アプリ詳細

【保護者専用】まなびポケットのアプリアイコン
NTT Communications Corporation
★☆☆☆☆
更新日:2025/04/29 07:11
このアプリを解約、キャンセルし、
課金を停止したい方はこちらをご覧ください。
アプリ内課金の
解約 返金 キャンセル方法

怒り度・不満度・喜び度 評価

レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 5%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 87%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 8%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...

カスタマーレビュー

★☆☆☆☆
きょうだい追加できず
保護者紐付け設定が消えている!?アンインストール、再インストールしても変わらず。新学期の連絡ガンガン来るのに、同じ学校のきょうだいでいちいちアカウント切り替えが必要です、、
フォトプラスEX : 2025/04/27
★☆☆☆☆
【不具合】兄弟の選択が出来なくなりました
他の方も書かれていますが、4月に子供1人を追加設定を行った後で、しばらくは使用できてましたが、数日経ってからエラーとなり切り替えが出来なくなりました。こちらで改善されないようですので、学校側にお伝えするしか方法がないのかと思っております。紙での配布になると学校側と保護者両方に負担が掛かります。不具合の改修をお願いします。
さくら1823 : 2025/04/26
★☆☆☆☆
不具合を隠しています
兄弟間のアカウント切り替えができない上に片方がログアウト状態なので学校からの連絡が届きません。このアプリが学校との連絡ツールとして定められているのにアプリ側から不具合について大きく周知していないのはどうしてでしょう?PTAから他社に切り替えるよう強く要望していく予定です。
鯖の目 : 2025/04/26
★☆☆☆☆
アカウントの切り替えが出来ない
連絡の読み込みに失敗しました。再度お試しください。と表示され、兄弟間の切り替えができない。ログアウトしてみると最後にログインした子の表示はされるが、また切り替えができなくなった。前の仕様に戻すだけでいいのですが…?
毎回ポップ : 2025/04/26
★★★☆☆
再起動したら快適に。
4月入って新学年になり新しい🆔になったので追加したら、切り替えできず保護者アカウント追加が「もう一度やり直してください」表示ばかりでまったく見れなかったんですが、アプリを一度削除して、全部入力しなおしたら、保護者アカウント追加もできました。元の通りになり快適に使えます。
nijimama : 2025/04/26
★☆☆☆☆
至急改善願います!
他の方が書かれているのと同じ不具合です。中学校と小学校片方しかログインできなくなりました。一度片方ログアウトして、再度やり直しました。数日は問題なく使えてましたが、やはりまた同じエラーになり片方しか見れなくなりました。学校からの手紙は全てこのアプリ内でのみになっているので、とても困ります。至急改善して下さい!
バナナchip : 2025/04/26
★☆☆☆☆
切り替えが出来ない
長子が中学生になったので中学校のアカウントにログインしたら、小学校の方がログイン出来ず見れなくなりました。このアプリで出欠等全ての連絡を行うようになっているので、困ります。小学校の方は何年も前に登録したのでログインも紙を探さなければログアウト・再ログイン出来ません。不具合であれば早く解決してください。
ちゃんぴーおん : 2025/04/26
★☆☆☆☆
他の方と同じ
兄弟登録時、1人しかログインできない状態。他の2人はエラーで表示されず、再度ログインしようとしてもログイン画面まで辿り付かない。非常に困る。至急改善してください。
カオリンゴ : 2025/04/26
★☆☆☆☆
使いにくい
進級での学年更新手続きはなぜ必要なのか。ログアウトしたら、今度はログインエラーで入れない。本当にイライラするアプリですね。
ioi_ioi0425 : 2025/04/26
★☆☆☆☆
早急に対応願います
子どもたちのアカウントを切り替えようとするとクラッシュします。一ヶ月の間に何回もあり、その度にアンインストール→インストール→子どもの人数分のログイン作業をしなければならず大変困っております。2025年3月あたりから頻繁にクラッシュするようになりました。早急にご対応をお願いいたします。
(´・д・)あたし : 2025/04/26
★☆☆☆☆
兄弟で切り替えができない
中学生、小学生の兄弟で登録。他の方のレビューにもある様に、一ヶ月くらい前から片方のアカウントが「連絡の読み込みに失敗しました。再度おためしください」のメッセージが表示されて開けなくなった。パソコンのブラウザからログインしてみると開くことが出来るのでアプリの問題では?4/24追記新年度になり状況変わらず、アンインストールして再度ログインし直したところ1週間ほどは通常通りに使える様に。でも昨日からまた同様のエラーメッセージが出て切り替えが出来なくなった。本当にいい加減にしてほしい。なぜ同じようなエラーが頻発しているのに改善出来ないんですか?うちはプリントでの連絡がなくアプリ一本化なので本当に不便で仕方ない。早く改善してくれませんか?
ツキヌキニンドウ : 2025/04/25
★☆☆☆☆
ごみアプリ
全国の13,000校以上の学校、550万以上の 児童・生徒、教職員、保護者が利用しているにもかかわらず、改善されないのはどういうことでしょうか?利益にならないことだからと、後回しにされているのでしょうか。強制ログアウトさせられて通知が届かないことにより、印刷する必要のなかったプリント配布等が行われているのですよ。用紙代、印刷代、人件費、無駄な電話連絡等…換算したら膨大な損失が出ていると知っていただきたい。このお金は税金や保護者が働いたお金です。また、開発の際には現場の教員と保護者、特に母親の意見を吸い上げてください。想像力の欠如したこのアプリは、とても使い勝手が悪いです。数年間放置され不満を抱えたまま子供達は卒業することでしょう。本当に残念。——(前回のレビュ—)——学校別でログインできるようになったものの、まだ不満だらけです。何度設定しても通知が届かない。投稿された内容を検索できない。出欠連絡の履歴が残らない。誰がどんな目的でこのアプリを作られているのかわかりませんが、想像力が皆無で呆れます。——(前回のバージョンのレビュ—)——学校が小学校と中学校で別の場合、ログインをやり直さなければならない、不便極まりないアプリ。アプリでログインしていれば通知が来るが、ログアウト状態の時、情報を見逃してしまう。メールを登録して「新着情報あり。概要は…」等の配信機能も無い。無料のアプリより使えないのでゴミです。このアプリを選んだ教育委員会の人、保護者は困っていますよ。最悪です。
Aあ‼ : 2025/04/25
★☆☆☆☆
不具合
学校から登録を指示され学校の連絡が全てこのアプリに統一され、複数の子供を登録。学校から連絡が来たので、アカウントを切り替えて確認したいのだが、「連絡の読み込みに失敗…」と表示され切り替えできない。アプリ再起動、携帯再起動しても解消されず。再度ログインするため一度アカウントを削除したが、前年度とアカウント情報が変わっているため、再度ログインもできないため、学校からの連絡が開けないで1日経つ。急用ならどうしたらいいのか。途方に暮れる。
アルバムだいすき : 2025/04/25
★★★☆☆
再度インストールしたらできた!
中3、中1と小学生の3人兄弟。今年次男が中学に上がったけれど、まなびポケットに登録するなり兄がログインできなくなったり、「連絡の読み込みに失敗しました。再度お試しください。」とのメッセージが出るだけで何もできない!色々試し、端末を再起動させても無理だったので、まなびポケットをアンインストールして再度インストールしたらできました!!学校コードやユーザーID、パスワードがわかるなら是非この方法でやってみてください。
ミッスーメイスン : 2025/04/25
★☆☆☆☆
通知
通知が来ない
ゆーゆん1152 : 2025/04/24
★☆☆☆☆
早く改善して
保護者アカウントの切り替えができない。相変わらずゴミアプリ。
arimo44 : 2025/04/24
★☆☆☆☆
保護者紐付けできない
保護者専用をインストールしても紐付けできないままです。
元キティー : 2025/04/24
★☆☆☆☆
不具合しかない
全くもって使えません。他の方がおっしゃる通り、小学校と中学校に合わせて3人の子供がいますが、1人しかログイン状態にしておけないため連絡アプリとして全く機能しません。そしてその状態をずっと放置しているのはなぜなんでしょう。こんなアプリに税金を使われているのかと思うと腹が立ちます。
おお0705 : 2025/04/24
★☆☆☆☆
早急に不具合改善を。
2人いるうちの1人のアカウントに切り替えが出来なくなりました。『連絡の読み込みに失敗しました。再度試してください。』と出て、何度試しても読み込まない。教育関連のアプリなのだから不具合は早急に改善するべきでは?ここ見てないのかな?
目玉のおばけ : 2025/04/23
★☆☆☆☆
1もつけられない
なぜ学校がこんなアプリを使っているのか理解ができません不具合を早く解決してください
amuamu106 : 2025/04/23
★☆☆☆☆
1人分しかログインできません
子どもが2人以上いると、1人分しかログインできず、お知らせもログインしている子の分しか届きません。もう1人の子の分を確認したい時は、一度ログアウトしてからもう1人の方をログインしないといけません。3月までは普通に使えたのですが‥非常に困っています。
s-k-y77 : 2025/04/23
★☆☆☆☆
連絡の読み込みに失敗
最近エラーばかりで何度もやるのめんどくさいです読み込み失敗とまた出てきたので夜再ログイン、翌朝見れずに再ログイン、欠席連絡入れた数秒後また見れなくなる不具合...ここ1ヶ月以内で10回以上やり直ししました笑小中学校に3人いるので、こんなに何度もだとコード、ID入れるのがかなり面倒です
あたんまま : 2025/04/23
★☆☆☆☆
自分も2人目からエラー
既にレビューされている方と同じです。又解消法の1つとして携帯端末をそれぞれ変えてみるとありましたが、常に2台確認するのは見落としそうなので出来れば早く改善してもらえると助かります。
mamash23 : 2025/04/23
★☆☆☆☆
至急エラー改善求む
他の方と全く同じで、『連絡の読み込みに失敗しました。再度お試しください。』というエラーで利用できない。三人の子供をそれぞれ登録し、アカウント切替をしているが1人しか見れない状況。アンインストールも試したし、携帯再起動など出来ることはやり、それぞれの学校への問い合わせなどもして大変な思いをしています。かなり大事な連絡が頻繁にくるので至急改善願います。
はこそ : 2025/04/22
★☆☆☆☆
至急!困っています!
他の方も書かれていますが、兄弟のアカウントを開こうとしたら、「連絡の読み込みに失敗しました。再度お試しください」と出て開けません。端末のソフトウエアは最新です。年度初めで連絡の多い時に本当に困ります。早く直してください。
不具合が困る : 2025/04/22
★☆☆☆☆
全く改善されない
3人の子供に使っています。アカウントが変えれなくなりました。
まゆゆさなまあなら : 2025/04/22
★☆☆☆☆
最悪
アカウント切替が出来ない。
04tamaki05 : 2025/04/22
★☆☆☆☆
不便です。
子供(アカウント)の切り替えをしようとすると、「連絡の読み込みに失敗しました。」というエラーメッセージが出て切り替えられません。アカウントをデバイスから削除して、また追加して、やっと見ることができたと思って安心するの束の間、今度は今まで見れてたもう一方の兄弟児の方でエラーメッセージ。またそちらも削除→追加をして、そしたらまたもう一方がエラー。それの繰り返しです。レビューを見ると他の方もだいぶ同じエラーで困っていらっしゃる様子。改善は期待できないのかもしれません。こんなアプリを導入している学校にクレーム&他アプリの導入を提言するしかないのでしょうか。
すっぱんち : 2025/04/21
★☆☆☆☆
欠陥アプリ
何度も読込み失敗、再度〜だるすぎ。ログアウトして入ってまたなって、Wi-Fi有無でも何度もやっても同じ学校はなんでこのアプリを使用させたのか疑問
ああかになゃかは : 2025/04/21
★☆☆☆☆
何故対応しないの?
他の方のレビューにもあるとおり、アカウントの切り替えが出来なくなりました。新年度になってからです。これだけ不具合のレビューがあるのになんの対応もされていないのは不信感しかありません。学校がまなびポケットで配信するとしているので仕方なく使っていますが、本当は星1すらつけたくないです。至急対応してください
桜咲mam : 2025/04/20
★☆☆☆☆
使えません
アカウントを切り替えようとすると、読み込みに失敗しましたと表示され、通知が来ても内容を確認することができません。何度も再インストールしています。大至急、改善を希望します。
banana88789 : 2025/04/20
★☆☆☆☆
保護者切り替えできなくなった
二人登録して普通に使ってたのに、急に何をしても兄弟切り替えできなくなった。ホームページみても一切なんも書いてないしサポート返事もただのテンプレ。評価低いの納得
亀かめ亀かめ : 2025/04/19
★☆☆☆☆
きょうだいの切り替えできません
3人の子供がいますが、ログインできるのは1人のみです。前年度はこんな事なかったのに、なぜでしょうか?一度ログアウトしてログインし直したら、一時的に改善されましたが、やはり少し時間がたつとダメです。学校からの連絡は全てまなびポケットからなので、緊急の連絡が見られないし、欠席連絡もまなびポケットでしないといけないので、非常に困ります。早急に対応をお願いいたします!!
まなぽけさん : 2025/04/19
★☆☆☆☆
保護者アカウント
保護者アカウントの選択?複数校利用の切り替えができなくなりました。別の保護者アカウントを追加すらできなくなり、様子見していましたが、混み合っていますとかメンテナンス中、の表示がでるようになり(メンテ?本当か?)直らず数日経過したので一旦アプリを削除してDLし直したら正常に動作しました。すぐに連絡ができない、見れないのは大変困りますので改善を求めます
名無し設定したい : 2025/04/18
★☆☆☆☆
不具合
2025年度に、次男が中学生に上がり、登録してからおかしくなり他の2人の子どものアカウントには入れなくなりました。
はゆりさん : 2025/04/18
★☆☆☆☆
兄弟(小学校、中学校)
この春から上の子が中学校にあがり、新たに登録しました。先日までは、保護者を切り替えて通知を確認できましたが、今朝(4/17)から保護者を切り替えて確認できません。新たに登録したくても、登録用の入力画面に遷移せずとても操作性が悪いです。機能の改善をお願い致します。
ああさかああ : 2025/04/18
★★☆☆☆
不具合ありましたが
複数の方がおっしゃっている不具合、私もなりましたが一旦アプリを削除して再インストール後登録し直しましたら改善されました。いまだ困っていらっしゃる方いればお試しください。我が家も4人分使用しているので、今後また不具合あると非常に困ります…不具合についての対応(連絡等)なにかないと不安になりますよね。
風邪っぴきのピーナッツ : 2025/04/18
★☆☆☆☆
通知がわかりやすくなると嬉しい
こども3人それぞれの学校で指定され利用しています。アカウント事にわかれてはいますが通知が分かりにくいのでメール通知やアカウント選択でバッジ等があると気づきやすいかなと思います。追記:アカウントの切り替えが出来ない、ログインされていませんと表示されるバグが続いています。1度ログアウトすると3人分ログインし直さないといけないのがとても大変です。改善願います。
ささんざ : 2025/04/18
★☆☆☆☆
不具合改善してください!
小学校、中学校の切り替え出来ません!アプリ入れ直したら、出来るようになりましたが、それも1日だけ…翌日にはまた…至急、改善お願いします!
s.aka11 : 2025/04/18
★☆☆☆☆
2人登録したがひとりしか開けない
タイトルどおり
なかなか行けないイケアファン : 2025/04/17
★☆☆☆☆
新学期早々いい加減にしろや
兄弟2人分登録すると、1人分が見れない。わざわざログアウトして、パスワード入れて1人分を見ないといけないわけ?こんなんで、欠席連絡はここからしろだの、学校からの連絡はこけからしかわからない状態。保護者をなめてんのか。いい加減にしろ。いつになったら改善するんだ。
いんちき湿度計 : 2025/04/17
★☆☆☆☆
エラー
小学校の連絡を見た後、中学校のアカウントに切り替えようとしたら連絡が読み込めないので後ほどお試しくださいとの表示が出て、ずっと見れず困ってます。改善の仕方もわからず。追記します。他の方のレビューコメントを参考に、インストールし直したら改善されました。
U・x・U (^^)U・x・U : 2025/04/17
★☆☆☆☆
アカウントの切り替えができません
兄弟二人分で利用していますが、アカウントを切り替えようとすると「連絡の読み込みに失敗しました。再度お試しください。」と表示される状態が続いています。その度にログインし直すのですが、ログインしなおすとまたもう一方が「連絡の読み込みに失敗しました」になってしまいます。毎朝の連絡に大きな支障が出ています。また学校からの大切な連絡もこのアプリでされているのに、ログインできてない状態だと通知もなく本当に困っています。早急に改善をお願いいたします。
ゆーtwmjad : 2025/04/17
★☆☆☆☆
兄弟間の切り替えができない
3人の子供がそれぞれ別の学校に通い始めたところです。前年度は問題なかったのですが、新年度になり、他の方とまったく同じで、連絡が読み込めない旨のエラーが出て、子供間の切り替えが出来なくなりました。(1人のみログイン状態、他の子に切り替えようとするとエラー、もしくはアプリが落ちる)ログインできていた時も、学校から全体配信の緊急連絡が入っていた事があり、他の方に来ていた連絡がなぜか来ていませんでした。こういった時に対応できないのは保護者として非常に困ります。早急にログインの問題を対応して頂きたいです。
まちゃ107 : 2025/04/17
★☆☆☆☆
早急な対応を願います
保護者アカウントの切り替えができない連絡が絶えません。保護者の方がこれだけ書かれているのに全く反応されないのはなぜでしょうか。こんなことなら切り替えてもらわなければよかったと思ってます。年度がわりの貴重な時間がどんどん溶けていきます。
対応しないなら : 2025/04/16
★☆☆☆☆
アカウントが使用出来なくなりました。
学校から送られてきた画像(jpg)やEXCELを開くと弟(小学)のアカウントが使用出来なくなりました。兄(中学)のアカウントは使用できます。アカウントの切り替えもできず、弟のアカウントを選択するとエラーもしくは兄のアカウントに戻ります。再インストールで直りましたが、非常に不便です。
ルタオ大好き : 2025/04/16
★☆☆☆☆
兄弟の切り替えできません
タイトルのとおり兄弟の切り替えができなくなって困ってあちこち見ていたら、1人分ログアウトになってしまい、次にもう1人もログアウトなってしまいました。とても不便です。
きなこおかか : 2025/04/16
★☆☆☆☆
通知がわかりやすくなると嬉しい
こども3人それぞれの学校で指定され利用しています。アカウント事にわかれてはいますが通知が分かりにくいのでメール通知やアカウント選択でバッジ等があると気づきやすいかなと思います。追記:アカウントの切り替えが出来ないバグが続いています。1度ログアウトすると3人分ログインし直さないといけないのがとても大変です。改善願います。
ささんざ : 2025/04/16
★☆☆☆☆
切り替えできない
他の方も書かれているように、兄弟児のアカウント切り替えができません。毎回削除→追加が必要でストレスです。また、受け取った連絡もフォルダ分けが自分で設定できたり、重要だと思うお知らせにピン留めやスター付けなどの機能もなく不便です。
ダイ12345 : 2025/04/16
★☆☆☆☆
使いにくい😤
欠席連絡など4月から完全にまなびポケットに移行されましたが、本当に使いにくい!兄弟の切り替えが出来なくて朝の忙しい時間イライラして、iPhoneの電源入れ直したり、ログインし直したりして苦労して欠席連絡入れたのに、結局連絡ないと学校から電話かかって来て…アプリ改善を切に求めます!
ガチャ助 : 2025/04/15
★☆☆☆☆
【至急】不具合改善してください
他の方も書かれていますが、保護者アカウントの選択が出来なくなって大変困っています。子どもが2人いて、4月から中学生になったので新しく学校コード、ユーザーID等を入力し2日間くらいは問題なく切り替えができて通常通り使用できていましたが、アカウントを切り替えようとしたらいきなり「連絡の読み込みに失敗しました。再度お試しください。」と表示がでるようになってしまいました。「+別の保護者アカウントを追加する」をタップしても同じ表示がでて出来ません。原因になりそうな事はすべて試しました。ですが一向に改善しません。1人を常にログアウトしていないといけない状態なのでプッシュ通知も来ませんので、急ぎで持ち物が追加になった連絡を見逃すところでした。まさか日曜日に学校から連絡が来ると思っていなかったので、本当にたまたま見てみたら大事な連絡が来ていて震えました。すべてまなびポケットのアプリで連絡がくるので保護者にとっては本当に重要なアプリなんです。他にも同じような状態の方が数ヶ月も前から居るのに改善できないのはなぜなんでしょうか?出来ないなら導入している自治体、学校に連絡をして周知してもらってください。毎日来てるかもわからない連絡を確認するために別の学校のコード、ユーザーID、パスワードを入れて確認するなんてこれから何年も出来ませんよ。本当に早急にご対応ください。
りんこ0608 : 2025/04/14
★☆☆☆☆
使いづらい
①兄弟の登録の仕方も分かりづらい。②通知許可にしているのに、通知されない。(バッジはついているが、3件届いているのに、1️⃣としか表示されない)③兄弟の切替が見ずらい(誰に何件通知が来ているのかも分からない)非常に使いずらいです。改善をお願いします。追記、新学期からエラーばかりです。連絡が見れず、困ります。どうにかしてください。
ちぃぼぅ55 : 2025/04/12
★☆☆☆☆
使えない。不便
皆さんに同じく、2025年3月頃から兄弟間の切り替えが出来なくなり、1人の内容しか見ることが出来なくなった。そのため、他の兄弟の情報を見たい場合は全てのアカウントをデバイスから削除、再ログインが必要なため大変不便。
鐘 : 2025/04/12
★☆☆☆☆
使えない
使えない切替できない
さんりくけ : 2025/04/12
★★★☆☆
通知がわかりやすくなると嬉しい
こども3人それぞれの学校で指定され利用しています。アカウント事にわかれてはいますが通知が分かりにくいのでメール通知やアカウント選択でバッジ等があると気づきやすいかなと思います。
ささんざ : 2025/04/12
★☆☆☆☆
兄弟切り替えできないし、通知もこない
新学期、色々お便りあると思う一度開いてみて兄弟切り替えしようとしたら切り替えられず・なんとかしてください
あらやなあかまさは : 2025/04/12
★☆☆☆☆
ログインすらできない
昨年までログインできていた保護者IDとパスワードでログインできなくなった。学校からは昨年から変更は無いと連絡が来ているのに。
サガスキー : 2025/04/12
★☆☆☆☆
兄弟切り替えできない
兄弟を切り替えようとするとエラーになるアンインストールしてログインし直し、またしばらくすると切り替えエラーめんどくさすぎる
ねこぐま : 2025/04/11
★☆☆☆☆
切り替え出来ない
通知も来なければ兄弟の切り替えもできなくなりました。学校からの連絡が途絶えてるのですがどうにかしてください。
くっぴーままみ : 2025/04/11
★☆☆☆☆
兄妹の切替ができない
3月から兄妹のアカウントの切替ができません。何度も、連絡の読み込みに失敗しました。再度〜〜となり、今だに切替できません。欠席連絡はこのアプリでやることになってるので困ってます。至急改善お願いします。
はちみつ93 : 2025/04/11
★★☆☆☆
出欠連絡一覧といいながら一覧ではない
出欠連絡機能を利用させていただいたのですが最後に送った1件のみ出欠連絡一覧に表示される仕様とマニュアルには記載されていますが…アプリ内にその記載はないため何度も出欠連絡を送ってしまいました。最後の1件しか出ないのであればそれは一覧という名称は違う気がします。最後の1件しか表示されない旨記載いただきたいです。また、複数日連絡できる仕様であれば変更や削除ができなくとも送信した履歴を出してもらいたいです。(当日含んで未来に2週間ぐらい)
きぬさやーぬ : 2025/04/11
★☆☆☆☆
使えません
同じ学校に兄弟がいますが、アカウントの切り替えをしようとしたところ、「連絡の読み込みに失敗しました。再度お試し下さい」といった旨の表示が出て切り替えができなくなりました。レビューを見たところ、同じような方がたくさんいて驚くと共に全く改善されていないことに不信感を感じています。学校からの連絡が見られないことは大変不便です。公立校ですが市の教育委員会でこのまなびポケットを使うと決められているようで、こちらとしては対策のしようがありません。早急な改善を望みます。
やなかなはみあにゆらさち : 2025/04/10
★☆☆☆☆
公立学校連絡用としては許容できない粗雑なUI設計
このアプリのレスポンシブ対応に深刻な問題があります。特にパスワード変更画面では、画面幅に対して文字数が最適化されておらず、ほぼ縦書きのような不自然な表示になっています。制作過程に疑問を感じざるを得ません。あまりにも粗雑な作りで、公立学校の連絡用アプリとしては品質が著しく低く、ユーザー体験が極めて不快です。
保護者Z : 2025/04/10
★☆☆☆☆
切り替えできない
アカウントの切り替えができず出欠連絡もできない。欠陥アプリを使用強制される保護者の気持ちを考えてほしい。
ニックネーム必要なし : 2025/04/10
★☆☆☆☆
兄弟ユーザーの切り替えができない
ユーザー切り替えができず困っています。
mexka : 2025/04/10
★☆☆☆☆
通知が来ない
設定を見直してもログインしなおしても通知が来ないですアプリのヘルプは「学校に問い合わせろ」、学校は「アプリのヘルプを見ろ」
ぱんてんぱん : 2025/04/10
★☆☆☆☆
連絡の読み込みに失敗しましたとなり‥
兄弟切り替えができずまったく連絡を見ることも欠席の連絡もできなくなり大変困っております。早急な対応をお願いします。
maa.lady. : 2025/04/10
★☆☆☆☆
アカウントの切り替えが出来ない
連絡の読み込みに失敗しました。再度お試しください。と表示され、兄弟間の切り替えができない。ログアウトしてみると最後にログインした子の表示はされるが、また切り替えができなくなった。新学期始まるのに連絡ができないし、配信も見られない。
毎回ポップ : 2025/04/08
★☆☆☆☆
使いにくい
姉妹でアカウントの切り替えが出来ない。通知が来ない。非常に使いづらくストレスがたまる。
さぱいな、はさかたまやら : 2025/04/08
★☆☆☆☆
開かない
連絡の読み込みに失敗しましたと急に表示されます。小中学生の子供がいます。解決法がわかりません。
ad12たな : 2025/04/08
★☆☆☆☆
複数アカウント切り替え出来ない
小学生、中学生の子供がいます。今春から連絡事項等こちらのアプリですることになりました。小学校からの通知が来て、次に中学校のアカウントに切り替えようとしたら、読み込みに失敗しましたと表示され切り替え出来ません。非常に困ります。問い合わせも個人からは出来ないみたいなので早急に対処願います。
はちみーーつ : 2025/04/08
★★☆☆☆
右に同じ
通知が来ない、通知音が鳴らない、しまいには兄妹の切替も出来なくなりました。お私の携帯がおかしいのかなと思っていましたが、レビューを拝見すると、同じような人が多かったので、どうしたら良いものかと…とりあえず、ログアウトしたりアプリを再インストールしてみたりで、通知はくるようになりましたが、音と切替の問題が解決してません。うちの学校はおたよりが廃止でまなポケメインになってて、大事なお知らせを見逃して先生から連絡きたりと、悲しい思いとストレスをかかえてます。改善方法教えて欲しいです。
☆すずハル★ : 2025/04/07
★☆☆☆☆
エラー回数が多すぎて困る
学校への出欠連絡での利用なのに、児童の切り替えの段階でエラーになってしまって進まない。何もできない。学校からの連絡もちゃんと届かず、後になっていっぺんにくるので、まったく即時には見れない。不便なんてもんじゃない。なぜ多くの学校で導入されてるのか理解に苦しむレベルでエラーがでて本当に使えない。早く改善してくれないと、本当に困る。
一般保護者 : 2025/04/04
★☆☆☆☆
開けない
子ども3人登録してますが春休みになってから2人が使えなくなりました。使えるのは新規登録した末っ子のみ。早く治してほしい。
satokuru : 2025/03/29
★☆☆☆☆
アカウントの切り替えができない
兄弟が4人でアカウントを切り替えようとしても、長子から切り替わらず、欠席連絡もできない。ヘルプページにとんでも、直接の問い合わせページが見当たらず、聞くに聞けない状態で全く意味のないアプリ
ぽん 2e67a711 : 2025/03/29
★☆☆☆☆
【不具合】アカウントの切替について
3月中旬頃からアカウント(児童)の切替が出来なくなっています。小学生と中学生の子供2人で利用していますが、中学生から小学生への切替で、「連絡の読み込みに失敗しました。再度お試しください。」と表示されます。小学校からお知らせが届いた時の通知ポップアップから接続してもダメでした。同じように複数アカウント利用している人で類似の不具合が出ているようです。(その方は小学生から中学生への切替が出来ない)学校へ問い合わせを、とアナウンスされているようですが長期休みのため繋がらず。PCから個別にログインすると問題なく表示されるのでアプリに原因があるように思います。調べてほしいです。
無糖香るレモン : 2025/03/28
★☆☆☆☆
兄弟で切り替えができない
中学生、小学生の兄弟で登録。他の方のレビューにもある様に、一ヶ月くらい前から小学生の下の子のアカウントが「連絡の読み込みに失敗しました。再度おためしください」のメッセージが表示されて開けなくなりました。パソコンのブラウザからログインしてみると開くことが出来ました。ブラウザから確認できるということはやはりアプリに問題があるのでは?それなのにアプリの問い合わせ窓口はなし。同様のレビューを記載している方への返信でも学校へ問い合わせる様にと記載あり。早急に改善を求めます。
ツキヌキニンドウ : 2025/03/28
★☆☆☆☆
通知が来ない
iPhone14使ってますが、バッジ通知をオンにしても全く通知が来ません。改善を希望します。3月18日のリリースとお返事いただきありがとうございます。アップデートの通知は今のところありませんが、新たにインストールし直すということでしょうか?
あああああいあああああいあああああ : 2025/03/27
★☆☆☆☆
レビューの変更依頼のしつこさ
通知の改善をしたのでレビューを更新しろと言うメールが2時間の間に4回も来た。しつこすぎ。肝心な通知は来ないのに、自社アプリに関するレビューの通知はしっかりくる。システムよりも会社の姿勢の問題なのか。今のところ利用者の気持ちを逆撫でる対応しかない。それから相変わらずログインできなくて、ほんとやる気なくす。明日学校にアプリ変更の要望を出す。
やる気なくすわー : 2025/03/26
★☆☆☆☆
通知来ない!!!!
全く通知が来なく迷惑してます早く改善して欲しい
ゆんゆや : 2025/03/25
★☆☆☆☆
エラー
小学校の連絡を見た後、中学校のアカウントに切り替えようとしたら連絡が読み込めないので後ほどお試しくださいとの表示が出て、ずっと見れず困ってます。改善の仕方もわからず。今のところ不便でしかない。
U・x・U (^^)U・x・U : 2025/03/25
★☆☆☆☆
通知なし
通知が来ないため、連絡が来ていてもわからない。イベント前など、もしかしたら連絡きてるかも…?と、こちらが予測して確認するしかない。天候や熊出没等、急な連絡があった時に気付けないのでは困る。(悪天候で急なお迎え依頼を後から気づいたパターン有)改善おねがいします!!
ISR子 : 2025/03/24
★☆☆☆☆
姉妹の切り替えができない
姉のアカウントから妹のアカウントに切り替えようとするとエラーになるので、一旦妹のアカウントを削除し、新たに作り替えようとしたらエラーになり、作ることができません。妹の分のアカウントが消えたままで困っています。
Rsりん : 2025/03/24
★☆☆☆☆
突然使えなくなった
3人の子供の登録をしていますが、ある日突然他2人のアカウントへの切り替えができなくなりました。「連絡の読み込みに失敗しました。度お試しください。」という表示が出ますが、HPのQ&Aにも対処法が載っておらず、チャットで質問しても事象を把握していないのか、要領を得ません。「保護者からの問い合わせは先生か学校へ」とありますが、長期休み中は学校側へ連絡が取りづらくなりますので、アプリ開発側としてきちんと責任を持ってトラブル対応して頂きたいです。
ナシゴレン728 : 2025/03/22
★☆☆☆☆
急にアカウントが使えなくなった
子ども二人分のアカウントを使用していますが、急に一人分使えなくなりました。数時間前までは使えていたのですが…スマホを起動してもだめ、保護者アカウントの追加を試みようとしましたが、開かず…部活の連絡をしなければいけないのに、これでは使えません。連絡不足で叱られるのは子どもです。
しゃおり〜 : 2025/03/20
★☆☆☆☆
ひどい
他の似たアプリに比べて格段に使いづらい。もう少し他のアプリと使い比べて早急に改善して欲しい。
だなやからわ : 2025/03/20
★☆☆☆☆
通知きません
これだけ同様のレビューがあるのに、いつになったら改善されるのでしょうか。小学校からの緊急連絡も見逃してしまい、大変困ります。
銅メダリスト : 2025/03/20
★☆☆☆☆
改善が見られない
通知をオンにしていても全く来ない。他の人に聞くと来る人と来ない人が自分の周りでは半々。来る友人に通知来てるよとわざわざ連絡もらう始末。他のレビューで不具合を訴えているにも関わらず全く改善が見られない。加えて、突然ログインを求める画面が出て、控えていたIDやパスワードを入れてもログインできなくなった。こんなに使えないアプリが学校で採用されることに腹立たしさを覚える。
やる気なくすわー : 2025/03/18
★★☆☆☆
通知が来ない
iPhone使いですが、以前は通知が来ていたのに、いつからか全然通知が来なくなりました。学校からのお知らせがすぐに把握できないのは困ります。早急に改善をお願いします。
blueトミー : 2025/03/08
★☆☆☆☆
通知来ない
iPhoneで通知来るように設定してるのに全く通知が来ない
ゆんゆや : 2025/03/06
★☆☆☆☆
改善提案
①大事なお手紙や後でチェックしたい項目などにピンを刺したりできたら、後で見返すことも楽になる。②タグ付け等して、ジャンル別などで分類できるようにしないと、時系列でどんどん流れてしまって必要なことも探せない。③出欠連絡等学校側がちゃんと見ているかどうか不安なので、既読になっているのか、先生確認済みが分かるようにしてほしい。先生側が日付をその日にチェックしないと確認できないと結局見ていなかったことが多々ありました。お手紙から全て配信になっていくのに、これでは使い勝手が悪すぎます
かいそえ : 2025/03/01
★☆☆☆☆
通知が来ない
iPhone14使ってますが、バッジ通知をオンにしても全く通知が来ません。改善を希望します。
あああああいあああああいあああああ : 2025/02/24
★★★★☆
帰宅方法の確認機能があったら助かります。
緊急時など、帰宅方法や時間、お迎え場所の連絡ができる機能があったら良いなと思いました。子どもに配布されてる学校のiPadとも連携できれば、学校に電話して子どもに伝えてもらって…という手間が省けるし、アプリ内で確認とれれば学校側も把握しやすいのではないかなと思います。「迎えに行くから〇〇で待っててね」とか「〇時に学校に着くから少し教室で待っててね」とか帰宅時のちょっとした連絡をスマホ持ってない子どもに直接連絡したい時に、そういった機能があったら助かります。あとは欠席連絡を学校側で確認したら何かしら通知がほしいです。
米米グラフ : 2025/02/15
★☆☆☆☆
通知がこない
緊急の連絡も通知が来ないので改善してほしいです
あさまさお : 2025/02/10
★★★★☆
欠席連絡一覧
アプリから欠席連絡ができるようになり、楽になりました!欲を言えば『一覧』とついてるくらいなので、連絡したら過去の履歴が分かるようにしてほしいです。送信内容を忘れてしまうのと、家族内で連絡漏れがないか把握できるようになるかと…
otooos : 2025/02/10
★★★☆☆
急に通知が来なくなった
1月中くらいから急に通知が来なくなりました。今日開いてみたら溜まってた
しろいさんみゃく : 2025/02/06
★☆☆☆☆
連絡があっても音が鳴らない、未読のマークなしで困る
小学校と中学校の子供を持っていて、小学校1人と中学校1人で両方とも子供の名前でまなびポケットを登録してから、学校から連絡があっても、スマホが音を鳴らなくなった、なおかつアプリのマークの右上に未読のマークが1人だけ登録の時はちゃんと表示されていたのに、2人ともを登録したら、未読の右上のマークも表示されず、学校から連絡が来てること自体を自らアクションを起こしてみないとわからなくなってしまったので、大変困る。いざ確認すると1週間前の連絡が出ていたりするので、リアルタイムでわからない直してください。
まゆたがあり : 2025/02/06
★☆☆☆☆
通知音が鳴らない
2024年9月から現在2025年2月にかけて通知音がなかったのでまなびポケットを開く事はありませんでした学校から明日はまなびポケットに連絡をしますと言われたので待っていても通知音が鳴らなくアプリを開いてみると連絡が来ていましたなので9月から2月までの大切な連絡も見逃していたのです対策を教えて下さい
6ニックネーム : 2025/02/05
★☆☆☆☆
通知がこない
学校から通知をオンにしておくように言われ、スマホ側で設定しても通知が来ない。緊急の連絡も来るので困る。改善してください。
TANAKA HANAKO : 2025/02/05
★☆☆☆☆
通知がこないので困ります
携帯の設定では通知オンにしていますし、再ログインなど試しましたが全く通知が来ないので、大事な連絡を見逃してしまい困ります。早急に改善をお願いします。
mmsina : 2025/02/04
★☆☆☆☆
通知が全くこない
通知が来ず使えない。悪天候のだ登校時間が変更になったり、下校前にお迎えが必要になったりしても全く通知が来ないから気づけない。
いっちまー : 2025/01/29
★☆☆☆☆
通知が来ません
iPhoneを使用しており、「通知」をONにしていますが、一度も届いたことがありません。学校からの連絡がタイムリーに受けられないので困ります。早急に対応をお願いします。
ママ789 : 2025/01/29
★☆☆☆☆
使いづらい
・トップ画面が過去の出欠連絡一覧の意図が分からない。未読の通知がしっくりくる。・通知ありだが、未読がどれなのか分からない。他のレビューを見ると未読が消えないだけ?これが本当にNTTコムの製品ならびっくり。レベル低すぎ。
すでに使用されていないニックネームって何 : 2025/01/25
★★☆☆☆
通知が来る人と来ない人がいる
同じ学校の保護者でも通知が来る人と来ない人がいて困っています。アプリは常に最新版を使用しています。学級閉鎖等重要な連絡を受け取るので、至急改善してください。
yun911yun : 2025/01/25
★☆☆☆☆
通知が来ない
学校からの連絡ツールとして導入されましたが、通知オンにしても通知が来ないし、バッチもつかなくて困っている。
ひふくのせんせい : 2025/01/21
★☆☆☆☆
アカウントの変更が面倒
子供たちが小学校と中学校とそれぞれまなびポケットを利用する事になりました。スマホには当アプリの学校コード/ID/PWが保存されず、アカウントを切り替えるたびに毎回手入力の必要があります。非常に不便です。
ルタオ大好き : 2025/01/19
★★☆☆☆
通知が来なくなってしまいました
以前は通知も来てましたし、バッジ表示もされていたと思うのですが、いつからか通知が来ず、バッジ(アプリの右上に未確認の分の数字が表示されるもの)も表示されなくなりました。締切ありの重要なお知らせ等を逃しやすくなってしまっているので、早急に改善して欲しいです。よろしくお願いします。
Chee---! : 2025/01/18
★☆☆☆☆
未読消えない
他の人も書いていましたが、全部読んでるのに未読バッチが1だけついて何しても消えない。そもそも未読フィルターかけられず、使い勝手が悪い。逆に通知こなくなる(バッチつかなくなる)こともしばしば。早く改善を…。
やんまーぼ : 2025/01/14
★☆☆☆☆
バグ直せ
2025年1月現在、タイムラインを全部スクロールして表示しても未読バッジが消えない。UIも投稿されたお知らせ自体に未読、既読のアイコンが無いからどの投稿が未読でバッジが残っているのかわからない。アップデート履歴見ても1年に1回やるかやらないか。こんなので学校から利用料取ってるの?
simple_beat : 2025/01/12
★☆☆☆☆
通知が来ない
対応してください、話になりません
亮太あいうお : 2025/01/10
★☆☆☆☆
通知されない
通知を許可にしているが、学校から連絡があっても通知されない。通知に気付けないので明日の持ち物連絡されても困る。
ビリビリビリ : 2025/01/09
★☆☆☆☆
ファイルがダウンロードできない
ダウンロードを押しても無反応なので長押ししたら、urlが出たので飛ぶとnotfound紙がほしいかつスマホからだとスクショで印刷するしかない不便。
tpgb_xod : 2025/01/09
★★★★☆
通知こないです訂正
ログアウトして再度ログインすると通知が来るようになりました。それに伴い兄弟別でアイコンが増えていましたʕº̫͡ºʔが、最初紐付け機能があった時の子は変わらずまとめてお知らせがきます。個人別パスワードやIDを確認してからログアウトしないとログインできなくなるので注意してください。保護者紐付けない子だけお知らせ別でくるのは気になるのでまとめるか別にするか統一して欲しいです。
とーんとろ : 2025/01/08
★☆☆☆☆
早急に対応してほしい
通知が来ていたのが突然来なくなりました。学校からの連絡で緊急性がある物だったら気づかず非常に困ります。早急に対応お願いします。皆さん同じレビューされているのに全く改善されないのはなぜなんでしょうか?
mik39mik39 : 2024/12/24
★☆☆☆☆
アクセス集中を是正するサーバ拡張を願います
1番学校に連絡をしないといけない、8:00-8:15までの間にアクセスが集中し学校の規定通りに出欠連絡ができないのは致命的です。学校側にも伝えて、アプリ変更も提案いたします。
まなやひらないは、や : 2024/12/20
★☆☆☆☆
バッジが出なくなった
通知が分かりにくく、非常に不便です
ゲキオこプンプンマル : 2024/12/20
★★☆☆☆
出欠連絡について
学校側があまり活用してないので他の機能は分かりませんが、出欠連絡を学校が見てるのかどうか分からず不安になります。見たや確認済みなど表示されるようにして欲しいです。保育園で使用していたアプリは表示が出ていました。
aaaaaaaina : 2024/12/17
★☆☆☆☆
通知が来ない
どうにかしてください
TATRAS☆TATRAS : 2024/12/13
★☆☆☆☆
バグ直せ
未読を読んでもバッジが消えないバグと、PCからの同時ログインのバグを早く直せよ。
simple_beat : 2024/12/10
★☆☆☆☆
早急に改善を!!
急に通知がこなくなり、アプリのアイコンにバッジの表示もされなって困ってます!学校からのアンケートも、提出物の期限にも気がつきませんでした。
えだまめコーン : 2024/12/09
★☆☆☆☆
困ってます
最初にダウンロードした時から全く通知が来ないです。アプリの設定をしても無駄でした。学校から案内に気づかないので、時々自分で気にしながらアプリを開いたりしないといけません。改善して欲しいです。
Minimini32 : 2024/12/04
★☆☆☆☆
改善する気はありますか?
通知が来ません。学校からの連絡なので通知がないのは困ります。
ajtajtgj : 2024/11/27
★★☆☆☆
通知がこない
急にバッジがつかなくなり困っています。設定をやり直しても通知が来ません。また、過去の連絡のが確認できる仕様だと助かります。今のままでは少し不便を感じます。
つるなおさん : 2024/11/26
★☆☆☆☆
つかえない
通知も来ないし出欠連絡などのアイコンも無くて本当につかえない。早急に改善して欲しい。
abeeoya : 2024/11/18
★☆☆☆☆
通知
通知が来ないので、連絡の意味が無い。
ちゃんぴーおん : 2024/11/17
★★★★☆
通知こないです
以前は通知、通知バッジも表示されていたが出なくなっています。改善お願いします。保護者紐付けがなくなったので今年入学の子だけ別アカウントに。切り替えせずすべてで兄弟分確認できるほうが便利です。学校別でアカウント保護者紐付けできたらいいと思います。
とーんとろ : 2024/11/16
★☆☆☆☆
メッセージが
新着メッセージがわかりづらい。アカウントが勝手に入れ替わる。使いづらい。
鎌倉時代からきました : 2024/11/15
★☆☆☆☆
通知
同じレビューを書いていた方がいましたが、通知がされない。
sendaiミー : 2024/11/14
★☆☆☆☆
通知がこない
通知をオンにしていても何も通知がきません。学校の連絡がくるので、改善してほしいです。
おねこん : 2024/10/30
★☆☆☆☆
通知が来ない
通知が来ない。学校からのお知らせが届いてもわからない。アプリのサポートは一般ユーザーからは受け付けないシステムで、NTTっぽい体質が見える。学校の先生に聞いてもめんどくさいのか有耶無耶になる。使えない。
ぢろう : 2024/10/25
★☆☆☆☆
通知が来ない
市全体でこのアプリを使っているのでもうどうしようもないですが、大切な連絡の通知も来ないので困ります。早い改善を期待しています。
fujipompom : 2024/10/20
★★☆☆☆
【改善要望】通知が来ない
登録時は来ていたが、いつからか通知が来なくなり度々確認しなくてはいけないので不便です。緊急時などすぐ気付けるように早急に改善してほしいです。本体の通知許可はしています。
けろっぴぴぴぴぴぴ : 2024/10/17
★★☆☆☆
通知について
メールでの通知がなく、いつお便りがきているか、開かないと分からないのが難点。メールやLINEなどのようにアプリを開かなくても見た目で分かるといい。
cao11551112 : 2024/10/05
★★★☆☆
改善
使いやすいとまでは言えませんが、情報を確認できるようになりました。
匿名の父兄 : 2024/10/05
★☆☆☆☆
通知こない
通知オンにしても一切通知が来ないので、自主的に開かないといけない不便さ。普通に大事な連絡ん見落とします。
arimo44 : 2024/09/20
★☆☆☆☆
通知がこない
ある日突然通知がこなくなった。通知はオンにしているしログアウトもしてない。改善してほしい。
チビすけダイスケ : 2024/09/19
★☆☆☆☆
通知が来ない
音が鳴らない タグがついたり付かなかなったりする タグがついても複数子供がいると1人分確認すると タグが消える為 他の通知に気づけない 通知オンを変更できるようにしてほしい緊急時に意味がない
まゆゆさなまあなら : 2024/09/14
★☆☆☆☆
勝手にログアウト
毎回勝手にログアウトされていて、通知も来ないし、毎回ログインするのは手間です。改善願います。
相馬甚句 : 2024/09/11
★☆☆☆☆
使いづらい
①兄弟の登録の仕方も分かりづらい。②通知許可にしているのに、通知されない。(バッジはついているが、3件届いているのに、1️⃣としか表示されない)③兄弟の切替が見ずらい(誰に何件通知が来ているのかも分からない)非常に使いずらいです。改善をお願いします。
ちぃぼぅ55 : 2024/09/07
★☆☆☆☆
通知が来ない人
通知が来なくてお困りの方へ。 私もでしたが一度アプリを消して入れ直したら通知来るようになりました。※数日でまた来なくなりました‥
ブルーいるか : 2024/09/05
★★★☆☆
通知が来ない人
通知が来なくてお困りの方へ。私もでしたが一度アプリを消去してダウンロードし直したら直りました。
ブルーいるか : 2024/09/02
★☆☆☆☆
通知が来ない
ありえない。学校側もこのアプリを過信しないでほしい。
ツートンツーツー : 2024/08/30
★☆☆☆☆
困る
通知がこない。設定し直しても改善されない。学校では分からないとのこと。ではどこに問い合わせればよいのか?緊急にも使用される連絡ツールとして、どうなのか。このままなら利用を取りやめてほしい。
親です : 2024/08/30
★★☆☆☆
改善してほしいです…
アプリで便利になった点もありますが、以前の「連絡帳」「紙でのお知らせ」を補完するツールとしては改善してほしいところもあります。1.欠席連絡の履歴が見られるようにしてほしい。いつどんな理由で学校とやり取りしたか振り返れない。2.学校からのお知らせの検索機能をつけてほしい。少し前に配布されたお知らせまでたどり着くのが大変。PDFを開いてみないと文書の内容がわからないが、一度開いて戻ると一番最新のお知らせ部分に戻ってしまい、再度下までスクロールするはめになりストレスを感じる。アプリも使いながら改善していけばいいと思いますが、要望をどこに伝えればいいのかわかりません。
小学86 : 2024/07/15
★☆☆☆☆
通知が何も来ない
他の方が書かれている通り、通知が全く来ません。 本日、暑すぎて学校で部活動中止でしたが通知が来なかった為に知らずに行ってしまいとんぼ返りで帰宅といった事がありました。行くだけでも暑くて熱中症で命にかかわるかもしれないのにこれでは困ります。皆さんがレビューを書いても改善されてないのであればこのアプリを使う意味がないです。欠席等の連絡で電話をしない事は便利ですが、それを差し引いても全く改善されないのは残念です。ちなみに、アンインストールして再ダウンロードしてのこれです。
2a2n : 2024/07/08
★☆☆☆☆
通知こない
通知が来ないので不便前は通知来てた気がするけど…
satokuru : 2024/06/24
★☆☆☆☆
通知が来ない
通知オンにしてるのに通知こない。知らない間にクラス宛の連絡帳にお知らせが来ていて、こっちは開いてないのに先生は伝えたつもりになっている。サポートに問い合わせようとしても学校に問い合わせろってページに辿り着く。アプリの仕様のサポート窓口開設しないのはどうかと思う。
(^o^)かお : 2024/06/24
★★☆☆☆
改善提案
大事なお手紙や後でチェックしたい項目などにピンを刺したりできたら、後で見返すことも楽になる。ジャンル別などで分類できるようにしないと、時系列でどんどん流れてしまって必要なことも探せない。お手紙から全て配信になっていくのに、これでは使い勝手が悪すぎます
かいそえ : 2024/06/20
★☆☆☆☆
通知が来なくてとても困っています
アプリの通知をオンにしていても通知がきません。毎日アプリを開く習慣がないので困っています。急な学級閉鎖やお休みなどの連絡に気づけません。また、QAでもスマホの設定を変えてくださいとしか記載がなく、それでもダメだった場合の対処法や問い合わせ先がない点が不親切です。日本、早くこのアプリ使うのやめて。
まぁみーーーーん : 2024/06/19
★☆☆☆☆
通知こない、DLできない
相変わらず通知が来ません。学年末に何故か通知が来るようになっていたのですが、進級後にまた一切来なくなりました。そしてファイルのダウンロードはどうやるのでしょう。…ボタンからダウンロードを押しても何の反応もないです。iPhoneだからでしょうか?せっかくお便りを電子でもらえて便利になったのに、とてつもなく不便です。
でかふぇ : 2024/06/04
★☆☆☆☆
酷い
チャネルで添付された写真のリロードが止まらない。動作が緩慢、既読にならずバッジが消えない。事業で導入されるアプリだからとタカを括ってまともにデバッグもしてないのでは?
khaya43 : 2024/06/03
★☆☆☆☆
通知が来ません
この最近通知が来ないので、学校から急な連絡が来ても気づかず困っています。改善よろしくお願いします。
adgmmp : 2024/05/29
★☆☆☆☆
使いにくい
子供が何人かいるとアカウントを切り替えないとどの子に来たか分からず 全てのアカウントを開かなといけない。通知オンが小さい為 通知に気づかず知らない間に1となっている
まゆゆさなまあなら : 2024/05/19
★☆☆☆☆
通知がこない
スマホ端末で通知の設定にしていても通知が来ない。アプリを開くまで学校からのお知らせがきていることがわからない。
vmaksm : 2024/05/17
★☆☆☆☆
兄弟で切り替えられない!
出欠連絡をしようとしたら上の子の名前になる。ログアウトして下の子でログインしてもずっと。これで送信したらたぶん上の子の名前で送られてますよね?結局時間もないので連絡帳持たせました。
黒猫とあ : 2024/05/02
★☆☆☆☆
紐付けも大変だったけど…
【保護者紐付け設定】に代わる【保護者アカウントの追加】が機能しないのは致命的な欠陥。いちいちログアウトしてログインしなくてはならず、新年度が始まるこの忙しい時期に使えないのはほんとに困ってる。開発側は猛省した方がいい。
pixelgard : 2024/04/20
★☆☆☆☆
使いにくい
子供が何人かいるとアカウントを切り替えないと通知すらこない。
まゆゆさなまあなら : 2024/04/15
★☆☆☆☆
使いにくい。
兄弟で使用していますが、どちらの学年に通知が来ているのかいちいちユーザー選択しなくてはならず一目見てわかるようにして欲しい。
くけこあいう : 2024/04/13
★☆☆☆☆
登録すらできない
学校コード、保護者ID、パスワードの全てがあっているのに保護者登録できず、ログインできない。学校側と確認しつつ数字など間違いないか確認し、アプリをインストールしなおしたりGoogleアカウントをログアウトしたり、さまざま試したがダメ。当然学校からの連絡も届かなければ、欠席連絡もできない。市はなぜこのようなゴミアプリを強制的に使わせるの?ちゃんと登録ができるか試していないの?子どもたちにもこのようなゴミを使わせて恥ずかしくないの?
まなびポケットはだめ : 2024/04/12
★☆☆☆☆
一度も通知がこない
何のために入れているのか不明
ちょこ☆れいと : 2024/04/08
★☆☆☆☆
通知来ない
通知が来なくなった、なぜ?
ぷぷ☆彡 : 2024/03/29
★☆☆☆☆
個別メッセージ
個別メッセージ機能なのに、個別メッセージだけ通知がこない。やっと他の通知が来るようになった点は良いが、個別メッセージで先生から連絡がきていても通知がこないのでこまめに確認しないと来てるかどうかもわからない。何の為の機能なのか意味がわからないので早く改善してほしい。
りょーな♩ : 2024/02/21
★☆☆☆☆
草アプリ🌱
もはや草さんに失礼なほど酷いアプリ。パスワード保存してるのに何故毎回ログインさせるの?通知件数も既読してるのに消えない。なーぜ?なーぜ?
なはなはよろろ : 2024/02/14
★☆☆☆☆
なんのために必要なのか不明
学校指定のアプリですが、毎度ログインさせられるので忙しい朝に連絡を取る手段としては不向き。せめてパスワード記憶機能くらい欲しい。電話連絡の方が早い。以前のバージョンの方が良かったです。
150センチライダー : 2024/02/05
★☆☆☆☆
ごみアプリ
学校別でログインできるようになったものの、まだ不満だらけです。何度設定しても通知が届かない。投稿された内容を検索できない。出欠連絡の履歴が残らない。誰がどんな目的でこのアプリを作られているのかわかりませんが、想像力が皆無で呆れます。——(前回のバージョンのレビュ—)——学校が小学校と中学校で別の場合、ログインをやり直さなければならない、不便極まりないアプリ。アプリでログインしていれば通知が来るが、ログアウト状態の時、情報を見逃してしまう。メールを登録して「新着情報あり。概要は…」等の配信機能も無い。無料のアプリより使えないのでゴミです。このアプリを選んだ教育委員会の人、保護者は困っていますよ。最悪です。
Aあ‼ : 2024/01/26
★☆☆☆☆
ゴミです
まずログイン、パスワードエラーで入れない。何度やってもエラー。使えない。税金の無駄遣い。こんなの学校は導入しないでほしい。
ピノキ20 : 2024/01/24
★☆☆☆☆
通知が消えない。
通知が消えない。
れらひ : 2024/01/22
★☆☆☆☆
新着バッジのバグ直せ!
その年度の全てのチャンネル連絡を読み、目のアイコンで既読を確認しているのに未読バッジが消えない。アプリを削除、再インストールしても直らない。何が未読なのか判別できないから始末が悪い。こんなクオリティで学校から金取ってるの?
simple_beat : 2024/01/19
★☆☆☆☆
開発者
開発者の方、レビュー見ないの?改善してくださいよ子どもが卒業しちゃうから
ちゃーさ256 : 2024/01/16
★☆☆☆☆
使い勝手が悪い上にUIが悪い
見にくいし使い勝手が悪い。正直言って従来のプリント形式でPDFにして送ってくれた方が良いのでは無いだろうか?
あのなか : 2023/12/29
★☆☆☆☆
使い勝手が悪すぎる
毎回ログインしないといけない。記憶されていないので毎回手打ちしなきゃいけない。しかも何故かログイン出来ない事が多々ある。こんなアプリ使いたくないです。星1つの評価もない。子供が複数だと全てログイン。ありえない。
ひろ0628 : 2023/12/23
★☆☆☆☆
毎回ログイン、、
他の人も言っているが、アプデ後からいつも次開く時にログインがサインアウトされてしまう。せめてIDとパスワード保存できないのかな?直してほしい。
yyyyyyyyyuuuuuueei : 2023/12/23
★☆☆☆☆
面倒
毎回ログアウトされてログインし直さなきゃいけないのがめんどくさい。どうにかならないのでしょうか?
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆25 : 2023/12/23
★☆☆☆☆
不具合改善して欲しい
ログイン出来ずエラーが発生。一度アプリを消して再ダウンロードした後、一度はログイン出来るが、別学校の子供でログインすると再度エラー。その後、またログイン出来なくなるの繰り返し。
makimakimaky : 2023/12/23
★☆☆☆☆
改善して欲しい
アップデートしたら、開くたびにログインを求められます。アップデート前のように、自動ログインができるようにして下さい。欠席連絡等、朝の忙しい時間に毎回ログインしないといけないのはとても不便です。
まぼ母 : 2023/12/22
★☆☆☆☆
毎日ログイン
うちの子は病気の為、毎日学校へ遅刻の連絡を入れているのですが、以前までは毎日ログインをし直す事無く遅刻の連絡をスムーズに出来ていたのに、最近は毎日パスワード等を入れないといけなくて不便です。たまにならいいけど、毎日毎日だとさすがにストレス…
SRの母 : 2023/12/20
★☆☆☆☆
毎回ログインつらい
アップデート後毎回アカウントとパスワード入力しなければならず、パスワード管理アプリも反応してくれないのですこぶる使い勝手が悪いです
あぷらすこ : 2023/12/20
★☆☆☆☆
改悪
保護者しか使えなくなってしまったため、アプリでの教材作りができなくなってしまった。学校と保護者両方が使える、使いやすいアプリを目指していかないと、いずれ他のサービスに負けると思う。
gami.tokyo : 2023/12/15
★☆☆☆☆
使い物にならないごみ
兄弟姉妹がいるだけで使い物にならない、一年以上前から指摘されている問題点が未だ改善されていない、なぜこんなゴミを学校は強制するのか、NTTコミュニケーションズがいかに落ちぶれた企業かよくわかる。(追記)やっと兄弟がいてもログアウトせず使えるようになったようだが、設定しようとしたら再ログインを要求されるがIDとパスワードを忘れてしまった。それは自分の落ち度だが、IDとパスワードの確認は学校にたずねてください、と。IDの確認・再設定にわざわざ学校を通さないといけないのは非常に手間で相変わらず使い勝手は悪いまま。
スピード狂 : 2023/12/12
★☆☆☆☆
紐付けできません
中学、小学校兄弟あり紐付けできません、学校コード入力欄ないしアプリ一回一回IDパス🙅 顔認証とかデフォルトでしょ?余り使うこともないし欠席通知送っても先生見てなくて電話かかってくるし、既読くらい付ければ確認したかわかるかなり遅れてますね、PTAとか意見言わないのかな?あと5年もあるけど当てにしないようにします。設定に要する時間消費だけ勘弁してください。
ちゃーさ256 : 2023/12/10
★☆☆☆☆
小学校 中学校の兄弟だと…
学校別にログインしないといけないので、いちいちログアウトして学校のID入れて…と、すごく大変です。ログアウトしている方の学校の連絡は通知こないし…アプリを2つインストールできたら良いのになぁ。
ミッスーメイスン : 2023/11/30
★☆☆☆☆
早急に改善を
小中学校に子どもがいると片方はアプリ、片方はブラウザ、本当にやりにくいです。ブラウザでのログインも1からなので困ります。別の端末にすればいいのかもしれませんが、いつも見られるものでなければ意味がありません。
cao11551112 : 2023/10/27
★☆☆☆☆
ダウンロード方法を教えてください
iPhoneですが、ファイルのダウンロードができません。「ダウンロード」を選択してファイルを開いたあと、通常長押しでダウンロードができますが、どうしてもテキスト選択になってしまいます。また、タイムラインやファイルを未読で絞り込んだり、キーワード検索ができるようにしてほしいです。
でかふぇ : 2023/10/19
★☆☆☆☆
他の方と同意見
他の方も投稿されている様に、兄弟で違う学校に通っている場合に、その都度ログイン、ログアウトせねばならず非常に使い辛いです。同じ苦情が何年も前からたくさん投稿されてるにも関わらず、いまだに改善されていないのは運営の誠実さを疑います。
Mまるこ : 2023/10/17
★☆☆☆☆
使徒果たさず
小学校と中学校に兄弟がいると使えない。1年以上前にレビューで指摘があり、対応するような返答が入っていたが、数日前のTwitterで同様の指摘に今だに同じ返答。税金が投入されているのか企業独自なのか知らないけど残念なアプリだと素人的に感じた。
オヤジさんぴ : 2023/10/16
★☆☆☆☆
こんなひどいアプリをなぜ推奨するのか
教育委員会で指定されてますが、兄弟が中学校、小学校だと、いちいちログアウト&ログインしないと通知が見れない。だったら、別々のアプリでやってくれよ。兄弟いないこと前提で使ってるとしか思えない。
るひたいち : 2023/10/13
★☆☆☆☆
新着表示されない
通知設定で新着通知設定をしても全く通知が来ない。 提出期限のある通達、連絡を見逃す。 他校、兄弟と複数の子供を見るには毎回ログアウト。他の人も同じ事を書いているのに改善しない最悪アプリと開発会社、導入する際にアプリの評価を見ない学校教師。揃いも揃って無能
simple_beat : 2023/09/30
★☆☆☆☆
通知バッジが消えない
学校からのお知らせを全て読んでも通知バッジが消えない。どのお知らせが未読と判断されてバッジが消えないのかわかららないため対応できない。新たなお知らせが届いても新着だとはわからないためこまめに見ないといけないのでとても不便。不具合なら早く解消してほしい。
たなまるしぇ : 2023/08/28
★☆☆☆☆
学校のメールに戻してほしい
通知がこない。大事な連絡をママ友LINEで知った....私だけじゃない!マニュアル通りやってんのに。余計なアプリ作らないでガチ
おざうみ : 2023/08/25
★☆☆☆☆
新着表示されない
通知設定で新着通知設定をしても全く通知が来ない。提出期限のある通達、連絡を見逃す。他の人も同じ事を書いているのに改善しない最悪アプリと開発会社
simple_beat : 2023/08/02
★☆☆☆☆
通知が来ません
iPhoneを使用しています。通知設定をオンにしてありますが、一切通知が来ません。大事なお手紙を見落としてしまうこともあるので、何とかしていただきたいです。
山田11111 : 2023/07/05
★☆☆☆☆
通知が来ない
iPhoneの通知設定をやっても通知がこない。父母でログインしてるのが原因とか。子どもの親は2人ともなのに、2人ログインすると通知来ないのは困る。改善してほしい。
はる% : 2023/06/30
★☆☆☆☆
ログインできない!
学校ごとにログインしなければならないので毎回ログアウトしますが、その度にキャッシュクリアをしなければ学校を切り替えられない!本当に不便!片方の学校しかログイン状態にできないから、もう一つの学校からの連絡が来ているか確認も手軽にできない!これならメールの方が便利!すぐに改善して欲しい!
kkrby : 2023/06/29
★☆☆☆☆
通知がこない
設定で通知オンにしてるのに通知がきません。毎日チェックしないと大事なお知らせ見落とします。
ck☆ : 2023/06/25
★☆☆☆☆
不便
欠席連絡を送った全ての履歴が見れない。結局電話連絡…
イルカ09 : 2023/06/03
★☆☆☆☆
使いにくい!
息子が2人いますが1人が中学へ進学。基本的に全てに近いぐらいやり直しです。学校側はなぜこのアプリを採用しているのかが不明なレベルで使えません。
父親? : 2023/06/01
★☆☆☆☆
改善希望
☆1つもつけたくありません。兄妹の在籍が異なる場合、ログインを切り替えなければならないなんて、非常に面倒です。せっかくの通知機能が全く役に立ちません。毎日お知らせ確認のために、ログイン→切替→ログインなんてやってられません。学校からの指定なので仕方なく使いますが、即刻改善していただきたいです。
りーりりりりりりりりりりりりりりり : 2023/05/26
★☆☆☆☆
なぜ改善しないの?
いちいちIDとパスワード必要あります?
こーきょーママ : 2023/05/15
★☆☆☆☆
うーん
小学校と中学校と紐付け出来ないのでいちいちログアウトして長い長いIDとパスワードを入力しないといけないのは、忙しい朝の時間帯には酷です。
姉妹の母2023.5.9 : 2023/05/09
★☆☆☆☆
ひどい
小中一貫校で中学生と小学生の子供がいますが、それぞれ別の学校と認識され子供ごとに学校コードから入れ直してログインし直さなければなりません。こんなアプリを作った会社と採用した学校もヒドイです。こんなもので配布物送ったと言われても困ります。改善して欲しいです。
尼崎ブルース : 2023/05/08
★☆☆☆☆
ログインさえできない
学校指示でダウンロードしたけど、何度やってもログインさえできません。使えない。もう学校への連絡は電話にします。
♪m♪k : 2023/05/01
★☆☆☆☆
大丈夫でしょうか?
機能が全く使えないバージョンアップはしないこれを学校に導入する段階ではない
たえこか : 2023/04/24
★☆☆☆☆
なにこれ
中学校と小学校でふたつ登録できんしすぐに改善して
ゲリラゲーマー : 2023/04/20
★☆☆☆☆
ひどい
別々の学校に兄弟がいる場合、全く使えない。これで、公費から利用料を払っているとしたら、本当に税金の無駄遣い。
日本の片隅のひとりの母 : 2023/04/20
★☆☆☆☆
一人っ子以外には大変不便なアプリ
保護者紐付け機能が追加されたが、兄弟で違う学校に通っている場合、追加できません。同じ学区の中学校と小学校でもダメです。双子以外は兄弟の情報を同時に参照することはできない年次が出てしまいます。これ誰がどう考えてこんな仕様になったのでしょうか。そして、学校関係者は小学校1年生の子供でもおかしいと気づくほど使えないアプリを採用したのでしょうか。
とことこへいへい : 2023/04/16
★☆☆☆☆
全く使えない
違う学校間で見られないのは兄妹いたらどうすんのかな?バージョンアップもしないし、大丈夫か?
たえこか : 2023/04/10
★☆☆☆☆
学校からの指示でダウンロードしましたが
150件の評価が星一つばかり、課題の解決が数年立っても全くされないアプリにスマホの容量を取られるのは非常に居た堪れません。早急に改善を求める為市議、区議に陳情をして改善を呼び掛けたいと思います。
あのなか : 2023/04/07
★☆☆☆☆
ごみアプリ
学校が小学校と中学校で別の場合、ログインをやり直さなければならない、不便極まりないアプリ。アプリでログインしていれば通知が来るが、ログアウト状態の時、情報を見逃してしまう。メールを登録して「新着情報あり。概要は…」等の配信機能も無い。無料のアプリより使えないのでゴミです。このアプリを選んだ教育委員会の人、保護者は困っていますよ。最悪です。
Aあ‼ : 2023/03/17
★☆☆☆☆
ゴミアプリ
どうせ子供の保護者向けのアプリなんか適当に作っとけばいいや感が出ています。散々酷評されてるのに改善の様子は一切無し。
heudhaoo# : 2022/12/05
★☆☆☆☆
粗悪
使いづらく粗悪なアプリ。学年だよりなどの通知も来ているので確認したいけど、今画面上に何も表示されず、更新することも戻る事もできない状態。ユーザーを舐めすぎ。
2と1106 : 2022/11/30
★☆☆☆☆
ログインし直すのが大変
兄弟で(小、中学生)使用しているので、いつ来るか分からない連絡確認のために毎日ログインし直すのとても不便です学校コードとIDを記憶できるように改善お願いします
さみこのろ : 2022/11/20
★☆☆☆☆
○○からメッセージが届きましたと通知がくるが、
どこを見てもメッセージは見当たらない。
喬三郎 : 2022/10/15
★☆☆☆☆
通知が来なくなった
夏前の利用開始当初はかろうじてメッセージの新着だけは通知が来ていましたが、9月に入ってから一切通知が来なくなりました。学校からの連絡に気付けず、非常に困っています。改善をお願いします。
でかふぇ : 2022/10/03
★☆☆☆☆
時間の無駄
時間を返せ。星1つ貰えただけでも感謝せよ。
iPodあかさたなはまやら行く : 2022/09/09
★☆☆☆☆
複数の学校を登録できない
例えば小学校と中学校の子供がいるとき不便。いちいちログアウトして入らないといけない
komatsuna : 2022/05/06
★☆☆☆☆
神!いいっすね!一生使います!
ゴミアプリです。使い物になりません。毎回毎回入力するのに手間がかかります。サイトで普通にログインした方がマシです。
JKSHFKASBKJVDB : 2022/04/25
★☆☆☆☆
始まる事なく終わってる
インストール後起動すらできないアプリは初めてです。
オクセンシェルナ : 2022/04/14
★☆☆☆☆
使えない
学校が違う兄弟が居ると、1人ログアウトしてからしか確認出来ない。もちろんログアウトしたら通知も来ないし、どっちかを犠牲にするしかない。保護者の紐付けってあるけど、同じ学校って事が前提。開発者さん、もうちょっと考えたら?そしてそれを使ってる学校も頭悪いよ。
じゅ@ : 2022/03/04
★☆☆☆☆
なんだこれ
保護者用にしかならない。ID正しく入れても間違ってますって出る。これはどういうことなのでしょうか。
犬猫大ファン : 2021/11/28
★☆☆☆☆
生徒用も作ってください
生徒が使うようになっているのですが、生徒用のアプリも作ってください。毎回ホームページから入るのはめんどくさいです。
明日、山羊寝た : 2021/08/07

アプリ概要

ジャンル : 教育
バージョン : 1.2
サイズ : 3.4 MB
現在のバージョン :
★☆☆☆☆
240 件の評価
全てのバージョン :
★☆☆☆☆
240 件の評価

スクリーンショット

【保護者専用】まなびポケットのスクリーンショット - 1【保護者専用】まなびポケットのスクリーンショット - 2【保護者専用】まなびポケットのスクリーンショット - 3

説明

このアプリは、まなびポケットをご契約している自治体・学校に通学している児童生徒の保護者の方々向けに無料で提供しております。
このアプリを利用して、学校の先生や生徒から連絡があった場合にプッシュ通知が来ることで、保護者の方々がリアルタイムに情報の確認を行うことができます。
アプリをご利用には、まなびポケットの学校コード、ユーザーID、パスワードが必要です。
まなびポケットをご利用頂くためには、以下のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

【まなびポケットお問い合わせフォーム】
https://manabipocket.ed-cl.com/contact/

■まなびポケットとは
まなびポケットは、プラットフォーム上にある各社デジタル教材とコミュニケーション機能を利用することができます。
インターネットで利用するクラウドサービスのため、WiFiやLTE回線さえあれば、いつでもどこでも利用することができます。
デジタル教材は、無料のものだけであれば、初期費用/月額費用ともに完全無料で、まなびポケットを使うことができます。
まなびポケットの詳細は以下の紹介サイトを併せてご覧頂ください。

【まなびポケット紹介サイト】
https://manabipocket.ed-cl.com/

リリース情報

アプリに表示追加したアカウント情報をアプリから表示削除できるようにしました。
※表示削除のみとなります。アカウント自体は削除されません。アカウント自体の削除をご希望される場合は、学校へお問合せください。