アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 3%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 88%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 9%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★☆☆☆☆
とにかくUIが低いアプリ笑っちゃうほど低クオリティなアプリです。とにかく使いにくく、私の子育てにおける唯一のストレスがこのアプリです。まずバックグラウンドで既にアプリが開いていると、スマホのポップ通知が届いてもフリーズして開けません。お便りなどのpdfは、スマホに保存されました と表示される時と、そのまま開封できる時があります。運です。連絡事項を記入中に誤って送信してしまうと、取り消せません。園側で処理が必要です。なんでこんなに口コミが低いのに全く改善されないのか、アプリ開発者として恥ずかしくないのか、心の底から不思議です。
なわまからたはあ : 2025/02/19
★☆☆☆☆
毎日再起動しないと立ち上がりません再起動しないと立ち上がりません。早く修正してほしい。
ナナポケ : 2025/02/07
★☆☆☆☆
アプリにログインできないアプリにログインできません……。再インストールしてもだめです。アプリと同じIDとパスワードでウェブからはログイン出来るのにアプリ経由だとできません。何故でしょうか?
いあいあくんんくん : 2025/01/20
★☆☆☆☆
改善要望日常的に使うアプリなのに、定期的にログインID/パスワードの入力を求められるのがとても不便。アプリ内でID/パスワードを記録させて欲しい。園からID/パスワードをもらっているので、自分で設定していないから尚更…。
保護者mm : 2025/01/18
★☆☆☆☆
使いにくい毎日再起動しないと立ち上がりません。なんとかしてほしい。
ナナポケ : 2024/12/07
★☆☆☆☆
使いにくい通知にムラあり。下書き保存押してもされない。一度送信したら修正できない。朝の忙しい時間に入力するので改善してください。リリースの前に誰が試したのか、とても保護者に寄り添ったアプリとは思えない。関連会社の保育園で導入しているからと手を抜いているのではと思う。
野球大好き女子です : 2024/11/01
★☆☆☆☆
フリーズするもう1年以上入力途中にフリーズして使えない。妻のスマホからはフリーズしないので今のところそちらで連絡しているが、とても不便。アップデートもしているし他のアプリでこんな事はない。
ちゃおおおお! : 2024/10/10
★☆☆☆☆
通知が何度も来て困っています。先月までは通知が来なくなるエラーがあり、修正されたとメッセージがありましたが、今度は同じ通知が何度も来て困っています。使いづらいです。
pon6262 : 2024/10/05
★★☆☆☆
誤送信連絡帳を誤送信するともう入力ができず、連絡帳の記載ができない。取り消しして、再度入力する機能が欲しい。連絡帳がかけなくて困まります。
123Maama : 2024/10/03
★☆☆☆☆
改善希望来年兄弟を入園させたいと考えていますが切り替えるのはいちいちログアウトしないといけないとここのレビューでみて今から憂鬱です。毎日のことなのでタップで切り替えにして欲しいです。又、時間を入力するところは前回の入力の時間から始まるとか自分で設定の時間から始まるようにして欲しいです。
どよよーん : 2024/07/29
★☆☆☆☆
ナナポケへ要望です。ナナポケを1年ほど使用している者です。 以下、要望です。(レスポンスが来ないため3回目の投稿です) 1.病欠の項目に追加して欲しいこと ①コロナウイルス感染症を追加 ②流行性角結膜炎に(はやり目/アデノウイルス)と追加 ③プール熱に(咽頭結膜熱/アデノウイルス)と追加 ④腸管出血性大腸菌感染症とO-157〜を1つの項目にまとめる ⑤ヒトメタウイルス感染症を追加 2.連絡帳に個別のデフォルト設定を追加してほしい ①睡眠、朝夕の食事、体温の時間は、予め各保護者の設定ページで入力。変更がある日だけ時間をずらせるようにしたい。毎日の生活リズムは同じなため、毎回の入力が大変。 ② 体温は36.5℃スタートが良い。毎回35.0℃からスクロールするのが手間。 ③お迎え担当と時間も予めデフォルト設定ができるようにして、普段「申請する」ボタンを押すだけにしたい。 3.園で行う健診の結果を載せて欲しい。 身体測定のように「その他」サービスのページで見たい。 ①内科健診 ②歯科健診 ③0歳児健診 4. 予防接種の記録を入力するページが欲しい。 「その他」サービスのページに追加。保護者が随時、日付と予防接種の種類と何回目かを入力できると良い。 予防接種を受けたら園に報告する必要があり、保護者としても予防接種の一覧が一目でアプリで見られると、とても便利。 5.製本サービスの提供卒園後も閲覧できるとのことだが、契約が終わったら閲覧不可になる。製本もしくはダウンロード可能&自宅で印刷などできるようにしてほしい。 6.連絡帳の「家庭での様子」のページに、お迎え担当と時間の欄を追加して欲しい。登園する日は、連絡帳のページだけ入力すればいいように簡素化してほしい。 7.ナナポケフォトを開く際、ナナポケを一度ログアウトしなくてもリンクから飛べるようにしてほしい。「その他」サービスのページにリンクを貼るなど。 8.身体測定のページの修正 ①身長と体重の値からカウプ指数を自動計算表記 ②身体測定グラフの体重の縦軸を追加 ③身長の縦軸の幅が0〜140cmと幅広く、1年間ではほぼ横ばいのグラフになり大変見にくい。50〜140cmに狭める、可能なら乳児と幼児とで縦軸を50〜100、90〜140に替えるなど平均身長を基に検討してほしい。 9.要望やお問い合わせを保護者から送信できるページを作って欲しい。Apple Storeなどのレビュー欄しか伝える場がない、またその既読やレスポンスがどうなっているのか不透明。より良いものにしようとする気をナナポケ運営側から感じられない。 以上。連絡帳は、子ども達の安全で健やかな成長において、保護者と保育者の重要なツールです。早急なご検討および改善をよろしくお願いいたします。
みー家計簿 : 2024/06/06
★☆☆☆☆
改善する気のない強いハートこんなに何年にも渡って不満コメントあるのに改善しない強いハート。他のアプリちょっと見に行くと、画面がバグって記入欄が見えなくなる仕様です。嫌がらせとしか…。みんな忙しいときに使うアプリなので早くアプリリフレッシュしてください。
かっぴぱん : 2024/06/05
★☆☆☆☆
最悪な仕様変更で資料がプレビューされなくなった添付ファイルの表紙が最低に使いにくいです。 このアプリの目的は園と保護者の円滑な情報共有のはずです。にも関わらず、園からの資料を閲覧する手順が最悪です。 資料を閲覧するために、都度デバイスにダウンロードさせ、ファイルアプリからどこかにダウンロードされたであろうファイルを探し出し、そこから閲覧する必要があります。 そんな仕様にも関わらず、アプリに記載された重要なイベントとお知らせに、概要が書かれていないケースがありました。そして開いたPDFファイルの内容が「中止のお知らせ」だったのには本当に頭にきました。 アプリのお知らせのタイトルが「明日の親子遠足について」中身が「明日の親子遠足の変更について、お知らせしますので、ご確認おねがいします」です。そこから頑張って開いたPDFの中身が「明日の親子遠足は中止とさせて頂きます」というのは、アプリ側の記述から受ける印象と、実際の重要度に乖離がありすぎます。そういう重要な事項はアプリの通知に書くべきではありませんか?そうならないなら、早くプレビューできるようにしてほしいです。 iOSとAndroid、ブラウザアプリと3タイプのアクセス方法があり、操作感がそのまで変わらないのは良いです。 時間や体温で多少、スクロールとか面倒に感じる時もありますが、普段あまり使わない数値を入れるケースを無視できない事情もわかるので、その点は許容範囲と思います。
hasechon : 2024/06/02
★☆☆☆☆
うちだけでしょうか、、?1日の様子が園から毎日配信されますが、添付ファイルをクリックするとが、ダウンロードデータがスマホのファイルに保存されます というメッセージが出るにも関わらず、携帯のファイルにはそのようなデータ表示されません。園からの連絡が読めないまま何ヶ月も経ちました。三歳児からは連絡帳がないため、子供が寝た後帰ってくるお父さんは子供の様子がまったくわからない日々を送っています。来年からきょうだいを入園させますが、きょうだい切り替え機能が付いていないので、ナナポケの利用を拒否しようかと考えています
ちゃしゅう : 2024/04/28
★☆☆☆☆
通知が来ない通知機能オンになっているのに一度も通知が来ない。アプリをいちいち開かないとわからない。配信内容もメールに飛んでこないし、全く意味のないアプリ。
YKFKJ : 2024/04/26
★☆☆☆☆
他の連絡帳アプリと比較するとイマイチイマイチな点・下書き保存ボタンあるが機能してない(時間をおいて上書きしようとすると消えている)・連絡帳製本のサービスがないので思い出として残せない・登降園時間履歴がなく不便・就寝起床時間のスクロールが0時始まりなのはストレス良い点・園へのお休み連絡などはしやすい・入力途中でアプリが落ちたりしたことはいまのところない
ちは9 : 2024/04/19
★☆☆☆☆
こんなゴミアプリ使わせるなこれ作った奴、自分で試してないだろってくらいゴミアプリこれを導入している保育園もどうかしてる紙の連絡帳の方がマシ
テスト12 : 2024/04/11
★★☆☆☆
細かな修正をお願いします❶連絡を1度送信してしまうと取消や編集ができないのがネックです。未入力の項目があったらポップアップがでるなど、ワンステップ欲しいところ。夜のうち入力できる部分をして、1時保存しておこうとしたらうっかり送信してしまい、別途「そのた」で連絡入れましたが入力項目がでないので困りました。❷入力したかのアラーム機能があると嬉しい。❸こちらからの子どもの様子欄に写真が添付できると嬉しい。
奏霞 : 2024/04/10
★☆☆☆☆
使いにくい下書きしたものを上書きして申請できない。連絡帳にタブが4つあり、それぞれ移動すると前に書き込んだものは消えてしまうため、そのシート分は都度送信する必要があるようだ。こんなに使いにくいアプリが今どきあるのが謎。
vwxyz000 : 2024/04/08
★☆☆☆☆
同じ通知が何度も同じ通知が何度もきて困っています。お迎え時間の細かい何分も必要ないです。さらにナナポケフォトは他社アプリよりもかなり使いづらく、操作性の問題で売上半減していると思います。
mami412 : 2024/04/06
★☆☆☆☆
兄弟設定兄弟でIDを、それぞれ付与されているのが謎!親にIDを1つ付与して、兄弟選択し、入力できるようにしてほしい。いちいちログイン・ログアウトする手間といったらない。
呉こ : 2024/04/03
★☆☆☆☆
通知が来ない通知がメールで来るのでリアルタイムで確認しづらいです。
亜起 : 2024/04/02
★☆☆☆☆
きょうだいの切り替え方法など改善希望きょうだい分を入力する際に、いちいち一旦ログアウトして他のきょうだい用のIDパスワード入力しログインしなおす仕様を改善してください。ログインしたままきょうだいを切り替えられるように。毎日非常に手間です。日によって、入力する保護者がパパママで異なる場合に、パパママが同じIDパスワードを使い回すしかないので違和感を感じます。同じ子どもに対してパパママそれぞれログインできるように改善してください。
チョコエクレア999 : 2024/04/02
★☆☆☆☆
使いにくい時間入力しにくい。1. 0:00から23:55までの選択式なのはいいのですが、23:55までいくとそれ以上スクロールできない。ぐるっと一周してほしい2. デフォルトで0:00からスタートする。項目ごとに現実的な時刻からスタートしてほしい。せめて現在時刻からスタートしてほしい動作が遅い直ぐに表示されない。特に連絡帳の写真はWi-Fiに繋いだ状態でもなかなか読み込まれない。連絡帳が消える いつも連絡帳を投稿してくれる先生が退職されたのですが、投稿してくれた連絡帳が消えてしまいました。アカウント管理の都合上仕方ないのかなと思うのですが、年度末で色々メッセージ書いてくださっていたのに…残しておきたい連絡帳はスクショするのをおすすめします。
25はく : 2024/03/31
★☆☆☆☆
改悪少し前にリニューアルしたけど酷すぎる。ページ開くのも遅くなったし、同じ通知も本日は6回来てる。(しかもサービス販売の営業通知)そもそもホーム画面も謎に1センチくらいの上部スペースがあり、狭い範囲でスクロールするので、大変見辛くなった。(リニューアル前はその1センチ無し)ちなみにこの文を打つ間に同じ営業通知が追加で2回。園が指定するから仕方なく使っているが、クレームが○△□到したら別のになるのでは!?
ぼぼんぼ : 2024/03/08
★☆☆☆☆
アップデートしてから挙動がおかしくなりましたアプリ起動時、一回で起動しない。入力欄に記載し、一度DONEを押して再度編集すると上部の画面がついてきてしまうため、入力欄が見えなくなります。先生方から送信していただく写真が、アプリを開いた時点ですべて表示されず、画像半分くらいになった状態で表示されます。アップデートから、非常にアプリが使いにくいです
ほいくえんじの母 : 2024/03/07
★☆☆☆☆
使いづらいアップデート後にファイルを各自の携帯にダウンロードするのですが、ダウンロードできません。一度アンインストールしてからインストールしなおしてもできません、、もともと使い勝手は悪かったですが、さらに悪くなりました。星1つもつけたくありません。
agjmmwtpagd : 2024/03/03
★☆☆☆☆
兄弟間の切替ができず不便複数人の子供を同じ園に通わせる事は普通にあることだと思うが、いちいちログアウト・ログインしないと別の子供の連絡を記入できない仕様になっている。朝の忙しい時間には対応が難しいというか不可能。過去、他園のプラットフォームをいくつか使ってきたが、その点だけずば抜けて使い勝手が悪く、あとの内容は普通。
difhy.864 : 2024/03/02
★☆☆☆☆
アップデートしてから下書き読み込みボタンがなくなったアップデートしてから下書き保存ボタンがあるものの、読み込みボタンがなくなり読み込むことができません。使いにくい点が改善されたのかと思いきや、改悪されて非常に使いにくいです。改善をお願いします。-----以下、以前コメントした要望-----時間設定の際、0:00から時間を選択しないといけないのでスクロールが面倒です。 就寝時間は21:00、起床時間は6:00、検温時間6:00、のようによく入力されていると想定される時間からスタートできるように改善して欲しいです。 そうすればスクロールもそう手間ではありません。 また検温についても36.5度スタートとして欲しいです。
skmtgjtnptrj : 2024/03/02
★☆☆☆☆
2/26以降写真は見れない2/26のアップデート以降、写真が見れない。重いようでなかなか動かない。朝の連絡がさっと送れなくて不便。園からの写真を見れない。
りるりるりーるる : 2024/03/01
★☆☆☆☆
改善要望最近のアップデートで、兄弟切替や園への連絡事項記入画面に遷移するのが明らかに遅くなりました。改善していただきたいです。
たまたまときたま : 2024/02/29
★☆☆☆☆
1もつけたくない本当に使えないアプリ。すぐログアウトさせられたり、ずーっとローディング中ですすまなかったりなにかと不具合ばかり。
保護者123 : 2024/02/27
★☆☆☆☆
開けませんアップデートしたら開けなくなりました。改善お願いします。
藁やさ垢 : 2024/02/26
★☆☆☆☆
過去の連絡が見れなくなった2024.02のアップデートで、重くなった。過去の園からの連絡が見れない。10日分ほどしかさかのぼれない。過去の園からの連絡も大事な記録。見れなくなるのは困る。元に戻して欲しい。印刷機能も消えている。改悪でしかない。
赤井まりん : 2024/02/26
★☆☆☆☆
記録をダンロードことできない記録をダンロードする方法は分からない。そもそもないでしょう?
んほえ : 2023/10/26
★☆☆☆☆
Android13で使えないリリースされてから1年経つAndroid13でいまだに使えないのはおかしい。
★ま★つ★★ : 2023/09/03
★☆☆☆☆
使い難い保育園指定で使っています。使い難い点の改善を希望します。①コピー&ペースト の度に許可するか聞かれるようになった。鬱陶しい。②時間や体温の記入がスクロールのみで、手間がかかる。直接入力したい。時間のスクロールは、せめて59分の次は0分にして欲しい。体温はせめて36.6度あたりからスタートにして欲しい。③データをエクスポートさせて欲しい。④カレンダーから過去データを参照出来るようにして欲しい。
もんすーん3 : 2023/04/18
★☆☆☆☆
体温、時間のデフォルト設定の依頼転園後の保育園でこちらを使用開始しましたが、使いにくく毎日ストレスなので、初めてアプリのレビューします。体温は35度から、時間(就寝/起床/体温測定)は0:00から毎回スクロールしなければならない点を改善してほしいです。前回の使用したものの記憶機能や、最初からデフォルト設定できるなど改善余地があると思います。以前に使用していたコドモンの方が使いやすかったです。
りんご11123 : 2023/04/17
★☆☆☆☆
細かい点で使い勝手が悪いタイトルの通り、細かい点で使い勝手が悪いです。育児をされてない方が仕様を作ったような印象を受けます。・子供が2人以上の場合、個別にログインが求められる・ログインIDは変更できず、覚えにくいものが設定された場合、再入力の手間がかかる(IDは保育園側で設定されました)・時間入力が0:00からの固定 就寝時間を入れる際は毎度かなりスクロールさせられます。・体温入力も35.0度からの固定 大体36度以上なのでそれなりにスクロールさせられます。36度を基準に前後にスクロールする形に変えられないでしょうか。他の方もレビューで言及されていますが、細かいところに配慮がなく、朝のドタバタする時間帯にストレスが溜まる仕様になっています。
2,828 : 2023/04/05
★☆☆☆☆
使い勝手が悪い・時刻が選択しづらい・夕方16時をすぎたら翌日の連絡帳画面が開かれるようになってほしい(前日夕食などの記入は前日に行いたいため)コドモンが使いやすかったので、そちらに合わせていただけると助かります。
tanne88 : 2023/04/04
★☆☆☆☆
兄弟の切り替え…兄弟の切り替えって、、いちいちログアウトして、IDとパスワードいちいち入れないといけないんでしょうか?めんどくさすぎます😭早急な改善よろしくお願いします😭
ニコニコワクワク : 2023/03/26
★☆☆☆☆
使いにくい兄弟でいちいちログインしなくてはいけないのが本当に不便です。改善してください。お願いします。
ともち0745 : 2023/03/24
★☆☆☆☆
連絡帳の項目毎に保存しないと記載したものが消える毎日連絡帳を下書きし、翌朝に追記して連絡帳を提出していますが、連絡帳の項目毎に下書き保存をしなければいけないのが不便です。項目毎に下書き保存しないで、ほかの項目を入力すると、前に記載したものは全て消えてしまいます。各項目毎ではなく、その日1日分を1回で保存と申請ができるようにしてほしいです。
ぼたゆき1229 : 2022/08/29
★☆☆☆☆
兄弟児兄弟がいる場合、ログアウトしてから再度ログインしないといけない。アカウント切り替えなどしてほしい。出先ではパス入力に時間もかかりすぎて不便。
さくちゃん✳︎ : 2022/08/16
★☆☆☆☆
仕様改善お願いします連絡帳の内容をコピーしようとしてもできない。端末のメモ帳で書いた内容を貼り付けようとしてもなかなかPasteが出てこない。毎日ストレスです。改善を求めます。
くしゃみにんげん : 2022/05/21
★☆☆☆☆
下書き保存できない下書き保存をしているのに、他の事をして戻ると消えている。 忙しい朝にまた一から書き直さなきゃいけないのは本当にイラつく。 どうにかしてほしい。 保育園からこちらのアプリを指定されているので仕方がなく使っているが、使いにくいし見にくいし色々改善してくれないと困ります! ★1もつけたくない。
\(^o^)/えへへ : 2022/05/16
★☆☆☆☆
改善要望連絡帳を内製化したのだとは思いますが、非常に不便になりました。 ・以前の某サービスだとデータを冊子化して残せたので、それができるようにして欲しいです。 ・下書きを読み込みしなくてもデフォルトで出てくるようにしてほしいです。朝時間なくて忙しいので、いちいち確認のモーダルも不要です。 ・スクロールして該当の時間を探すまでに時間がかかるので、就寝ならデフォルト値を20:00、起床は7:00、体温なら36.5、とか現実的にあり得そうな値にしてほしいです。半年前かリリースされてない…まさか放置??
hnrm0618 : 2022/04/22
★☆☆☆☆
切り替え機能がない兄弟切り替えができずいちいちログアウトしないといけないのが不便なので改善お願いします。
あうれっと : 2022/04/14
★☆☆☆☆
兄弟ログインが面倒まだインストールしたばかりだか、兄弟でI Dとパスワードをそれぞれ入力する必要あり。しかも毎回の様子。毎日の食事などを記入するので、一度ログインしたら頻繁に兄弟切り替えて記入したい。1分も無駄にしたくない毎朝これは不便そう。私が切り替え方法を理解してないだけなのだと信じたいが、そうだとしたら操作がわかりにくい。ほかの連絡帳アプリに無かった身長体重の記入欄があるが、グラフ表示できたりするのだろうか?期待したい。
兄弟記入 : 2022/03/16
★☆☆☆☆
使いにくい保育園の運営が公営から民営になり、こちらのアプリを使うようになりましたが、キッズ◯ーの連絡帳の方が使いやすかったです。そもそも勝手にログアウトする時点で論外。IDも英数字羅列で覚えられないし、パスワード忘れた時の問い合わせ先がない。
るらるりるらー : 2021/08/19
★☆☆☆☆
別の方の分まで通知が来る保育園で利用しております。自分の子の様子が連絡されて通知がされるようになったのは良いのですが、同じタイミングで別の子の様子も通知される。
h-WaTa : 2021/08/17
★☆☆☆☆
使いにくい入力中、保存できない事が毎回起こる。他者は誰も更新していないのに。通知機能がこないから、園からの連絡を見逃す。先生が記入後、通知も欲しい。急にログインもできなくなる。情報漏洩もあったようだし、このアプリの使用やめたいくらい。
あんみっくす : 2021/07/19
★☆☆☆☆
極めて使いづらい今年度から保育園の指定で紙の連絡帳から本アプリに切り替わり利用していますが、非常に使いにくく、紙に戻したいくらいです。入力して保存しようとしても、「該当データは他者によって更新されています」と表示されて保存できない事が多々あります。(入力者以外アクセスしていません)また、家庭での様子の欄、欠席連絡、お迎え連絡等が別シート管理になっていて、一括保存されない点も不便です。加えてアプリの表示方法も園からの連絡と自分たちで入力した内容が別ページ管理の為、一々確認しないといけない点も使いにくく感じます。
吟遊詩人ルーク : 2021/05/25
★☆☆☆☆
毎朝イライラさせられる保育園指定なので使うほかないですが、ひどすぎる。書いてる途中にちょっと考えたり他のことしてスマホが落ちると、また継続して書いても意味不明なメッセージが出て送信できない。仕方なく下書き保存して初めからやり直して読み込みしてもすべてが反映されなくてまた書き直したり…。とにかく色々UXが悪すぎてよくリリースしたなってレベル。
Masumo : 2021/05/12
★☆☆☆☆
情報漏洩繋がらないわ、使い勝手も悪いわ、更には情報漏洩まで。。
suxcatwa : 2020/03/20
★☆☆☆☆
星もつけたくない。情報漏洩なんとかしてください
ahy111 : 2020/02/11
★☆☆☆☆
起動しない早く何とかしてください。使い物になりません。
ID:coco( ´ ▽ ` )ノ : 2020/02/10
★☆☆☆☆
ありえないもともと使いにくかったが、メンテナンス?でバグって1週間以上使えない。ありえない。
198203120312 : 2020/02/01
★☆☆☆☆
ログインできず2020年1月27日、28日、今現在ログインできません。
稼げん! : 2020/01/29
★☆☆☆☆
ログインできない急にログイン出来なくなりパスワードを変えたくても変える画面すらないアプリでは使えないどうしたら??
まさよっ : 2019/10/23
★☆☆☆☆
アプリが開かないiPhone11(iOS13のせいか)にしてから、アプリがクラッシュして全く使えない。早急に対応願う。アプリをバックグラウンド→フォアに戻すとログイン画面がしょっちゅう表示される。アプリ再起動すると、ログインされている。お知らせ更新されても、プッシュ通知が来ない。ホーム画面のデフォルト表示で、選択されている「全て」タブ、選択されていない「連絡帳」「お知らせ」タブ、その下の一覧表示エリアのカラーがそれぞれ微妙に違っていて、どのタブを選択しているかが分かりにくい。全体的に読み込みが遅い。遅いなら遅いで、保育園のアプリなんだから、ローディングアニメーションをもっとかわいくしてみては。
6oclockPM : 2019/10/01
★☆☆☆☆
iOS13にバージョンアップ後全く開かなくなり1週間近く経過しています。連絡帳が無くなったので先生からの連絡が分かりません。その為に0歳の子供の怪我に気付くのが遅れかなり化膿していました。とりあえず今のところ大事には至っていませんが…この様な事象で子供に何かあったら責任取って下さいね。そもそも開発部の方でアプリの管理出来ないならやめた方が良いです。不具合起こしすぎ。住所とか入ってましたよね。こうなるとセキュリティ面も疑わしい。
bjqlagjtpadvajtoegt : 2019/09/28
★☆☆☆☆
びっくりするほど不便どこの会社が作っているのか教えてほしいくらい不便なアプリです。朝の忙しい時間に繋がらない、送信完了と出ても後から見返すとすべて消えていて送れてない。すぐ隣の画面に遷移してしまう、入力画面がスクロールできないことも多々。忙しい朝にこれでは連絡帳の意味はないと思います。早く紙に戻してほしいと思うくらい改善してほしいです。
サブバックもちもち : 2019/09/19
★☆☆☆☆
本当に使いにくい途中送信できないから、夜は父、朝は母が入力というケースに対応できない園で導入されたので使ってますが、本当に邪魔なアプリです
nnnzzz999 : 2019/09/11
アプリ概要
スクリーンショット








説明
保育向けシステム「ナナポケ」の保護者用アプリです。
保護者様は次のような機能をご利用いただけます。
・出欠/遅刻の連絡
・家庭での様子の連絡
・お迎え/延長の連絡
・その他の連絡
・園からのお知らせの表示
・連絡帳の表示
・園のカレンダーの表示
保護者様は次のような機能をご利用いただけます。
・出欠/遅刻の連絡
・家庭での様子の連絡
・お迎え/延長の連絡
・その他の連絡
・園からのお知らせの表示
・連絡帳の表示
・園のカレンダーの表示
リリース情報
1.1.10の不具合を修正しました。