アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 3%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 92%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 5%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★☆☆☆☆
肝心な手続きは結局Webに飛ばされる手続きはWebでしかできず、ログインはアプリ連携のため延々アプリとWebを行ったり来たりさせられる。また、Webに飛ばされた時点でアプリは強制ログアウトさせられ、再ログインするためにはメニューを開いてログイン画面へ戻る操作が必要になる。面倒。クレジットカード切り替えで加入している保険3本分の情報更新が必要になったが、カードの番号を入力誤りエラー→アプリに戻される(ログアウト後の画面)→トップに戻って再ログイン→メニューを辿って手続き選択→Webに飛ばされる→再入力して手続き完了→アプリに戻される(ログアウト後の画面)カード情報は保険ごとに設定する必要があるため、3本分いちいちログインからやり直す羽目になりました。最悪のUIです。あとエラーになってログインからやり直させるくらいなら確認画面ぐらい挟んでください。
田米ッ子 : 2025/03/19
★☆☆☆☆
ごみログインできなくなったマジムカつく
⁽⁽ƪ(ᵕ᷄⍨˘᷅ )ʃ⁾⁾ ヤレヤレ : 2025/03/02
★☆☆☆☆
何のためのアプリなのですか?ほとんど全ての手続きボタンはWEBページへのジャンプでしかなく、また入院手術保険金の請求がたった3年前までしか入力できず、結局は新保険の営業ばかりで鬱陶しい担当者を自宅に呼ぶしかないのか。地方の支店の窓口は全て閉鎖してしまい不便でならない。それぞれの家庭には色々な都合があり、自宅で担当者と話すのに都合が悪い場合もある。コスト削減か知らないが地方窓口を閉鎖後、さんざんWEB登録を促した挙句そのWEBサイトが使えないでは話にならない。
ランチボックスau : 2025/02/25
★★★★☆
ログインIDにしたら生体認証が登録できなくなった今までのお客様IDでのログインの時は生体認証できていたのですが、ログインIDでのログインに変更したら生体認証が再設定できなくなった。iPhoneで生体認証の設定をしようとすると、パスキーを設定しますか?、続ける、のダイアログから無限ループで先に進めない。アプリを削除して再ダウンロードすると解消するとあったのでやってみたが全く改善しないです。(自己解決)最新のiOS18にアップデートした後だとパスワードというパスキー管理のアプリがあり、それを開いて初期設定してからじゃないとダメなようですエラーメッセージにそう表示してくれれば良いのですが、なんともわかりにくく、かなりの時間を使ってしまいました
クライングゲット : 2025/02/15
★☆☆☆☆
すぐセッション切れて煩雑すぐにログインセッションを切るのやめてほしいいちいち生体認証で画面遷移するのが煩雑
tgmt0922 : 2025/02/02
★☆☆☆☆
何ができるのかすらわからないゴミアプリタイトルの通りこれならまだ担当に電話した方が早い
投稿させろや : 2025/01/17
★☆☆☆☆
改善命令レベルの資金無駄使いアプリですID登録すると一字一句間違って無いのに再ログイン出来ないしかも忘れた方用のメールアドレスを入力しても入力してもはじかれるまたまた、ID登録終わると11桁のログインを無効にしてしまうお話にならないプログラムSE何やってるの?って感じです
たな_- : 2025/01/15
★☆☆☆☆
アプリの必要無しアプリで完結できず必ずwebへ飛ばされるので最初からwebで手続きした方が早い
OKぼくじょ : 2024/12/15
★☆☆☆☆
ログイン不能!客番号で一旦ログイン後に「ログインID」を設定した後、ログインIDからのログインを試みるとエラー画面になる。やむなく客番号でログインしようとすると「ログインIDでログインしてください」と指示され、ログインIDでのログイン画面への移行ボタンを押すとエラー画面。一体どうしろと。
座久間 真眼 : 2024/12/04
★☆☆☆☆
全く使えないアプリが未完成 とても使いづらい新規登録してないのにパスワード求められるだから何しても全部ハジかれる
SGMmowsaaaaane : 2024/10/11
★☆☆☆☆
iPhone16機種変更するとiPhoneの機種変更するデータ移行後、変更後の機種で、アプリ起動ログイン情報がなくなっていた。ログイン情報を手動で入力し、ログインすると、生体認証を選択し、認証登録行為で登録後、ブラウザが表示になり、404または、403のエラー表示しかしなくなり、使えないじょうたいになる。アプリ再インストールしても状況が変わらない。iOS18未対応?
がじーん : 2024/09/29
★☆☆☆☆
しょっちゅうメンテナンス中休日に何かしようと思うと、いつもメンテナンス中です。
tukaenaiapuridesu : 2024/09/23
★☆☆☆☆
アプリの意味は何なんだろう土日にアプリが開けないならば、アプリにする意味はないのではないだろうか。
T,mat : 2024/03/25
★☆☆☆☆
面倒入力ミスしてしまうと、ブラウザが切れたと再ダウンロードしないと使えない。保険料高いのにシステムには、全然お金かけてない。自分達の仕事環境に保険かけるべきw
マクドなドル : 2024/02/24
★☆☆☆☆
てんで使えないアプリ保険金受取人の変更も、指定代理請求人の変更もこのアプリでできます。と担当者は確かに言った。ただ、アプリの評価がよくないので不安はあった。まず、保険金受取人の変更はアプリからは出来ない。これは担当者が誤認している可能性もあるが…。次に、指定代理請求人の変更は、必須である指定可能な範囲で「はい」を選択するも、その先に進まない。「変更内容の入力へ」ボタンを何度押しても進まない。結局は、コールセンターに電話しなければ手続き出来ない。
イヤハヤなんとも : 2024/02/11
★☆☆☆☆
登録できない生体認証を設定する画面から止まって登録できない再インストールしても変わらず
rouke20150118 : 2023/12/13
★☆☆☆☆
ゴミ一々番号なんざ覚えてねぇよ。開こうとしたは1からログインて面倒くさすぎ
ぎんなんオワコン : 2023/10/31
★☆☆☆☆
アップデートできないいつも簡単にアップデートで間後に今回は何度やってもできません。私だけでしょうか何とかしてください。
1mammmy : 2023/10/03
★☆☆☆☆
アプリにする意味がない何かする度にブラウザに転送され、ログインを要求されます。ブラウザに転送後はご丁寧にアプリをログアウトしてくれます。アプリで操作する意味は全くありません。
ボス石原 : 2023/03/30
★☆☆☆☆
日本生命社員のサンクススマイルポイント不正利用からAmazonギフトカード交換不可(東洋経済)社員のポイント不正利用という内部の不祥事でサンクススマイルポイントからAmazonギフトカードの交換が中止になったまま、関係ない契約者は100円ショップレベルのギフトカタログからの交換を余儀なくされます。従ってこのアプリからサンクススマイルポイントを確認しても価値のないカタログしか選べません。どう見積もっても1,000ポイントは100円〜250円レベル。不祥事を理由に自社の負担額(コスト削減)している可能性。社内の不祥事を契約者に押し付けないでいただきたいです。Amazonギフトカードへの交換を戻してください。(東洋経済)日本生命で発覚「客のポイント使い込み」の唖然被害は契約者120人、全営業職員対象に調査へ2021/02/17 17:00「1月17日20時から、サンクスマイルメニューにおける、Amazonギフト券や電子カタログギフトへの交換を停止しております」1月に入り、日本生命保険のホームページに、突如としてこのような趣旨の案内が表示された。サンクスマイルとは、日本生命の保険契約者が貯めることができるマイレージサービスのこと。契約内容の確認に協力すれば200マイル、家族情報を登録すれば50マイル、といったようにマイルを貯めることができ、1マイル=1円換算で、さまざまな商品やカタログギフトなどと交換できる。120人のマイル30万円相当を不正取得ところが、この契約者のマイルを日本生命の営業職員1人がアマゾンギフト券やカタログギフトと交換していたことが明らかになった。被害に遭った契約者は120人。1人当たりの被害額は数百円~数千円と少額だが、被害総額は30万円になる。日本生命は営業職員の年齢や勤務地などの詳細を明らかにしていないが、現在もこの営業職員は同社に在籍しているという。日本生命は営業職員を約5万人抱えている。契約者は約1000万人もおり、同社は「今後も段階的に調査対象を拡大していく」(広報部)としている。今後の調査次第では、新たな不正事案が見つかる可能性もある。ではいったい、どんな経緯で事件が発覚したのだろうか。端緒となったのは2020年10月、契約者の1人から「自分のサンクスマイルのポイントが、使っていないのに減っているようだ」と日本生命に連絡があったことだ。この通報を受け、同社はこの契約者を担当する営業職員と、職員が担当するその他の契約者にヒアリングを実施。120人の被害者が判明するとともに、不正の手口なども明らかになった。この職員は、顧客を訪問し、契約内容の確認や各種手続きを行う際、同社の携帯情報端末「TASKALL(タスカル)」に契約者が入力する数字4ケタの暗証番号を盗み見たり、数字をつぶやいたりしているのを聞いて、暗証番号を覚えたという。その後、同社の「ご契約者さま専用サービス」(マイページ)にログインし、契約者のマイルをAmazonギフト券や電子カタログギフトと交換していた。
ダメトーブ : 2022/11/27
★☆☆☆☆
ほんと使えない。普通の入院、手術での請求で術後楽だからと思いアプリから請求しようとした所エラー、問い合わせてください。と出たので何故エラーが出てしまうのか問い合わせするととにかく紙の書類を送るの一点張り。こちらはなぜ出来ないのか?聞いているのであって紙の書類が欲しい訳では無いのです。ちなみに契約して6年。1度しか請求していません。ほんとに使えない。紙の書類ならアプリいらなくないですかね?
ぴろりんこぴこ : 2022/11/23
★☆☆☆☆
何が出来るアプリなのか現在の総支払額と解約金をみたいと思ったが確認出来ず、ずっともっとサービス注文しようとしたら電話してください、との事結局訪問なんでしょうか。
L1598724 : 2022/10/08
★☆☆☆☆
生体認証出来ないログイン→生体認証設定して下さい表示→設定からON→再度ログイン求められる→生体認証設定して下さい表示→設定からON→再度ログイン求められるを永遠繰り返す
DICE@ : 2022/09/03
★☆☆☆☆
意味のないアプリアプリを使用しての手続きはほとんどできません。結局、ネットに接続して変更しなければならない。また、変更可能とお知らせが来ていたので、変更を試みるが、アプリでもネットでも変更不可能。なんのためのアプリ?ネットサービス?意味がわからない。また、アプリの不具合が多く、特にログイン時の生体認証の不具合が致命的…
かがんとす : 2022/09/01
★☆☆☆☆
メールアドレスの削除ができない。アプリだけの問題では無く、ブラウザから日本生命のサイトに入っても消せない。どうしたら良いのか。
B10A10 : 2022/08/20
★☆☆☆☆
開かないios12です。アップデート後開かない!
テクノバード : 2022/08/03
★☆☆☆☆
生体認証設定できず無限ループで全く設定できません。
ak2584 : 2022/07/28
★☆☆☆☆
faceID登録できないfaceIDでログインできた人いるんですかね、これ…
んんにまかは : 2022/07/15
★☆☆☆☆
生体認証設定がバグ設定オンにすると、入力でのログインを求められるので応じるものの結局未設定状態になってしまい、以下無限ループ。
はなゆえ : 2022/07/14
★☆☆☆☆
アプリを入手したが開かない!アプリを入手したが開かない!iPhone 4S 対応してない?
oosadaooo : 2022/06/14
★☆☆☆☆
Face IDが使えないiPhone でFace IDの設定が出来ない。
マハロ883 : 2022/05/25
★☆☆☆☆
相変わらず酷いWeb もアプリも本当に使いにくい。ユーザーインターフェイスとか考え直すべき。アプリに至っては、キーチェーンなどのパスワードマネージャーも使えず、いちいちID を調べなくてはならない。メモ帳に書き込んでいたら、セキュリティなど本末転倒。生年月日もわざわざ手入力させるなど、最悪。SMSで2要素認証すれば良いでしょう。FaceID も未だに使えない。なんで、数年もこんな状態で放っておくのか、理解出来ない。
deuterium2001 : 2022/05/24
★☆☆☆☆
使えないブラウザで確認していて、何度もエラーになってしまうので、アプリを入れてみたが、詳細を確信しようと思うと結局ブラウザへ飛ばされる。しかも、再度ログインが必要。 エラーで何度も再ログインしていたので、すっかりお客様番号を暗記してしまいました(笑) 天下の日生さん、もう少しまともなシステムにして下さい。
wakwakadgjmptw : 2022/05/08
★☆☆☆☆
生体認証できない?何度やっても生体認証ができるようにならない。
ゴンガンヂン : 2022/04/09
★☆☆☆☆
アプリが開かないアプリを開こうと、アイコンをタッチするが立ち上がらない。ネット環境が悪いわけでもない。
アプリが開かない!!!! : 2022/03/31
★☆☆☆☆
使えなくなったアップデートしたら、立ち上がらなくなった。アップしたらダウンした。
20220320user : 2022/03/21
★☆☆☆☆
開かないお客様番号もパスワードも生年月日も合ってるのにログインできない
R_ina : 2022/01/25
★☆☆☆☆
うーん…ブラウザのみ利用可能です…が多い。アプリにする意味ないと思うけど…。ログインするのに毎回の誕生日を入力するのも面倒。
ma-joej : 2021/12/11
★☆☆☆☆
残念アプリ開きもしないアプリ!無駄なアップをしないで欲しい。iosのバージョンによるものかなぁ?兎に角解らず・使えず、削除予定。
myia38 : 2021/12/01
★☆☆☆☆
削除。使う必要が無いのに案内されたPC持っているのに手続の申請に必要とインストールを案内された。要らないので削除した。そもそも契約者向けWebサイトが酷く○△□ことがスムーズにできない。本当使いにくい。
k.rev.au : 2021/11/21
★☆☆☆☆
ゴミ機能してない。
ケンケン2019 : 2021/08/26
★☆☆☆☆
生体認証が使えない何度も未設定ですと表示され、Face IDの設定ができない。設定ができない上、毎回未設定です表示がされて面倒くさい。設定できないなら生体認証の機能を無くすか、ポップアップが出ないようにしてほしい。アプリで見れない情報がある。結局webでログイン必要。アプリとしては全く使えない、改善して欲しい。
202108172356 : 2021/08/18
★☆☆☆☆
存在理由がわからないアプリまともにうごきません。何か操作するたびに番号とパスワードを求められ、進めようとするとブラウザでのみ操作が可能ですと言われる。なにをするためのアプリなんでしょう?
n23s : 2021/07/15
★☆☆☆☆
使えないログインしようとしたらブラウザでないと開けませんというメッセージが出た。そのまま開いたブラウザでログインしようとしたらアプリから開いてというメッセージが出た。堂々巡りで使えないアプリなので削除した。
しょっぺーなぁ : 2021/07/13
★☆☆☆☆
最低レベルただいま、サービスを停止していますが多すぎる使いたい時に使えないんじゃダメすぎる
お見それしました : 2021/06/21
★☆☆☆☆
生体認証を有効にしようとするとログインの繰り返しになる結局、生体認証を有効にすることができなかった。
No man has gone before : 2021/06/16
★☆☆☆☆
え?できないよ?クレカの登録内容変更してって通知が来たので、アプリ入れて手続きしようと、あれこれ入力して最後に登録ボタン押しても何にも反応無いです。なので手続き出来ません。どうすれば良いのですか?
しましまタイツ : 2021/04/21
★☆☆☆☆
ダメ❌全く開けられない
Alice&OMI : 2021/03/24
★☆☆☆☆
入れるだけ無駄FaceIDを設定しようとしても、設定出来ない。日本生命のサイト自体が、PCで閲覧できる情報がスマホからは閲覧できないという噴飯物の構造になっているが、アプリではその情報の少ないスマホ向けサイトよりも更に閲覧できる情報が少なく、何を考えてこのようなアプリをリリースしたのか。担当者の能力を疑う。
鳳雛 : 2021/03/24
★☆☆☆☆
iPhoneで生体認証が使えない他の方も書かれている通り生体認証が使えず不便なので修正をお願いしたい。他社のサービスだとか責任逃れ的な表現はやめて欲しい。
MUFGファン : 2021/03/14
★☆☆☆☆
使えない全然ログインできない。解決してほしい。
よんやむ : 2021/03/13
★☆☆☆☆
ログインできないグルグルの読み込みのまま動かず。
あぼ2580 : 2021/03/03
★☆☆☆☆
ログイン出来ないログイン画面でずっーーーとくるくるしててログインできない。ネットの方の日本生命のログインも出来ないどーにかして下さい。
たまなかたまやな : 2021/02/27
★☆☆☆☆
生体認証が使えない生体認証システム(他会社)と日本生命アプリのマッチングが悪い!
コッコマン2号 : 2021/02/11
★☆☆☆☆
使えないまったくログイン出来ない生体認証にすらいかない何時間も無駄になった
ぴなこわるいやつ : 2021/02/11
★☆☆☆☆
生体認証が使えない生体認証が使えないならそれがわかるように知らせてほしい。何度もログインさせられて時間を無駄にしました。アプリの存在価値無し。
ヒロヒロぽんぽん : 2021/02/04
★☆☆☆☆
ゴミすぎる。なにこのアプリ?ログインすら出来ない。ニッセイと契約した事自体後悔してる。
おかだまやさのたかな : 2020/12/22
★☆☆☆☆
生体認証できないみんな言ってるんだから修正すればいいのに…
あいらららた : 2020/12/22
★☆☆☆☆
ログイン出来ないID、パスワード、誕生日を入力していざ生体認証しようとログインを押すとずっとローディング画面のままで一向に進む気配無し。アプリが使えないと契約内容の変更等がある場合逐一営業に連絡をしなければいけなくなるので不便。改善して欲しい。
JK.2 : 2020/12/22
★☆☆☆☆
削除した手術の給付金の請求の際にアプリを入れて、その時は楽でいいかなと思ったが、その後アプリを開こうとタップしても全く開かない。グルグルすらせず、スマホのホーム画面に戻ってしまう。請求したお金も入ったし、もういいやと思い削除した。使えない!鬱陶しいくらい営業電話してくるだけで何してんのかなと思う。
くまこのあたま : 2020/12/20
★☆☆☆☆
Face IDを使った生体認証が出来ない証券番号、パスワードを入力して設定画面で生体認証の設定をしてますが、何度やっても再ログインの画面に戻されます証券番号を毎回出すのは面倒なのでもう使いません
たるしじお : 2020/12/09
★☆☆☆☆
生体認証何度トライしても生体認証の設定ができません。もう面倒すぎ。
yuki0218 : 2020/12/02
★☆☆☆☆
生体認証サービスの設定画面から先に進めない生体認証サービスの設定の画面のまま次に進めません。
蒼き月 : 2020/12/01
★☆☆☆☆
ログインできません。お客さま番号等入れてログインしようとしても待機中みたいな画面のままログインできません。
KISS ARMY : 2020/11/30
★☆☆☆☆
ログインできないずっとクルクルしてログインできません。問い合わせたら「通信環境の良い所で試して下さい。それでもできなかったら再インストールして下さい」という返信が来ました。こっちの端末のせいなのかな。すぐアンインストールしました。
mechi333 : 2020/11/22
★☆☆☆☆
ログイン出来ません生体認証が未設定ですとアラート出たあと、ID、パスワードでログインしてくださいと表示され、入れても上記をループするだけでログイン出来なくなりました。設定の生体認証はオンになってます。
...zzZ : 2020/11/18
★☆☆☆☆
生体認証が使えないしばらくの間ログインしておらず、たまに思い出して起動させるとログインが解除された状態で起動されました。さらに何故か生体認証の設定をしようとしてもグレーアウトで次に進めず使用できません。以前は使用できたので、使い勝手が悪くなっています。
jmptabm : 2020/11/17
★☆☆☆☆
生体認証できないそもそも初期登録ができない。使えない
エビマヨ大臣 : 2020/11/16
★☆☆☆☆
エラーばっかし全く使いものにならない。ログインエラーしっぱなし。アプリにならない。
ったらめ : 2020/11/13
★☆☆☆☆
ログインできないずーっと読み込み中でログインできません。何もできません。
フランシスカ : 2020/11/10
★☆☆☆☆
生体認証生体認証の動作がバグってます
y___y___ : 2020/11/10
★☆☆☆☆
生体認証全く登録できない生体認証の設定をしてくれと表示され何度もログインさせるが全く設定ができないログインするだけでも他のアプリと比べて不便なのにさらにイラッとさせるアプリですもっと便利に利用できるようにしてください
pankodama : 2020/11/07
★☆☆☆☆
生体認証登録ができない先に進めない。
coerulea@d : 2020/10/23
★☆☆☆☆
アンケートメールでアンケート依頼がきました。アプリに連動できていないのでしょうか。全く繋がらずに、途中で嫌になってやめました。
Sansmoi777 : 2020/10/16
★☆☆☆☆
FaceIDによる生体認証に対応していない最近のiPhoneはTouchIDを搭載していないので、FaceIDへの対応は必須ではないだろうか?
鳳雛 : 2020/10/15
★☆☆☆☆
ずっと読み取り中契約内容を確認したいけど、ずっと読み取りしてる全然使えない!
季语凡 : 2020/09/27
★☆☆☆☆
生体認証できないバージョンアップしてから生体認証できない
やまなみR : 2020/08/27
★☆☆☆☆
使えないサービス停止ってなんやねん使えないわ
ふぃえさ : 2020/08/25
★☆☆☆☆
全然繋がらないアプリインストールしても、全くログインできない。永遠のグルグルしてて使えん!
kenshisboyaki : 2020/08/13
★☆☆☆☆
生体認証出来ない。生体認証サービスで登録しようとしても、途中でシステムエラーとなり、登録出来ない。全く使い物にならない。あと、車の保険は加入しているだけがわかるだけ、内容までは見れない。このバグも直す気はない。
手積みだよ!全員集合! : 2020/08/08
★☆☆☆☆
生体認証が使えない生体認証の設定を何回やろうとしても『システムエラーが発生しました』と表示されて、設定できません。アプリを削除して入れ直しても同じ現象です。結局、カードを持ち歩かないといけないので、アプリとしてはゴミですね。
ゴミ契約者の戯言 : 2020/08/02
★☆☆☆☆
生体認証の設定ができない。同意画面で「同意して進む」ボタンを押してもシステムエラーで進まない、使えない。
kg________ : 2020/07/19
★☆☆☆☆
生体認証登録でシステムエラーシステムエラーで登録できない!
ニックネームがない(笑) : 2020/07/08
★☆☆☆☆
ログインしない!サンクスマイルを見ようとアプリにログインしようとしても入れない!ログインしませんよ?
ジュン601 : 2020/06/19
★☆☆☆☆
何度入力してもひたすらクルクル回るだけでまるで使えない。使えないので星一つでも多いです。
Raizoh : 2020/06/12
★☆☆☆☆
??ログイン出来ません。ホント金だけ取ってサービスは激悪。アコギな商売するのは止めましょ
のざきまさ : 2020/06/03
★☆☆☆☆
新しい機械に変えたら生体認証が設定できない6sからse2020に買換えてから、seにアプリを入れ生体認証を設定しようとしても システムエラーになって設定出来ない。生体認証が設定出来ないのならばアプリを使う意味もないので削除します。
tn0722 : 2020/05/31
★☆☆☆☆
生体認証登録でシステムエラー解明してください
earth.# : 2020/05/30
★☆☆☆☆
根本的に間違ってる初めて使うのに、パスワードの登録の仕方がわからない。
あたまかはやわな : 2020/05/27
★☆☆☆☆
ログインできない暗証番号が間違っていると思い、変更してもログインできない。iPhoneのOSと相性悪いじゃないかな?残念ながら撤退します。
キャリーはとぽっぽ : 2020/04/25
★☆☆☆☆
意味わかんないログイン出来なくなった
kaiのkai : 2020/04/15
★☆☆☆☆
ログイン生体認証どころか番号入れてもログイン出来ません。
残り5m? : 2020/03/28
★☆☆☆☆
生体認証どうしても生体認証できない。何度も契約ナンバーを入力しなければならない。
マーちゃん massimo7 : 2020/03/24
★☆☆☆☆
う〜ん契約種別は見れても其詳細が見れない。
(>_<)(^o^)(~_~;) : 2019/12/21
★☆☆☆☆
生体認証が使えないいちいちIDを入力する手間が省け、せっかく便利になったと思ったのに生体認証が使えない。「一定回数間違えた為」に制限がかかった。他のアプリは生体認証で開くのに意味不明。改善してほしい。
○シャマイナ : 2019/12/02
★☆☆☆☆
ログインできないログインすらできないだれを対象としたアプリなのか?よくわからない
jagmpwyaj : 2019/10/01
★☆☆☆☆
使い物にならない❗️ホーム画面で貸付け画面しか出てこなく全く使い物にならない!
ロシブル : 2019/08/15
アプリ概要
ジャンル | : | ファイナンス |
---|---|---|
バージョン | : | 3.3.0 |
サイズ | : | 51.2 MB |
現在のバージョン | : | ★★☆☆☆ 273 件の評価 |
---|---|---|
全てのバージョン | : | ★★☆☆☆ 273 件の評価 |
スクリーンショット




説明
日本生命アプリは、スマートフォンから簡単・便利にお手続きができます。
<本アプリで可能なお手続き>
ご契約内容の確認
入院・手術給付金の請求
ご登録情報(住所など)の確認・変更
各種資金取引(借入れ・引出し)
マイナンバー(個人番号)の登録
契約内容の共有 等
<ログイン方法>
ログインID、ログインパスワードだけでなく、指紋や顔認証などでもログインが可能です。
Touch ID , Face IDをご利用になれます。
<ご利用環境>
iOS17以上
上記OSは当社で稼働確認を行っているOSです。
タブレット端末は未対応です。
上記以外の利用環境の場合、正しく動作しない可能性がございます。最新の機種・OSに対応していない場合もございますのでご注意ください。
<ご利用時の注意事項>
ダウンロード及びご利用にあたり発生した通信料は、お客様のご負担となります。
スマートフォンの利用状況によっては、当アプリが正常に動作せず、ご利用になれない場合があります。
ストア掲載の画面は全てイメージです。今後予告なく変更となる場合があります。
ダイレクトサービス推進室 文2024-467
<本アプリで可能なお手続き>
ご契約内容の確認
入院・手術給付金の請求
ご登録情報(住所など)の確認・変更
各種資金取引(借入れ・引出し)
マイナンバー(個人番号)の登録
契約内容の共有 等
<ログイン方法>
ログインID、ログインパスワードだけでなく、指紋や顔認証などでもログインが可能です。
Touch ID , Face IDをご利用になれます。
<ご利用環境>
iOS17以上
上記OSは当社で稼働確認を行っているOSです。
タブレット端末は未対応です。
上記以外の利用環境の場合、正しく動作しない可能性がございます。最新の機種・OSに対応していない場合もございますのでご注意ください。
<ご利用時の注意事項>
ダウンロード及びご利用にあたり発生した通信料は、お客様のご負担となります。
スマートフォンの利用状況によっては、当アプリが正常に動作せず、ご利用になれない場合があります。
ストア掲載の画面は全てイメージです。今後予告なく変更となる場合があります。
ダイレクトサービス推進室 文2024-467
リリース情報
・軽微な修正を行いました。