アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 7%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 71%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 22%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー
★☆☆☆☆
通知こない他の方も記載ありますが、購入してすぐその日試しに子供の顔に布をかぶせる、寝返りさせましたが、何の通知もきません。その後数日たっても、同じです。なのに、誰もいないベットに子供を発見できましたとか、訳のわからない通知はきます。そのため、何にも安心できません。購入元に問い合わせても、製造元に直接確認しないと返品交換できないとのこと。これなら、寝返り防止のオムツにつけるアラームと何か動くと通知がくるペットモニターで十分対応できたかと思います。高い勉強代でした。
かえるあ : 2025/03/21
★★★☆☆
色々不具合もあるけど、都度対応してくれて便利になってる全体的には不具合も起きたりするけど、改善してくれてどんどん便利になってる。最近だとOSアップデートかアプリのアップデートかわからないが、接続に時間がかかるようになっていて不便。リトライしまくって5分くらい繋がらないことも。アプリ強制終了→アプリ再起動で接続リトライを何回かしたりしていて、ストレスなので、もう少し早く接続できるようにしてほしい。
noname、、。 : 2025/03/17
★☆☆☆☆
買うな!急に通知が来なくなる赤ちゃんが寝返りしてたり、顔がおおわれてるのに 急にその通知が来なくなりました。また、赤ちゃんとお出かけして数時間たってて誰もいないのに 「赤ちゃんがいません」と通知が来ます。うまく作動しなかったり誤作動したりがおおすぎます。結構高いお金払わされたし通知のシステムは最初の1年過ぎたら課金が必要になる強気設定なのに、この不具合はダメでしょう。不満しかありませんね。お金がもったいないので買わないことをオススメします。
一般サラリーマンA : 2025/03/08
★★★★☆
ネントレのお供毎日とても助かっています。時々Wi-Fiが切れて不意に見られなくなることがあるのが不満ですが、機能には満足しています。不意に気づいたのですが、バックグラウンドの音が更新された気がします。(お知らせ等いただいていたらすみません)今までBGMでブラウンノイズを使用していて、流している間断続的に音が鳴っていたと記憶しているのですが、気づけばフェードインフェードアウトが割と短い周期で起きていました。緩急が出るとどうしても意識を持っていかれがちなので、今までのように断続的に音が鳴るようにしてもらえたらいいな、と思います。
kinakomochiko : 2025/03/05
★★★★☆
育児の見方(追記:2025/03/02)通知時に写真も通知されるようになりました。Apple Watch、iPhoneともに写真でも通知されます。開発者の皆さまありがとうございます。引き続き、妻と愛用させて頂きたいと思います。------------------------(追記:2025/01/18)ソフトウェアが更新され改善されました!ただ、通知時の写真は表示されません。仕様変更でしょうか。迅速にご対応頂き、ありがとうございました。------------------------日々育児をするなかで子供や室内の様子がわかるので大変重宝しています。しかし、今日(2025/01/10)のアップデートからカメラ映像を全画面表示にするとアプリが落ちるようになりました。また通知時に写真も表示されなくなりました。アプリの再インストールやログイン等、やり直しましたが改善されません。不便なので、至急改善をお願いしたいです。よろしくお願いします。(利用環境;iPhone14Pro,Apple Watch Series 8)
ミスチル桜井 : 2025/03/03
★★☆☆☆
コンセプト★5 アプリ品質★1今どきここまで品質の低いアプリの方が珍しいです。コンセプトは素晴らしいだけに本当にもったいない。使っていてストレスです。
傘腹ピロコ : 2025/02/27
★★★☆☆
改善希望カメラで見れる、撮れる、チェックできることはありがたいです。ただ、夜中の指吸いでも顔が塞がれたと認識され、それにより頻繁に起こされてしまい辛いです。うつ伏せだけの検知、もしくは一定秒数までは通知しないなどの選択肢が欲しいです。指吸いのみを精緻に検出できればなお良いですが。また、検知を一時停止したいときにスリープ設定が少し煩雑です。ホームの一番目立つところにボタン一発で停止と開始をできるようにして欲しいです。
demiecho : 2025/02/22
★☆☆☆☆
通知機能とセンサーパッド具体的な日数は把握してませんが、最近通知が鳴っていないなと感じて来ました。毎月の料金を払って受けられるべきサービスがまともに受けられていないし機器代金もそんな安いものでは無いし、そもそも子供の命にも関わる商品でこの不具合なのかバグなのか知りませんが症状が出ているのはかなり致命的かと思います。もうしばらく様子を見ますが改善ない場合は消費者センターなどに相談させてもらいます。
タザオ : 2025/02/18
★★★☆☆
バックグラウンド再生のバグ?2.15.4から、バックグラウンド再生での映像と実際の映像が乖離する(バックグラウンド再生がフリーズしている)ことが何度かありました。安全上致命的なので、修正を希望します。
sssssino-33 : 2025/02/16
★★★☆☆
概ね満足ではある画質が良く、アラートについてもちょっと過剰なくらいではあるものの、このくらいの方がいざという時に備えて安心できるかなと思う。 ただ、アプリのUIが使いにくい。第三世代は身長測定ができるはずなのだけどどこで測定できるのか未だにわからない。あと、本体価格がなかなか高額なのに追加で課金しないと使えない機能が多すぎるのもなかなか渋いなぁという印象。 とりあえず身長測定機能の使い方を教えてください・。
あいいうお : 2025/02/13
★☆☆☆☆
通知不具合今朝から急に、寝返りのアラートだけ通知音が鳴らなくなりました。また寝帰りの通知そのものが、顔が隠れていても来ない時があります。赤ちゃんが居なくなった時のアラート音や通知はこれまで通りです。寝返りのアラートは1番大事な通知なのに音がならないとか、通知が来たり来なかったりするとか、こまります。これではなんのために数万円も払って買ったのかわかりませんね。
一般サラリーマンA : 2025/02/12
★☆☆☆☆
アレクサ接続が全然できないアレクサとの接続が可能なのですが、全く映像が出ません。たまーーーーに出るレベル。早急に改善してほしいです。
秘密のブウ : 2025/02/10
★★☆☆☆
改善お願いします。急にこちらのアプリから他のアプリに切り替えても、バックグラウンドで音声が流れるようになりました。いちいちアプリを落とさないと、知らないうちに充電を消費してしまいとても不便です。改善していただきたいです。
chrhtr : 2025/02/09
★★★☆☆
アプリが落ちるとても助かっていますが、アプリが突然落ちる、アプリを再起動、再インストールしても変わらず、カメラの意味がありません...古い携帯(iPhone8)で見れていたのに突然使えなくなりました。新しい携帯(iPhone13)だと見れますが、それでもたまにアプリが落ちて使えなくなります。
ri129 : 2025/02/08
★☆☆☆☆
誤作動が多いベビーがベッドに居ないのに居るの通知や、寝返り通知全くの誤作動なのに問い合わせしても何も返信なしサポートが悪い感じ
ajjmTt : 2025/02/08
★★☆☆☆
アプリの改善を求むアプリが使いにくいです開発者は実際に使ってるのか疑問に思いますLiveから15秒前に戻れるようにして欲しいのと15秒戻ったり進める機能は全くちゃんと動かないです。
ungly pee : 2025/01/25
★★☆☆☆
高い割には…アプリがすぐに落ちてしまって遡って映像を見たり録画をしたりすることができない。何度開いても落ちる。
d( ˙◊˙ )b : 2025/01/23
★☆☆☆☆
絶対に買わないで:常に何か不具合が起きる使えないどころか、あるほうが不便でストレスフルです。通知をオンにしても来ない、センサーパッドの設定をいくら変えても誤作動を繰り返し逆に寝られない、アプリが突然クラッシュ(落ちる)などキリがありません。購入して数ヶ月、常に何かしらの不具合があり、あっちが直ったと思ったらこっちが…とまともに使えた時期がないです。高いだけでまったくオススメできません。買わないでください。
かぼちゃチキン : 2025/01/23
★☆☆☆☆
うーん最近はWi-Fiが切れやすくてダメ。
ところてん丼丸 : 2025/01/23
★★★☆☆
最近アプリが不安定子供と別室にいても様子を見ることができ、安心感があって助かっています。ただ、最近アプリの動作が悪く、iPadの接続不良がアップデートされた後はスマホでのアプリが不安定になり、自動で保存された写真やモーメントを見ようにも2、3枚スクロールするとアプリが落ちる有様です。愛用していただけにいち早くアップデートで修正を望みます。
harrygrenger : 2025/01/21
★★☆☆☆
育児の見方日々育児をするなかで子供や室内の様子がわかるので大変重宝しています。しかし、今日(2025/01/10)のアップデートからカメラ映像を全画面表示にするとアプリが落ちるようになりました。また通知時に写真も表示されなくなりました。アプリの再インストールやログイン等、やり直しましたが改善されません。不便なので、至急改善をお願いしたいです。よろしくお願いします。(追記:2025/01/18)ソフトウェアが更新され改善されました!ただ、通知時の写真は表示されません。仕様変更でしょうか。迅速にご対応頂き、ありがとうございました。(利用環境;iPhone14Pro)
ミスチル桜井 : 2025/01/19
★☆☆☆☆
直ってない酷すぎまだクラッシュするし映るまでの時間が凄まじい。見てあげてくださいって通知がきても映らないんじゃ意味なし!このアプリ全く改善されない
ぺこねはんばー : 2025/01/18
★☆☆☆☆
子守唄(ブラウンノイズ)雑音が入ったり、途中で切れたりするので改善してほしい。
Kaosmama : 2025/01/16
★★★★★
サポートが非常に手厚い製品導入時にトラブルがあり、サポートに問い合わせた所、非常に丁寧に対応いただきました。今後も同社の製品を使いたいと思います。
Lapistellar : 2025/01/16
★☆☆☆☆
めんど〜操作性わるすぎ、ログアウトしすぎ
KHULUNETK : 2025/01/15
★☆☆☆☆
アプデの度に悪くなる今度は映るまでの時間が凄まじい 色々と改善されませんね
ぺこねはんばー : 2025/01/15
★☆☆☆☆
可もなく不可もなくまずAmazonで購入しましたが、1週間後にセールで7000円ほど安くなっていてショックでした。本体に関しては、結構ちょいちょいトラブルが起きます。カメラ接続できないとか、画面が止まっていて更新されないとか、録画時間内なのに特定の2、3分ほどだけ動画見れないとか、ほとんどはアプリを立ち上げ直せば直りますが、やはり頻繁にトラブルあるとストレス溜まりますね。一番微妙なところが、録画ができますが、12時間しか録画されないので、寝る時間とか記録し忘れて、翌日の午後とかに確認しようとするともう確認できません。12時間の録画はさすがに短いと思いますので、もう少し伸ばしたりできないなら、SDカード別で付けれたりするといいと思います。追記2025.1.14色々な機能が購入した当初使えたのに、全部課金になりました。それに対して本体がこの値段だと購入しなかったです。本当に買って後悔しました。
しゅしゅけい : 2025/01/15
★☆☆☆☆
本体が起動しなくなった2年以上使っているが今回アプリアップデート後、本体が白色点灯(起動中)のまま動かなくなりリセットもきかない。問い合わせすると接続されている環境(コンセント)の写真を送れとの回答。撮ったところで純正を使用して直接繋いだ上での解決策を先に提示するべきでは?子育て中の忙しい家庭に何度もやり取りする余裕がない想像力が足りないどころか、見守りカメラが何日も使えないことへの配慮も足りない。
ouhjiohtyho : 2025/01/15
★★★☆☆
横画面にするとすぐ落ちる。横画面にするとすぐ落ちる。
rinanna0203 : 2025/01/14
★★★☆☆
アプリの挙動が不安定すぎるコンセプトやカメラの製品自体は良いと思いますが、このアプリに色々と問題があります。勝手にログアウトしたり起動しなくなったり、Wi-Fiが切れたり、バグばかりでイライラします。長い間同じことを繰り返しているので、これは企業体質なんだと思います。ちゃんとエンジニアに給料を払って保守改善してください。
mako ^_^ : 2025/01/13
★☆☆☆☆
機能だけはいいがそれ以外最悪皆さん子供の為に購入しているのに、買わせたらそれでおしまいですか?ほんと使い物になりません。WiFiはちゃんと接続しており、アップデートも常に最新にしていても通知が数日間こないこなかったり、強制終了したり、、決して安いものでは無いのにこんな不安定じゃ使い物になりません…
apricot029 : 2025/01/13
★★☆☆☆
アプリが落ちるiPhoneでフルサイズにしようとすると必ず落ちます。それだとマイク機能も使えないので困っています。また、音楽も流せなくなりました。▶︎押して、◾︎になりますがすぐに▶︎に戻ります。
mvgjpm. : 2025/01/13
★☆☆☆☆
使いたい時に使えない&サポートの日本語能力に疑問がある通信環境に問題がない時でも接続できなかったり不安定使いたい時に使えないので不便なのと日本語の説明が時おりわかりづらい2025/1/11追記回答がありましたが私は通信環境に問題がない時の話をしましたが通信環境を整えろとの回答でした。サポートの日本語表記含め日本語能力に疑問があります
たに丸ab : 2025/01/13
★★★★★
対応が早くて丁寧。すばらしい!!!困ったことがあるとすぐに応答してくださって、アプリの改善をはかってくださる。めちゃくちゃたすかってます!!!
ゆり1003 : 2025/01/12
★★☆☆☆
アプリが落ちるiPhoneでフルサイズにしようとすると必ず落ちます。それだとマイク機能も使えないので困っています。また、音楽も流せなくなりました。▶︎押して、◾︎になりますがすぐに▶︎に戻ります。
mvgjpm. : 2025/01/12
★★☆☆☆
2025.1.11のアップデート今回アップデートしたところ、勝手にアプリが終了してしまいフル画面でモニターを見ることができなくなりました。
しけああ : 2025/01/12
★★☆☆☆
育児の見方日々育児をするなかで子供や室内の様子がわかるので大変重宝しています。しかし、今日(2025/01/10)のアップデートからカメラ映像を全画面表示にするとアプリが落ちるようになりました。また通知時に写真も表示されなくなりました。アプリの再インストールやログイン等、やり直しましたが改善されません。不便なので、至急改善をお願いしたいです。よろしくお願いします。(利用環境;iPhone14Pro)
ミスチル桜井 : 2025/01/12
★☆☆☆☆
おちるアップデートしたら開くとすぐ落ちるようになった
ありっさん0906 : 2025/01/12
★☆☆☆☆
落ちるおそらく昨日のアプデが原因で映像を全画面モードにすると落ちるようになった。リアルタイムでしか確認できないし、アプリの強制終了は致命的。別件で3日前のアプデで通知で写真が送られなくなったのもとても不便なので、戻して欲しい。Apple Watchで起きてるか通知の写真で確認できていたが、今は通知文言だけで何の役にも立たない。
noname、、。 : 2025/01/12
★☆☆☆☆
アップデート後落ちるアップデートしたら、過去の動画を見ようとすると落ちるようになった。これではベビーモニターの意味ない!今すぐ改善してください。
ささしゅしゅ : 2025/01/12
★★★☆☆
とても便利だけど、、、購入してから1年以上、子供達を見守るのに使用しています。バックグラウンドでも音が聞けるので、泣いた時にすぐ気がつけるし映像も時間ごとに確認できるので、いつから寝てるのかなど頻繁にチェックしています。今回のアップデートを最近行ったところ、動画をタップして全画面表示にするとアプリが落ちるように。全画面表示にしないとマイク機能や過去動画を確認できたいので非常に不便です。それ以外は特に問題なく使えていますが、全画面表示が早く直るといいなと思います。
モナカ王 : 2025/01/12
★★☆☆☆
不具合が発生しました2025/01/11のアップデート後、Live画面をタッチすると全画面モードに移行すると、アプリがクラッシュしてしまいます。迅速な修正をお願い致します。
_ジャックス_ : 2025/01/11
★★☆☆☆
アップデート後に使えないアップデートされた後からモニターの全画面表示が出来なくなった。全画面表示にするとアプリが落ちる。どうにかしてほしい。
くまたかし : 2025/01/11
★★★☆☆
めっちゃ落ちるアプデして以降全画面表示にしたらめっちゃ落ちるようになった。なんとかしてくれ〜〜〜〜
ショートカット主婦 : 2025/01/11
★☆☆☆☆
アプデの度に悪くなる何度も落ちます
ぺこねはんばー : 2025/01/11
★☆☆☆☆
起動しなくなった起動しなくなりました子どもが見えません
おおおいう : 2025/01/11
★☆☆☆☆
使えなくなったアップデート前からiPadで開くとすぐ落ちるようになって使えなくなった。アップデートしてなおったと思ったら次はiPad、iPhoneともに落ちはしないがカメラに接続できなくなった。ずっと読み込み中。なにも使えない。とても重宝してただけに残念だし、今日からどうしようとかなり困っています。早急になおしてほしい。
Mii1220 : 2025/01/11
★☆☆☆☆
落ちる基本的には素晴らしいアプリとカメラで気に入って使っておりましたが、本日アップデートしたあと、カメラの映像を遡って見ようとしたところ、アプリが落ちるようになってしまい、過去の映像が確認できなくなりました。これでは使い物にならないので早急に対処をお願いいたします。
春日井つくね : 2025/01/11
★★★★☆
iPadで急に使えなくなった←直りましたいつも助かっていますが、先日から急にiPadでアプリを起動するとすぐに終了してしまい困っています。↑先程のアップデートで修正されたようでした。ありがとうございます。
ほぁ(+_+) : 2025/01/11
★☆☆☆☆
アプリが落ちるようになった他の方のレビューでもありますが、アップデート後から家族共有にしていたiPadがアプリ起動後にすぐ落ちて見れなくなりました。困っているのでアプデ対応お願いします。
admwtpgjadmwtpg@aj : 2025/01/10
★★★★☆
とても便利です購入させていただいて本当に助かっています。アップデートすると通知時の写真がなくなってしまいました(2025/1/9に気がつきました)Apple Watchでも表示されとても便利だったので、通知時の写真を復活していただきたいです。また、スワドルアップを着させると顔に布がかかっている判定が多くなったように感じます。対応方法などがあればご教示いただきたいです。
メイプルくん : 2025/01/10
★☆☆☆☆
使えなくなったiPadで以前までは普通に使えていましたが、急にアプリが落ちるようになり一向に改善しません。仕方がなく、以前に使用していたiPhone端末を引っ張り出してきて何とか使用できていますがとても不便です。改善お願いします。
ひさぱぱさん : 2025/01/10
★☆☆☆☆
使いたい時に使えない通信環境に問題がない時でも接続できなかったり不安定使いたい時に使えないので不便なのと日本語の説明が時おりわかりづらい
たに丸ab : 2025/01/10
★☆☆☆☆
iPadで見れなくなったアップデート後iPadでアプリを開くとすぐ落ちる様になりました。アプリ入れ直しても改善しません。。。困りました。
ニックネーム634 : 2025/01/10
★☆☆☆☆
アプリが落ち開かなくなりましたiPadで利用しています。画面が大きいので様子が見やすくとてもいいのですが、突然アプリが落ち開かなくなりました。これまでもカメラの接続が切れて繋がらなくなったり、使用中に体動パッドの接続が切れて動かなくなったり…値段の割に使い勝手的にはよくないです。iPadで使用してるせいもあってか、画面サイズも合ってないみたいで、iPadからは睡眠レポートをスクロールできませんでした。色々不具合が多くて困ってます。とりあえず、まともに使えるようにしてほしいです。
もふちゃんりん : 2025/01/10
★☆☆☆☆
アプリ終わってる接続おっっっっそ!
ぺこねはんばー : 2025/01/09
★☆☆☆☆
アップデート後に起動しなくなったiPad版を家族共有モードで使っていましたが、アップデート後にログイン状態が解除されていました。改めて家族共有の設定をすると、アプリが起動直後に落ちるようになり、まったく使用できなくなりました。
xmrknx : 2025/01/09
★★★☆☆
急にログアウトされるiPad miniでこのアプリを主に使っていますが、突然ログアウトされる時があります主のログインはスマホでしているので、毎回iPad miniでログアウトされるたびに管理者から一度削除し、再度管理者の追加をしています時々、管理者の削除をし忘れてさらに管理者の追加をして参加すると、iPad mini側のアプリが落ちてしまいます急にログアウトされるのは結構不便です
にゃちび7 : 2025/01/09
★☆☆☆☆
iPadでアプリが開かなくなった今朝から急にiPadでアプリが開かなくなり、非常に困っています。昨日のアップデートの影響でしょうか?
poz0502 : 2025/01/09
★☆☆☆☆
何を修正しているのか購入して間もなくは良かったが、更新した途端にWifi環境下では接続出来なくなった他、繋がったとしても5〜6回は再起動を要する。長時間使用していると、いつ間にか画面フリーズしている事も多々ある。価格以下の性能であり、見直しを検討頂きたい。
ナメコ( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) : 2025/01/08
★☆☆☆☆
使用して1年以上が経ちます使い始めた当初は接続が不安定で使いにくい面はあれど、ユーザーの声を聞いて便利な機能を追加してくださる事に好感を抱いていました。なので自分側でも出来ることをしようと接続面の不安定さを克服するためWiFiの範囲を広げるように機材の位置替え、中継器を購入して使用しています。そのおかげもあってか一時期は接続も安定して快適に使用できていました。ただアプリの更新が入って計測する種類が増えたり、プチニュースみたいなものが出てくるようになったりとアプリ自体が重くなったからかまた不安定になり始めています。そして購入から1年が過ぎた今では無料期間が終了と通知が来て、課金しないと室温等の計測・カメラが自動で撮る写真や動画機能などが使えなくなりました。家以外からでも確認できるだけのいわゆる一般的な育児カメラになりました。現在子が成長し寝返りなどを注視する必要がないので無料プランのままですが、2人めなどを考える時に課金してまでこのカメラを使うかと言うと接続面が解消されない限り私はNOです。購入時にプランのこともよく確認すべきだったなと思っています。色々物入りな育児期間に高すぎる勉強代となりました。
kir_10 : 2024/12/30
★☆☆☆☆
過去映像が見れない急に日付が正しくなくておかしくなり、過去の映像もみれなくなった。困っている。不具合が最近多くて嫌になる。これから買う人は不具合があることを加味して買うべき。
多々多々多々太郎 : 2024/12/29
★☆☆☆☆
上手く使えなくなった機種変更後、録画やリアルタイムの音声が聞こえなくなりました。iPhone16です。他のアプリは音声が出ます…
ネフェルしらうみ : 2024/12/29
★★★★★
問合せ対応チャットでの問合せに迅速丁寧に対応してもらい助かりました。出産準備のための購入で、まだ実際に使い始める前なので、今後の育児サポート機能が楽しみです。
ぽここぽこここ : 2024/12/25
★★★☆☆
わたしもとても助かっていますがどんどん機能が追加されて重くなってしまった。双子で2人入れてるからなのかな。サポートの人からもすぐ返事いただけるが、改善しない。私の携帯がSEだから?笑 でも繋がる時は温度も見れるし、咳や泣いたタイミングも分かるので本当に重宝させてもらっています。
sakanamyk : 2024/12/17
★★☆☆☆
購入時より改悪されました購入時は無料で使えていたサービスが、ある日急に有料プランに入らないと使えなくなりました。その機能目当てで買ったのに…もともと他のモニターより高額な価格設定なのに、追加で月額払う必要があるなら、初めから購入しませんでした。今後も同様のことが起こる可能性がありますのでお気をつけください。また、他の方も書いている通りWi-Fiが切れやすいです。しょっちゅう見れなくなって不安な思いをします。そして、いつまで経っても体温パッチが日本で販売されないです。今から購入を検討している方は他のモニターを検討したが良いです。画質が良いことが救いです。暗闇でおしっこが漏れたとき、シーツのシミがしっかりうつっていました。2人目が生まれたら他のモニターに買い替え予定です。
たかつかさ? : 2024/12/14
★★☆☆☆
うーん、、以前は特に支障なくモニター確認できたし、助かったので2人目にも使用中ですが、最近は「カメラに接続できません インターネット接続をご確認ください」と表示され全く赤ちゃんを見ることができません
びびでばびでぶぅぅぅ : 2024/12/13
★★☆☆☆
困っている2ヶ月前?くらいからか過去の再生ができなくなってしまった。赤ちゃんの記録用に何時何分に寝たか、起きたかなどを確認したいのに親機のタブレットではたまに少し遡った映像が見れるが明らかに時間がおかしかったり(絶対寝てる時間に電気がついて起きてる映像が流れたり)、たった5分前の映像も撮影時間の範囲外と出てしまったりする。シェアしている携帯からはもう全く過去再生はできなくなった。下に時間のメモリすらない。また親機は画面上に表示されてる時刻もズレていて混乱する。毎度更新もしているし、一度アンインストールして入れ直しもして見たが変わらない。
dsmr1226 : 2024/12/10
★★☆☆☆
接続がすぐ切れるiPhone16にしてから「カメラに接続できません」というメッセージが多くなり、モニター機能を果たさなくなった。しばらく時間を置くと見られるが、子供が泣いた時などに確認できずに困る。同じWi-Fiを使っている主人のiPhone13だと接続が切れることが少ない。寝返りアラートも精度低いし使える期間も少ないのでここまで高価なカメラは必要なかったです。
abcdringo : 2024/12/08
★☆☆☆☆
Wifiが切れる見たい時に接続できないことが増えた。ものすごくストレス。接続環境は変わっていないのに、過去発生しなかった切断と接続エラーが増えたのは間違いなくソフトウェア側のせいだというのに、他のレビューでも指摘されているのに改善がないことに不信感。
うーめんwoo : 2024/12/07
★☆☆☆☆
機能はいいけどアプリは終わってます。WiFiはちゃんと接続しており、アップデートも常に最新にしていても通知が数日感こないことがあります。今のところ、私はカメラの機能と再生は問題ないですが、決して安いものでは無いのにこんな不安定じゃ使い物になりません…
apricot029 : 2024/12/06
★☆☆☆☆
サウンドの音量今回のアップデートでサウンドの音量を変えましたか?前より音が小さくなってる気がします。元に戻してほしいです。
らいりー☆ : 2024/12/03
★☆☆☆☆
感知しない11月30日にアプリをアップデートしてから感知しなくなり通知が全く届きません。睡眠レポートもデータなしと出ます。
@@@@ima : 2024/12/02
★☆☆☆☆
最悪Wi-Fiなしでは見れないタイプのベビーモニター。携帯で電波マックス(Wi-Fi)なのに、こちらは受信せずモニターみれない。5GHzなら安定するが、寝室まで届かないため意味なし。製品説明では2.4と5GHzどちらにも対応していると書かれているが真っ赤な嘘。2.4GHzでは受信できません。カスタマーに相談するも返信が遅すぎて問題解決に多大な時間を要する。対応する人もずっと失礼な態度をとってきて今回1週間以上やりとりしているが明瞭な答えはえられず。(ちなみにトラブルシューティングを指示のもと行うが、トラブルシューティングの指示が一日2回ほどしか返信なく、全然進まない。)アプリで問い合わせすると途中で急にデータを読み込まなくなりそれまでの会話全て消失。メールで問い合わせると、アプリの問い合わせは業務委託していると悪びれる様子もなし。製品に問題はないとして返品時の送料はふたんしてくれないとのこと。最悪の会社。誰にも勧めない。機能自体はとても良いので、通信環境がとても良いご家庭では重宝すると思われる。しかしマッチするかは運次第で、返金保証はあるも送料はこちらに負担させられる。とにかく最悪。他人に勧めないどころか注意喚起して回ろうかと思わせるような対応と製品とアプリ。
すうぃむぅ : 2024/11/29
★★★★☆
アラート音が小さいとても良いのですがアラート音が小さく、連続で鳴っていて欲しいのに一回なれば止まってしまうのでそこが残念です寝入ってしまうと気づけません
ゆるるゆるるゆるる : 2024/11/29
★★★☆☆
製品自体はいいがアプリに不具合が多いベビーモニターはとてもいい商品です。ですが、それと連携しているこのアプリの質が低すぎます。アプリのUIや操作できる内容については文句のつけようがないくらい良いですが、アプリの反応が遅すぎたり、アプリとモニターの接続が悪すぎたりして、結局あまり使えないことが最近多いです。質の高いソフトウェアエンジニアを雇って、改善してほしいです。
Run0511 : 2024/11/26
★☆☆☆☆
接続が切れる上、再接続の音がうるさい多くのレビューにあるようにWi-Fi接続が切れやすい。それはまだ良いものの、再接続のときに音が鳴る。その音がうるさい。たいてい接続が切れて困ってる時は子供が寝ている時なのに、再接続するときにうるさい音が鳴るのは勘弁して欲しい。そして、デベロッパーの回答は「Wi-Fi環境をよくして下さい」のテンプレート回答でユーザーの環境のせいにする。こりゃユーザーの反発くらうって。2024/11/5今日もまた接続が切れ、しかもログアウトされた。また再接続して、あのうるさい電子音を聞かなきゃならないの?子供が寝てるのに。依然、改善の傾向なし。2024/11/25今日もまた接続が切れる。この会社はレビューの返答では「不具合の時の様子を詳しく教えて下さい」とか言ってるけど、何も使用してない間に接続が切れてて帰宅したら使えなくなってるんだから、様子を教えられるわけが無い。自分でエラーログでも取ってデバッグしてくれ。ユーザー馬鹿にしすぎ
サタンがうるさい : 2024/11/26
★★★★★
期待通り出産に伴って父親に買ってもらいました。湿度・室温も数字で見れて管理できて、家の中の事をしてても通知でベビがどういう状態か教えてくれるので凄く安心です。ほぼワンオペなのでお風呂の時とかもアプリを起動させて寝ている我が子を見ながらシャワーを浴びてます。通知もしつこいくらいしっかりしてるので、初めての育児、不安が強い中での安心材料のひとつになってます。旦那も仕事でほぼ居ない中でこのアプリでベビを見て癒されながら仕事頑張ってくれてます。一日の画像や動画、ハイライトも作られて普段撮れないような姿も撮れてたりするのでとても幸せです。
とろぺろん : 2024/11/25
★★★★★
リクエスト大変使いやすいです。一点、アプリ上でホーム画面の映像を上下逆(もしくは90度変更)にできると嬉しいです。現状のマシンの置き方では映像を見る際に頭が逆さまになるため、感覚的に少し収まりが悪いというか…物理的に置く場所を逆位置に置けば済む話ではありますが、置き場所がなく。同じような悩みを持っている方がいるかと思ったので記しました。
だだれんこん : 2024/11/16
★★★☆☆
接続に問題ありカメラのデザイン、機能には概ね満足していますが、なんと言っても接続が不安定。アプリを開いた際の接続にも時間がかかるし、アップデートしてから再接続の回数が増えた。すごくストレスです。泣き声感知の通知が来て子供の様子をすぐに確認したい時などなかなか接続できずイライラします。たくさん機能を増やさなくていいので、カメラとアプリとの接続改善を強く望みます。
hk___srs : 2024/11/15
★☆☆☆☆
上手く使えなくなった巻き戻そうとすると「動画を再生できません」となってしまって、画面が真っ暗。リアルタイムしか見れない。とても困っています
ネフェルしらうみ : 2024/11/14
★☆☆☆☆
途切れすぎちょくちょく途切れすぎてストレス他のケータイは見れてるのに、自分のケータイじゃ見れないとか理屈がわからない。(家のWi-Fiの通信環境はかなりいい)機能云々よりこの通信どうにかしてほしい。みんな普通に見れると思って購入してこんなんじゃさ…あと、なんか課金性みたくなってるし。たしかに運営はいいビジネスかもしれないけど育児はビジネスじゃない。助かってる部分は少なからずあるけど、購入した当初の感動より残念な印象が上回ってる。今後の対応に期待。
kossy 198 : 2024/11/11
★★★★★
わかりやすい接続も説明もオプションもわかりやすく凄く助かっています
104adjtpw : 2024/11/11
★☆☆☆☆
管理者以外は音が聞こえなくなった1年以上使用していますがここ1ヶ月くらい急に音が聞こえなくなりました。他の方もそうなのでしょうか?管理者の携帯のみ聞こえますがその他の家族は音が聞こえず、とても困っています。3台繋げていますが1台しか使えないです。改善お願いします。
そうママ123 : 2024/11/10
★☆☆☆☆
接続が切れる上、再接続の音がうるさい多くのレビューにあるようにWi-Fi接続が切れやすい。それはまだ良いものの、再接続のときに音が鳴る。その音がうるさい。たいてい接続が切れて困ってる時は子供が寝ている時なのに、再接続するときにうるさい音が鳴るのは勘弁して欲しい。そして、デベロッパーの回答は「Wi-Fi環境をよくして下さい」のテンプレート回答でユーザーの環境のせいにする。こりゃユーザーの反発くらうって。2024/11/5今日もまた接続が切れ、しかもログアウトされた。また再接続して、あのうるさい電子音を聞かなきゃならないの?子供が寝てるのに。依然、改善の傾向なし。
サタンがうるさい : 2024/11/06
★☆☆☆☆
急に通知が来なくなった。赤ちゃんの安全、睡眠、健康は全然守りません…今までは問題なく使用できていましたが急に通知が来なくなり、昨日は通知がなかったために30分以上泣かせてしまいました。本当にこちらのカメラを購入した意味がありません。アップデートはもちろん、設定も確認しましたが本日も通知は来ません。上下階で泣き声が聞こえない。通知がないためうつ伏せに気づけない。は子供の命に関わるため本当に困ります。いままでは問題なく使えていたため、お友達にもオススメしていましたが、こんな事があるとオススメ出来ないし、別のものへの買い替えを検討しようかと思います。
うにゃぁぁぁぁぁ : 2024/11/01
★☆☆☆☆
強制ログアウト迷惑です深夜の時間帯に強制ログアウトされてしまい、登録し直すためにはベビーモニターにQRコードを読み込ませないとダメという仕様何もわかってない赤ちゃん寝てる部屋に入って電気つけろってこと?
omom45 : 2024/10/27
★★★★☆
あるとないでは大違い第一子のために買ってみたらこれが大正解。咳や寝返り、室温湿度に泣いてることまで教えてくれます。最初の1年は特典でプレミアムプランに入れるので、育児慣れてくるまでかなりサポートになります。大して使うものではないですが、スマホから話しかけることができるスピーカー機能の性能がかなり悪いのが欠点です。もし欲しい!と思ってるなら買い。どうなの?と悩んでる方でも買って損はなかったと感じられるくらいの便利さだと思います。
booyaer : 2024/10/24
★★★★★
コメント大人が寝ている所からベビーベットにいる赤ちゃんの様子が見えにくいため、カメラ機能、寝返りしたときなどのアラート機能を活用してます。起き上がらずにカメラでまず様子が見れるので、重宝してます。顔にブランケットなどで覆われたりしたときもお知らせしてくれるので、とても助かってます。
どら猫ゆさな : 2024/10/22
★★★★★
購入して本当に良かったです!SIDSが心配でこちらのモニターを購入しました。泣き声や顔が覆われていることに反応してすぐに通知が来るので安心してベビーベッドに寝かせることができています。毎日のハイライトにはお世話をしている様子や赤ちゃんが動いている姿も映っていてとても楽しみにしています!
6028♡ : 2024/10/21
★★★☆☆
とても助かっていますがとてもお世話になっていますが、今回のアップデートでいきなりバックグラウンド再生機能が変更になっていて使いづらくなりました。今まではアプリを切り替えても音声だけはずっと聞こえている状態だったのに、今はバックグラウンド再生用のマーク(最小化マーク?)をタップし、ホーム画面にライブ動画が表示されるが不要なのでスライドする、という手間がかかってしまっています。 あとはみなさんがおっしゃっているようにWi-Fiが本当に切れやすいので、切れたら通知を出すなどの対応をしていただけないでしょうか(youtube等の長時間再生でWi-Fiが切れたことはないのに、cuboのみ頻繁に切れます)別室で泣き声に気付けないのは赤ちゃんにとっては命に関わるレベルの問題な気がします。 初めての育児でなくてはならない存在になっており、毎日とても助けられています。上記2点どうか対策のご検討をよろしくお願いいたします。 追記(2024/10/15) 返信でも特に何も書かれていませんが、バッググラウンド再生機能がリニューアルされていたようで、スピーカーマークを押すとミュート・再生・バックグラウンド再生ありと選択できるように変更されたみたいです。リニューアル情報にも書かれていませんが、こういった使用方法の変更は、アップデートの際にアプリ側でも通知があるべきだと思います。赤ちゃんの命を守るアプリなので…追記(2024/10/18)昨日、急にログアウトされてサインインしなおしたところ、バックグラウンド再生の使い方のアップデートの通知がありました!ありがとうございます(*^^*)
yuriyuri18 : 2024/10/19
★☆☆☆☆
バッテリーの減りが異常に早くなりましたここ数日バッテリーの減りが早くなり何もしてなくても昼前には30%ほどになってしまいます何にそんなに消費してるのかみたところ半分以上がcuboでした。今までそんなことなかったのになんでだろうと困ってます。
emishiemi : 2024/10/19
★★★☆☆
とても助かっていますがとてもお世話になっていますが、今回のアップデートでいきなりバックグラウンド再生機能が変更になっていて使いづらくなりました。今まではアプリを切り替えても音声だけはずっと聞こえている状態だったのに、今はバックグラウンド再生用のマーク(最小化マーク?)をタップし、ホーム画面にライブ動画が表示されるが不要なのでスライドする、という手間がかかってしまっています。 あとはみなさんがおっしゃっているようにWi-Fiが本当に切れやすいので、切れたら通知を出すなどの対応をしていただけないでしょうか(youtube等の長時間再生でWi-Fiが切れたことはないのに、cuboのみ頻繁に切れます)別室で泣き声に気付けないのは赤ちゃんにとっては命に関わるレベルの問題な気がします。 初めての育児でなくてはならない存在になっており、毎日とても助けられています。上記2点どうか対策のご検討をよろしくお願いいたします。追記(2024/10/15)返信でも特に何も書かれていませんが、バッググラウンド再生機能がリニューアルされていたようで、スピーカーマークを押すとミュート・再生・バックグラウンド再生ありと選択できるように変更されたみたいです。リニューアル情報にも書かれていませんが、こういった使用方法の変更は、アップデートの際にアプリ側でも通知があるべきだと思います。赤ちゃんの命を守るアプリなので…
yuriyuri18 : 2024/10/15
★☆☆☆☆
Wi-Fiが切れる直ぐにWi-Fiの接続が切れるので、イライラします。アプリを開くたびに、『カメラに接続出来ません』と表示されます。製品の購入サイトにWi-Fiが直ぐに切れると記載すべきです。もしくは、早く改善してください。
ゴリラ物件 : 2024/10/14
★☆☆☆☆
アップデートで接続が切れやすくなった数日前の2.14.2へのアップデート以降、iPhone環境で接続が切れた旨の通知が出るようになりました。早急に対応いただけると助かります。
chro01 : 2024/10/14
★★★★★
アプリがひどすぎる(改善されました)最近のアップデートでかなり改善され、使いやすいアプリになりました。1. ミュートにしても操作してると勝手に解除される。解除された後は音を消すボタンが消える。 音が出たままアプリを終了しても音が出続けるので(何故こんなことが出来るのか意味不明)、アプリをもう一度起動して音を消してからアプリを消す必要あり。 2. 15秒の早送りが全然作動しない。押しても時間は進まないことが多い。 3. 通知が雑。全然顔隠れてないのに顔が隠れたとかの通知が来まくる。通知が多すぎて何も信用できない。 4. すぐにアプリがフリーズする。 このアプリを使っているとストレスが溜まってしょうがない。とくに、1は早くなんとかしてほしい。アプリを消しても音が出続けるのは嫌がらせ以外の意味が見出せない。
no04102014 : 2024/10/13
★★★★★
いい投資ができました!家の中で少し離れたい時もカメラを見ていれば安心ですし、夜中は目よりもカメラの方が性能がいいので目の前にいてもカメラを見て起きてるのか寝そうなのかを判断できます。高い買い物でしたが、こらは買ってよかった!!と思えるものでした
なつゅ : 2024/10/13
★★☆☆☆
アップデートによる劣化か?便利で重宝はしているのですが、直近になって異常に誤検地が多くなりました。ベビーベッドに脱ぎっぱなしのスワドルやスリーパーを赤ちゃんと勘違いして、寝返りをしただの、いないだのと通知を連発します。半年ほど使用していて、これまではそのような誤検地が少なかったように思うのですが、ここ数日で格段に増えており、対策を求めたいです。
ゴリラ担当課長 : 2024/10/12
★★★☆☆
とても助かっていますがとてもお世話になっていますが、今回のアップデートでいきなりバックグラウンド再生機能が変更になっていて使いづらくなりました。今まではアプリを切り替えても音声だけはずっと聞こえている状態だったのに、今はバックグラウンド再生用のマークをタップし、ホーム画面にライブ動画が表示されるが不要なのでスライドして最小化する、という手間がかかってしまっています。あとはみなさんがおっしゃっているようにWi-Fiが本当に切れやすいので、切れたら通知を出すなどの対応をしていただけないでしょうか(youtube等の長時間再生でWi-Fiが切れたことはないのに、cuboのみ頻繁に切れます)別室で泣き声に気付けないのは赤ちゃんにとっては命に関わるレベルの問題な気がします。初めての育児でなくてはならない存在になっており、毎日とても助けられています。上記2点どうか対策のご検討をよろしくお願いいたします。
yuriyuri18 : 2024/10/09
★★★★★
iPhone16ProiPhone11Pro→iPhone16Proへ変更したところiPhone16Proでの接続ができません。何度Wi-Fi再接続しても映像が映りません。iPhone11Proでは接続できます。困っています。→他の方の解決策を見てこちらも改善。ありがとうございます!!
あさりの味噌汁a : 2024/10/08
★★★☆☆
iPhone16ProiPhone11Pro→iPhone16Proへ変更したところiPhone16Proでの接続ができません。何度Wi-Fi再接続しても映像が映りません。iPhone11Proでは接続できます。困っています。
あさりの味噌汁a : 2024/10/08
★★★★☆
必需品ですiPhoneを新しくしてからほとんど接続できません。通知は来るもののモニターを見ようとするとグルグルして接続できませんとなり、、、同じWi-Fiに繋いでいるiPadの方では安定して見られるため、本体がWi-Fiに繋がっていないわけではないし、iPhoneも同じWi-Fiに接続しているので見られるはず、、、↓問い合わせして解決しました。設定→cubo aiアプリ→ローカルネットワークをオン→アプリ再起動で再度映像が見られるようになりました。同じような現象が起こった人は是非試してみてください。アプリ内のチャットから問い合わせるとすぐに返信していただけるので助かります。ありがとうございました。
ロミーxx : 2024/10/06
★☆☆☆☆
接続が切れる上、再接続の音がうるさい多くのレビューにあるようにWi-Fi接続が切れやすい。それはまだ良いものの、再接続のときに音が鳴る。その音がうるさい。たいてい接続が切れて困ってる時は子供が寝ている時なのに、再接続するときにうるさい音が鳴るのは勘弁して欲しい。そして、デベロッパーの回答は「Wi-Fi環境をよくして下さい」のテンプレート回答でユーザーの環境のせいにする。こりゃユーザーの反発くらうって。
サタンがうるさい : 2024/10/04
★★★★☆
もうちょっと、!!とってもいつも助かってます!過去の録画?をみるときに時間指定ができるとありがたいです😢手動で分刻みで戻るのが大変です😢よろしくお願いします。
あべも : 2024/09/21
★☆☆☆☆
4ヶ月使って。アプリがひどい。アプリがひどいの一言に尽きる。①通信エラーが発生して、子供が泣いても気付かない事象が数回発生。開発者はスマホやルーター側の問題だと言ってるが、普通に考えてハードウェア側の原因切り分けは困難。ネットワークが途切れたらアプリ側でアラートを出すべきなのに、簡単にできる対策を未だに講じない意味がわからない。②監視画面で少し画面左を触ると過去の再生モードになり、自動ではリアルタイムに戻らない。最悪なのは監視画面だとアラート音がならない仕様なので、誤って触った場合、何か問題が発生しても気付けない。ユーザー体験のような古い言葉は使いたくないが、バックエンドが優れている割に、フロントの想像力が致命的に欠如してる。結果、素晴らしいコンセプトなのに値段に見合わず、単なる睡眠時の成長記録カメラになっている。
sasamexxxyuki : 2024/09/19
★★☆☆☆
動作も重い上にバグが多く使いづらいバックグラウンドにすると勝手に環境音が入ってきたり、カメラに中々接続出来なかったり、カメラの画角に子供が入っていても睡眠レポートが出なかったりします。かなりUXが悪いアプリです。もっと安い別のカメラ(例えばtapoなど)でもそこまで使い勝手の差分は無いです。
アキワン : 2024/09/18
★☆☆☆☆
とにかく接続が不安定他の人が言っているように1日に5.6回は接続エラーになる。一度接続エラーになると再起動しないと行けない。赤ちゃんの命を預かるツールだけにこの信用度はあり得ないと思う。ネットワークはオンラインゲームが出来るほどに高速ですし、同じWi-Fiで携帯使えているので、ネットワークの問題ではない。
なんでかなこれ : 2024/09/12
★★★★★
満足です!約3年使っています。長男が生まれた時に1台目を購入し、次の子が生まれる時に2台目も購入しました。他のメーカーと比べるとちょっとお高めですが、アプリから赤ちゃんの様子を確認できるし、違う部屋にいても安心して他のことができます。先日、1台目が3年を前に故障してしまい、修理かぁー。とアプリからサポートにご連絡したところ故障の診断などを、分かりやすくサポートして頂き、修理済み製品との交換などを提案頂きました。今回、私は修理済み製品と交換を選びましたが、修理や新品よりもお安く、製品自体も新品同様で綺麗ですし、素早い対応頂けてとても助かりました!サポートがしっかりしていて、安心して使えます!
makilonママ : 2024/09/12
★★★★★
すごい!遠隔でもどんな1日をすごしてたかがわかる!
もいもいきー : 2024/09/09
★☆☆☆☆
Wi-Fiが切れやすい何度もWi-Fiが切れてしまう。 カスタマーサービスに問い合わせしてもWi-Fiの強度を確認してくださいしか言われない‥ ルーターある部屋でやっても電波強度98%でも切れるってなんなん。切れたらなかなか治らないし、電源切って再起動したら繋がったけど何日が経つとまたカメラに接続出来ませんって、なんなん。 2G.5GとWi-Fiのシグナルを変えても切れる。 それ以外は機能も素晴らしいのにひよこの形にこだわったからなのか電波を受け取るアンテナが弱すぎる。高い買い物だからこそ「安定性」は約束して欲しい。
お腹痛い星人 : 2024/09/07
★★☆☆☆
全画面表示全画面表示をしている時に定期的に初期画面に戻るようになった。家事をしながら見守っているのにカメラ映像が度々小さくなるので面倒です。iPhone、Android共に全画面が勝手に終了するので困っています。以前のバージョンはこのような仕様ではありませんでした。
pupupueo : 2024/09/07
★★★★★
問い合わせ対応が丁寧初期不良なのか一部のAIが上手く作動せずメッセージで問い合わせたところ丁寧かつ迅速な返信で安心でやりとりできました。結果、保証期間内ということで新しいものと交換していただき、無事に作動しました。赤ちゃんと別の部屋にいるときも様子がわかり、寝返りして戻れなくなってるときも通知してくれるのでとても助かっています。5ヵ月近く使用していますが、他の方が書かれているようなWi-Fiが切れたり勝手にアプリがログアウトされてしまうようなこともいまのところありません。(ちなみにWi-FiはPA-WG1200CRを隣の部屋に設置しています。)
rkie55 : 2024/08/28
★★★★★
とにかく映像が綺麗。赤ちゃんの状態の認識力が素晴らしい。少しでも危険性を感じたときの通知が素早い。室温の調整もしやすく、快適に過ごせている。声で泣いているか判別して通知もしてくれる。夫も仕事先から確認できており、泣き止まない時は、マイクで声掛けをしてくれる。1人でぐずっている赤ちゃんの対応をしている時に、夫の声がしてほっとしたし、嬉しかった。赤ちゃんの成長を記録していて、ちょっとしたムービーも作成してくれるため、育児に疲れた時、それを観てモチベーションがすごく上がる。
もんe0510 : 2024/08/15
★★★☆☆
wifiが切断されること以外は概ね満足先ほどまで見れていたはずのカメラがいつのまにか切断されていることがあります。他の方のレビューにインターネット環境を整えるようにお返事がついていますが、高速かつ安定したwifi環境を整えた家で使用していても起きています。(少しのタイムラグが命取りになるバトルもののオンラインゲームを問題なくプレイできるインターネット環境です)早急に改善を求めます。
nonononinini : 2024/08/13
★☆☆☆☆
アプリの精度が悪いお話にならない
Mugisan0307 : 2024/08/10
★☆☆☆☆
ピクチャインピクチャがすぐ消えるようになった以前まではそのようなことがなかったが、1週間ほどぶりに使用したら、ピクチャインピクチャがすく消えるようになっていた。測ってはいないが、ピクチャインピクチャにして1分もないくらいで消えてしまう。ピクチャインピクチャの意味がないため、改善してほしい
173917391739 : 2024/08/05
★★☆☆☆
感想カメラで子供映すのみでそのほかの機能は一切機能しません。何度も問い合わせしても同じ回答のみ。ベッド感知もしてくれない。
大五郎!!!!! : 2024/08/04
★☆☆☆☆
Wi-Fi他の方も書かれているようにWi-Fiがすぐに途切れます。安定したネットワークが必要とのことですが他のアプリは問題なく利用できているためcubo側の問題かと思います。子どもの様子を見たいときに接続に時間がかかるため結局部屋まで様子を見に行っています。このままでは設置した意味がありません。
Minochika : 2024/08/03
★☆☆☆☆
使えませんでしたWi-Fiがまったくつながらず、リセットもできず、購入して2週間で返品しました。期待していただけに残念です。カスタマーサービスの対応にも嫌気がさします。
Syhth- : 2024/08/01
★☆☆☆☆
WiFiが途切れちゃうすごく楽しみにしていたのに、WiFi接続後にベビーモニターだけWiFi接続が不安定。 スマホのWiFiが途切れてる訳じゃないので、cudoのモニター側で問題があると思います。 何度再設定しても同じ症状なので、楽しみにしていた分残念です。 なにか解説方法があるなら良いのですが、他の方のレビューにも接続に関して不安定な事が書かれており、とても残念でした。
(・?)あさり : 2024/07/23
★☆☆☆☆
接続が不安定接続が不安定が頻出するが何度スピードテストしようと我が家のWi-Fiは非常に高速とのこと。 カスタマーサービスは不具合を確認するのであれをやれ、これをやれ 全て実行した上で連絡していると伝えても改善されている気がしない。 大事な我が子の状態をいち早く見たい時になかなか映らないモニターをあなたは欲しいですか?
ylTk5914 : 2024/07/20
★☆☆☆☆
アプリがひどすぎる1. ミュートにしても操作してると勝手に解除される。解除された後は音を消すボタンが消える。音が出たままアプリを終了しても音が出続けるので(何故こんなことが出来るのか意味不明)、アプリをもう一度起動して音を消してからアプリを消す必要あり。2. 15秒の早送りが全然作動しない。押しても時間は進まないことが多い。3. 通知が雑。全然顔隠れてないのに顔が隠れたとかの通知が来まくる。通知が多すぎて何も信用できない。4. すぐにアプリがフリーズする。このアプリを使っているとストレスが溜まってしょうがない。とくに、1は早くなんとかしてほしい。アプリを消しても音が出続けるのは嫌がらせ以外の意味が見出せない。
no04102014 : 2024/07/12
★★★★☆
センサーパッドの警告微動が検知できないと警告音が鳴りますが、一度しか鳴らないのでもし寝てる間にその一度の音で気が付かなければそのまま命に関わる危険性があると思います。赤ちゃんを確認して問題がない時(微動の検知不良など)以外は何度も警告音が鳴るようにしてほしいです。その他は画質も綺麗で満足しています。
ゆうり0532 : 2024/07/12
★☆☆☆☆
正直最悪何回もカメラとのペアリングが切れるしアプリからもログアウトされも頼りにしてると毎回大変なことになります。こんな高額なら安いカメラと安いホワイトノイズマシン買った方がいいです。
むむ : 2024/07/01
★★★★★
希望声がした時に何があったかわかるように、live状態から15秒前に巻き戻しができるようにして頂きたいです。
のなお007 : 2024/06/16
★★★★★
アップデートして欲しい部分18時間分の録画データを残しておいてもらえるのはすごいありがたいが、そのデータを確認する時に時間軸をスクロールしてスマホの動画感覚で見れるようにしてもらえると使いやすいです。現状だと、目的の映像を探し出すのに苦労します。あと、タイムラプス動画も撮れたりするとすごく良いと思います。
凪ノ介 : 2024/06/13
★☆☆☆☆
Wi-Fi接続不安定皆さんおっしゃる通りWi-Fi接続が非常に不安定。このアプリ・製品以外のものは普通に安定的に接続され使えているのに。返品したい。絶対に買わない方がいい。
aacbら : 2024/06/08
★☆☆☆☆
サイインインできない急にサインアウトされ、サインインできなくなりました。問い合わせは全て無視されています。
まあまあだったかな : 2024/06/06
★★★★★
接続問題もなく良好ですTplinkの5GHzのWiFiとiPad Proで2ヶ月間常時接続していますが、問題なく利用出来ています。 ただ、寝返り顔認識機能が直ぐに検知してしまう(暴れた際に一瞬だけ横向きになった際でも直ぐに通知がくる)ので、数秒経過後に通知するなどの機能改善(遊びを持たせる設定)を希望します。
みるぶる : 2024/06/02
★☆☆☆☆
すぐWi-Fi切れる本当に接続が不安定でイライラする
ぴっさー!! : 2024/05/29
★☆☆☆☆
フォームウェアが何度やり直しても更新できないフォームウェアが更新できないのでほとんどの機能が使えない。フォームウェアが更新できないから音楽も鳴らせない。咳センサーもオンにできない。センサーパッドも繋げられない。ただのカメラ機能しかない機械。サポートセンターに連絡しても返事がほぼ丸一日かかる。すぐにフォームウェアが更新できるようにアップデートして欲しい。いまだに更新できません。
うー。。。マンボウっ!! : 2024/05/28
★☆☆☆☆
星1もつけたくない決して安くはないベビーモニターなのにアプリが非常に残念。使い勝手も悪くwi-fiとの相性があるみたいで機能がほぼ使えない。辛うじてカメラと鳴き声検知は使えるが、それならば他のベビーモニターでもよかったのではと思います。このアプリをダウンロードする人は購入済みの方が大半でしょうが、使えなかった場合は痛い勉強代と思い別のモニターを購入検討したほうがストレスなく過ごせると思います。
ラビットんべーす : 2024/05/24
★★★★☆
Wi-Fiがすぐ切れます1週間に一度以上のペースで接続が切れます。同じ部屋に置いておいて強度もなにもないと思います。電源を入れ直すと光ってしまいベビーが起きてしまうので、入れ直すのも一苦労です。正直困ります。暗闇の中の鮮明さはすごいです
黒ばーど : 2024/05/24
★☆☆☆☆
起動が遅い、接続が不安定になる毎回アプリの起動時に時間がかかり過ぎ。いざ、スリープモードからオンにしても接続が不安定で繋がらないことが多い。毎日使うものだが、使うたびにイライラしている。
けんた816 : 2024/05/21
★☆☆☆☆
とにかく酷い全てがひどい とにかくアプリは落ちまくる 特にカスタマーサービスの対応がひどい これを買う時点で、目が離せない赤ちゃんがいる家庭という事を理解したサポートが必要のはずですが…
★林檎嬢★ : 2024/05/15
★☆☆☆☆
接続が不安定接続が不安定が頻出するが何度スピードテストしようと我が家のWi-Fiは非常に高速とのこと。カスタマーサービスは不具合を確認するのであれをやれ、これをやれ 全て実行した上で連絡していると伝えても改善されている気がしない。大事な我が子の状態をいち早く見たい時になかなか映らないモニターをあなたは欲しいですか?
ylTk5914 : 2024/05/10
★★★★☆
自動フォトキャプチャが来なくなった他の方が書かれているようにWi-Fiが繋がらなくなる、フリーズするということは起きます。(4ヶ月で5回ほど起きました) それでも見守り通知や呼吸を教えてくれるので助かります。 また、自動フォトキャプチャが1週間前から急に来なくなりました。 気に入ってた機能なだけに残念です追記:カスタマーに問い合わせをして、本体再起動したところ直りました。
Apple Watch初心者くん : 2024/05/01
★★★★☆
自動フォトキャプチャが来なくなった他の方が書かれているようにWi-Fiが繋がらなくなる、フリーズするということは起きます。(4ヶ月で5回ほど起きました)それでも見守り通知や呼吸を教えてくれるので助かります。また、自動フォトキャプチャが1週間前から急に来なくなりました。気に入ってた機能なだけに残念です
Apple Watch初心者くん : 2024/04/29
★★★★☆
良いねずっと張り付いてなくても大丈夫なのと家族への共有、外出先でも様子が見れて大変良いただ高えよぉ....
麒麟の究極はよ(白目 : 2024/04/26
★☆☆☆☆
トラブルが多くおすすめしないWi-Fiが切れる、アプリが立ち上がらない、録画が遡れない…とにかく細々としたトラブルが多く不便&不快。けして安くはない商品なのにこのアプリがこの状態では使い物にならない。カスタマーサービスもアプリのアンインストールや電源の抜き差しなど、毎度同じやり方を説明してくるだけで根本的な解決はするつもりがないのかという気持ちになる。これから赤ちゃんを迎える予定の方は呼吸モニターは産院で使っているものを聞き、ベビーカメラは似たようなものがたくさん出ているのでそちらを買う方がいいと思う。ピヨピヨいう寝返りアラートも、成長してくると少しの動きで反応してしまうしあまり役に立たなかった。
中の海 : 2024/04/23
★☆☆☆☆
Wi-Fi状況がよくてもよく切れるWi-Fi状況が良くても接続できない時があるし突然一切Wi-Fiと接続できなくなった。口コミを見ると同じ状況の方がいるみたい。1年で壊れるの?1年しか持たないなら購入しなかったのに。
yqqqqqqqqppppppppp : 2024/04/22
★☆☆☆☆
Wifiがすぐきれるカスタマーサービスに何回問い合わせても強化してくださいとか細かくいろいろ聞かれて答えるけどもうそのやりとりすらかなり手間だし、wifiを再接続するのもすごく手間。クラウドファンディングの時からすごくいいと思ってすぐ購入して友達にもすすめてたけど後悔。。。値段ここまで払ってこのクオリティなら絶対他の有名なメーカーのカメラのがいいなと思います ちなみにAmazonエコーの接続も切れることが多くて不便
Tomatoes3333 : 2024/04/17
★☆☆☆☆
アプリが重いWiFiの接続が悪いとなるが他のアプリなどでは一切問題なく使えこのアプリでだけ言われる iPadやiPhoneなど端末を変えても同じ 映像と音声は止まった時のものが流れ続けるため止まったことに気づけない アプリが更新されてから起動に時間がかかるようになった ログインを要求されることも度々ある タスクキルをして起動し直すとログインなく起動される 不便でしかない 音を流した後に違う端末で止めようとすると止まらず再生を押したことになる もう一度押すと止まる
はるあああああ : 2024/04/17
★☆☆☆☆
これから買う人気をつけて映像では普通に寝てたりするのに音声では泣いている。様子を見に行くと全然違う体勢で泣いている。映像だけは別の映像(かたまってる?)のが流れていて、時間は経過しているようにカウントされてる。音声が正確じゃなかったことはないからまだいいけど、映像で現在と違うものが表示されて、これモニターの意味ある?って感じです。たくさん調べて、安い買い物ではなかったけどせっかく選んだのに残念です。買ってしまった人は現在流れているモニターを疑って過信しすぎないようにしてください。寝返りしてたら危ないよ。映像をリアルタイムに戻すには何度同期し直しても直らないし、設定リセットやり直しが必要。
chachanoo06 : 2024/03/07
★☆☆☆☆
最悪ペアリングがうまくいかず、何度も何度もサポートセンターと連絡。すぐ解決したいので電話で対応して欲しいがメールしか無理で土日も休み。そのため全然対応が進まず。結局何度もやり取り後に、有償での修理が必要と言われ驚愕。一度も使ってもおらず、すでに有料のプランまで契約しているし、赤ちゃんは日に日に動き出すとゆうのに対応も遅い、使えないまま有償修理!最悪すぎる。なんのために購入したのか。最悪な買い物、最悪な対応でした。
共働きの嫁 : 2024/03/04
★☆☆☆☆
正直がっかりよく繋がらなくなります。(家のWi-Fiは問題なく繋がっているのに)結局見れたり見れなかったりではある意味がない。高かったのになぁ。
1257・684+78 : 2024/02/24
★☆☆☆☆
改悪アップデート後、M1Macbookairで使えなくなり困っています。
よさこいダンス : 2024/02/16
★☆☆☆☆
故障対応が悪い商品の電源がつかなくなり、故障した旨をアプリのチャットで伝えましたが、チャットのページがいきなり読み込みできなくなりました。(カスタマーサポートから返信が来ているのに)新しくチャットのページを作って読み込みできない旨を伝えましたが、そのページも読み込み出来なくなりました。まず、商品が故障した時の対応がチャットしかないのも話が進まなくて困ります。電話対応もしていないようですし、故障対応どうしたらして下さるのでしょうか。これから購入する方は故障した時の対応が遅い事を理解した上で購入した方がいいです。
2015062020150620 : 2024/02/16
★☆☆☆☆
バグ修正する度に映りづらい等問題が起きる1日前にバグ修正したとアップデートありながら次の日はカメラが繋がらない、音楽が鳴らない等バグが多発する感じです。もちろんwifiやケータイに問題はありません。度々起きるので非常にストレスになります。カメラや音楽を付けたり、遠くにいるおじいちゃん/おばあちゃん(外国でも映る)コンセプトは非常にいいのにアプリが全然期待するサービスに追いついていない感じです。上記メリット/デメリットの差が大きすぎて人に勧められない。
Natmameshiba : 2024/02/10
★☆☆☆☆
アップデートしない方がいいかもです。今アップデートしたらすぐにアプリが落ちるようになった。どうにかしてください。
たったぬたぬ : 2024/02/07
★☆☆☆☆
使えない。追記WiFiでしか見れなくなった。 寝てる間に仕事したりするのにカメラで様子を見たい時に全然使えなくて意味が無い。 因みに、ギガ放題だし5Gなので速度の問題ではないと思う。 早急に直して欲しい。追記。買って1年7ヶ月。本体の電源が入らなくなりました。
t@aj : 2024/02/04
★☆☆☆☆
サポートのレスが遅いヘルプが古い
封筒大好きマン : 2024/01/25
★☆☆☆☆
Wi-Fiが切れまくるせっかく寝かしつけた子供がWi-Fiの再接続で起きます。こちらが何もしてないのに何度も勝手に切れる。更に再接続しようとしてもカメラがちゃんと起動しないのでQRコードを読み込まず何度も何度も同じ作業を繰り返さなくてはいけません。ワンオペ育児で疲れた心と身体を抉る商品です。本当にイライラするし、見た目だけで買ってしまったことを心から後悔しています。これから購入を検討されてる方は絶対にやめた方がいいです。
mawamawa1234 : 2024/01/24
★☆☆☆☆
ファームウェアのアップデート後に見れなくなりましたタイトルのとおりです。見れなくなりました。初期設定の手順にも従いましたが改善もしくは映らないです。改善もしくは対応策を教えてください。
けーし : 2024/01/24
★☆☆☆☆
使えない。WiFiでしか見れなくなった。寝てる間に仕事したりするのにカメラで様子を見たい時に全然使えなくて意味が無い。因みに、ギガ放題だし5Gなので速度の問題ではないと思う。早急に直して欲しい。
t@aj : 2024/01/15
★☆☆☆☆
使えなくなった今までアカウント登録もなく使えていたものがいきなりログイン要求され使えなくなった。アップデートされる度に改悪しかされてない。
kazu10968291 : 2023/12/31
★☆☆☆☆
アプリの不具合?iPhone14プロで使用中ですが、4ヶ月程使ってから、いつ頃からかアプリが立ち上がらずクラッシュしてしまうため、全く無意味なカメラと化しています。一応、泣き声などの通知はきますが、アプリを何度開こうとしてもクラッシュしてしまい使えません。再インストールすれば使えますが、しばらくすると前述の状況になるため、ベビーモニターとしての機能は申し分ないと思いますが、アプリが使えないため星1しかつけられません。
⭐️ニックネームがつけられない : 2023/12/07
★☆☆☆☆
Wi-Fiが頻繁に切れて再接続も大変以前センサーパッドがただの置物というレビューをしましたが、そのときのサポートの対応が的外れすぎてサポートに連絡してもどうせ解決しないのでレビューで残します。 買った当初はいい買い物だったと思っていましたが、これを買うなら他のメーカーのカメラにした方がいいです。 最近はあまりにもWi-Fi接続が切れまくってそのたびに初期化再接続が必要になるので、買ったことを後悔しています。 (他のWi-Fiが必要なデバイスはそもそもWi-Fiのエラーが出たりしてないので、切れてない、もしくはきちんと再接続してくれている) 再接続もまず背面ボタン押してもピープ音が鳴らず、何度か電源を差し直してやっと鳴る。次のステップでは光が白く脈撃たず光りっぱなし。ここでもやり直して、ようやく脈打っていざQR読み込みとカメラに見せても読み込まず。ここでまた最初からやってやっと接続……。 不具合が多すぎて不良品なのかと疑ってますが、ちょうど製品保証の期間が過ぎた時期。 高すぎる買い物でした。
つくね子 : 2023/11/25
★☆☆☆☆
とにかく酷い全てがひどいとにかくアプリは落ちまくる特にカスタマーサービスの対応がひどいこれを買う時点で、目が離せない赤ちゃんがいる家庭という事を理解したサポートが必要のはずですが…
★林檎嬢★ : 2023/11/04
★☆☆☆☆
バグが多いアラームが不正確の時、提出できないし、キャンセルもできない。睡眠時間分析などは有料です。本体もうそこそこ高いのに、基本的な機能でも有料なんてありえない。
toyjack1989 : 2023/11/01
★☆☆☆☆
Echoshow見れなくなるモニターに映らなくなった。Androidだろって意見あるだろうけど、アップデートで使えなくなるような仕様とサポート体制なら大事な赤ちゃんを見るための機械として、星1にも該当しない。
fu..シナ : 2023/10/17
★☆☆☆☆
カメラは満足だけどセンサーパッドはただの置き物カメラで自動的に赤ちゃんの写真を残してくれたり、遡ってビデオを撮れたりする、いわゆるカメラ機能についてはかなり満足です。 が、センサーパッドははっきり言って購入する価値がありません。半年ほどは問題なく使えていたのが、Wi-Fiを再接続してから頻繁に接続が切れるようになったり再接続できないままになったりしました。 その旨をサポートに伝えてもWi-Fiルーターの設定調整をするようにの一点張りです。Wi-Fi自体を変えても同じように切れたり切れっぱなしだったりで改善されませんでした。伝えたところでどうせまた解決しないデバッグを延々やらされるんだと思うとサポートに連絡するのもばからしくなり、もう粛々と接続切れたら接続し直しています。そろそろゴミに出そうか検討中です。 また、メッシュWi-Fiは非推奨だそうです。安い買い物ではないので、センサーパッドを検討している方は自宅のWi-Fiを調べてから購入した方がいいと思います。
つくね子 : 2023/10/11
★☆☆☆☆
睡眠データが更新されない2年半ほど使っています。 1ヶ月ほど睡眠データが表示されないためアプリを削除し再インストールしました。 入れ直した日(2月8日)のみ睡眠データが表示されましたが、未だに2月8日のの睡眠データのままで更新されません。毎日アプリをインストールし直さなきゃいけないんですか?プレミアムを付けていないとはいえ、きちんと定価で購入してるのだからきちんとサポートしてください。使用して三年経ちました。相変わらず睡眠データは表示されません。 ついにアプリが起動しなくなりました。買わなきゃよかった。
ぅ ぅ : 2023/09/23
★☆☆☆☆
みなさん書いている通知音についてみなさん書いているように、通知音が小鳥の声で小さく、変更ができないことが一番の難点で、親が気付けない可能性があるのであれば購入する意味がないと思います。他のもっと安いベビーモニターで十分代用できます。 やっと通知音が変更できるようになったというInstagramのタイアップ投稿を見て購入しましたが、実際にはアンドロイドスマホだけ、しかも約2週間ほどでそれも一時ストップになるなど、本当にひどい。
ちちちい : 2023/09/22
★☆☆☆☆
開けません通知は来るので良いが、アプリを起動すると強制シャットダウンする
Mr.☆ : 2023/09/13
★☆☆☆☆
カメラはいいけど…カメラの画質はいいです。泣き声感知はするのですが、うつ伏せアラートの通知がくるときもあればこないときもあったり、通知はくるけど通知音が鳴らなかったりとまちまちで、安心して夜眠れるというのには程遠いです。(公式のQ&Aをみて設定を確認しましたがやはり通知がきたりこなかったり、音が鳴ったり鳴らなかったりします)残念です。
MKKM☆ : 2023/09/11
★☆☆☆☆
通知音の改善を早急に今回のアプデで一時的にであれ通知音が鳥の鳴き声だけになったのが不便でなりません。早急に他の選択肢を戻して欲しいです。そしてもっと、必ず気づくようなアラート音を増やしてほしいですし、止めるまで鳴り続ける設定を増やして欲しいです。命に関わります。よろしくお願い申し上げます。
ひよこ太郎の母 : 2023/09/09
★☆☆☆☆
無料で使えていたサービスが有料になった他のベビーモニターと比べてもそこそこの金額のするモノです。わたしが買った当初は寝返り防止アラームと夜でもキレイな画質で見れることが決め手となり購入しました。毎日の睡眠レポートや、寝ている間の写真が保存されるなど、充実した機能で高くても買ってよかったと満足していた商品だったために色々改定されてがっかりです。今は子どもが1歳を超え、寝返りの心配などなくなり、夜中でもキレイにチェックさえできればいいため課金サービスは利用していませんが初めから課金サービスありきだったら正直言って他のモニターを買っています。
れもーん(人´3`*) : 2023/09/04
★☆☆☆☆
接続が不安定ですばっかり接続が不安定ですという表示ばかりで、画面が黒くなり録画が見れません。
yay202303 : 2023/08/23
★☆☆☆☆
すぐに解決して下さいアップデートしてから通知だけきて、通知音が鳴らず何の意味もないです。どんな解決策を試してもダメです。夜間は通知音が鳴らなければ気付けないので窒息がほんとに怖いです。早急に対応お願いします!
いつもねむいrj'?m.,r@_tmap : 2023/08/17
★☆☆☆☆
早急に対応してください最近、過去のビデオを保存できません。先ほど息子が初めて立ったのをカメラで撮れてるのに、5分以内にビデオを生成すると言いながら!いつまでも生成されません。対応をお願いします。
mizenherberg : 2023/08/06
★☆☆☆☆
昨日使えたのに今日使用しようとアプリを開くとすぐ落ちます。使えません早急に解決してください。
@53% : 2023/06/17
★☆☆☆☆
バグ頻繁に通知が来なくなる。改善方法がコンセントの抜き差しを提案される何度コンセントの抜き差しを行ったか分からない。営業時間になってもカスタマーセンターの返事がなかったのでメッセージのやり取りができる所にお問い合わせが帰ってこないと言ってようやくコンセントの抜き差しを提案された。泣いていないのに泣きました、寝返りしていないのに寝返りした等の通知のタイムラグやバグの様な事も時々起こる。おもちゃがピコピコ鳴っただけで泣きましたも多々ある。ベビーモニターで安心!かと思いきやそうでもなかった。ただ、いい点は夜中の寝ている所等の記録や写真を残してくれるところ。
ざかちゅう : 2023/06/15
★☆☆☆☆
バグる開いた途端バグります
の」のゆこねの : 2023/05/03
★☆☆☆☆
IPad Proでの不具合iPad Pro 12.9inch 256g GBモデル第4世代ではサウンドボタン、ナイトライト、子守唄、双方向通話のアイコンが表示されません。ご注意ください。
わた6182 : 2023/04/16
★☆☆☆☆
カメラは高性能、アプリは最悪カメラは真っ暗でもしっかりとらえてくれていて申し分ないのですが、これはアプリの評価のため星1とさせてもらいます。アプリが何回も落ちます。たまにではなく、かなり高頻度です。iPadでも使用していたのですが、開いた瞬間閉じるようになり、何度試しても電源入れ直しても変わらないので使用をやめざるを得なくなりました。子供の安全のため高いお金を払って買ったわけですが、アプリがこれだと意味ないです。安全を確認したい時にアプリが落ちると確認できないですから。
さくらぁぁぁぁあ : 2023/04/01
★☆☆☆☆
接続されないiOS16にアップデートしてから、泣き声や室温アラートの通知は来るものの、アプリが立ち上がらない。アプリを開こうとすると、すぐにアプリが消えるため、改善を希望します。
aytkaytk : 2023/03/17
★☆☆☆☆
アップデートしたらアプリが落ちる昨日アップデートしたら、アプリ起動後すぐ落ちてしまうようになった。何度やっても落ちます。ストレージの整理は数日前にやったばかりで余裕はあります。これではせっかくのカメラも機能していないのも同然。見守りできません。至急改善して下さい。
ワワンワワンワン : 2023/02/23
★☆☆☆☆
睡眠データが更新されない2年半ほど使っています。1ヶ月ほど睡眠データが表示されないためアプリを削除し再インストールしました。入れ直した日(2月8日)のみ睡眠データが表示されましたが、未だに2月8日のの睡眠データのままで更新されません。毎日アプリをインストールし直さなきゃいけないんですか?プレミアムを付けていないとはいえ、きちんと定価で購入してるのだからきちんとサポートしてください。
ぅ ぅ : 2023/02/13
★☆☆☆☆
アプリが落ちる数日前からアプリを開くと数秒で落ちてしまいます…これでは見守りができません。。
ajdiekfnfkem : 2023/01/31
★☆☆☆☆
アプリが落ちる何度インストールしなおしてもアプリが落ちる。早く改善してほしい。
あめりゅさん : 2022/12/28
★☆☆☆☆
肝心な時に使えない隣の部屋で泣いてるのでアプリを確認したら「カメラに接続できません」と表示されて役に立たないこの現象が頻発していてまったく使えない。鳴き声に反応してカメラが使えなくなるAI素晴らしいです👏
johne98 : 2022/12/13
★☆☆☆☆
どうにもならないバグってアプリが起動しなくなる。 色々な機能がついていてもアプリが使えないとなんにもならない。
桃のチーズがけ : 2022/12/12
★☆☆☆☆
全く開かないwifi設定を再度行ってから起動時に毎回アプリが落ちて全く使用できなくなりました。再起動アップデート再インストール等全て行いましたが状況変わらず、、、。安全を守る為に使用してましたが不安な日々を過ごしてます
kkksaqazz113 : 2022/10/27
★☆☆☆☆
毎日接続が切れてリセットしていますカメラも携帯もWi-Fiにちゃんとつながっている時でも、度々ビデオに繋げられなくなります。アプリからアラートは来るのに、アプリを開いたら、ビデオに繋がらずエラーメッセージが出ます。これが最近ほぼ毎日起こっていて、カメラをリセットして一旦解決しても次の日にはまた同じ事が起こります。Wi-Fiにはちゃんと繋がれていて、そのWi-Fiはちゃんと使えていることを確認しているのですが、それ以外の問題でしょうか?お使いになる方はその点を気をつけていた方がいいと思います。
Hirofumi22 : 2022/07/19
★☆☆☆☆
どうにもならないバグってアプリが起動しなくなる。色々な機能がついていてもアプリが使えないとなんにもならない。
桃のチーズがけ : 2022/07/02
★☆☆☆☆
カスタマーセンターは土日対応不可半年前から使用して電子レンジを使う時動作が遅くなる以外は満足していた。しかし5.19から夜子供が寝付いてから頻繁に通信がオフラインになる。夜中に別室でコンセントを抜き差ししても5.21から幾度となくオフライン。本日起床した時すでにまたオフラインになっていてそれまでの子供の状況がわからない。カスタマーセンターにチャットで問い合わせるも土日はやっていない。急ぎで対応してほしい時に土日対応不可は困る。
gm4575 : 2022/05/22
★☆☆☆☆
通知音が意味ないこんなにアプリを改善するに時間がかかるのでしょうか?保護者が寝てても気づくようなアラーム音に変えてほしい。赤ちゃんの命を守るために開発されたならピヨピヨという音のこだわりは捨ててください。高い買い物なので。
Micky ユチョペン : 2022/04/03
★☆☆☆☆
通知が来ません11月16日以降、通知や睡眠分析が全くされません。他の方のコメントにクラウドシステムに異常が発生し改善済みと書かれていますが、改善されていません。
yu05ju04 : 2021/11/26
★☆☆☆☆
QR コードの読み取りが出来ず接続できない使いたい時に接続できない等で1時間以上の時間を奪われる。結局接続できない。サポートセンターも応答しないで数日かかり、サポート性が悪い状態。
tshbjfdxjefjk : 2021/11/09
アプリ概要
ジャンル | : | ライフスタイル |
---|---|---|
バージョン | : | 2.16.2 |
サイズ | : | 385.8 MB |
現在のバージョン | : | ★★★☆☆ 16 件の評価 |
---|---|---|
全てのバージョン | : | ★★★☆☆ 16 件の評価 |
スクリーンショット








説明
世界初!「赤ちゃんの安全感知+睡眠分析+自動フォトキャプチャ」の3大機能で0~5歳までのお子さまの成長を見守るベビーモニター
2020 JPMA ベストインセーフティー
2020 CES イノベーションアワード
世界6万人以上のパパママが愛用
WIRED リストオブトップベビーモニター2020
アプリから簡単に操作!今までにない新しい子育てライフを
CuboAiはアラート通知でお子さまの危険をすぐにお知らせ。ほかにも、使いやすいインターフェースでお子さまの成長の一瞬一瞬を毎日自動で記録します。日付や時間ごとに整理されたタイムラインや専用の通知ウォールでは、お子さまの1日の状態を簡単にチェックする事ができるとともに、大切な思い出もいつでも振り返って見ることができます。
赤ちゃんの睡眠、安全、思い出のために開発された機能
(1)顔認識窒息防止&寝返りアラート
最先端のAI人工知能技術を駆使し、睡眠時に起こり得る危険をすぐさま通知。
CuboAiは、お子さまの口や鼻が何かで覆われている状況や寝返りを打つなどの状況を感知すると、小鳥のさえずりアラートを発信してアプリからすぐにお知らせ。小児科医と共に開発されたシステムで、赤ちゃんの安全を常に見守り、安心して子育てができるサポートをいたします。
(2)睡眠監視モニター& 寝かしつけ機能
「もっと楽に子どもの睡眠時間が記録できれば良いのに…。」と思ったことはありませんか?Cuboは子育てが少しでも楽になるように、昨夜のお子さまの睡眠データ分析レポートを毎朝お届け。お子さまの睡眠状況を分析し、睡眠の質を上げるサポートをいたします。過去18時間録画再生機能と組み合わせれば、楽々お子さまの睡眠状況を把握・記録できます。また、自然音やホワイトノイズ、子守唄を流してお子さまが眠りやすい環境を整え、夢の世界へと誘います。
(3)危険エリアアラート:0~5歳のお子さまを危険から守る
Cuboはベッドで寝ている時はもちろんのこと、おうちのさまざまな場所でお子さまを見守ります。お子さまが歩ける時期になると、CuboAiアプリで危険エリアアラートを設定しましょう。お子さまが危険エリアに入るとアラートでお知らせ。Cuboにモバイルスタンドを設置すれば5歳以上のお子さまを対象とした見守りモニターにもなります。
(4)自動フォトキャプチャ:あなたの赤ちゃん専属のカメラマン
生まれて間もない赤ちゃんは全てが「初めて」。Cuboは、そんな一瞬一瞬の大切な思い出をしっかりと記録。赤ちゃんが笑ったり、泣いたり、大きく動いたりすると、自動で感知してカメラを作動。日々増えていく大切な写真を年齢ごとに成長アルバムにまとめ、自動保存で直近10日間の写真をトレンド更新します。
(5)HD 1080P 高精度ナイトビジョン:いつでもくっきり映像で赤ちゃんの様子を確認
CuboAiはSONY STRVIS 1080P HD高解像度CMOSセンサーを搭載。通常のナイトビジョンの倍の高感度を備えたレンズが、昼夜を問わず細部まで鮮明に映します。深夜の暗いお部屋でも、赤ちゃんの様子をくっきり映像で確認することができます。
Cuboには、ほかにもパパとママの立場に立って考えられた機能が満載。
1.泣き声感知アラート-赤ちゃんがあなたを必要としている時を逃しません。
2.双方向音声通信-離れていても心はいつでも赤ちゃんと一緒。
3.自分だけのマイアラート-状況やお子さまの成長に合わせて通知方法を自由にカスタマイズ。
4.温度&湿度センサー-専門科医のアドバイスに基づき、快適な温度と湿度に設定。
5.ナイトライト-赤ちゃんの眠りを妨げることなく様子をチェックできます。
6.お子さまの成長に合わせて選べるスタンド-工具不要で組立簡単、どこでも使用できます
高レベルのプライバシー保護
2ファクタ認証:より安全に保護、ログイン対象を常に把握
CTIAサイバーセキュリティ認証:AES-256bit 、対称暗号方式
デジタル暗号化保護:TLS/SSL暗号技術、サードパーティープログラムの妨害なし
ひとつのアプリで家族みんなとシェア
同時に最大8人がサインイン可能
家族メンバーの権限管理
2020 JPMA ベストインセーフティー
2020 CES イノベーションアワード
世界6万人以上のパパママが愛用
WIRED リストオブトップベビーモニター2020
アプリから簡単に操作!今までにない新しい子育てライフを
CuboAiはアラート通知でお子さまの危険をすぐにお知らせ。ほかにも、使いやすいインターフェースでお子さまの成長の一瞬一瞬を毎日自動で記録します。日付や時間ごとに整理されたタイムラインや専用の通知ウォールでは、お子さまの1日の状態を簡単にチェックする事ができるとともに、大切な思い出もいつでも振り返って見ることができます。
赤ちゃんの睡眠、安全、思い出のために開発された機能
(1)顔認識窒息防止&寝返りアラート
最先端のAI人工知能技術を駆使し、睡眠時に起こり得る危険をすぐさま通知。
CuboAiは、お子さまの口や鼻が何かで覆われている状況や寝返りを打つなどの状況を感知すると、小鳥のさえずりアラートを発信してアプリからすぐにお知らせ。小児科医と共に開発されたシステムで、赤ちゃんの安全を常に見守り、安心して子育てができるサポートをいたします。
(2)睡眠監視モニター& 寝かしつけ機能
「もっと楽に子どもの睡眠時間が記録できれば良いのに…。」と思ったことはありませんか?Cuboは子育てが少しでも楽になるように、昨夜のお子さまの睡眠データ分析レポートを毎朝お届け。お子さまの睡眠状況を分析し、睡眠の質を上げるサポートをいたします。過去18時間録画再生機能と組み合わせれば、楽々お子さまの睡眠状況を把握・記録できます。また、自然音やホワイトノイズ、子守唄を流してお子さまが眠りやすい環境を整え、夢の世界へと誘います。
(3)危険エリアアラート:0~5歳のお子さまを危険から守る
Cuboはベッドで寝ている時はもちろんのこと、おうちのさまざまな場所でお子さまを見守ります。お子さまが歩ける時期になると、CuboAiアプリで危険エリアアラートを設定しましょう。お子さまが危険エリアに入るとアラートでお知らせ。Cuboにモバイルスタンドを設置すれば5歳以上のお子さまを対象とした見守りモニターにもなります。
(4)自動フォトキャプチャ:あなたの赤ちゃん専属のカメラマン
生まれて間もない赤ちゃんは全てが「初めて」。Cuboは、そんな一瞬一瞬の大切な思い出をしっかりと記録。赤ちゃんが笑ったり、泣いたり、大きく動いたりすると、自動で感知してカメラを作動。日々増えていく大切な写真を年齢ごとに成長アルバムにまとめ、自動保存で直近10日間の写真をトレンド更新します。
(5)HD 1080P 高精度ナイトビジョン:いつでもくっきり映像で赤ちゃんの様子を確認
CuboAiはSONY STRVIS 1080P HD高解像度CMOSセンサーを搭載。通常のナイトビジョンの倍の高感度を備えたレンズが、昼夜を問わず細部まで鮮明に映します。深夜の暗いお部屋でも、赤ちゃんの様子をくっきり映像で確認することができます。
Cuboには、ほかにもパパとママの立場に立って考えられた機能が満載。
1.泣き声感知アラート-赤ちゃんがあなたを必要としている時を逃しません。
2.双方向音声通信-離れていても心はいつでも赤ちゃんと一緒。
3.自分だけのマイアラート-状況やお子さまの成長に合わせて通知方法を自由にカスタマイズ。
4.温度&湿度センサー-専門科医のアドバイスに基づき、快適な温度と湿度に設定。
5.ナイトライト-赤ちゃんの眠りを妨げることなく様子をチェックできます。
6.お子さまの成長に合わせて選べるスタンド-工具不要で組立簡単、どこでも使用できます
高レベルのプライバシー保護
2ファクタ認証:より安全に保護、ログイン対象を常に把握
CTIAサイバーセキュリティ認証:AES-256bit 、対称暗号方式
デジタル暗号化保護:TLS/SSL暗号技術、サードパーティープログラムの妨害なし
ひとつのアプリで家族みんなとシェア
同時に最大8人がサインイン可能
家族メンバーの権限管理
リリース情報
今回の更新内容は以下です:
- アプリのインターフェース表示の最適化
- アプリの安定性向上とその他バグ修正
- アプリのインターフェース表示の最適化
- アプリの安定性向上とその他バグ修正