにおいて開拓者、おたからの消尽能力を使ってさらにそれをコピーしたら山札を6枚引けるんですが、6枚全部連続で土地でした(笑)デッキに入れた土地17枚中4枚をセットしていたので、残りの13枚のうちの6枚がきました(笑)相手は4色デッキで最高のぶんまわり、数万円課金しましたがあまりの杜撰さに著しく嫌悪感を覚えてしまったので二度と課金できないでしょう
ワイヤーかはさ : 2025/02/27
★☆☆☆☆
不安定特定の画面でアプリが落ちる、その画面がホーム画面のデフォルトとなったため(?)アプリを起動すると操作画面に辿り着く前に落ちてしまい遊べなくなった
tdngsk : 2025/02/26
★☆☆☆☆
純粋なマジックは楽しめない描写のクオリティは高いですし、ゲーム性自体は言わずもがななので、そこは良いのです。問題なのは、マッチングや引きをコントロールされているということです。もちろん公式は認めないでしょうが、今まで何百戦とやって感じた経験則です。良くも悪くも、あり得ない引きをします。自分の実力のみで勝負はできません。
虹爆連鎖 : 2025/02/21
★☆☆☆☆
バグ放置してリリースするな責任持って開発してるなら何に関するアップデートか書け。前回リリースと同じテキストで誤魔化すな
不具合なんとかならないの : 2025/02/20
★☆☆☆☆
時間の無駄BO3持ち時間30分は長すぎる。10分に短縮してほしい。
baystan68 : 2025/02/20
★☆☆☆☆
とりあえずとりあえず、対戦ログと通報ボタン実装しましょう
ガイフレ : 2025/02/19
★☆☆☆☆
偏りがひどい天文学的な確率を良く引かされてまともにゲームができないことが多発します。時間を捨てる覚悟ないのであればプレイしないほうが自身のためになるでしょう。
多趣味な坊や : 2025/02/16
★☆☆☆☆
土地でない本当酷過ぎる。土地事故が。
ハリ星 : 2025/02/16
★☆☆☆☆
酷すぎる土地事故が平気でおこる
緑好きmtg : 2025/02/15
★☆☆☆☆
☆1すら勿体無いゴミやってみれば分かりますが、確率的に異常な出来事が尋常ではないくらい発生します。金と時間をかなり無駄にしました。ゴミアプリだと思います。
y_kisaragi_ : 2025/02/15
★☆☆☆☆
意図的?5秒間で待機キャンセルを繰り返すとイカサマや小細工がやりずらいみたい!それを繰り返すと5秒以内に待機待ちから対戦をしてくるので少しは、まともな対戦が出来る様になる!後、幾つかのデッキでローテーション回すと的を絞り難くて尚、良いかも?運的な謳い文句は確かにあるが、管理者の意図的な設定が観られる事が多々あるような気がする!特に、土地の被りが延々と続いたり、全く土地が来なかったり極端過ぎるし、多色系の時には、土地色と真逆のパーマネントだらけで、偏って何も出来ない事がしょっちゅ過ぎる!対戦にしても、相手は事故る事がほぼ無い!意図的に相性が悪そうなデッキを選択してオレンジでは無いが、社員がカモフゥラージュして対戦して来る!此方の手の内見透かす手をしょっ中打って来るのおかしすぎだろ!イカサマ社員に相手して貰いたいんじゃ無い!正々堂々勝負しないんなら対戦して来んな!イカサマで負けそうになるとすぐ辞めやがるの一番腹が立つ!イカサマの腕よりMGの腕磨け!最終的極め付けは土地事故!どんな工夫しても確率的にあり得ない事故り方で楽しめません!
ルシフル : 2025/02/15
★★★☆☆
ありがとう良い点 ・気軽に遊べる ・MTGという普遍的な面白さが内包されてる 悪い点 ・TCGに近い(課金) ・クエストの設定が酷い ・バグ (戦闘後メインで使える呪文があるのにいきなりスキップされる場面があったり、勝敗左右されるレベルがかなり不愉快)・問い合わせ関連が分かりづらすぎる。特にUIが良くない、観てても面白くないしバグも改善されない。海外企業らしいといえばそうだが真面目に良いものを作ろうという姿勢が感じられない。イベント中のバグで敗北扱いされて報告しても特に対応はなし、似たような現象が報告されてるらしいのに改善されてない。 TCGだと無限に遊べてたのにDCGだと負担が大きい。コミュニケーションエラーが出ないという利点はあるがその分の手間が多い(コミュニケーションのお陰で特有の事故も気にならなくなってる側面もあった)とにかくリアルならやらかさないぐらいのミスをやりがち。 あと初心者に厳しい、初期配布が少ない。コモン、アンコモンのワイルドカードは多めに配布するぐらいした方が良さそうに思う。 課金するのは当たり前ですがそれはゲームがしっかりしていたり、最初の段階でしっかり魅力が伝えられてこそである。正直、リアルでやれる環境があるなら課金し損に感じるぐらいには今のアリーナは弱い。 初心者の目線に立って今一度、見つめ直して欲しい。新規が入ってくれないと全く意味がない。これからの運営に期待してます、バグ修正も頑張ってください。 初心者の方はとりあえず無課金ならカードが揃うまでプラチナからランク上がらないようにしたほうがいいかもしれません、ガチ勢組と当たるとカジュアルではほぼ勝てない世界なのでオススメしません。個人的にミッドナイトウィークイベントの限定構築面白くない、新エキスパンション後のやつは特に。ファントムドラフトやシールド戦も何戦かやったらリセットかけられないとかなりストレスになるときがある。気に入らないならやらなければいいと言われれば仰る通りである
パズ○ドラ : 2025/02/13
★★★★☆
とても奥深いカードゲームかなり満足度の高いアプリです。バグがあったり、モダンフォーマットに対応して欲しいという思いがありますが、総合的に高評価!
tmyi'jap : 2025/02/13
★★★★★
酷い評価が謎なくらい紙で20数年近く前に所有してたものの、遊ぶ相手がおらずずっと心残りだったのが、このアプリのおかげで毎日楽しく遊ぶことが出来ています。無理な課金も不要ですし、こだわりたい場合は適度な課金で楽しめます。低い評価している人はよほど我儘な人なんだろうなと感じます。多くの人に楽しんでほしいです!
なーもー : 2025/02/12
★☆☆☆☆
絵がきれいな坊主めくり実力も戦略も全く関係なく、毎ターン引いたカードが強い方が勝つゲームで、勝敗を左右するのは運のみ。つまりは坊主めくり。2回に1回は引いたカードの半分以上が土地であり勝負にならない。単純にゲームとして面白くない。あまりにも後攻が多いから試しに100戦記録してみたら、先攻19後攻81。時間の無駄。
rittelien : 2025/02/12
★☆☆☆☆
最悪だ大体、3勝すると調整入る。初手から土地が10ターン来ないや、土地しか引かないはザラにある。マジックを汚さいで欲しい。Noクリーチャーデッキばっかりだと、萎える(´._.`)
マサミチ1204 : 2025/02/12
★☆☆☆☆
チーターの掃き溜めゴミ捨て場みたいなクッセェゲーム
nanashi000000000 : 2025/02/12
★☆☆☆☆
不自然な土地操作で課金を促してくる一定期間課金をしていないと、不自然な土地操作で全く勝てなくなります。やらない方がいい。紙で遊びましょう。
ラリランド : 2025/02/08
★☆☆☆☆
土地土地が出るか出ないかのゲーム。強い弱いとかほぼ関係なし。マナー悪い奴多すぎる。途中切断多い。
ハリ星 : 2025/02/07
★☆☆☆☆
アルゴリズムが本当に終わってる本国の人間を勝たせたいために日本のプレイヤーは一生後手を引き続けさせるので、後手からの捲りを上手くなりたい人だけがやればいいです。なお相手にはデッキコンセプトの動きが必ず実行できる満点のハンドが送られるので、後手ではどうにもならず時間の無駄になることが大半です。時は金なり理論を当てはめるなら、無課金でも無駄金を叩いてると思ってプレイするといいと思います
天子同盟 : 2025/02/07
★☆☆☆☆
☆1すら勿体無いやってみれば分かりますが、確率的に異常な出来事が尋常ではないくらい発生します。金と時間をかなり無駄にしました。ゴミアプリだと思います。
y_kisaragi_ : 2025/02/06
★☆☆☆☆
最悪だ大体、3勝すると調整入る。初手から土地が10ターン来ないや、土地しか引かないはザラにある。マジックを汚さいで欲しい。ちなみに、デッキタイプが3つくらいしか当たらないが、みんな人真似ばっかりなの?
マサミチ1204 : 2025/02/06
★☆☆☆☆
ストレスしかないこのゲームにお金かける価値は無い。最近はカード操作も露骨になってきたから、そろそろサ終か?ポケポケやってた方が遥かに気が楽。
なでなで切り : 2025/02/05
★☆☆☆☆
8割で後行、相性不利を引かされるゲームこっちの手札が事故ることは多いですが相手は毎ターンのようにこっちの対応札持ってます。自分はこのゲームの客ではないと思いますし、そういうゲームが好きな人だけ客になりましょう。
残念ゲーミング : 2025/02/03
★☆☆☆☆
霊気走破からとんでもない壊れキャラ登場!!今回のプレオーダーで買えるセットに含まれている「棘甲羅の霊気装置」という相棒(ペット)がいるのですが、これが攻撃や呪文を唱えるごとに凄まじい爆音とともにギュンギュン走り回るので、相手の集中力を削げます!一つの指輪やソルリング並みの壊れファクト(デッキに入れずに盤外戦術に使える)です!自分で買って使ってみてこれヤバいだろと思ってて、他人が使ってるのみて終わってる確信が持てました。さすがに返金対応したほうがいいレベルじゃないでしょうか?すごいゲームだ…
アワー岩尾 : 2025/02/02
★☆☆☆☆
アンインストールした、長年大好きなゲームだったけどあくまで体感値だが、カードの引きなどアンバランスさを感じることが多々あり、時間の無駄だとかんじるようになり、長年大好きなゲームだがアンインストールした。残念。
tokyo.game : 2025/02/01
★★☆☆☆
機能不全が目立つカード名の指定を行う際に正しいワードを入力しているのに検索に全く引っかからないことが多い。勝ち負けに直結する状況でこのようなことが頻繁に起きるのでかなりのフラストレーションを覚える。ゲーム性自体は面白いのに勿体無い。
tom9657 : 2025/01/31
★★★★★
面白い最近知人の影響でMTGを知りまずはアリーナで勉強してご覧と言われて、スタート確かに事故はありますが楽しいです。紙も並行して始めましたが、買う前にどうかなぁ?と試すのにちょうどいい!
ニックネームなんかどうしろお : 2025/01/30
★★★★★
放置、切断への対策が無いMTGが気軽に出来るのはとても良いのですが、負けるとわかった瞬間に放置するプレイヤーが非常に多いし、それに対するペナルティや対策が一切無いのが大問題。あと1回攻撃するだけで勝てるのに何分も待たされます。あとちゃんと「負け番」もあるけどこれはこの手のゲームではよくあるとこだろうなと。
jnokb : 2025/01/30
★☆☆☆☆
残念すぎる最高なカードゲームなのに運営が何も対応しない課金する価値もない
中山たらら : 2025/01/29
★☆☆☆☆
至る所で確率操作しすぎ先手有利のゲームで先手後手の確率調整する(30試合やって先行2回)とか対戦ゲームでこれってマジでどうなん?しかもインフレ加速しすぎててオワコンにか見えなくなったので引退した
jjjoker111 : 2025/01/29
★☆☆☆☆
バグだらけBO3の画面でカード変更の操作受け付けない。しかもそのまま先にも進めない。今日だけで2回目
なでなで切り : 2025/01/29
★★☆☆☆
➖面が足引っ張りすぎアリーナを作った事自体は評価して星2 商品があるイベントでは明らかに引き弱くなるし、今まで一度もフリーズしてないのに、急にフリーズして負け扱い後毎回思うけど、明らかに相手が放置してるのにバンしないのなんなのゲーム性だけで考えると➖評価かな
ニックネームいらんやろ ○ : 2025/01/26
★☆☆☆☆
バグがひどすぎるある白黒のカードを出すとバグる様になった。バグを報告しようともよくわからないサイトに飛ばされてストレスが溜まります。相手にどう見えてるのかわかりませんがアップデートしてから最悪です。ゲームになりません
mtgバグ : 2025/01/23
★☆☆☆☆
負け番負け番なければ自分は楽しめるけど確実に負け番あります。ひたすら相性悪いデッキとあてられる、土地事故多発。こっちがデッキをかえるとさっきまであたってたのはなんなのかわからないくらい新しいデッキの対抗デッキとやらされます笑
むらまさほすぃー : 2025/01/23
★☆☆☆☆
浪費'される'時間あまりにもプレイヤーの態度が悪すぎる負けそうになると切断して時間を浪費されますその確率は異常なほど高く、普通に負けを認めて切断しない人がいると驚くくらいですこれに対して全くの罰則がないのはシステム的な欠陥ではMtG自体は面白いです無為に時間を相手プレイヤーに浪費されることさえ除けば
9600humi : 2025/01/23
★★★★★
注意喚起ワンピースカードからカードゲーム始めたものです。カードゲームやるならとマジックやってみてと友人から誘われてまずはアリーナからやればルール分かると始めました。結論‥カードデザイン含めカード効果や様々な要素がありとても面白いと感じました!ただし土地が手札にあるというのが不平等な状況を作る要因を多々作っており、それが納得できないためもうやらないです💦一方的に相手だけが展開する中こちらは土地が来ないためただカードを墓地に送るだけの虚無な時間が耐えられないでした。既存のユーザーの方々はマジックから入った方が多いと思うため違和感ないのかもしれませんが、最近のカードゲームからするとストレスを貯める要素が多いため現代にはあっていないと感じました。
なまらたはなさまは : 2025/01/20
★☆☆☆☆
オワコンダスクモーンというセットでmtgは終わりを迎えてしまった。考えた人は責任を持ってどうにかして欲しい。楽しかったmtgを返せハズブロ。
ラリランド : 2025/01/19
★☆☆☆☆
絵がきれいな坊主めくり実力も戦略も全く関係なく、毎ターン引いたカードが強い方が勝つゲームで、勝敗を左右するのは運のみ。つまりは坊主めくりである。2回に1回は引いたカードの半分以上が土地であり勝負にならない。単純にゲームとして面白くない。
rittelien : 2025/01/18
★☆☆☆☆
センスのないカード能力デザイン老害社員が増えたせいか黒など特定の色が強くゲームバランスが悪く、他のカードゲームと比較するまでもなく衰退しているのも納得。社員を一新したほうが良いのでは?
はかせからの伝言 : 2025/01/18
★☆☆☆☆
レビューも操作するな時間返せ
フェアじゃない : 2025/01/15
★☆☆☆☆
イカサマゴミアプリまず無課金は勝てないようにマッチングの段階から負けが決まっている。相手のプレイミスで勝てそうになると急に操作が出来なくなり止まる。その為再度プレイする為に一度アプリを起動し直すとマッチに入るのに時間がかかるだけでなく2戦目からのサイドボードが使用不可になる。その為こちらだけが延々と負け番を理不尽にさせられるゴミアプリ。
akgptwmd : 2025/01/15
★☆☆☆☆
これに手をつける前に一度考えてほしいこれをやる前に自分のやりたかった事を今一度整理し直してください。あなたの時間は有限です。こんなものに時間を使ってはいけない。きっと後悔する。絶対後悔する。あなたが生きている今しかできない事を見つけてそれに全力を注いでください。
現実を見ろ。お前の時間は有限 : 2025/01/13
★★☆☆☆
課金は絶対しないでください世界最高峰のカードゲームのアプリだが乱数等の調整が杜撰すぎる。そのため課金しても2回に1回土地事故の論外ゲームを強要されランクは運でしか上がらないので課金の価値はありません、それどころかデッキに入っていないカードを引いたり、負けカウントだけ増やされたりと詐欺もあります。実際遊ぶのは数万円必要な遊びをタダでできる程度に思った方がいいです。故に課金した者負けなので絶対しないようにしましょう。
lojlojloj : 2025/01/12
★★★★★
MTGアリーナ面白いカードゲームで、色の土地システムなのが面白い。色陣営を工夫しつつ、反則的な無限ループでも何でもあり。分かった上でどう勝つかを考えたり、オリジナルデッキを組んだり、やるほどにハマる。
まさごろん : 2025/01/12
★☆☆☆☆
運営は日本語の勉強からどうぞ5ターン程度で勝ち負けが判別出来るマッチングが7割程度のアプリ、出来レースになるよう調整されているのにデッキ構築やプレイングでなんとかなると発言してるレビューはサクラかエアプ君でしょう。 私はiOS版でプレイしてますがコレの日本語面でのシステムが特に不出来で基本無料だから許されるレベルのアプリです。 まずデッキ作成時に日本語でまともにカード検索出来ない、対戦中にカード効果でカード名を指定する機能も同様に日本語での検索に対応してないと言った日本語対応と言いながら日本語入力をマトモに使えない時点で対応し切れてないのだから星3以下は当たり前でしょう?
駄作に呼ばれしモノ : 2025/01/11
★☆☆☆☆
ゴミまともにデッキを組んでいても発生する異常なまでの事故、確率が異常です。時間の無駄です。ゴミ。
y_kisaragi_ : 2025/01/07
★☆☆☆☆
何がなんでも負けさせるという調整まともにデッキを組んでいても発生する異常なまでの事故、確率が異常です。時間の無駄です。ゴミ。
y_kisaragi_ : 2025/01/05
★☆☆☆☆
意図的?5秒間で待機キャンセルを繰り返すとイカサマや小細工がやりずらいみたい!それを繰り返すと5秒以内に待機待ちから対戦をしてくるので少しは、まともな対戦が出来る様になる!後、幾つかのデッキでローテーション回すと的を絞り難くて尚、良いかも?運的な謳い文句は確かにあるが、管理者の意図的な設定が観られる事が多々あるような気がする!特に、土地の被りが延々と続いたり、全く土地が来なかったり極端過ぎるし、多色系の時には、土地色と真逆のパーマネントだらけで、偏って何も出来ない事がしょっちゅ過ぎる!対戦にしても、相手は事故る事がほぼ無い!意図的に相性が悪そうなデッキを選択してオレンジでは無いが、社員がカモフゥラージュして対戦して来る!此方の手の内見透かす手をしょっ中打って来るのおかしすぎだろ!イカサマ社員に相手して貰いたいんじゃ無い!正々堂々勝負しないんなら対戦して来んな!イカサマで負けそうになるとすぐ辞めやがるの一番腹が立つ!イカサマの腕よりMGの腕磨け!
ルシフル : 2025/01/04
★☆☆☆☆
最低ゲームが落ちたらサイド入れ替えが出来ないという致命的なバグがあります。終わってる。
ラリランド : 2025/01/04
★☆☆☆☆
ストレス溜まるだけの害悪ゲーム何もかもが調整されている八百長ゲーム。本来カードゲームならあり得ない確率と引きにしかならずプレイヤーの質もマナーも最悪。脳○で白単使ってるbotしかいなくて笑える。○優遇でアジア人は最初から勝てない仕様になってるみたいだね。絶対やらない方がいい害悪ゲー。
UN808 : 2025/01/03
★☆☆☆☆
運営は日本語の勉強からどうぞ5ターン程度で勝ち負けが判別出来るマッチングが7割程度のアプリ、出来レースになるよう調整されているのにデッキ構築やプレイングでなんとかなると発言してるレビューはサクラかエアプ君でしょう。私はiOS版でプレイしてますがコレの日本語版のシステム面が特に不出来で基本無料だから許されるレベルのアプリです。 まずデッキ作成時に日本語でまともにカード検索出来ない、対戦中にカード効果でカード名を指定する機能も同様に日本語での検索に対応してないと言った日本語対応と言いながら日本語入力をマトモに使えない時点で対応して無いのだから星3以下は当たり前でしょう?
駄作スキー : 2025/01/03
★☆☆☆☆
ドラフトが…ファウンデーションズドラフトがボムレアゲームすぎておもんないダスクモーンからカードを作るセンスが皆無どうしちゃったんだ?もうユーザーが喜ぶようなカード作りはしてくれないのか?
ラリランド : 2024/12/31
★★☆☆☆
課金はしないでください世界最高峰のカードゲームのアプリだが乱数等の調整が杜撰すぎる。そのため課金しても論外ゲームを強要されランクは運でしか上がらないので課金の価値はありません。実際遊ぶのは数万円必要な遊びをタダでできる程度に思った方がいいです。故に課金した者負けなので絶対しないようにしましょう。
lojlojloj : 2024/12/31
★☆☆☆☆
課金した者勝ち無課金だと有り得ない事故が起きる。例えばドローが6枚連続土地とか、、たまたまではなくよくある。。無課金だと一定のランク以上には行かせない仕様かも。別アカで課金した時はミシックまで行けたが無課金ならほぼ無理。
ゆうな☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ : 2024/12/31
★★☆☆☆
全体除去を撃つと必ず落ちる全体除去を撃つと必ず落ちます。復帰にも時間がかかり、相手のものを覆す時に撃っても無意味、自分が有利な時に撃たれたらそのままタイムオーバーでその先の操作出来ずで酷い。
みりぬ : 2024/12/31
★☆☆☆☆
偏りがひどい対戦相手はランダムでは無く、ある程度偏って対戦が組まれます。メタゲーム首位のデッキに全く当たらない、あるいはその逆が頻繁に起こります。首位のデッキに強いデッキでは無く、当たらないデッキを作ると勝率が上がるというよくわからない仕様です。また、連勝が続くと土地の引きが突然崩れたり、確率的になかなか無い展開が続いたりすることが増えます。(これは現実でもあり得ますが…いくつか条件が揃うとかなりの割合で発生してくるので脅威です)お遊び程度と割り切って遊ぶのが良いかと思います。
ぬこがいる : 2024/12/30
★☆☆☆☆
土地しか無いマジックの面白くない所が体感出来る
tanbou1223 : 2024/12/29
★☆☆☆☆
運営は日本語の勉強からどうぞ5ターン程度で勝ち負けが判別出来るマッチングが7割程度のアプリ、出来レースになるよう調整されているのにデッキ構築やプレイングでなんとかなると発言してるレビューはサクラかエアプ君でしょう。 追記すると iOSの日本語版は基本無料だから許されるレベルのアプリです。 まずデッキ作成時に日本語でまともにカード検索出来ない、対戦中にカード効果でカード名指定する機能も同様に日本語入力が使えないと言った日本語版を謳いながら日本語入力をマトモに使えない時点で星3以下は当たり前でしょう? MTGと言う有名TCGなのに低評価レビューが多いと言う時点でお察し下さい。
駄作スキー : 2024/12/28
★☆☆☆☆
人生を無駄にしてはいけない。TCG全般言えることだが、いい歳でハマってる人は危機感を持った方がいいと思う。どう足掻いてもモテない理由だと思う。時間をアプリに費やすならスポーツ、トレーニングをするべき。スポーツ向いて無いから、運動神経無いから、家に引きこもってる方が楽しいから、ゲームが好きだからでは、人生はよからぬ方向に向いてしまう。競走はこんな形でするべきではない。現実世界で、自分と、他人と向き合って戦わなければ。ただ、褒められるべきはアプリも現実と同様に理不尽に負けて、その後は何も残らないことだ。明らかに、他の勝ち負けの世界で、努力をして、自分のプライドに傷が入るような状況に置かれるように生きるべきだ。
べろち : 2024/12/28
★☆☆☆☆
放置が多い不利になると放置して来るksばっかりなので通報機能をさっさと入れろ無能運営!
7_sorane : 2024/12/26
★☆☆☆☆
MTGは良作、MTGAは凡作5ターン程度で勝ち負けが判別出来るマッチングが7割程度のアプリ、出来レースになるよう調整されているのにデッキ構築やプレイングでなんとかなると発言してるレビューはサクラかエアプ君でしょう。 追記すると iOSの日本語版は基本無料だから許されるレベルのアプリです。 まずデッキ作成時に日本語でまともにカード検索出来ない、対戦中にカード効果でカード名指定する機能も同様に日本語入力が使えないと言った日本語版を謳うならソコがダメな時点で星1か良くて2レベルですよね? MTGの魅力でも補えないアプリの出来の悪さに驚愕してしまいました。
駄作スキー : 2024/12/22
★☆☆☆☆
土地の事故が多すぎるゴミゴミアプリです
y_kisaragi_ : 2024/12/20
★☆☆☆☆
MTGは良作、MTGAは凡作5ターン程度で勝ち負けが判別出来るマッチングが7割程度のアプリ、出来レースになるよう調整されているのにデッキ構築やプレイングでなんとかなると発言してるレビューはサクラかエアプ君でしょう。追記すると iOSの日本語版は微妙です。デッキ作成時に日本語でまともにカード検索出来ない、対戦中にカード効果でカード名指定する機能も使い難いと日本人はコレでも金を出すと馬鹿にしてる仕様です。 MTGの魅力でも補えないアプリの出来の悪さに完敗です。
駄作スキー : 2024/12/19
★☆☆☆☆
MTGは良作、MTGAは凡作5ターン程度で勝ち負けが判別出来るマッチングが7割程度のアプリ、重課金者や信者に勝たせる為の調整システムの前に確率やらデッキ構築やプレイング等を謳うレビューはサクラかエアプ君でしょう。 iOSの日本語版は微妙です。デッキ作成時に日本語でまともにカード検索出来ない、対戦中にカード効果でカード名指定する機能も使い難いしと日本人はコレでも金を出すと馬鹿にされてるんですかね?
駄作スキー : 2024/12/17
★☆☆☆☆
やればすぐに分かるレベルで確率操作しているゲーム酷すぎてまともな対戦ゲームではないやらない方が良い
Kakunikaku : 2024/12/14
★☆☆☆☆
意図的?5秒間で待機キャンセルを繰り返すとイカサマや小細工がやりずらいみたい!それを繰り返すと5秒以内に待機待ちから対戦をしてくるので少しは、まともな対戦が出来る様になる!後、幾つかのデッキでローテーション回すと的を絞り難くて尚、良いかも?運的な謳い文句は確かにあるが、管理者の意図的な設定が観られる事が多々あるような気がする!特に、土地の被りが延々と続いたり、全く土地が来なかったり極端過ぎるし、多色系の時には、土地色と真逆のパーマネントだらけで、偏って何も出来ない事がしょっちゅ過ぎる!比率を変えても同じ事がおきるのは、何故?対戦にしても、意図的に相性が悪そうなのを、わざと当ててる感が否めない!もっと公平性を計れないものかな?通常だとやり方や戦略で楽しい筈なのに!
ルシフル : 2024/12/13
★☆☆☆☆
マジな話こんなに人を不愉快にさせるゲームは類を見ない不正を疑われる意見がこれほどあるのに運営は無責任すぎる確率操作は本当にやめていただきたい
フェアじゃない : 2024/12/12
★★★★★
最高の対戦体験ができるカードゲームは遊戯王を中心にプレイしていましたが、5年ほど前に環境が余りにも先行制圧に寄りすぎ&1ターン長すぎて嫌になり、一度遊戯王から離れて子供の頃にやったMTGを始めようと思うも紙は余りにも高い…そんな時渡りに船でリリースされていたのがアリーナでした。社会人的に毎日プレイは結構大変だったのですが、ミッションは3日分までストックされるので、週中に一度プレイすればパック購入やドラフト対戦に使うゴールドも十分貯まり、遊戯王マスターデュエルと違いパック開封時にレアカードの交換券も取得できるという神仕様。リリース当時は手元のゴールドが少なすぎたので、一度だけ課金してマスタリーLVアップ時の報酬を豪華にしましたが、それだけで、以降は無課金でしっかりスタンダードを追えています。公式によるとアリーナ上で一番人気はスタンだそうで、実際に少ないカード資産でもデッキ構築・対戦・勝利体験が味わえます。そして、何といっても、MTGアリーナでは相手の先行1ターン目で10分も待たされた挙句に自分の1ターン目に何も出来ずに負ける、と言ったことはありませんし、サレンダーしてもミッションはクリアできる扱いです。遊戯王マスターデュエルに疲れた方、是非ここからMTGの世界に入ってきませんか…!
25年遊戯王プレイヤー : 2024/12/12
★★★★★
無料ってのが驚きこれだけの数のカードを収録していながらも、割とサクサク遊べます。紙媒体では味わえない、かっこいい演出もあり、個人的には最高なアプリだと思っています。アプリの問題ではないですが、一部マナーの悪い(負けそうになると放置する」などの人にイラつきますが、他は最高だと思っています。
ダニエル・アラーラ : 2024/12/12
★★★★★
確率云々の星1レビューは無視しろ確かに土地のシステムにイラつくことはあるがそれは相手も同じだしちゃんとゲームプランに添った枚数を入れればある程度マシになる(完全に無くなるとは言ってないが建前上ランダムであるならそんなもん)、そもそも土地事故の可能性があるからこそ初心者にも勝てる可能性があったりデッキの多色化のリスクとリターンを天秤にかける考えが生まれる確率操作はあるのかもしれないが負けを引きのせいにする前にデッキ内の土地の枚数(多色なら割合も)やマナカーブを考えるべきでそこを思考停止する人はカードゲームに向いていないと個人的には思うゲームバランスに文句を言うコメントに関してはプレイヤーは皆勝ちたくてゲームをしているのだから相手のデッキが嫌がらせに特化したデッキや素早く相手を倒すデッキであっても文句を言う権利は無いUI等に関してはベストではないが不快という程では無い、誤訳に関しては流石に擁護できないが以上このゲームをPCのオープンベータ版からプレイして課金もしているプレイヤーが参考になったという怒涛の星1レビューにキレながらお送りしました星1レビュアーの皆、アルミニウム、巻こう!(提案)
nobu tane : 2024/12/11
★★★★☆
定番だけどMTGクロスプラットホーム、クロスプレイなので、Steamは最初から、最近、iOS、iPadで始めました。スマホで出来る時代が来るとは。
bloodberry : 2024/12/10
★☆☆☆☆
オワコンMTGは息絶えた。既にデュエルの興奮もなく、ただ除去と打消による回転を効率よくしたものが勝利する無味無臭の児戯に成り果てた。アンインストールを推奨する。
なまじどめじ : 2024/12/08
★☆☆☆☆
バグ放置してリリースするなカード名の間違いくらい直せよ
不具合なんとかならないの : 2024/12/05
★☆☆☆☆
しょうがないだろうけど土地26枚いれて土地事故が2回に1回おきます!紙でもよくゲームしますがこんな頻度ではおきませんのでちゃんとシャッフルされていない気がします!8ターン土地しかでないとか紙では絶対ありえないためそのへんの改善はできそうですが
なまらたはなさまは : 2024/12/05
★☆☆☆☆
酷すぎる確率が意図的に操作されているゲームのため遊んでいて馬鹿馬鹿しくなるまた、プレイヤーもマナーが全体的に悪く頻繁に負け放置や悪質な遅延行為をされ、運営も特に対処しない
一月程プレイ済み : 2024/12/05
★★★☆☆
ドラフトランクマッチドラフトをカードが入手できなくても良いから500ジェムぐらいにしてほしい
まさag : 2024/12/04
★☆☆☆☆
コレが無課金の扱いだ後攻率取り敢えず千回程度で7割だった、対戦相手がミスしない限りこちらが最善の手を打ってもサンドバッグな調整はまさに重課金者の為の詰めMTG(猿でも勝てる級)アプリと言わざるを得ない。 プレイングとかデッキ構築とか言うレベルを超えた運営の重課金者への忖度が溢れた重課金者による自慰ショーには感動を覚え、ながらプレイの大切さを学びました。 最近の私は主に本を読みながらプレイしており其方に集中し過ぎて稀に時間切れで負けてますがそう言うプレイを推奨してくれる良いアプリです。 時間切れでも良いじゃない駄作だもの
駄作スキー : 2024/12/02
★★★★★
○△□までやります英語版しか無かった時代にカードでプレイして以来でしたが、やり始めですぐに思い出しました。年月経っても基本のルールがそのままなのはすごい!そして、コンピュータ向けのゲームだと感じました。こんな複雑な能力計算できんわ、、。パワーバランスとかどうなのかとか思うようなカードもたくさんあるけど、デッキさえしっかり組めば運の要素が強いので勝てます!デッキ組む操作感が悪いことと遅延行為対策はどうにかしてほしいです。待ち時間も長すじゃ無いかなあ、、?日本のユーザーに媚びてない所はまあ、良い所です。二年間課金ほぼ無しでやり続けてるはワイルドカードのおかげですね。運営心配になります。日本ではイマイチの人気だけど、世界のユーザーがいるので対戦相手はきちんと見つかります。一生やり続けるには文字が小さいから大画面必須かな、、
haruta3 : 2024/12/02
★☆☆☆☆
時間返せマッチング操作しかしない無能な運営
フェアじゃない : 2024/11/30
★☆☆☆☆
やるだけ無駄のごみゲームなんでゲームでまでマナフラでイライラせなならんねん。ゴミゲーです引退。
nisshiー : 2024/11/29
★☆☆☆☆
手札操作、ドロー操作、ほぼ後攻のみタイトルの通り、ドローは土地ばかり、手札は先行時土地1枚ばかりです。明らかに不自然な事ばかりです。プレーしてて不快になります。私はオススメしません。
かややかやか : 2024/11/29
★☆☆☆☆
コレが無課金の扱いだ後攻率取り敢えず千回程度で7割だった、対戦相手がミスしない限りこちらが最善の手を打ってもサンドバッグな調整はまさに重課金者の為の詰めMTG(猿でも勝てる級)アプリと言わざるを得ない。 プレイングとかデッキ構築とか言うレベルを超えた運営の重課金者への忖度が溢れた重課金者による自慰ショーには感動を覚え、ながらプレイの大切さを学びました。 最近の私は主に本を読みながらプレイしており其方に集中し過ぎて稀に時間切れで負けてますがそう言うプレイを推奨してくれる良いアプリです。時間切れでも良いじゃない駄作だもの
駄作スキー : 2024/11/29
★☆☆☆☆
ゴミゴミアプリです。おかしな事が異常に続く。後攻が10連続ってどんな確率でしょうか?お得意のアルゴリズム(笑)ですか?不快です。
y_kisaragi_ : 2024/11/29
★☆☆☆☆
ストレスしかたまらんイカサマゴミゲーこの一言に尽きる。使用するデッキに応じてあからさまに不利なマッチング連発。これじゃどうやっても勝てないだろ。先手取ろうが理不尽なマッチングとこちらだけ土地事故、もしくはキーカードが全く引けない状況が連続すれば何かしらの操作を行なってるのは明らか。そんな運営がゴミ。評価とレビュー操作してる暇があったら今すぐイカサマやめろ。
akgptwmd : 2024/11/28
★☆☆☆☆
ゴミ後手、土地事故、ばっか。 対戦相手は神引きぶんまわり
プリン1217☆ : 2024/11/21
★★★☆☆
ありがとうまずはiOS版でリリースしてくれたことに感謝を。 UIが良くない、ブロック指定などでボタンが機能せず進めなくなるときがある。これ対処できなくもないけど既存のプレイヤーの発想だということを自覚してほしい。 良い点 ・気軽に遊べる ・MTGという普遍的な面白さが内包されてる・配布はある程度まともに感じる(あくまで経験者視点) 悪い点 ・TCGに近い(課金) ・クエストの設定が酷い ・バグ (戦闘後メインで使える呪文があるのにいきなりスキップされる場面が増えてる、勝敗左右されるレベルなのでかなり不愉快) 単純にストレスになるなーと感じた、TCGだと無限に遊べてたのにDCG版だと酷く負担が大きい。コミュニケーションエラーが出ない利点はあるがその分の手間が多い。元々のルールがDCG向けではないのだが優先権なんかの設定周りがダメなのか? 一番はバグ関連だが、とにかくリアルだったら90%やらかさないぐらいのミスを多発しがち。 あと初心者に厳しい、本来新規層を取り込むためのDCG化のハズなのに初期配布が少ない。最初で転んでしまっては絶対に戻って来ない、ある程度の期間デイリー消化してくれれば良いがそこまで継続してやってくれるだけの魅力が残念ながらアリーナにはない(経験者は魅力を理解してるからその限りではない) こういう部分は本当に今の運営の悪いところが出ている、コモン、アンコモンのワイルドカードはある程度配布するぐらいした方が良さそうに思う。 課金するのは当たり前ですがそれはゲームがしっかりしていたり、最初の段階でしっかり魅力が伝えられてこそである。正直、リアルでやれる環境ならリアルにしか課金しないと感じるぐらいには今のアリーナは弱い。 またクエストに関して1日15勝まであるがこれは撤廃して別のクエストで分割し、同じぐらいの配布になるよう調整した方が良いように感じる。初心者の目線に立って今一度、見つめ直して欲しい。新規が入ってくれないと全く意味がない。これからの運営に期待してます、バグ修正も頑張ってください。 初心者の方はとりあえず無課金ならカードが揃うまでプラチナからランク上がらないようにしたほうがいいかもしれません、ガチ勢組と当たるとカジュアルではほぼ勝てない世界なのでオススメしません。
パズ○ドラ : 2024/11/21
★☆☆☆☆
経営陣が無能乱数がめちゃくちゃ 課金コンテンツのドラフトやれば2マナ以下がほぼ無しやレアばかり4枚以上もらって余裕勝ちのやつばっかり! 2色のデッキを組めばデッキの半分を引いても1色しか出ない、土地事故率に至っては8割近くある。どうやったらそんなイかれた乱数になる?猿でも勝てるような乱数を作るなボケナスが
lojlojloj : 2024/11/19
★☆☆☆☆
ゴミカスチートザギャザリングww365日ユーザーのゲーム操作してる暇人が詰めてる臭い会社ww
nanashi000000000 : 2024/11/18
★☆☆☆☆
経営陣が無能乱数がめちゃくちゃ 課金コンテンツのドラフトやれば2マナ以下がほぼ無しやレアばかり4枚以上もらって余裕勝ちのやつばっかり!2色のデッキを組めばデッキの半分を引いても1色しか出ない、土地事故率に至っては8割近くある。どうやったらそんなイかれた乱数になる?
lojlojloj : 2024/11/17
★☆☆☆☆
事故多発手札事故が多すぎる
なまじどめじ : 2024/11/16
★☆☆☆☆
劣化MTGはこちら5ターン以内に勝ち負けが判別可能な素晴らしいアプリ、勝ち役ならミスしても相手が事故アンド自分は神引きで勝てる、逆に負け役だとその逆の現象が起きる駄作DTCGの決定版👍 初手からマリガン、ドロー含めて完璧な調整力を発揮してるのでプレイングの入る余地はありません🎵 駆け引き等プレイングでの勝敗を楽しみたいなら紙のMTGやって来い。ってレベルのアプリですよ🎵
駄作スキー : 2024/11/16
★☆☆☆☆
経営陣が無能乱数がめちゃくちゃ課金コンテンツのドラフトやれば2マナ以下がほぼ無しやレアばかり4枚以上もらって余裕勝ちのやつばっかり金返せ泥棒め!!!
lojlojloj : 2024/11/16
★☆☆☆☆
重課金しなければ先手は来ません先手有利のゲームですが、重課金しなければ10連続後手番など普通に起きます。土地の事故も多発することが前提。ただでだえユーザー離れが起きて斜陽なのに、いまだ殿様商売を続けてるのに呆れ返る。
かみくずかーど : 2024/11/16
★☆☆☆☆
何回レビュー消すの?毎回内容書き直すの面倒だからもう書きませんが、過去に「参考になった」でトップまで来たことがあるレビューを消されました評価が非常に高いアプリのようですが、高評価の方は「MTG」についての評価低評価の方は「MTGアリーナ」についての評価をしていますさらに低評価はどんなに参考になる内容でも消しまくります騙されないでください
ハラヘリー : 2024/11/15
★☆☆☆☆
負け番とか土地事故と言っている方々は実力がないだけこのアプリはとても素晴らしいです。ゲーム内で行われる複雑なカードの処理を視覚化してくれるので、初心者のみならず紙でこのゲームをプレイしているユーザーにとってもこの仕様は助かります。さて、負け番や土地事故という評価が目立ちますが、このゲームはデッキ構築の段階で土地の配分によって事故率のリスクを抑えたり、逆にリスクを取る分パワフルな構築にすることがプレイヤーの手で操作できます。mtgはその要素も魅力の一つなので、負け番土地事故をゲームのせいにして低評価をつける方のレビューは無視してください。負けを人のせいにしない方向きのゲームです。
なたらあわまは : 2024/11/14
★★★★☆
ほぼ満足ですが概ね満足です。ただデッキ作成後?に対戦すると明らかにカードが偏ってたり、何戦かしてると事故が続くようになるのは改善してほしいです。常にいい手札くれとは言わないですし、運なので仕方ないと思いますが事故負け続くとストレスです。
k.l_かえる : 2024/11/14
★☆☆☆☆
ゲーム自体は星5つですiPhone15 Pro Maxです。当然ながらゲームは最高に面白いのですが、iOS アプリのバグがひどくてランク戦で開始前にアプリが落ち、再立ち上げも効かず。強制的に負け扱いになることが頻繁に発生してます。AndroidやPcではこの事象は起こってないので修正してほしいです。
moamoa1000 : 2024/11/14
★☆☆☆☆
縦画面スマホでする場合に縦画面で出来ると嬉しい
Nakasuke- : 2024/11/12
★☆☆☆☆
また始まったあからさまな負け番連打。こちらだけ土地しか引かせず相手だけトップデッキ連打。ありえない展開で有利な状況から負けばかり。運営はいい加減イカサマやめろ。
akgptwmd : 2024/11/11
★★☆☆☆
Steamでやるのがお薦め(I recommend playing on Steam)English below対戦相手の明らかな遅延行為が多いのでYouTubeでも見ながらのんびりとSteamでやるのがお薦めです。Since opponents often delay the game, I recommend playing on Steam while watching YouTube.
aosola : 2024/11/10
★★☆☆☆
マッチングが…大前提としてゲームは面白いです。メタを考えながらデッキを構築したとしても、ランクマッチでは同系統のデッキに当たる傾向が強いです。このマッチングシステムでは、メタを考えてデッキを組んでも、対象の相手に当たらないという傾向があります。メタに勝つことが楽しいのに、それを狩りたいプレイヤー同士のマッチングになります。そこから同系統の相手に当たったらどうするかなどと考えるまではいいのですが、、1番メタりたい相手には当たりません。私の腕もあるとは思いますが、私はこのマッチングシステムではプレイしないことを決めました。ゲーム自体はとても楽しいゲームです!皆さまよいmtgライフを♬
りんご258 : 2024/11/09
★★☆☆☆
マジックが素晴らしいだけMTGを地に落としたいのかと言うくらい経営陣が論外&無能すぎる。 ルールが複雑なのにきちんとした説明やQandAを設置しない、解釈したもん勝ちみたいなことが多すぎる。 確率論ガン無視レベルの酷い配牌にドロー、あと一勝でランクが上がる時土地が2枚で止まる、3枚以上でキープするとドローがずっと土地のみが30戦近く続きランクを全部消化した、土地事故率は80%以上あり、事故によって3戦に1度程度強制的に負けに追い込まれるためランクは運でしか上がらない。トリプルマリガンしても手札が同じ、アグロに至っては完全な運任せ、全く同じデッキを使っても偏りが酷いためアカウントによって全く勝率が異なりドローギミックをきちんと搭載して確立を上げる工夫努力をしているデッキ相手でも運のみで勝ち続けられるといった構築論、何も考えていない人が乱数に愛されて得をするなど完全な失敗作、こんな乱数で勝ち続けられるのは失敗作に愛された者のみ、まともなプレイヤーはまず勝てない。先攻後攻もめちゃくちゃ、後攻は10連続以上あるのに先攻はよくて3連続、負けさせようとしているとしか言えない。ドラフトでデッキ構築不可クラスの仕打ちが日常、2マナ以下のカードがほぼなしや逆に神話レアばかり4枚以上入手してる贔屓さんがいる、40枚のデッキなのにデッキの半分を引いても色が一色しか出ないなど不平等極まりない。 不平等を通り越して数学が全く出来ない人間の仕事にしか思えない。対戦をキャンセルしたのに負けカウントだけ増やす詐欺行為(過去に4回経験あり)そもそも乱数のインチキも詐欺、そんな乱数しか作れないなど無能すぎる。課金コンテンツでそんな様なのに返金、減額に応じない、報告しても無視、改善された事はなし、そもそもホームページは英語ばかりで真摯に対応する気すらない。 世界最高峰のカードゲームなのにアプリ経営陣がこんな朴念仁ばっかりだったら残念になるに決まってる、MTGの評価を下げないうちにダメ社員を全員クビにし見直しが必要、ゴミすぎる、まともにやったら勝てません乱数に愛される悪運が必要です。
lojlojloj : 2024/11/09
★☆☆☆☆
よく聞け頭マロー共「失敗はありません」みたいなtips見るたびにWotCの頭にオーコ突き刺して頭蓋骨締めしてやりたくなるわ。鏡見たことねえのかお前らは
rei@42 : 2024/11/07
★★☆☆☆
アグロ環境ゲームバランスが数年ずっと下降している。面白くない。もうやらない
g@jamtpgnat : 2024/11/05
★☆☆☆☆
ゴミカスチーターの腐れゲー不正操作のオンパレードお国柄が知れますわねww
nanashi000000000 : 2024/11/05
★☆☆☆☆
ゲームは面白いけど…下振れした時が物凄く悲惨、数ターン連続土地しか引かないとかは通常運転…なんならキーパーツすら引けずにサンドバッグにされて終わることも普通にある。 まぁ、下振れした時の悲惨な状態に耐えられるならそれなりに楽しめると思う。 プラチナ帯に入ったあたりから下振れエグいけどこっから先は無課金はお断りかってぐらい事故しかしてない毎回手遅れになってから動けるようになるのなんなん? ちなみに負ける要因の9割が土地引けないか引きすぎかなのどうにかなりません?最近下振れエグすぎてゴミゲーしかしてない
にこにー♪ : 2024/11/04
★☆☆☆☆
ただの運ゲー土地しか出ないか土地がでないかのただの運ゲー。歴史のあるカードゲームだからやってみたけどつまらなかったです。頭を使うゲームだと思ってました。勝ちを確信した相手プレイヤーがエモートで煽ってくるなど民度も低いんですね
myamorin : 2024/11/04
★☆☆☆☆
バグが酷くてゲームにならない2024.11.2 ある特定のカード、効果がプレイされるとアプリが落ちる、またクリーチャーの場合アプリが落ちた後アプリを再起動できないバグがる。アプリが再起動出来ないため、強制的に敗北する。ジェムが無駄になるから今はやらない方がいい
きなかたなはまな : 2024/11/03
★☆☆☆☆
やればやるほど不快を感じるゲーム紙のマジックやった方がいいし、何なら別のゲームの方がいいよ。システム、環境、全部の面で最悪だからよっぽどのマゾヒストでない限りストレスでしかない。
わけわかめで意味わかんない : 2024/11/03
★★★★★
近年は赤単色のためのゲーム赤単色で楽しめない人は10連敗とか毎日なのでやめた方が良いです
g@jamtpgnat : 2024/11/02
★★☆☆☆
マジックが素晴らしいだけMTGを地に落としたいのかと言うくらい経営陣が論外&無能すぎる。 ルールが複雑なのにきちんとした説明やQandAを設置しない、解釈したもん勝ちみたいなことが多すぎる。 確率論ガン無視レベルの酷い配牌にドロー、あと一勝でランクが上がる時土地が2枚で止まる、3枚以上でキープするとドローがずっと土地のみが30戦近く続きランクを全部消化した、トリプルマリガンしても手札が同じ、アグロに至っては完全な運任せ、全く同じデッキを使っても偏りが酷いためアカウントによって全く勝率が異なりドローギミックをきちんと搭載して確立を上げる工夫努力をしているデッキ相手でも運のみで勝ち続けられるといった構築論、何も考えていない人が乱数に愛されて得をするなど完全な失敗作、こんな乱数で勝ち続けられるのは失敗作に愛された者のみ、まともなプレイヤーはまず勝てない。先攻後攻もめちゃくちゃ、後攻は10連続以上あるのに先攻はよくて3連続、負けさせようとしているとしか言えない。ドラフトでデッキ構築不可クラスの仕打ちが日常、2マナ以下のカードがほぼなしや逆に神話レアばかり4枚以上入手してる贔屓さんがいる、40枚のデッキなのにデッキの半分を引いても色が一色しか出ないなど不平等極まりない。 不平等を通り越して数学が全く出来ない人間の仕事にしか思えない。対戦をキャンセルしたのに負けカウントだけ増やす詐欺行為(過去に4回経験あり)そもそも乱数のインチキも詐欺、そんな乱数しか作れないなど無能すぎる。課金コンテンツでそんな様なのに返金、減額に応じない、報告しても無視、改善された事はなし、そもそもホームページは英語ばかりで真摯に対応する気すらない。 世界最高峰のカードゲームなのにアプリ経営陣がこんな朴念仁ばっかりだったら残念になるに決まってる、MTGの評価を下げないうちにダメ社員を全員クビにし見直しが必要、ゴミすぎる、まともにやったら勝てません乱数に愛される悪運が必要です。
lojlojloj : 2024/11/02
★☆☆☆☆
ゲームは面白いけど…下振れした時が物凄く悲惨、数ターン連続土地しか引かないとかは通常運転…なんならキーパーツすら引けずにサンドバッグにされて終わることも普通にある。 まぁ、下振れした時の悲惨な状態に耐えられるならそれなりに楽しめると思う。 プラチナ帯に入ったあたりから下振れエグいけどこっから先は無課金はお断りかってぐらい事故しかしてない毎回手遅れになってから動けるようになるのなんなん?ちなみに負ける要因の9割が土地引けないか引きすぎかなのどうにかなりません?
にこにー♪ : 2024/11/02
★☆☆☆☆
ダスクモーンははずれつまらない特にドラフト
ラリランド : 2024/11/01
★☆☆☆☆
プレイヤーの民度は低く、システムも不正するゲームプレイヤーは負け放置するプレイヤーに頻繁にマッチングし、運営は全く取り締まる気が無いシステムも非常に不公平なゲームで特定のアーキテクチャが優遇されそれ以外は不利になり易く操作されている総じて不快感を強く感じながら遊ぶ事になるため遊ばない事をおすすめする
一月程プレイ済み : 2024/10/30
★☆☆☆☆
バランスが悪いのとサポートが遅いか無いバグのサポートの対応が遅いか、無い。マスタリーパスの購入はジェムベース換算で3000円するが、購入後にレベルを上げても報酬が貰えないバグがある。サポートにこの件を報告して対応するように申し出たが、返事は何度かあるもののAIのテンプレート返事のみで、補填対応も1週間以上ない。返事もなくなるようになった。このまま何もなく見過ごされそうなのでこの評価とせざるを得ない。あと私だけかもしれないが初手の手札に土地が4枚あると、極めて高い確率でその後土地ばかりを引きマナフラッドを起こす。3枚以下の時とその確率が体感だがかなり違う。
admjgptwjadmjgptwtjg : 2024/10/30
★☆☆☆☆
通信がひどい対戦中に通信できなくなり、勝手に負けたことになったことが何度もある。BOT戦は特に酷い。
yamato1234 : 2024/10/27
★★☆☆☆
マジックが素晴らしいだけMTGを地に落としたいのかと言うくらい経営陣が論外&無能すぎる。 ルールが複雑なのにきちんとした説明やQandAを設置しない、解釈したもん勝ちみたいなことが多すぎる。 確率論ガン無視レベルの酷い配牌にドロー、あと一勝でランクが上がる時土地が2枚で止まる、3枚以上でキープするとドローがずっと土地のみが30戦近く続きランクを全部消化した、トリプルマリガンしても手札が同じ、アグロに至っては完全な運任せ、全く同じデッキを使っても偏りが酷いためアカウントによって全く勝率が異なりドローギミックをきちんと搭載して確立を上げる工夫努力をしているデッキ相手でも運のみで勝ち続けられるといった構築論、何も考えていない人が乱数に愛されて得をするなど完全な失敗作、こんな乱数で勝ち続けられるのは悪運に愛された者のみ、まともなプレイヤーはまず勝てない。先攻後攻もめちゃくちゃ、後攻は10連続以上あるのに先攻はよくて3連続、負けさせようとしているとしか言えない。ドラフトでデッキ構築不可クラスの仕打ちが日常、2マナ以下のカードがほぼなしや逆に神話レアばかり4枚以上入手してる贔屓さんがいる、40枚のデッキなのにデッキの半分を引いても色が一色しか出ないなど不平等極まりない。 不平等を通り越して数学が全く出来ない人間の仕事にしか思えない。対戦をキャンセルしたのに負けカウントだけ増やす詐欺行為(過去に4回経験あり)そもそも乱数のインチキも詐欺、そんな乱数しか作れないなど無能すぎる。課金コンテンツでそんな様なのに返金などに応じない、報告しても無視、改善された事なし、そもそもホームページは英語ばかりで真摯に対応する気すらない。 世界最高峰のカードゲームなのにアプリ経営陣がこんな朴念仁ばっかりだったら残念になるに決まってる、MTGの評価を下げないうちに全員クビにし見直しが必要、ゴミすぎる、まともにやったら勝てません乱数に愛される悪運が必要です。
lojlojloj : 2024/10/26
★☆☆☆☆
時間返せレビューも操作するな
フェアじゃない : 2024/10/26
★☆☆☆☆
つまらない先攻有利すぎで、是正する気もなさそう。一方的になる。総じてゴミ
かわやり : 2024/10/26
★☆☆☆☆
ゴミテーブルトップと同じデッキを使って、事故率に差がありすぎる事故だらけ。練習にもならない何故こんなに評価が高いのか理解できない
トキワシキ : 2024/10/26
★☆☆☆☆
ゲームが成立しないレベルの不具合対戦中急に操作できなくなり1分しないうちに復帰したと思ったら何故かホーム画面。おまけにさっきの対戦は負け扱い。開発者は何考えてこんな仕様にしたのか?テストプレイくらいしてからリリースしてほしいリリースするたび不具合盛り込むのもいい加減やめて欲しい
プレイ出来れば… : 2024/10/25
★☆☆☆☆
マルチでサイドボーディング中に放置はさっさとタイムアウトで勝利にした方がいい。
なでなで切り : 2024/10/24
★☆☆☆☆
カスチーターの楽園。不正プログラムを入れてない人に人権はない
nanashi000000000 : 2024/10/22
★★★★★
プレイ2年無課金勝率は20%無いです。20%の内、7割くらいは3ターン以内に相手の手札による投了です。性格の出るゲームなので、オンラインではこんなものでしょう。プレイヤーのマナーの悪さは遊戯王とは比べ物にならないくらい悪いです。10戦したら1〜3戦は放置による嫌がらせを受けると思っていいでしょう。マジックが好きなだけに対応しない運営が恨めしいです
g@jamtpgnat : 2024/10/22
★☆☆☆☆
高評価はおそらくサクラこのゲームでは確率という概念が存在しません。0.5%くらいでしか起こり得ないことが5回連続で起こるなんてことはしょっちゅうあります。「土地があるから事故は起こる」などとコメントしている人がいますが、おそらくサクラです(あるいは中卒程度の数学もできないか)いずれにしてもあなたが有名ストリーマーや重課金の覚悟がある人でない限り、やるべきゲームではありません。
jgamtjdv@aj : 2024/10/21
★☆☆☆☆
ゲームは面白いけど…下振れした時が物凄く悲惨、数ターン連続土地しか引かないとかは通常運転…なんならキーパーツすら引けずにサンドバッグにされて終わることも普通にある。まぁ、下振れした時の悲惨な状態に耐えられるならそれなりに楽しめると思う。
にこにー♪ : 2024/10/21
★☆☆☆☆
全部操作されているゴミゲーあからさまに使用するデッキに不利なマッチング。そもそも無課金には勝たせるつもりがない。後手連打、初手不遇、相手のみトップデッキ連発。これのどこが正々堂々としたゲームなのか?頭の悪い運営と馬鹿な廃課金者だけでやってろ。
akgptwmd : 2024/10/20
★☆☆☆☆
びっくりするくらい面白くない今のカードデザインのセンスがまず悪いし、手札のランダム性も首を傾げたくなるくらい酷い。その上改善された試しがない。本当にランダム性を謳うんだったらアルゴリズムを開示すれば良いと思うんすけどね。プログラムを公開しろとは言わないから優先度とかが存在するのかとかそういう部分をちゃんと明示するべき
わけわかめで意味わかんない : 2024/10/18
★☆☆☆☆
対戦ゲームなのかこれは何で勝敗に関する部分にシステムが介入してるの?何で確率じゃないの?
一月程プレイ済み : 2024/10/18
★☆☆☆☆
ジャッジを導入希望対戦における遅延や放置が多すぎる
おおい3 : 2024/10/18
★★★☆☆
ある程度資産が無いとつまらないかもデジタルでいつでもカードの対戦が出来るというのが1番の強みだと思う。他のレビューで指摘されてる確率操作や土地が偏りすぎるというのは言い過ぎかなとは思います。資産無いのにカードプールが広いフォーマットで遊んで負けまくったりとかそもそも入れてる土地の枚数のバランスが悪すぎるとかの問題がある気がします。チュートリアルでデッキ構築についてなんも解説ないからその辺は意地悪だし初心者取り込むつもりあんのか?と思いますね。資産ないと勝てないのは間違いないのでここをどう捉えるかで、かなり評価変わると思います。
盛り盛りソフトクリーム : 2024/10/17
★★★☆☆
豆にプレイ出来れば無課金でも勝てるデッキを作ることは出来ますが、色んなカードを使ってみたい場合はアップデートの際に数千円課金しないといけないです。やや割高かもですが、カードゲームとしてはダントツで面白いですまた、運要素もあるのでイライラすることもありますが、プレイングも勝敗に影響がしっかり出るので、徐々に楽しくなってくると思います
mao0w0peke : 2024/10/16
★★★☆☆
十分遊べる出来低評価ばかりが〝参考になった〝になっているが、プレイヤーの怨嗟の声なので特に気にする必要は無い。(PvPゲームでよくあるゲームのせいにするやつ) 自分の目で確かめた方が良い。 ゲームの中身については、プレイするのに困るレベルのバグは今のところ見ていない。 プレイ以外(ショップやオプションUIなど)の細かいバグはたまに見かける。 これらのバグへの対応は遅め。 PC版もあるが、ショップの課金価格がiOS版と異なるので注意。(昔はPC版の方が安かったが、今はiOS版の方が安い)
tm911103 : 2024/10/16
★★★★★
確率操作とか言っている人は正気?他のカードゲームと比べると土地カードの存在のせいで思い通りにいかないことが多いのは確か。しかし、それを確率操作されていると思うのも浅はかだ。デッキ構築で確率を最適にした上で、実戦ではそのときの状況と手札に合わせて行動するのが腕の見せ所だろう。本作は負けが濃厚になると放置するプレイヤーが多いのが気になる。それ以外は楽しい。
トゥータタボン : 2024/10/16
★☆☆☆☆
MtGっぽい何かまずデッキのカードのスコア付けによるマッチング補正のせいでメタゲームが成り立たない。コレでマイナス4次にデッキのカードの順番がランダムじゃない為ありえない偏りが「続く」。3ゲーム位は連続して偏るドラフトで特に顕著で、石が少なくなるほど事故率が上がるそして大体後攻。どうせシステムが介入してるんだからせめて100戦平均で50:50になるようにしてくれん? もしくは後攻にもうちょっとアドバンテージが欲しい。マリガンチェックでライブラリトップ見て良いとか。
nobokko : 2024/10/15
★☆☆☆☆
ドラフトは楽しかったやたら落ちる上誤訳に表示バグなどゲームそのものが質が低い 異様な事故率でどんな構築しても無駄、自分は詐欺なんか引っかからないと思い込んでる阿呆にはわからないかな インフレが激しすぎて自分でデッキ考えても無駄速攻か無限ループコピペしないと参加権なし赤単と赤白擦ってたら何度か勝ちモード入ってミシック達成、連続で先攻もらって相手マリガン事故、負けるわけない故意の遅延や煽りプレイの通報は不可能、負け確切断や勝ち確煽りは基本 当然ペナルティなど無い
syogin : 2024/10/14
★☆☆☆☆
土地事故酷すぎる。改善しろよ。 そして手札は高マナばかり。 何故か後攻の割合高い。土地事故酷すぎるだろ。バッテリーの無駄。
ハリ星 : 2024/10/13
★☆☆☆☆
至る所で確率操作しすぎ先手有利のゲームで先手後手の確率調整するとか対戦ゲームでこれってマジでどうなん?しかもインフレ加速しすぎててオワコンにか見えなくなったので引退した
jjjoker111 : 2024/10/12
★★☆☆☆
マジックが素晴らしいだけMTGを地に落としたいのかと言うくらい経営陣が論外&無能すぎる。 ルールが複雑なのにきちんとした説明やQandAを設置しない、解釈したもん勝ちみたいなことが多すぎる。 確率論しかとレベルの酷い配牌にドロー、あと一勝でランクが上がる時土地が2枚で止まる、3枚以上でキープするとドローがずっと土地のみが30戦近く続きランクを全部消化した、トリプルマリガンしても手札が同じ、アグロに至っては完全な運任せ全く同じデッキを使っても偏りが酷いためアカウントによって全く勝率が異なりドローギミックをきちんと搭載して確立を上げる工夫努力をしているデッキ相手でも運のみで勝ち続けられるといった構築論、確率論ガン無視の何も考えていない人が得をするなど完全な失敗作。先攻後攻もめちゃくちゃ、後攻は10連続以上あるのに先攻はよくて3連続、負けさせようとしているとしか言えない。ドラフトでデッキ構築不可クラスの仕打ちが日常、2マナ以下のカードがほぼなしや逆に神話レアばかり4枚以上入手してる贔屓さんがいる、40枚のデッキなのにデッキの半分を引いても色が一色しか出ないなど不平等極まりない。 不平等を通り越して数学が全く出来ない人間の仕事にしか思えない。対戦をキャンセルしたのに負けカウントだけ増やす詐欺行為(過去に4回経験あり)そもそも乱数のインチキも詐欺、そんな乱数しか作れないなど無能すぎる。課金コンテンツでそんな様なのに返金などに応じない、報告しても無視、改善された事なし、そもそもホームページは英語ばかりで真摯に対応する気すらない。 世界最高峰のカードゲームなのにアプリ経営陣がこんな朴念仁ばっかりだったら残念になるに決まってる、MTGの評価を下げないうちに全員クビにし見直しが必要、ゴミすぎる、まともにやったら勝てません乱数に愛される悪運が必要です。
lojlojloj : 2024/10/11
★☆☆☆☆
つまらないシステムが勝敗にガンガン介入しているゲーム露骨に操作されるので心底つまらない
一月程プレイ済み : 2024/10/10
★☆☆☆☆
土地事故酷すぎる。改善しろよ。そして手札は高マナばかり。何故か後攻の割合高い。
ハリ星 : 2024/10/09
★☆☆☆☆
判別出来る程度のプログラム勝ち役か負け役かが数ターンで判別出来てしまう。1000回程度データ取ってみたけど適当にやってても勝率5割程度になる様調整されている様ですね。負け役の時はどんなに思考しても打開する為のカードは引けず、延命の手は対戦相手の神引きに潰されて終わり。勝ち役の時は180°逆の現象が起きてて失笑するくらい分かりやすいアプリですよ。 MTGやっててMTGAをプレイする事はあっても逆はないかなと思う出来。
駄作スキー : 2024/10/08
★☆☆☆☆
ドラフトは本当に事故が多い2色のうち片方の土地を引かないことがあまりにも多すぎる。そもそも土地自体が引けないゲームも多く、天文学的な確率を引くのが日常的に起きるのはシステムで操作されていないと納得できないことが多すぎる。
多趣味な坊や : 2024/10/06
★★☆☆☆
かなり微妙なゲームカードゲームの元祖というだけあって、他のカードゲームに比べるとかなり微妙ですこれから面白くなる可能性もあるので星2です
温泉のような三国志 : 2024/10/06
★☆☆☆☆
イカサマゴミゲー土地19枚しか入れてないのに初手含めて13枚引いたうち8枚土地ってふざけてんのか? これがイカサマじゃなくてなんなんだ?説明しろ。
akgptwmd : 2024/10/04
★★★★☆
やりやすいけど慣れるまではちょっと感覚わからないかもしれません。これは純粋な日本向けのゲームではないから。か、説明不足感は感じました。ただ、「プレイ」や慣れたらサクサク。ランク戦に挑戦して、非課金微課金でも色々カードゲットできる。 初心者は500ゴールドで参加?のテーマデッキ戦が、デッキ強化に良い。たまにフリーズするけどアプリ出入りすればなんとかなる。対戦も連戦は可能だが相手のプレイストップに当たることもある。
あるあるあーるx : 2024/10/03
★☆☆☆☆
バグ多すぎBO3のサイドボードの不具合いつまで治さないの?
RAD魂 : 2024/10/03
★★☆☆☆
いよいよ…地に落ちた感がスゴイMTGっていうゲーム自体は面白いので★2ですがアプリ自体は酷いものです具体的には、1.アプデを繰り返しても直らない不具合2.英語以外のサポートがほぼ皆無3.先攻後攻/ドローの確率が意図的過ぎる
ラールー王 : 2024/10/01
★☆☆☆☆
イカサマゴミアプリ毎回毎回負け番やらされんの何? あとレビューも都合が悪いコメント消ししてるけどそんな事してる暇があればまともにプレイさせろよ。
akgptwmd : 2024/10/01
★☆☆☆☆
偏り酷すぎ14枚中10枚土地や初手マナなしが4連続が頻発する神ゲーです!!
アキラ二 : 2024/09/30
★☆☆☆☆
ゴミすぎだ今回のエキスパンションは最高にバランスゴミですね。イカサマシステムに加えてゴミバランスと劣化するDTCGの代表に相応しい産廃です。
駄作スキー : 2024/09/30
★☆☆☆☆
土地の事故が多すぎる☆1も勿体ないくらいのゴミ。金を返して欲しいレベルの出来。なぜ高評価なのか理解できない。
y_kisaragi_ : 2024/09/28
★☆☆☆☆
ゴミすぎだ今回のエキスパンションは最高にバランスゴミですね。某カードが禁止されるまで辞めるわ
駄作スキー : 2024/09/27
★☆☆☆☆
ゴミアプリゴミです。おそらく高評価レビューは釣りだと思います。 特にボタンの配置がゴミ。 手札と重なるようにターンを終了するボタンが配置されておりカードをタッチしていると終了ボタンが反応して相手にターンが渡ります。 再三改善を提案しているのですが全く対応されず、運営側は意味のわからない英語のサイトへのリンクを送ってきます。 表示のバグや文字の間違いは茶飯事。 ストレスが溜まりますのでこのゲームはやらない方がいいです。 このゴミアプリをやめてからすごく体調がいいです。 こんな物に時間を使うのは大変愚かだと思います。
TK6!!! : 2024/09/27
★☆☆☆☆
ゲームの質をさげんなよ初手にあったら出せるエンチャント今すぐ禁止にしろ。運で勝敗が左右される要素増やすなよ。考えたヤツは子供向けカードゲーム開発からやり直し。
もりぞもりぞ : 2024/09/26
★☆☆☆☆
注意喚起YannonovBO3 1戦目で負けそうになったらサイドも放置する為、対戦する方は注意が必要。
なでなで切り : 2024/09/25
★☆☆☆☆
マナーの悪いプレイヤーが多い。カードの引きもひどい勝率3割くらいですが、3割のほとんどが1,2ターンで放置するようなプレイヤーばかり。負ける時の5割はマリガンしようが土地が全然引けず勝負になりません。(デッキの土地は26/60枚)100戦して3戦程度しか楽しめない。もっとmtgをリスペクトしてほしい
g@jamtpgnat : 2024/09/24
★☆☆☆☆
日本語版は産廃バグは修正出来ず、誤訳の修正も遅く日本語版はゲーム性以前の問題、初手やドローの偏りが凄過ぎるのをランダムと言う表現でプログラムの出来の悪さを誤魔化すと言うお粗末さです。1000回以上対戦して後攻が7割越えなのだが二択の抽選ならランダムで偏っても4〜6割位になるんじゃないの?と思うんだけど不思議ですね。無課金でプレイする際の基本としてテンポよく進めると優遇プレイヤーへの生け贄にされるのでちえn・長考プレイをお薦めします。これだけで出来レースのマッチングが明らかに減るので大切ですね。
駄作スキー : 2024/09/24
★☆☆☆☆
絶対に今始めるべきではないサイド入れ替えが出来なくなっているバグが発生中。 ゲームが出来ません。 まともにゲームができない ずっと直りません。 運営はもう直す気がない。追記ゲームが勝手に落ちる→復帰するとサイドが入れ替えられないほんとにしょうもないMTG名乗んな
ラリランド : 2024/09/22
★☆☆☆☆
日本語版は産廃バグは修正出来ず、誤訳の修正も遅く日本語版はゲーム性以前の問題、初手やドローの偏りが凄過ぎるのをランダムと言う表現でプログラムの出来の悪さを誤魔化すと言うお粗末さです。1000回以上対戦して後攻が7割越えなのだが二択の抽選ならランダムで偏っても4〜6割位になるんじゃないの?と思うんだけど不思議なものだ
駄作スキー : 2024/09/22
★☆☆☆☆
日本語版は産廃バグは修正出来ず、誤訳の修正も遅く日本語版はゲーム性以前の問題、ゲームとしても初手やドローの偏りが凄過ぎるのをランダムと言う表現でプログラムの出来の悪さを誤魔化すと言うお粗末さです。1000回以上対戦して後攻が7割越えなのだが二択の抽選ならランダムで偏っても4〜6割位になるんじゃないの?と思うんだけど不思議なものだ
駄作スキー : 2024/09/21
★☆☆☆☆
イカサマゴミアプリ偏りがランダムな訳ねーだろ。イカサマしてるから偏るんだよ。いい加減コメント削除に必○△□のも笑えてくるわ。そんな暇があったらまともなゲーム出来るように改善しろや。
akgptwmd : 2024/09/19
★☆☆☆☆
the server is so unstableもちろんコンテンツはおもしろいが、パフォーマンスがひどい。3戦に1度は応答なしが続いて勝てるゲームも負ける。
ムハンマドムスタファ : 2024/09/18
★★★☆☆
既にMTGが好きな人向けのアプリMTGのルールは置いておくとしてこのアプリについては•配布分で強いデッキを組むのは難しい•カードを売って別のカードを買う機能がない•対戦履歴やリプレイがない•検索機能が日本語に対応しきれていない•マッチング補正や手札補正があり公平でない•放置、遅延行為をするプレイヤーにペナルティがないためその手の行為が非常に多い•不具合が多く対応も早くないなどなかなかに酷い出来です。今後も改善は見込めないため新規プレイヤーにはお勧めしません。MTGが好きな人にとってはオンラインで気軽に遊べるツールとしていいと思います。
yamaguchun : 2024/09/18
★☆☆☆☆
ハースストーンには勝てなかったよポケカアプリも控えて先細り感が拭えない人口増加の転機はないものか
blancsierra : 2024/09/16
★☆☆☆☆
ゲームとしては3 アプリとしては1も付けたくない最初に言っておきますが引きが操作されてるとか、課金額でゲームプレイに優劣が出ているとかほざいている電波くん達とは一緒にしないでください。そんなのは運です。完全ランダムだからこそ偏りが出るのはむしろ必然な訳で、そんなことで勝敗を左右されていたら一生ミシックになんて行けません。単に電波くん達が下手なだけだと、そこは自信を持って言えます。頭にアルミホイルでも巻いとけ私が言ってるのはそんなくだらないことではなく、このアプリの提供するプレイ体験の質の低さですとにかくバグが多い。対戦相手とマッチングしたにも関わらず激重ロード。1分経ってようやく始まったと思えばいきなり引き分けと表示されメインメニューに戻される。こんなのが3回に1回くらいの頻度で起きる。ふざけるなよ今日はその激重ロードが一生開けないと言うバグがなんと bot戦でも起きました。意味がわからないこう言う予測不可能なバグが特に前触れもなく頻発します。負けが込んでる時などはとんでもなくストレスですゲームはともかくアプリ開発の技術力が幼稚園児以下です。こんなアプリには一生課金しないと決めました
とらとらとら333 : 2024/09/16
★★★☆☆
サーバー落ち…ゲームは楽しいのですが私のiPhone X(osは最新に更新)だとゲーム中にブチッとシャットダウンします。他のゲームやアプリは大丈夫なのですがこのゲームアプリだけはダメです。モーションやカードを制限した簡易版とかあると良いのですが…ゲーム性やコスパは星5つ。すぐにおちるアプリにマイナス星2つ。結果、星3つをつけさせてもらいます。
たかばね : 2024/09/15
★★★☆☆
不具合多いよく落ちる、サイドボーディングできない、など不具合頻度が深刻です。ゲーム性は面白いのでとても勿体無い。派手な演出いらないので軽くしてほしい。先手後手に偏りがあるとか、マナショートが頻繁するって意見をよく見ますが、それには賛成しません。ゲームの回転率がいいので、そういう自称に遭遇する回数が多いだけで確率は変わりません。
Y.Izutsu : 2024/09/14
★☆☆☆☆
スマホアプリ版の不具合対応が悪いゲーム自体は面白いのですが、スマホアプリ版のバグとは言えないまでも不具合がいくつかあり、一向に改善されない点が非常に心証が悪いです。不具合例・アプリが頻繁にフリーズ、落ちる。信用出来ないのでランクマッチやオンライン大会には使えません。・デッキ画面でカード名検索で、日本語ではうまく検索できない。例えば、「将軍、山崎兵士」を「将軍」や「山崎」で検索できません。先頭の「将」でしかHITできません。・対戦中にカード名を宣言するカードがいくつかありますが、上記不具合と同様に検索出来ないため使えません。コンテンツは良いだけに、アプリの出来の悪さが残念です。なお、他の方が事故多い云々を述べていますが、統計も取っておらず体感でしかないので信用に欠けます。私自身についても数字は取っていないため、事故についての言及はしません。
駄馬 : 2024/09/14
★☆☆☆☆
ゴミアプリゴミです。おそらく高評価レビューは釣りだと思います。ボタンの配置がゴミ。 手札と重なるようにターンをパスするボタンが配置されておりカードをタッチしているとパスボタンが反応して相手にターンが渡ります。 改善を提案しているのですが全く対応されず、意味のわからない英語のサイトへのリンクを送ってきます。表示のバグや文字の間違いは茶飯事。 ストレスが溜まりますのでこのゲームはやらない方がいいです
TK6!!! : 2024/09/13
★☆☆☆☆
ストレスをためる為のゲーム18時以降は土地事故がなくなります。午前中にプレイすると海外の18時以降の人と対戦することになるので不利です。課金者相手には、課金者が勝てるように接待試合に付き合わされます。私は無課金なので、初手でわかります。土地が2枚の時は絶対マリガンしないと7ターンは土地引けません。カードのシャッフルに変な設定を仕組んでいる時点でフェアではないです。タイマーを短くして下さい。タイムアウトはバーを一本にして下さい。飛んだヤツは戻ってきません。ストレスばっかりたまります。シミックには時間があれば余裕で行けます。課金要素ありません。
もりぞもりぞ : 2024/09/10
★☆☆☆☆
ゲームですらない最初の手札、ドロー、マッチングの全てが狂っている。 某麻雀ゲームのように課金すれば良くなるらしいがそんなゲームに課金なんてするわけない。ハンデス使ってもハンデスカード引けません。クリーチャーデッキ使ってもクリーチャー引けません。多色のデッキ使おうものなら必ずといっていいほど色事故。おまけに7割後攻。どうやって楽しめと?高評価の数も不思議なほど多く、サクラが多すぎる。 プレイヤーの質も信じられないほど悪い。相手プレイヤーを待ってる時間が長すぎる。 やる価値なし
ゔぇす : 2024/09/08
★☆☆☆☆
至る所で確率操作しすぎ先手有利のゲームで先手後手の確率調整するとか対戦ゲームでこれってマジでどうなん?
jjjoker111 : 2024/09/07
★☆☆☆☆
完成された出来レース5ターン以内に勝ち役が判別出来る程度のプログラムしか組めない運営、PSの入る余地のない一方的な展開しか無い調整力には脱帽する。
豊後のマサ : 2024/09/07
★☆☆☆☆
やる価値無しイカサマゴミアプリはバグも不正操作も修正する気が無いゴミ運営。ユーザーにストレスを与えるだけのゴミゲーは流行るわけがないだろ。
akgptwmd : 2024/09/07
★☆☆☆☆
システムが不正をするゲーム対戦相手だけが高確率で上振れ○ちらだけ高確率で下振れさせられるまともな対戦ゲームなら有り得ない仕様のゲーム
一月程プレイ済み : 2024/09/07
★☆☆☆☆
絶対に今始めるべきではないサイド入れ替えが出来なくなっているバグが発生中。 ゲームが出来ません。 まともにゲームができない ずっと直りません。 運営はもう直す気がない。
ラリランド : 2024/09/06
★☆☆☆☆
やらない方が絶対に良いと断言出来る。最近禁止カードになった物の説明に デザインに失敗しましたと書く程度の奴らが作っています、現役のカードにもその候補になる酷いカードがいくつもありランクに行けば高確率で当たります。 マナカーブを意識して組んでも無駄、土地が5T来ないこともザラ、5試合やれば3試合は事故で負けます。 特定のカードを出すとフリーズし試合に負けるまで復帰出来ません。 初心者が勝てるようになるまで年単位で時間が掛かります、○△□程座学するか重課金すれば別です。 カードを砕いて資産に出来ません、弱いカードで負けまくってたまに勝ってデイリーをこなします。 負けそうになると放置するカスが大勢います、気が長い方なら続けられそうです。 バグの報告はWindowsじゃないとできないのでアプリでやってる人に人権ありません。 手札操作マッチング操作もあると公言されています。 これを読み切っても○△□ならどうぞ。
illiliIllIiili : 2024/09/06
★☆☆☆☆
無課金なら鍛えられる無課金は常に優遇された信者とのマッチングを強いられ忍耐力とPSの向上が見込める、後攻の確率9割からの対戦相手は神ドローに対して此方は事故って無ければラッキーと言う格差まさに修行アプリです。
豊後のマサ : 2024/09/01
★☆☆☆☆
バグ?相手の場にはアンタップ状態の山が1枚だけで、他は全てタップ状態、クリーチャーもアーティファクトもエンチャントも無ければ墓地に効果があるカードも無く、追放領域にもカードは無い状況で、どこからともなく青マナが湧いて出たのか青1のカウンターを撃たれたのは何故?
iPhone7ゆーざー : 2024/09/01
★☆☆☆☆
理解に苦しむゲームなんでシステムが積極的に勝敗に介入するの?ありえないよ普通
一月程プレイ済み : 2024/09/01
★☆☆☆☆
運営の介入か?ゲーム自体は面白く、紙でマジックを楽しむのと遜色ないレベルに遊べます。 ただ、確率的に3%以下しか発生しないようなこと(手札やドロー)が頻発し、もはや確率とは?状態。他のレビューにもあるように無課金、あるいは一定以上の勝率など、何らかの条件で運営による作為的な調整が入っているとしか思えない状況です。そこを割り切れるなら楽しめるかと思います。
jgamtjdv@aj : 2024/08/29
★☆☆☆☆
絶対に今始めるべきではないサイド入れ替えが出来なくなっているバグが発生中。 ゲームが出来ません。 まともにゲームができないずっと直りません。運営はもう直す気がない。
ラリランド : 2024/08/28
★☆☆☆☆
とりあえずやらない方がいいレビューに書いてある悪いことは全て真実です。全てにおいて理不尽にもほどがあります。
なまらたはなさまは : 2024/08/22
★☆☆☆☆
10月リリースの「Pokémon Trading Card Game Pocket」まで待て!!マッチングのアルゴリズムがゴミなのかユーザーの環境なのかわからないがハンデス(手札を強制的に捨てさせる)デッキとしか当たらない。 このゲームは基本的に毎ターン山札から一枚だけカードを引く事ができます。ただし手札が0にされた状態で土地カードを引いてしまうとそのターンは何もできません。 MTGは土地を3、4ターン連続で引くこともある為、何もできないまま負けます。 ゴミです。ポケカのアプリ予約しました!10月になったらそっちに完全移行する為もうMTGには課金しません。 ポケカは紙でやっていましたが本来のMTGにも負けない戦略性がありますし、MTGのように成長させたモンスター達を一瞬で消されるような不快感がありません。MTGは黒のカードを強くしすぎた結果不快感を与えるゲームになりました。人に不快感を与えて楽しめるような人にはオススメですがポケモンのように進化やアイテムを使い育てて、戦わせるゲームが好きな方はインストールしない事をオススメします。
TK6!!! : 2024/08/21
★☆☆☆☆
無能な運営と完成された出来レースバグは修正出来ず、公式ではまともに日本語翻訳されているものがアリーナでは誤訳されたままで修正も出来ないなど日本語版のスタッフは特に出来が悪い方の様です。対戦内容も3ターン以内に勝ち役か負け役か判別出来るお粗末なプログラムとアリーナの運営チームは無能と言わざるを得ない。まぁ基本無料のアプリ担当に回されてる程度のスタッフだから仕方がないか。
豊後のマサ : 2024/08/19
★☆☆☆☆
まともにプレイできない。プレイ中頻繁にサーバとの接続が切断されます。オンライン対戦なんてまともにできません。ローカル専用のゲームに変更すべきですね。
DYNASTY : 2024/08/19
★☆☆☆☆
少なくとも日本人は顧客ではない。日本語の翻訳は誤字脱字が多く、 3年経っても直せないカードもあります。 また、現実とは違う効果になっているカードが あり、人を選ぶポイントになっております。 マッチングは操作されていることが公言されています。 また、初期手札も一部ランク帯では 恣意的な操作が為されていると説明があります。 こちらのレビューは多くがAIにより 高評価のレビューが作成されており、 お手数ではありますが、 課金せずに遊んで判断していただく方が より良い結果になると思います。 まずは、お勧めしない、と記載しておきます。
かなしい3 : 2024/08/17
★☆☆☆☆
デジタル化した意味を真剣に考えて欲しいMTGを10年以上プレイしたプレイヤーとして書きます。 デジタル化したのにリアルのゲームから何一つ改善されていない所為でゲーム体験は悪化している。 デッキの並びが完全ランダム化した(リアルでは警告をくらわない短時間でデッキを完全にランダムになるまでシャッフル出来る人はいないです)事で土地事故が増えています。 ドラフトのマッチングが卓を跨いで行われることと合わせて理不尽なゲームが頻発しており、ストレスが溜まりまくります。 折角デジタル化したのだから確率の偏りによる極端な土地事故はデッキの並びから排除してしまえば、土地システムの負の側面を改善出来るはずなのにしない デッキのカードを点数化して公平なマッチングを出来るはずなのにしない デジタル化に対する改善意識が低すぎて手抜きに見えます。
カジュアルプレイヤー : 2024/08/17
★☆☆☆☆
完成された出来レースバグは修正出来ず、3ターン以内に勝ち役か負け役か判別出来るお粗末なプログラムとアリーナの運営チームは無能と言わざるを得ない。まぁ基本無料のアプリ担当に回されてる程度のスタッフだから仕方がないか。
豊後のマサ : 2024/08/16
★☆☆☆☆
注意しましょう・このゲームの運営は「文句を言わない日本人はいくら不利な操作してもいい」と思っている人達の集まりなのでは?と思うくらい操作が酷いです。 しかし、流行のポリコレにしっかり配慮されています。そのような歪な配慮に富んだゲームをやるのは果たして大丈夫なのでしょうか?アジア人なら差別しても平気だと? ・さらに、低評価を消すなどの操作もしているようです。ご注意ください。 ・元のmtgのスタンダード範囲が広いせいでコントロールか速攻デッキぐらいしかデッキを見ません。様々なデッキを組んで楽しむなど無理です。ゲーム性が崩壊しています。その為にスタンダードとは異なるレギュレーションをごり押しできます。根本からして詰んでいます。
モグの狂信者 : 2024/08/13
★☆☆☆☆
イカサマゴミアプリやる価値無し。ストレス溜まるだけ。 オリンピックの様に理不尽な補正で無課金は負けるだけのゴミゲー。
akgptwmd : 2024/08/12
★☆☆☆☆
完成された出来レースバグは修正出来ず、3ターン以内に勝ち役か負け役か判別出来るお粗末なプログラムとアリーナの運営チームは無能と言わざるを得ない。まぁ基本無料のアプリ担当に回される位だから仕方がないか
豊後のマサ : 2024/08/12
★☆☆☆☆
唯一、笑顔でプレイしたことのないゲーム民度最悪。土地、カード、順番全てにおいて偏りが酷い。
skrzk46 : 2024/08/10
★☆☆☆☆
対戦ゲームの皮を被ったナニかスタンダード及びエクスプローラーを中心に3年ほど遊びました。 このアプリにフェアなネット対戦を求めているにであれば、おすすめできません。 他の方が仰っているように、マッチング補正、手札操作が存在します。課金額で優遇するようなことまではしてないと思いますが、デッキの種類が同じ人同士でマッチングさせるプログラムや勝率調整のために勝ち続けた人の手札を悪くするようなプログラムは確実にあると思われます。また、本筋からはズレるのですが、Google検索してみると、負け番や確率操作だとかいうマイナスな言葉がすぐに引っかかり、他のゲームレビューサイトでも良くて星1〜2になっています。それなのに、AppStoreでは星4.5となっており不自然に高いのも個人的には引っかかります。
名無し230812 : 2024/08/10
★☆☆☆☆
ゲームですらない最初の手札、ドロー、マッチングの全てが狂っている。某麻雀ゲームのように課金すれば良くなるらしいがそんなゲームに課金なんてするわけない。プレイヤーの質も信じられないほど悪い。やる価値なし
ゔぇす : 2024/08/10
★★★★☆
ゲーム自体は面白いがバグが多いマジックザギャザリング自体は相手ターンもカードを使うことが出来る、幅広いデッキタイプが存在する、短期戦から長期戦まで頭を使い続けるゲーム性、色々なカードデザインで見ていて飽きないなど非常に面白い。 本アプリもカードゲームとしての面白さは変わっておらず、デッキ構築から試合開始、終了まで非常にやりがいのあるゲームである。(負けが確定すると降参せずに放置し始めるプレイヤーもいるため、時間の無駄を感じる瞬間もあるが……) ただし、ここ最近はカード名やテキストに致命的なレベルの誤植や、原因不明の奇妙なバグが非常に多い。 カード名がぐちゃぐちゃになって読めなくなるバグや、土地に付与するエンチャントが著しく選択しづくなるなど、ゲーム性に関わるバグもバージョンが上がるごとに何故か増えたり消えたりし続けている。一度しか見なくてもいいようなプレイモードのチュートリアルが何故か度々復活したり、実害はないが微妙にストレスになるバグもある。(3日前にも遭遇した) また、漢字を含むカード名の検索も非常に劣悪。 デッキを組んでいる時はともかく、対戦中にカード名を指定する際、以下のような挙動になり非常にストレスが溜まる。「太陽降下」と入力→ヒットしない「太 陽 降 下」とスペースを入れて入力→ヒット ゲーム性はいいだけに、もう少しバグ修正に力を入れて欲しい……
とらうめ : 2024/08/10
★☆☆☆☆
強奪で終わったゲーム強奪以外は面白い。強奪はすぐに廃止して下さい。
???ー : 2024/08/09
★☆☆☆☆
レビュー削除ですか参考になったで一番上に来てたレビュー削除するとかなかなか気合い入った事しますね・ゲーム内にルール説明無し操作説明はありますし、流れを理解出来る程度にはチュートリアルはあります詳しいルール説明は無し、知りたければ自分で調べましょう運営に問い合わせても回答してくれませんし、「MTG」のルールに誘導されますアリーナ独自の部分(同時に何体までトークンを置けるか、デッキの枚数上限、制限時間の仕組み等)に関してはどこにもいっさいのルール記載はありません
ハラヘリー : 2024/08/08
★☆☆☆☆
絶対に今始めるべきではないサイド入れ替えが出来なくなっているバグが発生中。 ゲームが出来ません。 まともにゲームができない
ラリランド : 2024/08/08
★☆☆☆☆
ゴミ時間の無駄。製作者は本当に才能のない無能ばっか。面白くない。
通りすがりの一般会員 : 2024/08/07
★☆☆☆☆
ゲームですらないクリーチャーデッキなのにクリーチャー引けません。 コントロールなのにどれだけドローしても土地3つから伸びません。 「基本」後攻スタート。 持ち時間が長すぎる&プレイヤーの質が低いため、マリガンチェックで待たされ、勝てそうなときでも放置されて延々待たされます。プレイしてる時間よりただ待ってる時間の方が長いくらい。少し考える時間が欲しいときもあると思いますがそういう時は長考するボタンがあってもいいんじゃないでしょうか?色々思うところはありますが今のところ一つも改善する様子がありませんのでもうやりません。レビューのサクラ多すぎて星の数は参考になりません。 直近のレビューを見てみましょう。
ゔぇす : 2024/08/06
★☆☆☆☆
意図的なマッチング操作について使用するデッキタイプによってマッチングが操作されています。例えば環境にアグロが多いからとアグロに対策したデッキを握った途端アグロとは当たらなくなります。また先手後手の確率もまともではなく、日によって極端に先手後手が偏ります。
あなやまならた : 2024/08/06
★★★★☆
なんかやってますか?今2年ほど無課金で遊んでますが毎回シーズン始めはやたら土地来なかったり手札がポーカーなら最高の初手だったりすることが多発して全く勝てません。課金者にはそのような何か有利に働く接待で還元してるということであってますか?であれば課金の価値はありますよね!またこちらも納得します。確信がほしいので返信いただけたら幸いです。ゲームはおもしろいですが一部時間稼ぎを趣味でされてる方がいらっしゃるので持ち時間はもっと減らしていただけたらありがたい。
なまらたはなさまは : 2024/08/05
★☆☆☆☆
もういい加減にしろあからさまな無課金への不遇。常に後手、先手だとしても明らかにこちらの手に対して全ての対処が出来るように調整された相手のハンドとドロー。これのどこが公平なゲームなんだ?そもそも運営が公平なゲームでは無いと言っている様なものだから廃課金者への優遇はあるとしても、常に一方的な負け方をするのは理不尽過ぎる。ゲームを通じてストレスを解消したいのにこのゲームのせいでストレスしか溜まらない。これはMTGでは無い。そして運営はイカサマ優遇とこのコメント欄の的を得たコメント消しに必○。そんなことしてる暇があったらもっとカードバランスの事や真っ当なゲームになる様にしろ。
akgptwmd : 2024/08/05
★☆☆☆☆
課金ありきフリーに無課金で参加すると重課金のロマンデッキがコンボ発動するまで事故らされるよ、手札ゼロでも一番必要なカードを持ってくるPS(チート)は流石としか言いようが無い、無課金ならそこで土地かその場面では不要なスペルを引くところだけどね!グッド(チート)ゲーム
豊後のマサ : 2024/08/04
★☆☆☆☆
運営がイカサマしてるゴミゲー無課金は後手ばかりさせて馬鹿みたいに課金してる奴が勝てるように先手、初手、ドロー操作して勝てるように紙組まれてる。 これはMTGを冒涜している。 ゲームのスピード化を優先し過ぎてカードバランスは悪いし、後手でもなんとか勝てるような道筋が見えない。 昔のMTGの方が戦術性があって面白かった。
akgptwmd : 2024/08/03
★☆☆☆☆
一部デッキが不快すぎる始めて半年ほどの初心者です。初心者故にカードが揃っておらずスターターデッキに手を加えたデッキでアルケミーをメインにプレイしていますが、とにかく強奪のキーワード能力が余りにも不快極まりない。スターターに手を加えた物といっても苦心して考えたデッキを勝手に使われるのは気分が良くないです。もう荒々しい財宝略奪者をみるだけでイライラします。強奪したカードは唱えるのに元々のマナに無色マナ1とかで良くないですか?デジタル限定の調整とは一体何なのか
髭親父shine : 2024/08/03
★☆☆☆☆
バグが全然修正されていないサイド入れ替えが出来なくなっているバグが発生中。ゲームが出来ません。
ラリランド : 2024/08/02
★★★★☆
イベントに行けない方に最適空き時間に出来る手軽さが魅力。 欠点はシャッフル機能が雑で、偏りが激しい事。 勝因と敗因の半分ぐらいが偏りによる事故なので、そこを我慢出来るならばおすすめです賞品、賞金の出るイベントも有るので、腕に自信が有るならばお勧め
magus-d : 2024/08/01
★☆☆☆☆
お勧めできないマジックファンを失望させるアプリ。運営側の意図的な確率操作が多く、そのことを運営側も認めている状態。いかに課金させるかを考えるのはわかるがやり過ぎな感じがある。土地率40%で20枚中土地3枚なんてあり得ない確率。運営の責任者を変えるか、新たに作り直すかしないとマジックファンが減ってしまうと思う。
キャ55556 : 2024/07/30
★☆☆☆☆
偏りがひどいトーナメントはどうかわかりませんが、野良環境は赤か黒しかないくらい偏っています。基本先手が取れないと負けます。一本先取だと、先手取りの運ゲーに近くなっているにもかかわらず運営は是正する気がなさそうです
かわさんが : 2024/07/30
★☆☆☆☆
拝金主義者の作ったゴミアプリ課金しないと確率操作され、露骨に事故が起きるようになります。 紙の方が楽しい。
マリオのパクリです。 : 2024/07/30
★☆☆☆☆
イジメを促進させる人間の邪悪さを促進するゲームイジメ、嫌がらせ、卑怯さを正とするゲーム
g@jamtpgnat : 2024/07/29
★☆☆☆☆
MTGの皮を被った生ゴミ不正容認に誤植まみれ 問い合わせで正論を言うと確率操作で勝たせない 普通に捕まれよ
運営召されろ : 2024/07/25
★☆☆☆☆
スターターデッキ戦のバランスが異常に悪い赤緑と青緑しかいない。
寿命がマッハ : 2024/07/20
★☆☆☆☆
やらない方が良い課金者に対して優遇して、非課金者は確率操作するだけ。本物とは全く違うので、マジックのイメージ悪くなるから無くして欲しい。
キャ55556 : 2024/07/17
★☆☆☆☆
MTGの皮を被った生ゴミ不正容認に誤植まみれ問い合わせで正論を言うと確率操作で勝たせない普通に捕まれよ
運営召されろ : 2024/07/17
★★★☆☆
マジックが素晴らしいだけMTGを地に落としたいのかと言うくらい経営陣が無能すぎる。ルールが複雑なのにきちんとした説明やQandAを設置しない、解釈したもん勝ちみたいなことが多すぎる。確率論しかとレベルの酷い配牌にドロー、ドラフトでデッキ構築不可や逆に神話レアばかり4枚以上入手など不平等極まりない。対戦をキャンセルしたのに負けカウントだけ増やす詐欺行為、そもそも乱数のインチキも詐欺、返金に応じない。世界最高峰のカードゲームなのにアプリ経営陣がこんな朴念仁ばっかりだったら残念になるに決まってる。
lojlojloj : 2024/07/13
★★★★☆
ちょっと評価を変更土地しか引かない、もしくは初手以降土地が来ない日々が続きましたが、改善でもされたのか、ある程度の頻度に落ち着きました。とはいえ、ついこの前も7ターン連続土地とかはありましたが、それでも大分マシになった先行が圧倒的に有利なこのゲームで30戦して29戦後攻だったこともありましたが最近は半分くらい先行になりました。当たり前のことですが、マシになったので⭐︎1から4に。
ハンターZ : 2024/06/25
★★★★☆
おもしろい!めっちゃおもしろいしたのしい!ただめっちゃくちゃほんとに重い!!!
にっくねーむないわ : 2024/06/13
★★★★☆
Magicの功績だけウィザーズ社の功績の上に胡座をかいているだけ で開発スタッフは極めて無能。乱数は確率論無視でめちゃくちゃ、運のない人に貧乏くじを引かせているだけの失敗作。事故率があまりに高すぎ調整よりも運が重要な状態。ドラフトの不平等さ抜きんでている、2,3マナ帯が全く出ずデッキ構築不可能なくらい偏りがでるのにドラフト1度に1枚出るかどうかの神話レアばかり4枚以上もらってる人がいたりデッキの半分を引いても1色しか出ないくらいの偏りがあるかと思えば寄せ集めの3色以上のデッキの勝率が高すぎたりとゴミゲーばっかり。中断したのに負けカウントだけ増やすなど完全な詐欺。多色土地のエッジの部分の色を消して何色か分からない騙し討ち土地を出したりと扱いが酷い、そんなものは不要、むしろエッジの部分だけは色をくっきりさせてわかりやすくすべき。アプリが繋がらなくて負けになるのに人によっては引き分けになったりと一貫性がなく不平等、とくに課金コンテンツ中ならアプリの不具合なんだから返金等しなきゃ詐欺!エラーを報告しても、公式サイトは英語ばかりで対応する気も改善する気も完全に0。 いくら世界屈指のカードゲームでもこれでは満点はとれない!
lojlojloj : 2024/06/11
★★★★☆
ゲームとしては最高戦略性が高く、どんなに弱いカードも場合によってはコンボパーツとして機能して一線級の活躍を見せたりとレア度だけでは語れない奥深い競技だと思います。ただサンダージャンクションを実装したあたりからマッチング時に謎の処理落ちをする様になり、iPhoneを買い替えても頻発するので、その点で⭐︎1つマイナス。早く直って欲しいものです…
m-134 : 2024/06/10
★★★★☆
Magicの功績だけウィザーズ社の功績の上に胡座をかいているだけ で開発スタッフは極めて無能。乱数は確率論無視でめちゃくちゃ、事故率があまりに高すぎ調整よりも運が重要な状態。ドラフトの不平等さ抜きんでている、2,3マナ帯が全く出ずデッキ構築不可能なくらい偏りがでるのにドラフト1度に1枚出るかどうかの神話レアばかり4枚以上もらってる人がいたり寄せ集めの3色以上のデッキの勝率が高すぎる、中断したのに負けカウントだけ増やすなど完全な詐欺。多色土地のエッジの部分の色を消して何色か分からない騙し討ち土地を出したりと扱いが酷い、そんなものは不要、むしろエッジの部分だけは色をくっきりさせてわかりやすくすべき。エラーを報告しても、公式サイトは英語ばかりで対応する気も改善する気も完全に0。 いくら世界屈指のカードゲームでもこれでは満点はとれない!
lojlojloj : 2024/06/04
★★★★☆
Magicの功績だけウィザーズ社の功績の上に胡座をかいているだけ で開発スタッフは極めて無能。乱数は確率論無視でめちゃくちゃ、事故率があまりに高すぎ調整よりも運が重要な状態。ドラフトの不平等さ抜きんでている、2,3マナ帯が全く出ずデッキ構築不可能なくらい偏りがでるのにドラフト1度に1枚出るかどうかの神話レアばかり4枚以上もらってる人がいたり寄せ集めの3色以上のデッキの勝率が高すぎる。多色土地のエッジの部分の色を消して何色か分からない騙し討ち土地を出したりと扱いが酷い、そんなものは不要、むしろエッジの部分だけは色をくっきりさせてわかりやすくすべき。エラーを報告しても、公式サイトは英語ばかりで対応する気も改善する気も完全に0。 いくら世界屈指のカードゲームでもこれでは満点はとれない!
lojlojloj : 2024/06/02
★★★☆☆
無限ループ無限ループがあります。発動したら何もできません。例)極上の血+略奪する破壊僧ゲーム自体は面白いです。
ajstnhmyrw : 2024/05/22
★★★☆☆
とにかく見にくい内容自体は好評価ですが、文字等がスマホで見えにくくて目が疲れます。
中級者(続) : 2024/05/21
★★★☆☆
なんか確率が変カードゲームとしては面白いがアプリの確率がおかしい。先行後攻の割合が良くて3対7、悪いと1対9程度になる。なんか確率いじってるように感じる。
jjjoker111 : 2024/05/16
★★★★☆
概ね思い通りに動く(検索機能除く)ゲーム自体の評価は抜きで話すと、概ね思い通りのことができるツールですただし日本語による検索機能は最悪です デッキ制作時にカード名の一部を入力して検索しても該当カードが出ないことは日常茶飯事テキストの一部などでも同様のことがよく起きます 英語だとそんなことないんですけどね なぜでしょう特にカード名を指定する効果を使う時の面倒さはかなり不満がありますどうして「放浪皇」を指定するのに「放」とだけ打って検索欄をスクロールしなくてはならないのでしょうか 「放浪皇」で出れば一発で解決しますベータの頃からずっとそうです 漢字が絡むともう終わりです マジでなんとかしてください逆に言えば検索機能以外に不満はないですMTGは楽しい!
kan4_x2 : 2024/05/15
★★★★☆
Wizards of the coastの実績にあぐらをかいてるだけマジックザギャザリングの無料アプリなら高評価は当たり前、しかし現実はあまりにひどすぎる○△□レベルの偏りや失敗作乱数による不平等だらけ。 無課金勢は事故率が4割以上と高すぎる、検証のため別のアカウントで課金して同じデッキで回したらあっという間にミシック。有料コンテンツのドラフトをやれば1度に1枚出るか否かの神話レアばかり4枚以上貰ってる人がいたり、コスト2以下が全くなくデッキを組むことすら不可能だったり、対戦すれば土地率75%以上で負け確の試合ばかり強いられたり、対戦を中止してホーム画面に戻しても負けカウントだけ増やすなどの詐欺行為を日常茶飯事に行なっている、金を取るコンテンツでこんな真似をするなら全額返金に応じるべき!不具合や運営側の不手際による弁済など一切無し。対戦すれば初手から土地なしや土地のみなどが10戦以上連続するしライブラリが1/3以上残ってるにも関わらず土地のみ引ききるなどのありえない偏りがある。先攻後攻の割り振りもめちゃくちゃ、100戦で集計したが63:37と偏りすぎ、1番最近集計した時はなんと81:19だった、最高で20戦以上後攻が続きランクも当然のように全消化した。先攻後攻も平等にできないなど小学生のジャンケン以下。ランク戦ではtier4〜2の間はある程度公平だが1になった途端マッチングに偏りが出る、2戦に1回は相性最悪のマッチングを強いられるためランクは運でしか上がらない。最悪の経験はあと1勝でランクが上がるという時から突然初手から土地が引けない、初手から土地しか引かないというゲームが30戦以上続き一気にランクの1番下までオール事故ゲーで突き落とされた。勝率をあげるには試行錯誤より運に頼ったほうがいい現状、運に頼らないと勝てないような乱数しか作れないなら開発陣はさっさと辞めるべき、こんな乱数は中学生レベルの数学でおかしいと分かる、正直者がばかを見るなど酷すぎる、ランクを安定してあげられるのは課金勢か失敗作の信者のみ。他にもカードの効果が使えない、スタックのタイミングがもらえない、禁止カードが使えるなどバグだらけ、そのアプリの出来損ないによって負けに追い込まれるゲームが多すぎる!そんなゲームはすべてノーカウントにすべき。アプリの重さゆえにアプリが落ちて復帰できずに負けになる、酷い時は一戦で20回以上アプリが落ちたり1分に1回落ちたりと勝負にならない論外の仕打ちが多い、カードスタイルの中にはエッジの部分の色が消えて何色かわからなくなるような騙し討ちコンテンツがある!そんな出来損ないは全部廃止にすべき!こんななのに報告してもなんの保証も改善もない、バグを報告しようにもホームページは英語ばかりでまともに対応する気すらない。有料コンテンツで金を巻き上げる以上然るべき措置は取るべき。 こんなんで満点の⭐︎5などもらえるわけがない、もともとのmtgの人気で評価を得ているだけでアリーナのスタッフの功績は何一つない、改善しなければ被害者が増えて評価は落ちるのみ。こんなウィザーズの功績に泥を塗る失敗作に⭐︎5をつけるのは確率論や倫理観がわからないお馬鹿さんのみ。
lojlojloj : 2024/05/14
★★★☆☆
事故。土地事故が多すぎる。 手札が偏りすぎている。 これさえなければ、最高。
あんこアンモ : 2024/05/11
★★★★☆
Wizards of the coastの実績にあぐらをかいてるだけマジックザギャザリングの無料アプリなら高評価は当たり前、しかし現実はあまりにひどすぎる○△□レベルの偏りや失敗作乱数による不平等だらけ。 無課金勢は事故率が4割以上と高すぎる、検証のため別のアカウントで課金して同じデッキで回したらあっという間にミシック。有料コンテンツのドラフトをやれば1度に1枚出るか否かの神話レアばかり4枚以上貰ってる人がいたり、コスト2以下が全くなくデッキを組むことすら不可能だったり、対戦すれば土地率75%以上で負け確の試合ばかり強いられたり、対戦を中止してホーム画面に戻しても負けカウントだけ増やすなどの詐欺行為を日常茶飯事に行なっている、金を取るコンテンツでこんな真似をするなら全額返金に応じるべき!不具合や運営側の不手際による弁済など一切無し。対戦すれば初手から土地なしや土地のみなどが10戦以上連続するしライブラリが1/3以上残ってるにも関わらず土地のみ引ききるなどのありえない偏りがある。先攻後攻の割り振りもめちゃくちゃ、100戦で集計したが63:37と偏りすぎ、1番最近集計した時はなんと81:19だった、最高で20戦以上後攻が続きランクも当然のように全消化した。先攻後攻も平等にできないなど小学生のジャンケン以下。ランク戦ではtier4〜2の間はある程度公平だが1になった途端マッチングに偏りが出る、2戦に1回は相性最悪のマッチングを強いられるためランクは運でしか上がらない。最悪の経験はあと1勝でランクが上がるという時から突然初手から土地が引けない、初手から土地しか引かないというゲームが30戦以上続き一気にランクの1番下までオール事故ゲーで突き落とされた。勝率をあげるには試行錯誤より運に頼ったほうがいい現状、運に頼らないと勝てないような乱数しか作れないなら開発陣は辞めるべき、こんな乱数は中学生レベルの数学でおかしいと分かる、正直者がばかを見るなど酷すぎる、ランクを安定してあげられるのは課金勢か失敗作の信者のみ。他にもカードの効果が使えない、スタックのタイミングがもらえない、禁止カードが使えるなどバグだらけ、そのアプリの出来損ないによって負けに追い込まれるゲームが多すぎる!そんなゲームはすべてノーカウントにすべき。アプリの重さゆえにアプリが落ちて復帰できずに負けになる、酷い時は一線で20回以上アプリが落ちたり1分に1回落ちたりと勝負にならない論外の仕打ちが多い、カードスタイルの中にはエッジの部分の色が消えて何色かわからなくなるような騙し討ちコンテンツがある!そんな出来損ないは全部廃止にすべき!こんななのに報告してもなんの保証も改善もない、バグを報告しようにもホームページは英語ばかりでまともに対応する気すらない。有料コンテンツで金を巻き上げる以上然るべき措置は取るべき。 こんなんで満点の⭐︎5などもらえるわけがない、もともとのmtgの人気で評価を得ているだけでアリーナのスタッフの功績は何一つない、改善しなければ被害者が増えて評価は落ちるのみ。こんなウィザーズの功績に泥を塗る失敗作に⭐︎5をつけるのは確率論や倫理観がわからないお馬鹿さんのみ。
lojlojloj : 2024/04/20
★★★☆☆
バグ報告環境 iPhone13 iOS17.3①デッキ編集時サイドボードの枚数が正しく表示されない②対戦においてマッチングしたと同時にアプリが落ちる(アプリ立ち上げ直すと対戦できる)修正お願いします
massa893 : 2024/04/18
★★★☆☆
2024/4時点での問題点ゲームシステム自体は非常に良くできており、とても楽しく遊べます。ですが、以下の問題点が気になる方は少なくともiPhoneではプレイしない、日本語版ではプレイしないことを推奨します。1.対戦中に一度アプリが落ちると、再起動時に縦画面になる(まともにプレイできなくなる)コレは強制敗北になるまで継続します。ここ1〜2ヶ月ほどのアプデ後に頻出しました。2.ゲーム内の日本語検索が機能していない数年前から継続している問題です。英語版なら全く問題ないみたいです。3.サポートが実質ない上記の1.のようなバグに遭遇したときにサポートへ問い合わせる際には、スクショが必須。また、既知のバグなどの情報はサポートページには存在せず、海外のフォーラム頼りになっています。
ラールー王 : 2024/04/16
★★★★☆
アドレスの変更の仕方教えてくれない運営に何度書いても、返信ないアドレス使えなくなったことを伝えても、反応しない?出来ない?久しぶりに始めて再会した時のメアドに変更できない💦ちっさい事ですが、、。無料イベントの、3分の1は苦痛でしかない。
ぞうん : 2024/04/12
★★★★☆
Wizards of the coastの実績にあぐらをかいてるだけマジックザギャザリングの無料アプリなら高評価は当たり前、しかし現実はあまりにひどすぎる論外レベルの偏りや失敗作乱数による不平等だらけ。 無課金勢は事故率が4割以上と高すぎる、検証のため別のアカウントで課金して同じデッキで回したらあっという間にミシック。有料コンテンツのドラフトをやれば1度に1枚出るか否かの神話レアばかり4枚以上貰ってる人がいたり、コスト2以下が全くなくデッキを組むことすら不可能だったり、対戦すれば土地率75%以上で負け確の試合ばかり強いられたり、対戦を中止してホーム画面に戻しても負けカウントだけ増やすなどの詐欺行為を日常茶飯事に行なっている、金を取るコンテンツでこんな真似をするなら全額返金に応じるべき!不具合や運営側の不手際による弁済など一切無し。対戦すれば初手から土地なしや土地のみなどが10戦以上連続するしライブラリが1/3以上残ってるにも関わらず土地のみ引ききるなどのありえない偏りがある。先攻後攻の割り振りもめちゃくちゃ、100戦で集計したが63:37と偏りすぎ、1番最近集計した時はなんと81:19だった、最高で20戦以上後攻が続きランクも当然のように全消化した。先攻後攻も平等にできないなど小学生のジャンケン以下。ランク戦ではtier4〜2の間はある程度公平だが1になった途端マッチングに偏りが出る、2戦に1回は相性最悪のマッチングを強いられるためランクは運でしか上がらない。最悪の経験はあと1勝でランクが上がるという時から突然初手から土地が引けない、初手から土地しか引かないというゲームが30戦以上続き一気にランクの1番下までオール事故ゲーで突き落とされた。勝率をあげるには試行錯誤より運に頼ったほうがいい現状、運に頼らないと勝てないような乱数しか作れないなら開発陣は辞めるべき、こんな乱数は中学生レベルの数学でおかしいと分かる、正直者がばかを見るなど酷すぎる、ランクを安定してあげられるのは課金勢か失敗作の信者のみ。他にもカードの効果が使えない、スタックのタイミングがもらえない、禁止カードが使えるなどバグだらけ、そのアプリの出来損ないによって負けに追い込まれるゲームが多すぎる!そんなゲームはすべてノーカウントにすべき。アプリの重さゆえにアプリが落ちて復帰できずに負けになる、酷い時は一線で20回以上アプリが落ちたり1分に1回落ちたりと勝負にならない論外の仕打ちが多い、カードスタイルの中にはエッジの部分の色が消えて何色かわからなくなるような騙し討ちコンテンツがある!そんな出来損ないは全部廃止にすべき!こんななのに報告してもなんの保証も改善もない、バグを報告しようにもホームページは英語ばかりでまともに対応する気すらない。有料コンテンツで金を巻き上げる以上然るべき措置は取るべき。 こんなんで満点の⭐︎5などもらえるわけがない、もともとのmtgの人気で評価を得ているだけでアリーナのスタッフの功績は何一つない、改善しなければ被害者が増えて評価は落ちるのみ。こんなウィザーズの功績に泥を塗る失敗作に⭐︎5をつけるのは確率がわからないお馬鹿さんのみ。
lojlojloj : 2024/04/09
アプリ概要
ジャンル | : | ゲーム > ストラテジー > カード |
---|---|---|
バージョン | : | 2025.46.20 |
サイズ | : | 1,173.7 MB |
現在のバージョン | : | ★★★★☆ 29010 件の評価 |
---|---|---|
全てのバージョン | : | ★★★★☆ 29010 件の評価 |
スクリーンショット






説明
デジタルでの多元宇宙へようこそ!TCGの元祖マジック: ザ・ギャザリングが、お手持ちの端末にダウンロードして無料で始められるようになりました!
「マジック:ザ・ギャザリング アリーナ」では、戦略の研究、プレインズウォーカーとの出会いや多元宇宙の探索、そして世界中のプレイヤーとの対戦を楽しめます。カードを集めて独自のデッキを磨き上げ、伝説を築きましょう。戦いはここから始まります。美しい戦場で豪華な演出を楽しみ、没入感を味わってください。今すぐ無料で始め、友人との対戦やカード集めをお楽しみください。ファンタジーTCGの元祖で「魔法」を感じましょう!
未経験でも大丈夫
マジックは初めて?ご安心ください!MTGアリーナのチュートリアルではさまざまなプレイスタイルを知ることができ、あなたに合った戦略がきっと見つかります。あなたは力技で相手を圧倒するタイプ?それとも策略をめぐらせるタイプ?多元宇宙に広がるキャラクターと出会い、呪文やアーティファクトを色々試し、マジックの遊び方を楽しく学びましょう。今こそマジックを始める絶好のチャンス!カードを集めてあなたに合ったデッキを組み上げ、友人との対戦に備えて戦略を磨き、TCGの元祖をお楽しみください。
オンラインで対戦
TCGの元祖がついにデジタルに!MTGアリーナのファンタジー世界を探検してデッキを組み、バラエティ豊かなゲームモードを楽しみながらカードを集めましょう。戦略とスキルを磨き、友人やAIとの対戦をお楽しみください。ドラフトやブロールなどさまざまなフォーマットにも対応しており、15ものデッキが無料で入手でき、カードの組み合わせで爆発的なコンボが生まれるこのゲームでは、あなたの理想のプレイスタイルが指先ひとつで実現できます!アバターやスリーブ、ペットなどの目を引く装飾アイテムをまとい、デイリー報酬でコレクションを増やし、独自の戦略を持つ強力なデッキを組み上げましょう。
挑戦も楽しさも
勝利の栄光を懸けて友人と対戦し、豪華賞品のゲーム内大会に挑戦しましょう!ドラフトやブロールも、対戦相手に困りません。ゲーム内のイベントでは豪華賞品も用意され、MTGアリーナの頂点の舞台へと続くeスポーツ予選も行われます。自分のペースで戦略を磨くもよし、eスポーツ予選や大会に挑戦して腕前を披露するもよしです。
ファンタジーと魔法
マジックのファンタジー世界に飛び込み、奥深い物語や鮮やかなアートを通してあなたの伝説を紡ぎましょう。お気に入りのキャラクターと象徴する呪文やアーティファクトを集めて、あなた色のデッキを作り上げましょう。あなたの物語はここから始まります!
ゲーム内で表記される価格は付加価値税を含みます。
ウィザーズ・オブ・ザ・コースト、マジック:ザ・ギャザリング、マジック:ザ・ギャザリング アリーナ、それらのロゴ、マジック、マナ・シンボル、プレインズウォーカー・シンボル、およびすべてのキャラクターの名称ならびに特徴は、Wizards of the Coast LLCの商標です。©2019-2024 Wizards.
ウィザーズ・オブ・ザ・コーストのプライバシーポリシーは https://company.wizards.com/legal/wizards-coasts-privacy-policyを、利用規約は https://company.wizards.com/legal/termsをご覧ください。
「マジック:ザ・ギャザリング アリーナ」では、戦略の研究、プレインズウォーカーとの出会いや多元宇宙の探索、そして世界中のプレイヤーとの対戦を楽しめます。カードを集めて独自のデッキを磨き上げ、伝説を築きましょう。戦いはここから始まります。美しい戦場で豪華な演出を楽しみ、没入感を味わってください。今すぐ無料で始め、友人との対戦やカード集めをお楽しみください。ファンタジーTCGの元祖で「魔法」を感じましょう!
未経験でも大丈夫
マジックは初めて?ご安心ください!MTGアリーナのチュートリアルではさまざまなプレイスタイルを知ることができ、あなたに合った戦略がきっと見つかります。あなたは力技で相手を圧倒するタイプ?それとも策略をめぐらせるタイプ?多元宇宙に広がるキャラクターと出会い、呪文やアーティファクトを色々試し、マジックの遊び方を楽しく学びましょう。今こそマジックを始める絶好のチャンス!カードを集めてあなたに合ったデッキを組み上げ、友人との対戦に備えて戦略を磨き、TCGの元祖をお楽しみください。
オンラインで対戦
TCGの元祖がついにデジタルに!MTGアリーナのファンタジー世界を探検してデッキを組み、バラエティ豊かなゲームモードを楽しみながらカードを集めましょう。戦略とスキルを磨き、友人やAIとの対戦をお楽しみください。ドラフトやブロールなどさまざまなフォーマットにも対応しており、15ものデッキが無料で入手でき、カードの組み合わせで爆発的なコンボが生まれるこのゲームでは、あなたの理想のプレイスタイルが指先ひとつで実現できます!アバターやスリーブ、ペットなどの目を引く装飾アイテムをまとい、デイリー報酬でコレクションを増やし、独自の戦略を持つ強力なデッキを組み上げましょう。
挑戦も楽しさも
勝利の栄光を懸けて友人と対戦し、豪華賞品のゲーム内大会に挑戦しましょう!ドラフトやブロールも、対戦相手に困りません。ゲーム内のイベントでは豪華賞品も用意され、MTGアリーナの頂点の舞台へと続くeスポーツ予選も行われます。自分のペースで戦略を磨くもよし、eスポーツ予選や大会に挑戦して腕前を披露するもよしです。
ファンタジーと魔法
マジックのファンタジー世界に飛び込み、奥深い物語や鮮やかなアートを通してあなたの伝説を紡ぎましょう。お気に入りのキャラクターと象徴する呪文やアーティファクトを集めて、あなた色のデッキを作り上げましょう。あなたの物語はここから始まります!
ゲーム内で表記される価格は付加価値税を含みます。
ウィザーズ・オブ・ザ・コースト、マジック:ザ・ギャザリング、マジック:ザ・ギャザリング アリーナ、それらのロゴ、マジック、マナ・シンボル、プレインズウォーカー・シンボル、およびすべてのキャラクターの名称ならびに特徴は、Wizards of the Coast LLCの商標です。©2019-2024 Wizards.
ウィザーズ・オブ・ザ・コーストのプライバシーポリシーは https://company.wizards.com/legal/wizards-coasts-privacy-policyを、利用規約は https://company.wizards.com/legal/termsをご覧ください。
リリース情報
タルキールの新時代きたる
今すぐプレオーダーを済ませ、龍の次元への10年ぶりの再訪に備えよう! 恐るべき衝突が迫っています――空の覇権を握るのは果たして誰になるのでしょう。
今すぐプレオーダーを済ませ、龍の次元への10年ぶりの再訪に備えよう! 恐るべき衝突が迫っています――空の覇権を握るのは果たして誰になるのでしょう。