アプリ詳細

COCORO HOMEのアプリアイコン
Sharp Corporation
★☆☆☆☆
更新日:2025/04/25 19:56
このアプリを解約、キャンセルし、
課金を停止したい方はこちらをご覧ください。
アプリ内課金の
解約 返金 キャンセル方法

怒り度・不満度・喜び度 評価

レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 13%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 72%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 15%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...

カスタマーレビュー

★☆☆☆☆
なぜアプリで完結しない?
アプリなのにメイン機能がアプリで利用できない。毎回ログインさせられて手間。過去最低のアプリ。大手家電メーカーのアプリとは思えない。
Oco8Coco : 2025/04/17
★☆☆☆☆
どうやって使えばいいかわからない。
製品を持っているためレシピを見たい。しかしどうやってそこに辿り着くのか全くわからない。サービスとしてあまりに質が低い
コン猿 : 2025/04/12
★☆☆☆☆
ログインすらできない
メンバーズ登録してアプリからログインしようとしてもできないので初期設定も何もできない。大手なんだからもっと良いアプリ作って欲しい。
さ00 : 2025/04/10
★☆☆☆☆
だめだこりゃ
登録した家電とは関係ない通知を送ってくるし頻度多いし。それになんで稼働状況をブラウザに飛ばすようになってるの?アプリ内でやればいいじゃん。アプリである意味がない。こんな明らかなダメアプリなら公開しない方がいいよ
へび座 : 2025/04/10
★☆☆☆☆
ヘルシオ買い替えた意味なし
ウォーターオーブンが好きでアプリでレシピが広がるため期待して以前の機種からわざわざ買い替えました。スマホと連携、Wi-Fi接続できていてマーク点灯していても全然メニュー転送出来ないので全く使えてません。買い替えた意味ないです。
ここまるめぐ : 2025/04/09
★☆☆☆☆
使えない
家電のアナウンス音声の変更ができるとのことでダウンロードしましたが、「変更には機器アップデートが必要」と案内が出ました。アップデートを行おうとすると「同一ルーターに接続が必要」といわれ、接続成功となったのでアップデートしようとしたら、同じエラーメッセージが出て…結局音声変更はできず。所詮は堕ちたメーカーの家電アプリだな、と実感しました。
なでぃ : 2025/04/08
★☆☆☆☆
ユーザー登録が必要
洗濯機に個人情報必要ですか?
あたはらなたあのまら : 2025/03/28
★☆☆☆☆
使いにくい
洗濯の終了通知が欲しいのに、とんでもなく何時間も経った後に通知きたり意味なさすぎて嫌だクッキング系の通知いらないし前回はPanasonicさんの洗濯機使ってて通知が凄く選択方法があって良かったし、携帯から洗濯開始も出来たしSHARPさんは携帯で操作が少なすぎて不便でも洗濯機なんて早々に買い直し出来ないから何とかSHARPさんも洗濯のアプリにして欲しいし使いやすい操作にして欲しいし他のメーカーさん分からないけどPanasonicさんのようにやってPanasonicさんよりベストなアプリを作ってくれたら本当助かりますお願いします
ゆみこymk : 2025/03/27
★★★★☆
そう?
普通に使えたよん
名無しのコンベェさん : 2025/03/26
★☆☆☆☆
そもそも
繋がらない笑
そらのうえのぴよ : 2025/03/26
★☆☆☆☆
使えません
まずアプリに機器を追加するのに何度もエラーになります。ルーターにもなかなか接続されず、今まで使ったルーターと接続するような機器の中で一番使いにくかったです。⭐︎もつけたくないレベルです。
gwwG#oa : 2025/03/23
★☆☆☆☆
カス
は?なんでまだ生きてんの?4ねば?カス運営なんか生きる価値ないんだよw
さわわやかわかま : 2025/03/20
★☆☆☆☆
アプリで操作できるのは電源のみ
KISX70を使用してます。COCORO AIRアプリがが対応してるかのように機器に印字しているにも関わらず対応せず。新手の詐欺にあった気分です。該当の機種はCOCORO HOMEでしか対応してないとシャープからも回答。電源以外は全部Webサイトからの操作。 Alexaなどで操作したかったから購入したにも関わらずCOCORO AIRアプリでしかAlexaのスキルは使えないとか意味が分かりません。
ns2516 : 2025/03/16
★☆☆☆☆
イライラさせられる
まず機器の登録の時点で1発でうまく行く事がない何回も何回もやり直しさせられ、その度にパスワード入力させられたり待たされたりでストレス溜まる便利にするためのアプリでイライラさせられるとか意味がわからない
.@jm : 2025/03/16
★☆☆☆☆
確認いらない。シンプルに消して!
Alexaと連携してエアコンを使用していますが、「電源を切って」と言ってから再度「電源を切りますがよろしいですか?」と確認するシステムは何のためなのか分かりません。子育て中に子どもを抱えてさっさとお風呂なり移動したいのに、Alexaがアプリ連携に反応する時間。また、「よろしいですか?」とまで言い終わるのを待つ時間。「はい」とこちらが返事をしないと切れないのでその間の待機時間がロス。多少無理してもリモコン探してピッとしたほうが幾分か早いです。。「電源切って!」でシンプルに消せるように改善してほしいです。切実。
ウバメ : 2025/03/11
★☆☆☆☆
もうちょっとアプリにお金かけて下さい
全体的にアプリが使いにくいです。担当者さんも使えないなってわかってリリースしてると思いますが、予算取れないのでしょうか…?(/ _ ; )もっとヘルシオもホットクックも活用したいのでよろしくお願いします。ちなみにヘルシオから温めたもの取り忘れてないかって一日中通知きます…ヽ(*´∀`)
hjgfdxjkvcch : 2025/03/10
★☆☆☆☆
ホットクック通知来ず2ヶ月
25/1月初旬頃からホットクック通知こなくなり、サポートサイトに以下のように障害となってた現在3月になったが変わらず。流石にIT担当技術力低すぎ。というか仕事してない?UIもウェブに飛ばすだけでモッサリ。ネイティブアプリの良さが飛んでる。シャープだから安心と思って買ったのに、、、最近は中国製品の方が安くてDX体験も良い。また、異常にレシピ少ないなあ、と思ってたら、食材検索のバグがある。セロリ と入れると無水カレーがヒットする必要があるが、ヒットしない。 トマト だと何故か引っかかる障害のお知らせ家電の発話やアプリの通知がされなかったり、遅延したりする現象が発生しており、原因を調査中です。ご利用のお客様には大変ご不便をお掛け致しますこと、深くお詫び申し上げます。
金持ちファミコン世代 : 2025/03/03
★☆☆☆☆
接続できない
星0です。15回以上試しました。ネットは繋がったっぽいですが、最後の携帯との連携らしきステータス部分で「接続に失敗しました」と表示され、なにも先に進みません。高いエアコンを購入したのに残念です。ネットを見ても解決策が分からずお手上げです。使い物にならないサービスは始めから無い方が諦めがつきますね。サポートセンターにも問い合わせましたが、わざと専門的な難しい単語を並べたり、サポートとは思えないレベルの初歩的な解決策の数々、、何度やり取りしても同じことを言われました。わざわざ動画まで送ったのに解決しない、させようとしないサポートセンターは意味ありますかね?
スヌーピーりんちむ : 2025/03/03
★☆☆☆☆
UI/UXがひどすぎる
まずアプリなのに蓋を開ければブラウザが起動するだけで動作は本当に重い。ヘルシオデリはサービス終了しているにも関わらずありえない数がホットクックのレシピとして登録されており、絞り込みで消すこともできない。大企業のものとは思えないクオリティーのアプリ。設計できない素人が作ったのか?
TriAlpha8 : 2025/02/27
★☆☆☆☆
ひどい出来
このままでは、今後はシャープを買わないかな。真剣に考えて欲しい!最近調理完了のプッシュがかなり遅れる、広告を表示してもいいとして、その代わり安定なアプリを作って!頼むよ!
Master SK : 2025/02/25
★☆☆☆☆
接続できない
星0です。15回以上試しました。ネットは繋がったっぽいですが、最後の携帯との連携らしきステータス部分で「接続に失敗しました」と表示され、なにも先に進みません。高いエアコンを購入したのに残念です。ネットを見ても解決策が分からずお手上げです。使い物にならないサービスは始めから無い方が諦めがつきますね。
スヌーピーりんちむ : 2025/02/24
★☆☆☆☆
がっかり
そもそも空気清浄機とWiFi接続が上手くいかないので使えないです。
黒Ray : 2025/02/23
★☆☆☆☆
何故でしょう
接続できません
ぴかりんP : 2025/02/22
★☆☆☆☆
洗濯機に接続できません
一時的にご利用できません。しばらくしてから、もう一度操作してください。と表示されてWi-Fi接続できません。不良品なので返品しますね😄
jdjdbdkdんっs : 2025/02/19
★☆☆☆☆
そもそも機能がゴミ
なんでお前らに無線環境の命令されなあかんねん。全く時代に合ってないゴミ。いらん機能消せよ。
hhdjvyggv : 2025/02/10
★☆☆☆☆
まじ酷い
こんな酷いアプリはなかなかつくれない
jtnp@ju : 2025/02/10
★☆☆☆☆
使えない
毎日使っているのだが更新日時の表示が1週間前リモコンで操作するとフィードバックするようだがスマホから操作すると更新日時がやはり1週間前で機器が見つかりませんとなる。アップデートして直して欲しい。
kon.zee : 2025/02/06
★☆☆☆☆
ローカルネットワークの設定が酷すぎる
ホットクックをWiFiに繋ぐのにパスワード等を手入力するのはめんどくさいと思いアプリで接続しようとしたら何故か設定に飛ばされて戻ったら「見つかりません」とでる。はぁ?と思いヘルプをみたらローカルネットワークを許可する必要がありますって書いてるけど設定画面にない!色々探ったら「既に接続している」を1回押さないとローカルネットワークの設定許可を選択できないみたいです。何でアプリで接続しようとすると許可が出ないんですか?無駄にした1時間を返してください。
kaigan12345 : 2025/02/03
★☆☆☆☆
レシピサイトがアプリから開けない
レシピサイトが不安定でキッチンの飾りになっていましたが、何年か経ってまた本体をwifiに繋ぎました。相変わらずネットワークセキュリティを最低にしないと繋がりません。しかも繋いだ携帯で出かけると位置情報がトラックされるのでは?IoT家電には多いですが、最新機では改善されているのでしょうか、、——今日久しぶりにホットクックを使いましたがレシピサイトがエラーで開けませんでした。夕飯どきなので慌てて普通のレシピを探して調理しましたが、日常的に使う家電なのにサイトがしょっちゅう使えなくなるのはなんとかして欲しいです。明日は使えるのだろうか、献立の計画に支障があります。
ワカサギ : 2025/02/03
★☆☆☆☆
まともに動かない
基本的にちゃんと動くのは年に10回もありません。基本的にエラーが起きましたの表示が出て、機器を検出できませんでしたってでます。こんな感じならこのメーカーのエアコン買わなかったですね。安いなら理解できますが普通に高い買い物したのにまともに外から冷暖房が操作できないのはもはや詐欺レベルだと思います。
グレガリゴン : 2025/02/01
★★★☆☆
接続できない方へ
何度も接続を試しましたが出来ず....何とか上手くできたので接続方法を共有します。wifi接続を選ぶ→Wi-FiルーターのWPSを長押し(接続中ずっと押してました)(Wi-Fiとホットクックを近づけると良いかも...?)1回では接続せず2.3度同じことをしました...途中ホットクック本体のハートマーク COCORO KITCHENマークを押すと良いかも。少しでも役に立つと良いです。(本当は1度で接続してほしい...)
ホットクック : 2025/01/29
★☆☆☆☆
何も出来ん
ローカルネットワークをオンにしろと言われるが設定にそんな項目がない。再インストールしても再起動しても無駄。登録すら出来ないので何も出来ません。
頭赤坂 : 2025/01/27
★☆☆☆☆
星マイナス5
ひどすぎるアプリアプリで操作できるというところに惹かれて購入したエアコンでしたが、まともに操作出来ることがほぼありません。そもそも,アプリに機器を登録することすらできません。手順通りにやってもできません。たまに運良く登録できても、いつのまにか解除されています。タイマーをセットしてもいつのまにか設定がオフになっていて朝起きると寒くてガッカリします。こんなにイラつくアプリはありません。
コルビィ : 2025/01/27
★☆☆☆☆
酷すぎます
ホットクックを買ったので登録しました。他の方のレビューにも記載ありますが●無線LAN接続のやり方が回りくどく分かりづらいです。2.4ghと5ghで、-aと-gの違い、一般の方は分かりますかね?●アプリが必要なのに、全てwebに飛ばしてるってアプリの理由が分かりません。きっちり作り込んでください。●機器を買った人しか使わないのに関係ない広告が出るのは酷くないか?機器自体は良いものなのに、IT面が全く良くない、最悪です。●機器接続の最後、点滅したらココロボタンを押す。「点灯」でしょ?点滅待ってても点滅しないんだけど。要改善です。
gugtuhgrbfufutb : 2025/01/24
★☆☆☆☆
ここまでユーザー目線が欠如しているとは
シャープ社員でこのアプリを使っている人はおそらく1人もいないのでしょう。そう断言できるくらい使いづらい。ホットクックで使っていますが機器の通知をオンにすると、もれなくしょうもない不要な通知も来るようになる。普通分けられるようにするでしょう?接続もいちいち遅すぎる。結構高かったですがホットクックを買って早くも後悔しています。
けめっく : 2025/01/22
★☆☆☆☆
12月17日を最後に
12月17日を最後に洗濯レポートが更新されてません。Wi-Fi、モデムの設定の不具合かもと何度も繋ぎ直したりアプリを再ダウンロードもしました。他の方のレビューを見てこちらの不手際では無さそう。洗濯機に表示されてる「ダウンロード」の表示も押せなくなってるので洗濯機での設定ができません。1ヶ月も修正されないなんて、シャープの開発担当の方はアプリ使ってないの?気づかないのですか?
zxzuyi : 2025/01/20
★☆☆☆☆
アプリも洗濯機もダメダメ
アプリなのに結局ブラウザに飛ばされるし、その度にログインを求めらて使い勝手が悪い。洗濯物が全然乾かず、朝スイッチをいれて夜帰ってくると、洗濯物が生乾きでくさくなる。(乾燥後の下水のような匂いが辺りに広がってるのも気になる)自動モードで乾燥を長めに設定したいのに、2025年に入ってから急に機器が認識しなくなり、設定もできない。以前使っていたパナソニックの方が断然性能がよかった。価格につられてシャープに乗り換えてしまったけど、本当に後悔してる。
vegetable7 : 2025/01/20
★☆☆☆☆
広告を通知するのをやめてください
ホットクックから調理を完了した旨の通知を受け取ろうとすると、さまざま広告も一緒に通知されます。時短や効率化を志向してヘルシオの調理器具を購入しています。調理を任せて仕事に集中しているときに通知が届き、てっきり調理が終了したのかと思いきや、広告が見せられます。カスタマーサポートに問い合わせましたが、広告だけをオフにするように通知を設定することは不可能であり、広告を配信しないで欲しいという私の要望は「お客様貴重なご意見」として処理されることになりました。今度買い換える際は、パナソニックのビストロにしようと思います。
Volbo : 2025/01/17
★☆☆☆☆
同期しない
ドラム式洗濯機がWifi経由でサーバと同期をしなくなった。早急に解決方法を教えて頂きたいです。
まさむそまさむそむそ : 2025/01/15
★☆☆☆☆
接続が
なんででしょうかホットクックもヘルシオも未だ接続出来ないです時間だけが過ぎていきますあー時間を返して欲しいもう諦めます
支えたい : 2025/01/15
★☆☆☆☆
機能を詰めすぎて分かりづらくなっている
ホットクック購入を機にインストール。マニュアルを隅々まで読めば機器接続できるが、接続の苦労に見合う機能をアプリが持ち合わせていないので残念。○アプリの機器接続での躓きポイント1. 2.4GHzでしか接続できないのは理解できるが、-Aや-Gなどの説明を追記すると親切。大半の人がどっちがどっちだったか調べるであろうに…2. アプリ上に自動で表示されるネットワークのSSIDが、スマホで拾ってしまった5GHz帯のSSIDになってしまうので、手動で修正しなくてはならない3. 途中、sharp-**というSSIDのネットワークに接続するよう指示があり、末尾は機器のmacアドレスとのことだが、macアドレスを調べるために、メニュー画面を切り替えなければならない4. 表示された機器をタップして接続しようとも、何度もエラーで後でお試し下さいとなった。電波強度が弱いもしくは電波干渉によってネットワークのランプが点滅しているということに気づくまでに時間が掛かった5. 最後に、COCORO KITCHENランプが「点滅」してから押してください、とマニュアル(指示音声?)にあったが、実際には「点灯」の間違い○アプリの機能について残念な点1. 毎回ログインが必要2. 機器リストのホットクックの「メニューを探す」をタップしているのに、毎回遷移先画面でヘルシオ(オーブン)とホットクック両方のレシピが表示され、絞り込みをするのが面倒3. 広告は非表示にできないのでしょうか4. レシピ検索で、検索結果表示画面の上部に検索条件が固定され、しばらくスクロールしないと結果が表示されない5. 欲を言えば、レシピに動画を付けて欲しい(クラシルやInstagramのユーザーレシピに慣れてしまってるのもありますが)○良い点他のホットクックユーザーが何を作っているかが分かるのは楽しい。ホットクックの機器自体はすごく便利で画期的で今のところ不満がないだけに、アプリが残念。機能を詰め込みすぎて余計分かりづらくなってしまっている印象。世の中の他の色々なアプリを参考に、ユーザーの導線やUIをぜひ見直してほしい。
banana3iii : 2025/01/14
★☆☆☆☆
ホットクック
ホットクックを購入。何度トライしてもWi-Fiが繋がらない。機器登録なんて行き着きもしない。
hyoue : 2025/01/14
★☆☆☆☆
開発者の方へ
どうにか対処か返答してください。ドラム式洗濯機を使用していますが、ある日を境に同期しなくなり、洗剤登録の変更等ができません。本当に困っています。宜しくお願いします。
キッキちゃん : 2025/01/13
★☆☆☆☆
何のためのアプリ?
このアプリって何のためにあるんですか? 結局webでログインしないとならず二度手間。面倒すぎます。 製品登録押しても次へ進まないので、2台目追加できないでし、使い勝手悪過ぎて驚きます。最後のアップデートから10ヶ月も経過していて、ここまで悪評なのに、なぜこんなにも放置しているのか謎です。
se0222na : 2025/01/13
★☆☆☆☆
酷い。
ヘルシオオーブン購入。機器登録が必要ですが、どうやってもできない。HDに連絡し、2日に渡り諸々試すも誘導はすでにQ&Aで試したものばかり。後はルーターやスマホのセキュリティ問題だと…。有償の訪問サポートも無くなっておりお手上げ。昨年秋の発売機種で取説には訪問サービス明記。わずか2ヶ月経たずして、無くなるとは…。20万超過のこのオーブン、機器登録出来なければ手動の使用しか出来ず、価格に見合った価値観ありません。別途、自分でITサービスを手配し見ていただきました。ルーターセキュリティ解除しても解決せず。ですが意外なところから…解決。何度も機器登録更新ボタンをポチ、エラーの繰り返しを繰り返し繰り返し。何の設定も変えることなく機器登録出来ました…。いったいこのアプリ、何でしょう?購入した後のアップデートを売りの一つにしているのなら、まともなアプリにするべきです。
ちぃころん : 2025/01/13
★★☆☆☆
まぁまぁ
空気清浄機にて使用オンオフ等できるのはいいが、タンクの水が無くなりました。の通知本体みてたら、無くなってから1・2時間たってからの通知。本体みて水無くなったから入れる→2時間後に無くなりましたの通知がくる。は?さっき入れましたよ?て感じです通知が来るのが遅すぎる。まぁ遠隔でオンオフだけできるからまだまし?かなと言う状態です
...はいはいはい : 2025/01/10
★☆☆☆☆
不便極まりない
洗濯機購入に伴い導入してみたが毎回ブラウザログインアプリとしての必要性が皆無。
シシリア : 2025/01/04
★☆☆☆☆
洗濯機の通知が来なくなった
洗濯機の通知が急に来なくなった、フィルターの掃除など一切わからない。繋がってないの?どうなってるんですか?
nanaore : 2025/01/04
★☆☆☆☆
ダメだね
使う人の事をもうちっと考えてほしい
丸三角四 : 2024/12/29
★☆☆☆☆
アプリを作る気がないのが伝わってくる
ホットクック用でcocoro kitchenへの接続に使っています。アプリという形で配信されてはいますが、アプリ内でブラウザを開いてcocoro kitchenのページに飛んでいるだけです。そして、ブラウザで開いているので常に左上にブラウザを閉じる「完了」ボタンなどが表示されていて邪魔。他の家電利用者のレビューも見ると、一つのアプリで色んなことができるようにするために、全利用者にとって使いづらいアプリになっている感じがします。
vollga : 2024/12/28
★☆☆☆☆
目の付け所が最悪
ホットクックのためにダウンロードした。まずLAN接続に苦戦し、なぜか数回チャレンジでできた。そして次の関門が機器登録。これは未だにできていない。再起動→アプリの削除→インストールを何度か繰り返したができない。目のつけところがシャープでしょと言うかつての謳い文句はどこ行ったのだろうか。節穴と言わざるを得ない。かつては亀山ブランドと呼ばれていたシャープも地に落ちたものだなとがっかりしております。個人的にはホットクックはシャープの起○回生商品だと勝手に思っておりましたが、こういった使い勝手の悪さに辟易するばかりです。
高松春吉 : 2024/12/26
★☆☆☆☆
今時のアプリじゃない
iPadを使用しています。縦画面しかない。間違ったデータを送ってくる。ブラウザ版のCOCORO A irで充分こなせる。不思議なアプリだね。
つぶれ梅 : 2024/12/25
★☆☆☆☆
何のためのアプリ?
結局ブラウザに飛ばされて毎回ログイン要求されるようじゃ何のためのアプリなのかわからない。何故こうなる…?
annmty : 2024/12/25
★☆☆☆☆
そもそもアプリの作りが悪い
エアコンで利用。追記事項ネットワークで電源をオフにする操作をしたらルーターが落ちた。何かやらかしてる予感しかない。2.4GHz帯の無線しか利用できないのに、スマホで設定していると自動で拾ってくるのは5GHz帯のアクセスポイントでちょっと頭悪いつくりになってます。説明書の通りだと接続出来ないので、結局ある程度ネットワークがわかる人にしか出来ません。
世棄男 : 2024/12/23
★☆☆☆☆
全く人に寄り添ってない。最高に使いづらい
製品は良いがアプリが駄目すぎる。何をするにもほぼwebに飛ばれさる。毎回ログインしないといけない。アプリのせいでもうSHARP製品を買わないでおこうと思うくらい酷いです。他の方もレビューで散々だと記載あるにも関わらず何も変化なし。他社のPa〇〇nicのアプリを見習ってください。
apjdgwt : 2024/12/22
★☆☆☆☆
ゴミ
アプリの許可設定でローカルネットワークへのアクセス許可の選択肢すら出ないのでネットワークに接続できません。今のOSバージョンに対応していないという事です。アップルにリジェクトされてください。
哀羽シュウ : 2024/12/21
★☆☆☆☆
使えない
何度やっても「要求が不正です」と表示される。
撮っとこ : 2024/12/19
★☆☆☆☆
機器の登録が全くできない
ホットクックを使用中です。ネットに繋げると余計な広告をしゃべり出してうるさいので以前無線LAN接続を切ったのですが、公式レシピを使うために必要になってまたダウンロードしました。まず無線LANの接続で苦戦。何回も同じ操作を繰り返して4回目くらいで何故かつながりました。今時ルーターのSSIDを手動入力させるのも驚きました。やっと繋がったと思いきや、アプリ側に機器の登録が全くできず、公式のヘルプなどを見たところ「iPhone上でアプリにローカルネットワークの接続を許可するように」と書いてありますが、ローカルネットワークの設定画面にそもそもこのアプリが出てこなくてどうにもなりませんでした。結局ネットで検索して出てきたレシピを使って手動調理にしました。リリース前に実機でテストしているのか?マニュアル等を更新できているのか?甚だ疑わしいです。
dhwhaghcklow : 2024/12/18
★☆☆☆☆
何のためのアプリ?
このアプリって何のためにあるんですか?結局webでログインしないとならず二度手間。面倒すぎます。製品登録押しても次へ進まないので、2台目追加できないでし、使い勝手悪過ぎて驚きます。
se0222na : 2024/12/14
★☆☆☆☆
使いづらい
1番よく使うメニューを選んで送信するところがブラウザに結局とんでしまうのでアプリの意味がないです。アプリ内でメニューも見れて送信できるように変えて欲しいです。
nokoooo0 : 2024/12/12
★☆☆☆☆
ゴミ
まず起動すらまともにしないゴミ、アプリですらない
なまあほゆきたるさたや : 2024/12/12
★☆☆☆☆
全く繋がらない
言われる通りに設定しても、全く繋がらない。早急に対応をお願いします!
ヒデ53 : 2024/12/12
★☆☆☆☆
見れなくなりました
開けません。レシピも見れません。どうやって使えばよいのでしょう。
エあMac : 2024/12/11
★☆☆☆☆
洗濯機のon/offすらできない
こんなひどいアプリを作るメーカーは信頼できない。シャープの洗濯機を買ったことを後悔するくらい
nestfeifei : 2024/12/10
★☆☆☆☆
ログインしないと使用できない
COCORO IDでログインしないと使用できない。それだけならいいが、しょっちゅうログアウトされその度にIDとパスワードの入力が必要となる。さらにログインページでパスワードマネージャが使用できないため非常に手間がかかる。ユーザー体験は最悪であり、現状の評価の低さは重く受け止めた方が良い。
いま どん : 2024/12/10
★☆☆☆☆
遅すぎる
夕飯時はまともに接続できません。この機能を目当てに商品を購入しようとしている人は考え直した方がいいと思います。
丫椏 : 2024/12/09
★☆☆☆☆
起動すらしない
ほぼ毎回起動出来ない!自動ログインを諦めて自分でしたくても画面が固まる!使えないアプリ!こっちは高い金出して機器を買ってるんだから早く改善して欲しい
あなやはたまらかあ : 2024/12/09
★☆☆☆☆
操作性悪い
エアコンの自動運転オンオフしかアプリ内でできない。詳しい操作をしたいときはwebに繋がり毎回ログイン。次回から自動ログインにチェックしていても毎回パスワード等の入力もさせられ面倒くさい。そもそも、アプリ内で完結できないのが謎すぎる。
みーowo : 2024/12/06
★☆☆☆☆
使いにくい
空気清浄機の電源とか設定をSafariに飛ばないで設定できるようにしてほしい。いちいち飛んでログインするのめんどう
ASICG : 2024/12/04
★☆☆☆☆
折角使いたいのに
繋がりません。ひたすら繋がりません。
らん7 : 2024/12/04
★☆☆☆☆
とにかく重い
ホットクックを購入したためにメニューの検索や本体へメニュー情報の送信に必要なため使わざるを得ないが、とにかく重い。重くなる程の情報量などないと思うがログインで数分、ホーム画面のロードで数分、お気に入りのリスト表示でもまた数分。高速のWi-Fiを使っているが関係ない。毎回仕方なく開くが使うのが憂鬱。他、機器のWi-Fi設定も必要だがわかりにくすぎる。ユーザーの使い勝手など全く考えられていない。因みに購入は3年前で、アプリはその間全く改善されていない。いい加減にイライラする。
ホットクックユーザー : 2024/12/04
★★☆☆☆
ブラウザに遷移するダメなUI
空気清浄機ユーザーアプリからオンオフはできるが詳細な操作を行うにはアプリからブラウザに遷移した先で行わなければならない。アプリで完結しないUIでとても使い勝手が悪いアプリとして出すならアプリ内で完結できるようにお願いします。
まるさんかくまる : 2024/12/04
★☆☆☆☆
重すぎる
まず毎回のログインに時間がかかりすぎる。朝や夕飯前の忙しい時間にアプリから操作しようとすると時間がかかりすぎる。検索しても検索欄に入力されなかったり持っていない機器の絞り込みが煩雑だったりと操作性が悪すぎる。
Gftkncdzawxopy : 2024/12/03
★☆☆☆☆
アプリ使えない。
料理をしようとしてアプリで検索をしたのに何も表示されない。使えない。前は、検索したらすぐでて料理できたのにできない。時短でできるから使ってるのに料理検索で時間とられたら意味がない。はやくアプリなおしてください。
yuyuyuyu86432579 : 2024/12/03
★☆☆☆☆
連携できず使いものにならない
手順通り設定して登録できても結局使えない。
Sandy Shiina : 2024/12/03
★☆☆☆☆
使えない(怒)
アプリを立ち上げるたびログアウトされてる検索に豚肉と入力し検索するも見つからないと出るそんな訳ないだろ!!!不具合をアプデされない使えないアプリ
ジョジョジョジョリー : 2024/12/02
★☆☆☆☆
8ヶ月更新なし
これだけ改善要望のレビューがあるにも関わらず、まったく更新されていない。
Glysomed : 2024/12/02
★☆☆☆☆
シャープって
まあゴミかな
trop7 : 2024/11/27
★☆☆☆☆
繋がらない
エアコンの機器登録が何回やっても出来ないので、レビュー見にきたら、低評価多くて登録できない使えないアプリって分かりました。
もう諦めます : 2024/11/26
★☆☆☆☆
不要な通知はたくさん、必要な通知は遅れる
シャープの自己満足二度とシャープ製品は買わない
wthr : 2024/11/26
★☆☆☆☆
異常なほど使いづらい
ユーザーをイライラさせるためだけに作られたアプリ。 直感的に操作できず、“途中で諦める”他ない。ユーザーのためを想うなら、ゼロから作り直せ。もしくは、他社に譲渡しろ。
Nakako!! : 2024/11/25
★☆☆☆☆
遅い
cocoro kitchenを使いますが、ログインが完了するまでにかなりの時間を要し、できたら通知通知通知…使いづらい。
たま2137 : 2024/11/25
★☆☆☆☆
大丈夫?
ダウンロードする時に★が低くて心配しましたが、まさにダメアプリでした…料理してる途中に一旦スマホを閉じると、いざ開こうとしても開けず…こんなことありますか?おかげでごはんの支度が間に合いませんでした。早く普通に使えるように改善してください。
jdtpagd : 2024/11/25
★☆☆☆☆
酷評しか無いレベルの出来
ヘルシオAX-RS1Aと接続出来ずに終わりました。アプリがローカルネットワークの許可取得を聞いてこないため接続出来ません。アプリ自体も使いたいと思えるデザインでは無いですね。日本の家電のダメなところが垣間見えます。海外メーカーを見習ってしっかり予算とエンジニアつけて開発した方が良いです。
ONIzine : 2024/11/24
★☆☆☆☆
他社の物と比べ物にならない程酷い
Panasonicさんのエオリア使ってますがちゃんと動きます。シャープさん、ほんとにどうしたんですか?エアコンのタイマー何度設定し直しても作動してない為、毎朝寒い中起きてエアコンつけてます。出先でエアコンの冷房とエコ自動を変更しようとしてもわざわざアプリからWebに飛ぶとかアプリインストールしてる意味ないんですが?しかも毎回毎回ログインしなきゃ行けないしほんとにめんどくさい。こんな事なら買い換えるのPanasonicにすれば良かった。エオリアはこんな変なことになったことありません。遠隔操作ができると思ってこちらにしたのに本当にガッカリです。買ってしまったので使いますが、次は買わないと思います。
けいごととうご : 2024/11/20
★☆☆☆☆
使うだけ無駄
はっきり言って容量の無駄でしかないゴミアプリです。こんなものしか作れないなら各製品のIoT機能をサードパーティ製品で管理できるようにAPIを公開しろと思っています。
パッパラ婆 : 2024/11/15
★☆☆☆☆
使えない
家のWi-Fiと買ったばかりの冷蔵庫は繋がった。 なのにアプリに登録されてないと出る。 また初めからやり直して、登録ボタンを押すと 一時的につながりません、やり直してくださいとメッセージが。 何回やってもこの調子。 冷蔵庫自体も、話しかけると はーい、と返事はいいけどその後は シャープクラウドサービスへの接続が不安定です、しばらくご利用をお控えください。 こればっかり。 どうにかなりませんかね。2024年11月冷蔵庫の無線LANのアップデートがあるという事でやってみたけど上記と全く同じ。あきれるわ
V36+++ : 2024/11/12
★☆☆☆☆
連携できない
アプリと家電なにも連携できません。
hooshi12345 : 2024/11/12
★☆☆☆☆
ユーザビリティが低すぎる
空気清浄機KI-RX70を買ったので入れてみました。遠隔で操作出来るのはありがたいです。アプリで【詳しい操作】を押すとブラウザに飛びますが、これはアプリ内で完結して欲しい。ブラウザの方はただ並べただけのようなデザインで使いにくい。アプリの電源ONボタンを押すとタイムライン画面に移って「電源ONをお願い!」とメッセージが流れますが、いちいちタイムラインに切り替わる必要性がないです。タイムラインやサービスリストは家電操作に不要で人によっては鬱陶しいと感じます。また、サービスリストの上部にgoogleの広告まで入っている。高い家電を買ったのでアプリも使いやすいものを提供して頂きたいです。
Glysomed : 2024/11/07
★☆☆☆☆
星0があったらつけたい
起動が遅い。不要な通知ばかりで、見たいhemsだけの通知にできない。いくらいらないと言っても、役に立たない投稿を強制表示して、それを見ないとhemsだけのページに行けない。でも、このアプリを入れないとソーラーパネルのデータが見れない。そもそもシャープのソーラーパネルを導入したのを後悔するレベル。
Unknown13244 : 2024/11/04
★☆☆☆☆
使えない
昨年最新のドラム式洗濯機にした。その時も一人で二時間ほどかけてなんとかスマホと連動させたが、今月に入り、急に洗濯機からスマホへ通知が来なくなった何度やってもダメ❌設定出来てしまえば便利だがとにかく設定が分かりにくい、いや、分からない取説も分かりにくい高いお金を払って高額機種を購入しているのに誰でも簡単に設定出来ないと意味がない洗濯機が一階で、無線LANは2階の部屋にあるので階段を行ったり来たり、ほんと、全然うまく設定出来なくて腹が立つアプリです❗️
ドレミファ反らし : 2024/10/29
★☆☆☆☆
異常なほど使いづらい
ユーザーをイライラさせるために作られたアプリ。 直感的に操作できず、“途中で諦める”他ない。 ゼロから作り直せ。
Nakako!! : 2024/10/29
★☆☆☆☆
洗濯機のon/offすらできない
Iこんなひどいアプリを作るメーカーはもう信頼できない
nestfeifei : 2024/10/25
★★☆☆☆
ユーザビリティが低すぎる
空気清浄機KI-RX70を買ったので初めて入れてみました。遠隔で操作出来るのはありがたいです。アプリで【詳しい操作】を押すとブラウザに飛びますが、これはアプリ内で完結して欲しい。ブラウザの方はただ並べただけのようなデザインで使いにくい。アプリの電源ONボタンを押すとタイムライン画面に移って「電源ONをお願い!」とメッセージが流れますが、いちいちタイムラインに切り替わる必要性がないです。タイムラインやサービスリストは家電操作に不要で人によっては鬱陶しいと感じます。また、サービスリストの上部にgoogleの広告まで入っている。高い家電を買ったのでアプリも使いやすいものを提供して頂きたいです。
Glysomed : 2024/10/25
★☆☆☆☆
通知種別が選べない
シャープの自己満足二度とシャープ製品は買わない
wthr : 2024/10/23
★☆☆☆☆
ホットクック買ったことを後悔するレベルのアプリの酷さ
広告が多すぎるwifi接続の動線が終わってるブラウザを呼び出すだけのアプリ
3itsuyu : 2024/10/22
★☆☆☆☆
機器の追加ができない
ホットクックは無線LANのネットワークに接続できました。アプリが接続できません。iOS18です。ローカルネットワークの許可もしたいのですが、cocoro home の設定にも、設定>プライバシーとセキュリティの項目にも出てこないため、出来ませんでした。
chibori : 2024/10/21
★★☆☆☆
アプリは使いにくい
空気清浄機KI-RX70を買ったので初めて入れてみました。遠隔で操作出来るのはありがたいです。アプリで【詳しい操作】を押すとブラウザに飛びますが、これはアプリ内で完結して欲しい。ブラウザの方は電源オンでも電源マークがグレーのカラーのままで電源が付いてるのか始め不明だった。アプリにあるタイムラインやサービスリストなど、家電操作に不要で人によっては鬱陶しいと感じます。また、サービスリストにはgoogleの広告まで入っている。高い家電を買ったのでアプリも使いやすいものを提供して頂きたいです。
Glysomed : 2024/10/21
★☆☆☆☆
最悪だ
ホットクック2台目。1台目を買った時から、アプリのレスポンスが悪く機種の登録がすぐに出来ない。ルーターを買い換えてまでやっと接続。2台目はかなり時間も空いていたし少しはまともなアプリになったと思っていたら、1台目となんら変わりない。頼むからもっとマトモなアプリにして欲しい( ߹ㅁ߹) ᒡᑉᒡᑉᐧᐧᐧ
yopooh : 2024/10/21
★☆☆☆☆
改善を希望します
洗濯機を購入したためアプリをダウンロード。全部アプリ内で完結すると思ったら、いちいちブラウザが立ち上がりWEBに接続されます。アプリの意味は????製品を使う人、アプリを使う人の立場になってアプリを開発してください。
ハロハロ86 : 2024/10/19
★☆☆☆☆
登録出来ない
登録出来ない
まによお : 2024/10/18
★☆☆☆☆
調理完了の通知機能がない
アプリ設定には登録した機器に関する通知という項目があり、そこにニュース情報、オススメ情報、そして調理完了通知が一まとめにされている。調理完了通知はIoTでは必須機能。それにかこつけてニュース通知が必ず付いてくる仕様にしているのは、流石に魂胆が見え見えでユーザーを舐めている。アプリはユーザーに広告を送りつける窓口では無く、購入した製品をより便利に使うためのもの。必須機能に無理やりくっつける手口はバレバレなのでやめた方がいい。最上位機種買ったのにこの扱いか...
やぽんじん : 2024/10/17
★☆☆☆☆
メーカーの自己満アプリ
誕生日や郵便番号などの個人情報を収集して自宅ルータと家電を繋ぐところまでは成功させて、肝心の家電とスマホの接続は謎のエラーで完了できないひどい仕様。メーカーのQ&Aを見ても必要な回答は見つからず、無駄に設定の時間と個人情報を吸い取られただけだった。価値のないアプリ。
Buta-yaro : 2024/10/15
★☆☆☆☆
登録出来ない
無線LANは接続出来ているのに登録するホットクックが検索で表示されない。意味が分からない位酷いアプリ。
パンドラの箱から : 2024/10/14
★★☆☆☆
何のためのアプリかよく分からないです
冷蔵庫の購入時にアプリを入れてみました。おしゃべり設定と省エネレポートくらいしか機能は分かりません。氷の水の残量が少なくなったとか前回のお掃除はいつだったとか、冷凍庫の空き容量とか、庫内の温度などが分かれば助かるのに。冷蔵庫本体は気に入ってますが、アプリは今のところ良さが分かりません。今後使えるアプリにアップデートする事を期待して、しばらく消さずに様子を見たいと思います。アプリ自体の評価は星1ですが、期待値含め2にします。よろしくお願いします!
nNnNnNn87768996;:223578 : 2024/10/06
★☆☆☆☆
開かない
そもそもアプリが開かないなので使える使えないとかよく分からない
no.ari : 2024/09/30
★☆☆☆☆
サーバが貧弱?とにかく遅い(主にエアコンで使用中)
使えない。特に夏場のエアコン操作は、サーバ混雑のためか?反応しない。
ヤッパパナ派 : 2024/09/30
★☆☆☆☆
使い勝手悪い
アプリにいろいろ盛り込むより、外出時の遠隔操作を優先して欲しい。
トコトコトコトコトコ : 2024/09/21
★☆☆☆☆
機器登録できず。(一時的にご利用いただけません)
加湿清浄機を購入。チラシに登録をオススメしていたので登録したが一時的にご利用いただけませんと表示されたので、時間を置いたり、日を改めて操作しましたが表示内容は変わらず。評価の通り改善もされず放置してるようですね。アプリの技術的な問題があるように思いますし、これでは機器の繋げる機能は何の役にも立ちません。価格にこの機能していない機能も加わっていると思うと憤りを隠せませんね。
愛染2016 : 2024/09/20
★☆☆☆☆
アプリである必要がない
何をしようとしてもブラウザに飛ばされる。アプリである必要性がまるでない。
どやこ : 2024/09/16
★★☆☆☆
冷蔵庫の接続が難しかった
説明書に記載の通り、アプリを使った機器登録をやったのですがうまくいかず、、、その後一旦アプリを使わずに無線LAN接続をして、そのあとにアプリの手順を行ったら接続ができました。接続しやすいようにしていただきたいです。
みくさんだよんんん : 2024/09/16
★☆☆☆☆
欠陥品
本体のwifi接続は成功しているにも関わらず何度やってもアプリは認識せずシャープだ○んなもんですかね
たかお3334 : 2024/09/15
★☆☆☆☆
サーバの影響か?動作、反応が遅い(主にエアコンで使用中)
使えない。
ヤッパパナ派 : 2024/09/15
★☆☆☆☆
サーバの影響か?動作、反応が遅い(主にエアコンで使用中)
①WEBに接続させるためのショートカットを集めたようなアプリ?機器の操作は、iPhoneであれば、実質的にSafariなどのブラウザで行う事となる。また、本体付属のリモコンの機能の一部しか操作できません。②サーバにアクセスが集中するためか?動作が非常に遅いし、エラーが頻発する。特に夏場のエアコン操作は、画面が反応しないので、ほとんどできない。③そもそも初期設定からして非常にわかりずらく、機器をWi-Fi経由で登録するのに苦労する。④接続する機器によっては2.4GHz帯しか対応していない機器がある。ネットワークについて、ある程度詳しい人でも、初期設定で苦労すると思います。⑤エアコンの場合、温度設定と風量設定が一回のクリック操作で完結出来ません。温度設定で1クリック、風量設定で1クリックしないとダメで、2度手間です。⑥これは、アプリで細かい設定は行わず、全て「自動」を前提に考えられている為と思われます。⑦このような事から、このアプリは、リモコンの代わりにはならず、たまに電源のオンオフ操作に使うぐらいで、使う用途があまり無いように思います。⑧是非とも早急にアプリの改善とサーバの能力アップをお願いしたいところです。
ヤッパパナ派 : 2024/09/14
★☆☆☆☆
KN-HW24H機器登録できない
なんどもなんども調べてやり直しても「登録できるホットクックはありません」ふざけるな!こんな使いにくいアプリ最低最悪!!
はあかさやまたな : 2024/09/11
★☆☆☆☆
動作、反応が遅い(主にエアコンで使用中)
①WEBに接続させるためのショートカットを集めたようなアプリ?機器の操作は、iPhoneであれば、実質的にSafariなどのブラウザで行う事となる。②サーバにアクセスが集中するためか?動作が非常に遅いし、エラーが頻発する。特に夏場のエアコン操作は、画面が反応しないので、ほとんどできない。③そもそも初期設定からして非常にわかりずらく、機器をWi-Fi経由で登録するのに苦労する。④接続する機器によっては2.4GHz帯しか対応していない機器がある。ネットワークについて、ある程度詳しい人でも、初期設定で苦労すると思います。⑤エアコンの場合、温度設定と風量設定が一回のクリック操作で完結出来ません。温度設定で1クリック、風量設定で1クリックしないとダメで、2度手間です。⑥これは、アプリで細かい設定は行わず、全て「自動」を前提に考えられている為と思われます。⑦このような事から、このアプリは、リモコンの代わりにはならず、たまに電源のオンオフ操作に使うぐらいで、使う用途があまり無いように思います。⑧是非とも早急にアプリの改善とサーバの能力アップをお願いしたいところです。
ヤッパパナ派 : 2024/09/11
★☆☆☆☆
なんかなぁ
使い初めは2階にいても洗濯終わったのがわかっていいわあと思ったけど、ここ最近時間差がありすぎて迷惑
e-kao : 2024/09/10
★☆☆☆☆
開発者はこのアプリを使ったことがない
ゴミアプリの代名詞。すぐログアウトしてログインし直しをさせられる。しかもキーチェーンも使えないため非常に面倒くさい。レスポンスも悪いし使い勝手がとても悪い。ない方がいい。
konidojoro : 2024/09/10
★☆☆☆☆
本当に使えない
ペットのために遠隔操作できるエアコンを選んだのに、アプリが使えなさすぎ。バグ多すぎ。どうにかしてください。さっきまで使えてたのに急に機器が表示されなくなる。
きにいりました。 : 2024/09/07
★☆☆☆☆
動作が尋常ではなく重い
20年くらい前のインターネットくらい遅い。繋がらない、遅い、頻繁に落ちる。ホットクックのレシピ検索しかしないのに要らない情報をプッシュ。どうしてこうなる?
snowflake5 : 2024/09/07
★☆☆☆☆
最悪アプリ
ヘルシオのメニューを送信するのにこのアプリを使わないとできない。しかしそのメニューに辿り着くまでに回りくどく何度もタップしないとメニューにいけない。とても時間がかかる。レンジの履歴(ごはんあたため、レンジあたため、牛乳あたため…)なんて誰が求めているの?ユーザーの利用目的を全く考えていない駄目アプリ。しかも全く改善される気配もない。夕ごはん時にはアプリの立ち上がりも遅くイライラ。ヘルシオは気に入っているけどアプリのレベルは最底辺でメーカーのレベルが露呈している。
はいらいはい : 2024/09/05
★☆☆☆☆
繋がらない
ネットに繋がらないことが多いですメニューが見れずに困っています
はるき21456 : 2024/09/03
★☆☆☆☆
役に立たない
・そもそも利用者位置を必要とするのは気持ちが悪い。拒否できない仕組み。・エラーメッセージが簡単すぎて、問題解決へのアクションが全く取れない。・余計な機能が多すぎ。基本機能をしっかり使えるようにするのが良い。
PJ TKO : 2024/09/02
★☆☆☆☆
公式アプリとして出してるのにあまりに杜撰
空気清浄機のアプリ?(そもそもこちらの機能やUIも酷く使いにくいし見にくいし、繋がりにくくて最低だけど)を遥かに凌駕するほどの酷さ。終了するからとこちらに誘導したくせに、いちいちブラウザに飛ばされるようになったし、ログインも定期的に求められる。アプリとは???ほんとに…公式が出して、使うよう推奨して書くならまともなもの作って欲しい。広報よりこちらにお金をかけてください。ユーザー離れが促進されるくらい酷いです。星1ばかりの評価を見てないのかわからないけど、大多数が低評価せざるを得ない状況だと思うので、真摯に受け止めて改善していただきたいです。
かぼちゃプリン❃ : 2024/09/01
★☆☆☆☆
アプリなのに操作はブラウザ
アプリで操作をしようとしましたが、空気清浄機を選んだタイミングでSafariに切り替わりました。アプリである意味がもはやないので、インストール非推奨です。
全角スペース : 2024/08/30
★☆☆☆☆
アプリで完結しない
操作のほとんどがアプリからブラウザに飛ばされて面倒。 洗濯機の洗剤の残量が正しく表記されない。 有料商品の付属アプリなのに、広告が出てくるのはどうかと思う。無料ゲームアプリじゃないんだから。
ニック0120 : 2024/08/28
★☆☆☆☆
主にエアコンで使用中。動作、反応が遅い
①WEBに接続させるためのショートカットを集めたようなアプリ?機器の操作は、実質的には、iPhoneであればSafariなどのブラウザで行う事となる。②サーバにアクセスが集中するためか?動作が非常に遅いし、エラーが頻発する。特に夏場のエアコン操作は、画面が反応しないので、ほとんどできない。③そもそも初期設定からして非常にわかりずらく、機器をWi-Fi経由で登録するのに苦労する。④接続する機器によっては2.4GHz帯しか対応していない機器がある。ネットワークについて、ある程度詳しい人でも、初期設定で苦労すると思います。⑤エアコンの場合、温度設定と風量設定が一回のクリック操作で完結出来ません。温度設定で1クリック、風量設定で1クリックしないとダメで、2度手間です。⑥これは、アプリで細かい設定は行わず、全て「自動」を前提に考えられている為と思われます。⑦このような事から、このアプリは、リモコンの代わりにはならず、たまに電源のオンオフ操作に使うぐらいで、使う用途があまり無いように思います。⑧是非とも早急にアプリの改善とサーバの能力アップをお願いしたいところです。
ヤッパパナ派 : 2024/08/26
★☆☆☆☆
なんだかね…
社内プレゼンはウケがよかったのかな?お家で実際に使っている人の意見は反映されないアプリ。無料だけど商品価格に上乗せされているし、AIは設問を設定した人のセンスで使い勝手も変わりそう。現状は星0。
トコトコトコトコトコ : 2024/08/24
★☆☆☆☆
機器の操作アプリというよりは、
①WEBに接続させるためのショートカットを集めたようなアプリ?機器の操作は、実際には、iPhoneであればSafariなどのブラウザで行う事となる。②サーバにアクセスが集中するためか?動作が非常に遅いし、エラーが頻発する。特に夏場のエアコン操作は、画面が反応しないので、ほとんどできない。③そもそも初期設定からして非常にわかりずらく、機器をWi-Fi経由で登録するのに苦労する。④接続する機器によっては2.4GHz帯しか対応していない機器がある。ネットワークについて、ある程度詳しい人でも、初期設定で苦労すると思います。⑤エアコンの場合、温度設定と風量設定が一回のクリック操作で完結出来ません。温度設定で1クリック、風量設定で1クリックしないとダメで、2度手間です。⑥これは、アプリで細かい設定は行わず、全て「自動」を前提に考えられている為と思われます。⑦このような事から、このアプリは、リモコンの代わりにはならず、たまに電源のオンオフ操作に使うぐらいで、使う用途があまり無いように思います。⑧是非とも早急にアプリの改善とサーバの能力アップをお願いしたいところです。
ヤッパパナ派 : 2024/08/19
★☆☆☆☆
繋がらない
初めてスマホとリンクした時は、すごく便利なアプリだと思ったんですが停電が起きて1度リセットしてから二度と繋がらなくなりました。アプリを消して再度入れても効果なし。エアコンの電源を元から切っても効果なし。使い物にならないアプリになりました。以前、使えていた時はとても良かったのに大変残念です。
ヘヴンズ : 2024/08/18
★☆☆☆☆
機器の操作アプリというよりは、
①WEBに接続させるためのショートカットを集めたアプリ?機器の操作は、iPhoneであれば、Safariなどのブラウザで行う事となる。②サーバにアクセスが集中するためか?動作が非常に遅いし、エラーが頻発する。③そもそも初期設定からして非常にわかりずらく、機器をWi-Fi経由で登録するのに苦労する。④接続する機器によっては2.4GHz帯しか対応していない機器がある。ネットワークについて、ある程度詳しい人でも、初期設定で苦労すると思います。⑤エアコンの場合、温度設定と風量設定が一回のクリック操作で完結出来ません。温度設定で1クリック、風量設定で1クリックしないとダメで、2度手間です。⑥これは、アプリで細かい設定は行わず、全て「自動」を前提に考えられている為と思われます。⑦このような事から、このアプリは、電源のオンオフに使う以外、用途があまり無いように思います。
ヤッパパナ派 : 2024/08/16
★☆☆☆☆
洗濯機つながらない
急に通知がこなくなった。洗濯機の初期化、携帯での機器再登録、何度試してもしてもつながりません。どーにかしてください!
50代おんな : 2024/08/15
★☆☆☆☆
機器の操作アプリというよりは、
①WEBに接続させるためのショートカットを集めたアプリ?機器の操作は、iPhoneであれば、Safariなどブラウザで行う事となる。②しかもサーバにアクセスが集中するためか?動作が非常に遅いしエラーが頻発する。③そもそも初期設定からして非常にわかりずらく、機器をWi-Fi経由で登録するのに苦労する。④接続する機器によっては2.4GHz帯しか対応していない機器がある。ネットワークに詳しい人でも、初期設定で苦労すると思います。⑤温度設定と風量が一回のクリック操作で出来ません。アプリで細かい設定は行わず、全て「自動」を前提に考えられている為と思われます。であれば、このアプリは、電源のオンオフに使う意外、あまり意味がないように思います。
ヤッパパナ派 : 2024/08/13
★☆☆☆☆
「スマホ対応」を謳うためだけのアプリ
エアコンとの接続に使用。パッと思いつく難点だけでも以下の通り。・リモコンとしての操作がアプリ上ではON/OFFぐらいしかできず、アプリからブラウザにリダイレクトして操作する必要がある。ブラウザ側でも再度ログインが必要。・ブラウザは一定期間で自動ログアウトされる上、一度ログアウトされるとリモコンの前回設定がリセットされる。都度温度等を再設定しなければ「自動」設定で起動される。・タイムライン機能もほぼ内部ブラウザで既存のWebページを開くだけでアプリである意味がない上に、広告が多く挟まる。機能的にもUI的にも良い点がほぼ見つからず、「スマホアプリがある」というお題目を得てセールスポイントにする為だけに作られたようなアプリと感じました。少なくともユーザ目線では全くないアプリです。競合他社のアプリは相当完成度の高いものもある中でこの出来では、お世辞にも評価はできないな、という印象です。
piyohiko19 : 2024/08/13
★☆☆☆☆
大変使いづらい
空気清浄機との連携用にインストールしました。いい所:外出先からも操作できる悪い所:なんでアプリを立ち上げ直す度に機器データ再取得してるのか。なぜいちいちログインが必要なのか。機器データくらいアプリで覚えてても操作させて欲しい。外出先からなら我慢してもいいがとにかくレスポンスが悪い。それでいて機器データの取得に失敗しましたとかふざけてるのかと後、なぜ今時Alexaなどの他のアプリと連携できないのか。単体では自動化機能もないくせに。他のスマートホームと比較するとかなり劣る。本体は高いのに
nnekuro : 2024/08/12
★★★☆☆
分かりにくいアプリ
購入した2年前、何度やってもWi-Fi接続できず諦めていました。2年経ってふと思い立ち再挑戦…今度はすんなり。いざ使ってみると、詳細の画面はアプリではなくwebでAirのページで操作するんですね?Airのアプリでは登録できませんと表示されたからHomeのアプリ使ってるのによく分からないアプリです。私の知識不足の問題かもしれません。このアプリで唯一ありがたいのは、SwitchBotでは0.5度刻みの設定ができないけど、このアプリではできることです。でも温度設定以外、本当にわかりにくいアプリです。なんで勝手に設定温度が変わるのか…?AI設定をどこですればいいのか?もう少しわかりやすいアプリになることを期待します。
M.M~ : 2024/08/09
★☆☆☆☆
とにかく接続できない
とにかくアプリでの接続ができない。わざわざ本体で操作しなければならず煩わしい。本体機能が、良くても操作性が悪いので、シャープ製品はお勧めできない。空気清浄機を買いましたが、ダイキンにしておけばよかったと後悔してます。
とれまれすか? : 2024/08/08
★☆☆☆☆
使えない
これかがメーカー純正のアプリなんですね広告は表示されるし、結局はブラウザで操作となり、わざわざアプリにするまでもないレベルですそれに接続が不安定で、シンプルなエアコンのオンオフ、温度調整くらいであっても、サードパーティ性のスマートリモコンの方が安定して遠隔操作できます。あまりの不安定さにそのサードパーティ性の方にも登録してる始末で、またそちらの方がで操作する機会も多いので、このアプリの存在価値はほとんどないです。
hend2391 : 2024/08/07
★☆☆☆☆
洗濯機の電源を遠隔で入れられません。
洗濯機の電源をwifi経由で入れる機能がありません。他社と比較して見劣りします。
5818764 : 2024/08/03
★☆☆☆☆
真っ白
アップデートしてから、アプリは起動するけど真っ白の画面しか出なくなりました。どうしたら直るんだろう?
123あかさたなは : 2024/07/31
★☆☆☆☆
ひどい
ひどい
ベーベべー : 2024/07/27
★☆☆☆☆
そもそもアプリの作りが悪い
エアコンで利用。2.4GHz帯の無線しか利用できないのに、スマホで設定していると自動で拾ってくるのは5GHz帯のアクセスポイントでちょっと頭悪いつくりになってます。説明書の通りだと接続出来ないので、結局ある程度ネットワークがわかる人にしか出来ません。
世棄男 : 2024/07/26
★☆☆☆☆
改善して欲しい
エアコンを連携してますが、たまに繋がる繋がらない方が多いこのアプリのせいでエアコンにイライラしてしまういい機能だと思うので、改善して欲しい
よし、、、、、 : 2024/07/25
★☆☆☆☆
使いづらい
エアコンを買い替えたためこのアプリを使い始めましたがとにかく使いづらい。エアコン操作も以前のCOCORO AIRならある程度出来たのにこのアプリでは電源しか使えず、別のブラウザページに飛ばなきゃならない仕様。お知らせで機能をおすすめされてもそこからそうさできるわけではないので結局どうしたらいいのやら…何のために活用していけばいいか全然わからないです
らんか@しょぼん : 2024/07/24
★☆☆☆☆
ゴミ
何も出来ない。マジ無意味。
jin4810 : 2024/07/24
★☆☆☆☆
信じられないほど、使えない
私はソーラーパネルと蓄電池の状況確認のために設置業者からインストールを勧められましたが驚くことにアプリをインストールして、状況を確認しようとするとブラウザが立ち上がり、普通にアプリ画面ではなく、Safariでしか確認できませんでした笑。何のためのアプリですか?笑 素人でももっとマシなもの作りますよ
ローリーマキュリー : 2024/07/23
★☆☆☆☆
全く意味がない
何回やってもやり直して下さい。ばかり。今時QRコードなのに、何回も何回も入れ直しを命じてくる。このアプリ一体何ができるの⁇本当にゴミ
璃庫 : 2024/07/23
★☆☆☆☆
つながらず
ホットクックでダウンロードレシピを作りたいと思いアプリを入れましたが、全く繋がりません…
今日からやり始めた : 2024/07/21
★☆☆☆☆
つながらん
ネットに繋げればスマホから操作できるよって事で、まぁそんなん使わんけどついてるなら使ってみよかと接続試みましたが、繋がりませんでした。無線WiFi接続ボタン?そんなもん付いてないしなんやかんや難しい用語並べて説明してたけど自分の家のルーターのスペックって皆さんそんなに詳しく把握してるのか???疑問だなぁ🤔
ฅ•ω•ฅニャニャーン✧だんご : 2024/07/20
★☆☆☆☆
使えない
エアコン2台購入し1階と2階に設置しアプリを通して捜査しようとしましたが全く接続できません。何度もやりましたが接続できるものはありませんと出てきます。ここまで使えないアプリは初めてです。ここまで来たら改良した方がいいと思うのですが。
ちゃんちゃん917 : 2024/07/13
★★★☆☆
広告がデカ過ぎる
無料アプリゆえ、運営と保守に金がかかるのはわかる、でも広告が画面の1/3以上を占めている画面があり、大変使いづらい。パナソニックのビストロじゃなくて、わざわざシャープのヘルシオにした理由はセンサーが多く、製品に魅力を感じた。日々使いやすさやレシピの見た目や使いやすさはパナソニックだろうなと思っていたがここまで酷いとは思っていなかったなんか、センスない、ダサいいいエンジニアを入れてほしい
通行人KK : 2024/07/11
★☆☆☆☆
ひどい
エアコンの別機種でアプリのcocoro airを使っていましたが、新しいエアコンではアプリが使えず、やむなくこちらに。操作すると繋がらなくなるので、無線LAN接続のいいところが台無しです。
にゅー001 : 2024/07/10
★☆☆☆☆
最悪
何度試してもエラーになってしまいエアコンに繋げなかったです。結局リモコンで操作しています。
ユーリ❤︎ : 2024/07/10
★☆☆☆☆
イライラ
冷蔵庫買ったので折角だからとアプリダウンロードして繋げてみました。ドア開けたら喋ったりするようです。今日の天気とか気温教えてくれたりします。伝言板にも出来るというので早速作成した文を喋らせてみたりして最初の2、3回は楽しめました。が、その後なんの設定も変更してないのにWi-Fiが点滅して繋がらなくなりました。まあ大した機能じゃないのであっても無くても困らないですがその程度です。ダウンロードしたり登録する時間の無駄になりました。
ドラッゲスト : 2024/07/10
★☆☆☆☆
近年稀に見るダメアプリ
正常に動作しないです。以上。普段はレビューしたことないのですが、あまりにも酷いのでレビューしています。レスポンスも非常に遅く、アプリ上では機器登録できたが、その次の遷移先であるwebサイト上では機器が登録されていないと出て何も進めず。アプリを再インストールして進めようとしたが、アプリが起動せず…会社の没落度合いを示すダメアプリでした。
rinchi_math : 2024/07/08
★☆☆☆☆
酷過ぎる
10数万出して買ったエアコンの遠隔操作アプリがこれって、遠隔操作したくて買ったのにエアコンが半額ぐらいの価値しか感じなくなった。年寄りとペットもいるのに暑くなった大事な時に接続出来なかったり夜エアコン切れなかったり数千円のスマートリモコン使った方が全然操作しやすい。日本の家電は遂に高くて使いづらくなったのか...日本製の信用がほぼ無くなった。
ポロリシャス : 2024/07/07
★☆☆☆☆
無能
こんなアプリしか作れないならリリースすんな。
おにゃパパ : 2024/07/06
★☆☆☆☆
これほど酷いアプリは稀
繋がらなくなった殆どの人が⭐︎1個なのは分かります出たてのアプリならまだしもメーカーの姿勢を疑います認識してますか?
KYrt0 : 2024/07/06
★☆☆☆☆
iPhone15pro
なんと、フリーズして起動すらしないという…恐ろしく出来の悪いソフトだ…
9時21分 : 2024/07/06
★☆☆☆☆
機器リストにでない
急に機器リストに表示されなくなる時がある。理由は不明。
yyut0o : 2024/07/06
★☆☆☆☆
使えない
ホットクックの予約時間変更も突然ですができなくなりました。サポートに問い合わせしても改善せず。
シェル07 : 2024/07/06
★☆☆☆☆
誰も使ってないのに通知が来ます
エアコンを同期してます。誰もいない部屋から「リモコンで操作がありました」とよくきます。夜だとめっちゃ怖いです。ほんとにやめてほしいです。
あやかー! : 2024/07/05
★★★★★
とても簡単に設定できました。快適な使用環境です。
外出先からスマホでエアコンの操作が出来るので、事前に部屋を快適な温度や湿度に設定出来るので便利です。外出先から帰宅するとベストな温度と湿度になっていて超快適です!すっかり浦島太郎で、今の家電の進歩に今さらながら驚いています。
morecrest908 : 2024/07/05
★☆☆☆☆
メール来ないよ
家族誰が登録しようとしてみても登録メールが来ない。させる気ある?
田所浩二8101919 : 2024/07/04
★☆☆☆☆
本当に繋がらない
空気清浄加湿器2台と繋げていますが、みなさんが書かれている通り本当に繋がらないです。更新ボタンを押してもダメ。今の部屋の温度や湿度をアプリで見られるのは便利ですが、確認したい時に全然繋がらないので残念です。熱を出した子どもが別室にいる時、室温管理のためこまめにチェックしたいのに、機械に繋がらず。全然直っていないようですが、不具合に対応する部署とかちゃんとあるんでしょうか?
栄那 : 2024/07/03
★☆☆☆☆
繋がらない
マジで使うたびに腹立つます。一気にシャープエアコン4台買ったのに返金して欲しいぐらい💢
abcdef_u_ : 2024/07/01
★☆☆☆☆
使えない
開きが遅いし開かないことが多々あるアプリを開いてもダウンロードコースはサイトに繋がるのかな?ダウンロードコースで洗濯したいのに全く開かないので洗濯できないどうにかしてほしい。
ニックネームタンタン : 2024/06/29
★☆☆☆☆
不具合だらけ
障害報告が出て繋がらないとか、報告なしでアプリからウェブの詳細操作に延々と繋がらないとか普通です。特に夜は使えないことが多い。まともに使えるようにして欲しい
まさき22 : 2024/06/29
★☆☆☆☆
繋がらない
必要な時にすぐに繋がらないアプリでは自動運転しか出来ない細かな指定はネット経由しかもネットも繋がらないどうしろと?星1すらつけたく無いこんなことなら他社のエアコン買えば良かったネームバリュー信じて損した対応する気あるか疑わしい何故ならレビュー見てるけど同じ意見が多いからヤル気あるならせめてアプリで完結出来るように改善求めますまぁ、レビューの時系列見てるとヤル気なさそうだから期待はしないど早く本体壊れてくれないかな買い替えしたい
ねねねねし : 2024/06/29
★☆☆☆☆
使い物にならない
スマホから制御でき便利なので2年以上前に購入しましたが、頻繁にサーバーがダウンしており使え無いことが頻発しています。使えていれば便利ですが月に3.4回はダウンしており改善できていません。全ての操作がサーバーを通して本体にアクセスするなんて考えがおかしいと思います。大きな会社なので放置しないと思っていましたが、期待は大きく裏切られています。エアコンも冷蔵庫も基本機能が使えません。シャープ製品は2度と購入しません。いい会社だったんですけど❗️
がお~ : 2024/06/29
★☆☆☆☆
消費者庁に通報しよう
アプリから操作出来る事を目的で購入してるのにいつまで経っても改善しないシャープに対して景品表示違反で通報すべき。アプリの現状を知らずにこれから暑い時期に入って購入してしまう被害者を1人でも救うために。
tokyo.sabaku : 2024/06/26
★☆☆☆☆
ゴミ製品のゴミアプリ
ゴミです
にっくねーむ@j'o : 2024/06/25
★☆☆☆☆
毎日切断、繋がらない
もう、タイトル通りです。毎日クラウドから切断され繋がりません。シャープしっかりして?せっかくスマホから操作したくて買ったのに台無しですよ。弁償してほしいまであります。製品としてはシャープ好きなのに、本当に、ガッカリ。
かみろですよ : 2024/06/24
★☆☆☆☆
結局なに?
ホットクックとヘルシオを所持しています。ココロキッチンとかココロホームアプリとか、いろいろ音声ナビがありますが、アプリ自体が開かないのなんの!Wi-Fi繋がらないし、なに?SHARP製品のクセにアプリのレビュー最悪だし、機械音痴の自分がさらに機会離れに歯車かけた製品だよ…
ラミーちゃむちゃむ : 2024/06/17
★☆☆☆☆
エアコン操作が出来ない癖に広告だけは一丁前
エアコンが繋がらない。初期設定でwifi接続は出来るのだが、接続して数日経つとエラーで繋がらなくなる。ルーター周りは何一つ設定を変えてないのにだ。複数台同じ事象が発生している。スマホ操作出来るから買ったのに結局リモコンで操作するしかない。これ景品表示法違反(優良誤認)になるのでは。そもそもアプリの造りもおかしい。エアコン操作画面を開くと必ずブラウザ経由で操作する仕組みになっている。アプリの意味とは?アプリを経由する理由が無い。要するに家電を操作する前にアプリを踏ませて広告を見せたいだけ。くだらない広告を見せるために頭のおかしい造りのアプリになった結果、エアコンを操作するという大前提の機能が無くなり広告を流すだけのアプリが残った。日本人の悪いところだけを抽出した純粋なゴミアプリという感じ。そりゃ倒産するだろ。
あさりて : 2024/06/17
★☆☆☆☆
いきなり接続しなくなった
以前は問題無く、接続していてスマホから操作出来たが、ある日突然接続出来なくなった。再度接続しようとしたが、何度もやっても接続出来ない。どうなっているか本当にわからない。早急に改善して欲しい。シャープ大丈夫か?
users5 : 2024/06/16
★☆☆☆☆
このご時世にこんなヒドイことある?
前のココロエアーが使えなくなるんだかで新しくホームを入れたけど、エアーよりひどい!アプリなのになんでわざわざブラウザに飛ぶの?通信障害なんてなってるのが当たり前家に帰るまでに部屋を涼しくしておきたいのに出来ないなんて、なんの為にスマホで操作できる物を選んで買ったんだか……こうゆうのが次の商品に繋がらなくなるの、分かんないのかな?
金のにゃんこ : 2024/06/15
★☆☆☆☆
繋がらなくなった
自宅のWi-Fiを変更したので、設定変更したかったのですが、できなかったので、初期化して入れ直したところ、接続設定できているのに(アプリのタイムラインには設定しましたとなっている)アプリを開くと登録されている機器はありませんと出ます。これから夏に向けて、猫のために活躍するはずだったのに・。変更前は普通に、使えていただけに、悲しいです。
うにとつぶ : 2024/06/15
★☆☆☆☆
繋がらないー
昨日まで繋がってたのに、今繋がらないーーーなんでーーー?てか、いきなり繋がらない事、今までもよくあるの、なんとかしてー繋がらない時、いつも不具合がありってお知らせにあるけど…そんな頻繁に繋がらなくなるの、やめてー
加湿器空気清浄機 : 2024/06/15
★☆☆☆☆
接続不具合は切実に改善してほしい
ペットの留守番で主に使用しているが、サーバーエラーになり操作できないことが多い。しかもエアコンが必要な日に限って。エアコンのサーバーダウンは、命に関わるといっても過言じゃないので今すぐ改善して欲しい。また、なぜエアコンを操作するのに、アプリからウェブに飛ばないといけないのかも不明だし、毎回ログインするのもだるい。アプリの意味なし。シャープさんは製品のデザインも機能もいいから選んでるのに、アプリだけはなぜこんなに出来が悪いのか。海外のアプリでも、これより全然マシ。システム関連の人材を見直してほしい。
Maiyan15 : 2024/06/15
★☆☆☆☆
マズイ
ヘルシオメニューは、使えない。ど素人以下。もともと、ヘルシオ自体に問題があるのか❓
これはスゴイ : 2024/06/09
★☆☆☆☆
通知が選べない
ホットクックを使っています。 赤ちゃんがいるので、本体の音声をオフにしています。 なので料理ができたときに本体は鳴らないので、教えてもらうためにスマホに通知をもらいたいのですが通知はオンかオフしか選べず、おすすめメニューの通知が毎日来てしまいます。 今日のおすすめ料理って…いま君はカレーの調理中だよ?と思ってしまう。内容を選べるようにしてほしい。 あと、外出先でも操作できるとありますが、できるのは予約調理の時間変更だけで、温め直しくらいできるようになって欲しい。
くろうさぎさぎ : 2024/06/08
★☆☆☆☆
洗濯機の接続ができない
購入から二年が経ちましたが、いまだに説明通りやっても接続できません。
なまさたやはか : 2024/06/04
★☆☆☆☆
本当にいつも繋がらない
このようなレビューを書くのは初めてです。酷すぎてイラつきます。ドラム式洗濯機で使用しています。自動投入機種なのでこのアプリで洗剤を登録する手間があり、洗剤を変えた際にはアプリでも登録が必要。その登録がいつもできない。いつも「機器が見つかりません」の表記。毎回毎回、接続設定を変え接続しなおさないといけない。運転状況などは知り得なくてもいいが自動投入機種でこの仕様は致命的。かれこれ2年使っていますが便利と思えたことがない。
ラブサーモン : 2024/05/31
★☆☆☆☆
アプリにする意味ある?
操作しようとしたら、全部Safariに飛ばされるだけ。ただの操作すらアプリ内で利用不可なら、このアプリの存在意味あるんか?以前からあるcocoro AIR だけで十分です。強制送還に
あつゆき08 : 2024/05/30
★★☆☆☆
5GのWiFiには繋がりません。
今どき5GのWiFiに繋げられないのは想定外でした。2.4G帯のアクセスポイントに繋げる設定でエアコンを登録出来ました。なかなか、設定手続きに手こずりました。色んな家電のネット接続が一般的になって設定が簡単なので今どき珍しいです。でも、苦労した分、達成感がありました。
tmorihiro : 2024/05/28
★☆☆☆☆
アプリの意味がない
ドラム式洗濯機のコースを選ぶのにわざわざwebサイトに飛んで設定しないといけなくなった。以前はアプリ上で設定できて煩わしいログインもなかったのにめんどくさくなった。最近は無線接続の設定も手間がかかるようになったので一生カーディガンコースから変更できなくなりました。
やああa : 2024/05/20
★☆☆☆☆
毎回評価求めてくるのなに?
評価にちょうどよいの選択肢がなく、毎回洗濯機のAIが改悪されていく。これでは成長ではなく、退化ですよ。退化するAIアプリ
松竹バイク : 2024/05/19
★★★★★
大変満足です
遠隔でいつでも何処でもエアコン操作や室内温度が確認でき、大変頼もしい機能です。我が家ではペットを飼っているので室温など遠隔で管理できるので安心です。アプリに対し不評が多いですが、今は改善されたのでしょうか。全くを持って不満がありません。
hide-mzr : 2024/05/15
★☆☆☆☆
評価通り
蓄電設置に合わせ業者さんの指示通りにアプリをDL。会員登録して設定した時はおーっと思った。が、翌日になると画面が変わって昨日見た画面に辿り着けない。やっと辿り着いて情報を見ようとしたら設定されている機器はありません…、と。しかも見難いし色々メニューが多くて直感的な操作も出来ない。★一つなのに改善しようと言う気も無いのかね?
MS-18E : 2024/05/12
★☆☆☆☆
全然繋がらない
テレビもエアコンも何もかも繋がらない何の為にあるんだろう
jllado022 : 2024/05/10
★☆☆☆☆
ごみ
わかりにくいのは目を瞑っても、この時代にこれだけ連携されないのは時代遅れ
とあるlk : 2024/05/04
★★★☆☆
接続がむずい
接続が説明書通りではできず、レビューの方のやり方でやったら30分くらい掛かったけどなんとかできました。アプリ自体は、まぁ便利で外出先からON/OFFできるのはいいね👍これから夏なので重宝しそう。
あやかヒデは飯屋な旗ばあさま硬さは暇は : 2024/05/01
★☆☆☆☆
ほぼつながらない
星1つもつけたくないレベル。洗濯機を登録してます。ログインしたままにしてても毎回ログインし直す、Wi-Fiはたまーにしかつながらないし、機器の機嫌によって繋がるときも10分経ってようやくとか。スムーズにつながる方が少ない。家の中の他のWi-Fiは問題なく使えているのに。洗濯は片付かないし、早く設定してスタートキーを押せと洗濯機に言われるしで、ストレスでしかない。それにわざわざアプリをダウンロードさせておいてなんでブラウザに飛ぶ?意味不明。ダウンロードコースでしか設定出来ないコースが使えないのは困るので、手動で設定する場合の洗いの時間、すすぎ回数など表記して欲しい。その方がよっぽど役に立ちます。
tommyaya : 2024/04/29
★☆☆☆☆
ひどいアプリ
みたことがないくらいひどいアプリでした。画面UIに工夫も施されてなく、操作性もイマイチ。何よりも固まることが多い。家電製品そのものはいいものだと思いますが、このアプリは全面刷新した方がいいと思います。
おんでもんどな : 2024/04/29
★☆☆☆☆
使えない
エラーばかりで使い物にならない。。。。なんだコレ???
CWSB : 2024/04/28
★☆☆☆☆
ゴミアプリ
突然洗濯機のネット接続が切れました。再度接続しようと試みるも、機器検索の所でエラーが出て次に進めず。もっと接続しやすいように作ってもらわないと、「クラウド接続できます!」なんて謳い文句掲げる資格ないと思います。
awwwwawwwww : 2024/04/24
★☆☆☆☆
何もかもが良くない。
ホットクックという家電を買った際に、機器をWi-Fiに接続するためにこちらのアプリが必要とのことでダウンロード。SHARP製品をネットに繋いで使うためのアプリで、快適になるものなのだろうとは思うものの、アプリの名前から何の意味も伝わってこない時点で嫌な予感はしていた。ひとまず使用してみると、UIが悪すぎて絶句。これを作成した人たちは、きちんとユーザーテストしたのだろうか。今時珍しいくらいに質が悪く、無駄も多い。きちんとしたデザイナーを入れて作り直してほしい。
e.so.i : 2024/04/24
★☆☆☆☆
やっぱり繋がらないのか
今日、エアコン設置してスマホで操作できるのかやってみたけどやっぱり繋がらない。2年ぐらい前に某メーカーのエアコンの時も繋がらなかった。家電如きのためにWi-Fiのセキュリティを変えたくないのでもうやめとく。
ガックリくん : 2024/04/24
★☆☆☆☆
エアコンとWiFi接続出来ない
何度やっても無理。レビュー先に見とけば良かった
あや333555 : 2024/04/24
★☆☆☆☆
機器を登録できない
10回程試しても、ネットワークSSIDとpassを入力またはwpsの両方法を試しても接続ができない。イラついてやめました。今後SHARP製品は買わないかも。
オキキ : 2024/04/22
★☆☆☆☆
wifi接続出来ません。
誰でも簡単に、必ず接続されるように改善していただきたいです。
keisuquito : 2024/04/11
★☆☆☆☆
エアコン操作不便 今後シャープの製品購入しません
全てシャープのエアコンですが 使いずらいだ詳しい操作すると 別の画面出て結構不便だ
っじぇjべっbrb : 2024/04/08
★☆☆☆☆
詐欺広告にご注意を
間違って広告枠を触ってしまい、なんとなくメールアドレスとパスワードを打ち込んでしまいました。クレジットカード情報のところで気がつきましたが、メールアドレスとパスワードの組み合わせは流出してしまったので、各種登録しているパスワード情報を修正するハメになりました。
ふにゅー : 2024/04/06
★☆☆☆☆
冗談みたいなゴミアプリ
画面真っ白のまま進めなくなってしまいました。
ぺんぐぺんぐ : 2024/04/05
★☆☆☆☆
機器登録できない
説明が使えない
カスタマー222 : 2024/03/31
★☆☆☆☆
すごくもさもさ遅い
ヘルシオとホットクックのレシピに使っていますが、動作が遅い。ストレスを感じるくらいには。前にブラウザからCOCOROのウェブサイトでレシピ検索したら速かった。アプリ入れてる意味がわからなくなりました。
トトゥ : 2024/03/25
★☆☆☆☆
ゴミアプリ
アプリ内で操作できずwebアプリからの操作しかできない、webサイトへのログインが切れるため定期的にログインしなければならないカスアプリ、遠隔操作を謳うためだけに低コストで作られたゴミ
あたさわさたたざ : 2024/03/24
★☆☆☆☆
通知が選べない
ホットクックを使っています。赤ちゃんがいるので、本体の音声をオフにしています。なので料理ができたときに本体は鳴らないので、教えてもらうためにスマホに通知をもらいたいのですが通知はオンかオフしか選べず、おすすめメニューの通知が毎日来てしまいます。内容を選べるようにしてほしい。あと、外出先でも操作できるとありますができるのは予約調理の時間変更だけで、温め直しくらいできるようになって欲しい。
くろうさぎさぎ : 2024/03/23
★☆☆☆☆
酷すぎる
ホットクックを買ってアプリを登録すると便利なのかとダウンロードして設定を進める。登録出来るホットクックはありません。ググって出てきた内容は全部試しても登録出来るホットクックはありません。…外国製のアプリの方が楽に繋がるし便利だわ。残念すぎる。
カスの極みお疲れ : 2024/03/21

アプリ概要

ジャンル : ライフスタイル
バージョン : 2.23.00
サイズ : 34.1 MB
現在のバージョン :
★☆☆☆☆
1895 件の評価
全てのバージョン :
★☆☆☆☆
1895 件の評価

スクリーンショット

COCORO HOMEのスクリーンショット - 1COCORO HOMEのスクリーンショット - 2COCORO HOMEのスクリーンショット - 3

説明

COCORO HOME はシャープのスマート家電と「COCORO+」サービス、暮らしに役立つサービスとをつないで、人に寄り添うスマートホーム体験をお届けするサービスです。

「タイムライン」:家電やサービスからのお知らせを集約して暮らしを見える化
機器の利用データから好みや習慣を学習。それらの情報と家や家族の状況からおすすめのサービスを提案します。

「機器リスト」:機器の一元管理、サポートを簡単に
機器登録、動作状態の確認が可能。サポート情報も簡単に確認でき、トラブル解決をお手伝いします。

「サービスリスト」:暮らしに役立つサービスと出会える
COCORO+サービスに加え、機器と連携して利用できる様々なサービスを一覧できます。

■連携するアプリ、対応機種はこちら
https://jp.sharp/support/home/cloud/cocoro_home04.html
※シャープのスマート家電と一緒にお使いいただくアプリです。
※サービスをご利用になるには、ホームネットワーク環境(家庭内無線LAN環境等)が必要です。
※お客様から頂きましたご意見、ご要望は今後のサービス向上に役立ててまいります。ただし、お寄せ頂きました内容にはご返答致しかねます。予めご了承ください。

■COCORO HOMEアプリお問い合わせ窓口
メールアドレス:cocoro_home@sharp.co.jp

リリース情報

バージョン2.23.0をリリース
・APIおよびライブラリの更新を行いました。
・一部の端末で機器登録ができない不具合の修正を行いました。